ブログ記事17,634件
2人で協力しながらクッキング。お仕事のない、土日でも疲れて身体が動かない時、夕食を作ることを考えることが憂鬱になることも。最近、休みの時には娘がお料理してくれます。それが本当に助かる。パスタソースも手作り風で仕上げに生ハムを乗せてレストラン風です。仮にレストランの味じゃなくてもすごく美味しいって感じます。毎日手作り、なるべく頑張るけど時々お願い。またこれからウェディングみたいに長時間、仕事で家を空けることがあるかも。出かける前にちゃんと全て綺麗にしていくつもり
こんにちわ♡『女優』になると決めた、ココアです(。・ω・。)ノ♡主演女優賞とるよ!前回ブログでは沢山のコメント、アドバイスありがとうございました♡とても参考になったし、なんかね〜楽しくなってきたよ♪その時が来たなら、私は『wの悲劇』薬師丸ひろ子さんのような演技で、『私、おじい様を殺してしまったの』とは言いませんが、私、あなたが心配なのよ!大丈夫?どうしたの?と、心配そうな顔をして、心にもない事をペラペラ言いたいと思います(笑)ブログでみなさんに
🥦🥦🥦🥦🥦🥦昨日別府大分毎日マラソン参加のみなさま、お疲れ様でしたぁ仲間たちの激走、関門足止め、サブ3返り咲き、いろんな結果のすべてに拍手この歴史と伝統の大会にたった一度きり参加したあの日のこと2019/02/03(別大)そして、それに出るための権利を得たあの日のこと2017/11/12(さいたま)どうやってサブ3.5をクリアしたのか?なんでワタシがクリア出来たのか、キロ4'50〜55で走り続けるなんて今のワタシからは全く想像もできなくて、ずっとずっと、どうやったの
愛海ちゃんで・・・万舟を・・・・・頂きましたどうもミケロです。下関9Rで愛海ちゃんがやりました。連続優出ですチョット前に桐生で万舟をゲットしたので舟券購入にも余裕ができたため買い目は広く買うことが出来ました。①③⑥BOX、1ー356-356③⑤⑥BOX、3-6ー全、3-16-16レースは①向井美鈴選手が先マイ③藤原菜希選手がスタート決めて攻める・・・と思いきや差しに・・そこに⑤大橋栄里佳選手「えりか様」が豪快に握りマイを敢
今日の札幌市は曇り⛅️今朝は寒かったパパの送りで通る円山動物園前の温度計はマイナス15.5℃🌡道内マイナス30℃超えの所けっこうあったみたいなので、全道的に寒い朝を迎えたようです。さてさて〜先週末は楽しい時間を過ごしたまやりま家カナルちゃんが遊びに来てくれましたみんなウマウマしか見てないけどねカナルちゃんのツナギを貸してもらったりまことしこそ、冬前にりまのツナギを買ってあげなきゃね誰が遊びに来てようとマイペースに遊ぶりまとカイリー。カイリーが寝てたらそばに行ってりまも寝るや
みなさんこんばんは〜ハゲオヤジですさあ〜!今日は三日市道場の稽古に行って参りました🥋十数年ほど前にここで指導をしていた時期もありまして当たり前のことながらその頃と違って道場生も変わり、施設も微妙に変わってたりなんかもしてるんですが…この使わせていただいてる部屋はなんにも変わってなくてねなんとも懐かしい気持ちで指導をさせていただきましたそんな超久しぶりの三日市道場ですので!顔も名前もわからない子がほとんどということで!今日はそんなみんなを見ながらゆっくりと稽古させていただきま
まずは、いつもいつもブログを読んでくれて、本当にありがとうございます!!!さらに!!!愛あるコメントがあふれていて、ちくわ、、、それだけで、非常に幸せであります。めちゃくちゃ嬉しいです!!!なんだかね、天使くんやイケメンくんとLINEしているよりも、みんなのコメントを読ませてもらって、そのお返事を書いている時が、めちゃくちゃ楽しい!!!本当にありがとうございます♡感謝感謝です!!「ご縁はタイミング」ほんと、この言葉をみんなに言っても
CHALLENGECUPU-12関東大会初めての関東大会終了しました。結果は10位。2日目最終戦ベスト4に入れるところから明暗…惜しかった💦全日本U-12都大会準優勝の結果からみんなで掴んだ関東大会でしたが前日までに…さらに当日怪我、567、他の影響で6人離脱せっかくの舞台だったのでみんなで参加できなかったことだけが心残り。GKは2名共欠席で急遽、5年生GKのりょうすKが参加してくれて3日間頑張ってくれました。関東大会では当初から選手交代を多くしてみんな
こんにちは見に来てくださりありがとうございます初めましての方はこちら⇨自己紹介大変です!!事件です。のどちゃんのブログに登場した私のイラストが100倍増しに可愛すぎるという事件ですーーー自分の絵を書いてもらえるなんて、本当に嬉しいーーしかものどちゃんに!!こんな光栄なことないよーーそんでもういっちょのどちゃんはブログに登場するブロガーさんを、動物化にして書いているのですが、東京へ行った時のお食事会で、のどちゃんに「私が動物やったなにー?!」と聞いたら「しおりちゃん、もう決ま
気がつけばバタバタと年末を迎えあれよあれよと新年が明けましてご挨拶が大変遅くなりました💦本年もどうぞよろしくお願い致しますニャー年末ではいつメンと忘年会🍺年始は多度大社🐴からの初日の出🌅今年もどうぞよろしくですo(^-^)ラン仲間との四日市港⚓日の出ランなんだかんだでポイント練習国際3週間前24k走@4.20雨降る中の2週間前の20k走@4.16ここまではなんとか不調ながらもみんなとこなせてこれましたが、、このポイント練をし
いつも拙いブログをご覧頂きありがとうございます。また各職種の求人に多くの皆様のご応募を誠にありがとうございます。採用活動も活発なこの頃、ご応募者の皆様に医療法人社団オホーツクのこと、私どものこれまでや想いを知って頂きたく、本日は熱い想いを長文でしたためますそして、最愛の職員達へ事務長の熱苦し~いあなた達への想いを改めてお伝えしますね2016年11月1日。緑区青砥町の住宅街の一軒家で『あおと在宅医療クリニック』は開業しました。開業当初は院長と私、2名のパート事務員、診療アシスタント1名
お疲れ様です。全くの私事で大変失礼しますが、2月3日(金)は私の45回目の誕生日でした。ソフトボール部の顧問になってから毎年祝われていますね。担任を持っていたときは節分にちなんで豆をぶつけられたこともありましたねー笑昨年の今頃は学校閉鎖中でオンライン授業でしたね。生徒のいない教室で授業を配信していました。少しずつですが、コロナ以前の状態に戻りつつあり、嬉しい限りですね。今までは私の大好物のミルクティーをもらっていましたが、今年はコーヒーとお茶菓子セットでしたね。こんなちゃんとした?誕生日
チャオーーーーーー!!!!!ぴゃぁぁぁ~~~!!!みんなっ!!あ、違う、ヨロブン。昨日はいっぱい教えてくれてありがとう!!ほんとにほんとにありがと~~~いつも助けてもらってます。ぺこぺこぺこやーーーーパックの圧勝でしたな。『【焦るオギャ子】ママ友からの誕プレ何がいいですか&動画あり。』チャオーーーーーーー!!!!!!昨日のインスタントコーヒー検証記事、思い付きで開催したのもあって「あんまみんな興味ないかな?」と思ってたら意外と好評でオ…ameblo.
今日・2月6日は…私の誕生日1969年2月6日(木曜日)。私は東京都品川区内の某医院で生まれました。<お母さん、お父さん…私を産み育ててくださり、ありがとうございます♡>今日は、朝からバースデーメールをいただきました。TU友さん(TUBEファン)であり、ブログ友さんでもある…のえかのさん。関西在住のえび友さん(A.B.C-Zファン)。小・中学校時代の友人…Nちゃん。中学校時代の友人…Mちゃん。元職場の先輩…Hさん。<みんなありがとう♡>午前中は、
ぽけっとキッズです節分会の後編ですいよいよ、真打ち登場です赤鬼の登場に、場内はいっきにヒートアップします子どもたちも負けてはいませんみんな、全集中で鬼退治します大量に作った豆ボールで、『鬼は外、福は内』ですポイッ子どもたちの結束力で邪気を払います鬼のウィッグが落ちましたついに鬼が退散していきますみんな、鬼を退治した達成感とハッスルし過ぎで、しばらく休息タイム、、、こうして無事に鬼を追い払い、一年の無病息災を願うことができました今年も大盛り上がりの節分会でした
ずっと叶えたかった願い思いがけずスムーズに叶いました未体験のことを体験するのが怖くて最後の一歩を踏み出せず試験勉強しなくちゃいけないのに部屋の掃除をしてしまう学生のような現実逃避みたいなことをして引き伸ばしていたけど願っていたらちゃんと叶った聞いてみたら怖いことはなかったきっとうまくいくはずと思っていたし絶対うまくいくだろうと確信してくれていた仲間たちに支えられていたけどいざ叶ったとなると呆然としてしまう奈落に落ちてみたりミミズを出してみたり勇気を出したり
おはようございます今朝はスッキリのsmileですがんの告知を受けてからおかげさまで丸5年経ちましたこの時はまさかこんな日が来るとは想像もせず(って、毎年言ってるけどな)手術ができて重粒子線も2回もできて抗がん剤の副作用に耐えながら何とかここまで来れたことに感謝よく頑張ったなー、私そして周りで支えてくれた家族、友達、ブロ友さんみんなありがとうそんな今日は青森兄ちゃんの誕生日おめでとう3800gを唸り声を上げながら水中で産み落としこの度29才となりました
2月4日土曜日。フードバンク富良野での初めての試み。上富良野町での地域食堂・子ども食堂の開催前日までの準備は不安と緊張で何を用意していいのか悩み、あれやこれやと足りないものを買いに行ったり、就労支援事業所カナエルのメンバーに手伝ってもらったりでなんとかそろえることができました。みなさんありがとう当日天気は良好どれくらい人が来てくれるのかな?ボランティアはどれくらい来てくれるのかな?大人のボランティアだけでも10名ほど来てくださいました。中には、バナナ持参
提携チーム「UnaPrimaveraFC」の情報をお届けします。先日行われた、「JFA第46回全日本U-12サッカー選手権大会東京都中央大会」は、ベスト16と言う結果で終止符を打ちました。先ずは、トップチーム第6期生の選手として躍動してくれた選手達、ありがとうございました。多くの皆様から「良い選手だね。」と、たくさんの嬉しいお言葉をいただきました。サポートしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。どっしり構えて見守っていただくことが、子ども達の大きな後押しとなりました。そし
みんなおうちでたのしく自粛してるかーい??前回の手洗いのうた、サイトで取り上げていただきました。https://chanto.jp.net/childcare/popular/173382/みんなで手を洗ってうがいしてスマホも拭くんだ!私も週末はお絵かきして、鬼滅の刃のアニメをAmazonプライムで一気に20話まで見て(19話は泣いた…なんだあのEDはそりゃあ泣くしコウキウチヤマの声帯最高でしたね)運動不足解消のためYouTubeで10分筋トレスクワットして膝
ジェヒョンってホント面白い(笑)ちゃんとTiktokのアカあるのも驚き!_jeongjaehyun'sigstoryupdate#JAEHYUN#재현pic.twitter.com/Me5lHjt3Pk—ً(@empathyoonoh)January21,2023らしく歌っているけどただコードを読んでいますwしかも眠りの姿勢でwさすがですワちがうねっでもBUBBLEで「時差ぼけが治らず眠れない」って来たから、、、ホント
・2023年1月28日(土)晴れ・場所:お倉ヶ浜総合公園多目的第二【試合結果】・3回戦目vsFC.VERTEX0-2負先週の2試合とはまるで違う体が硬く、動きもぎこちない声も出ない敗退した全日の1回戦目を思い出す試合展開もちろんそれぞれ一生懸命頑張った頑張ったけど…6年生最後の県大会は3回戦負けとなりました悔しいね言葉が思い付かない…。でもその悔しさと涙は次への糧になったはずみんなまだまだ成長段階チーム一丸一生懸命戦う姿はとてもかっこよかったよ・1回戦
2022年8月4日(木)~2021年度イベント委員打ち上げ~ご苦労さまでした。17回目のスポーツ祭、毎年感動と爆笑の渦でヘロヘロになりますが、無事最幸に終わりました。今日は、美味しいご褒美です。今年もコロナ禍でアイワングランプリや優績者旅行は延期となりましたが、そのなかでもなんとか一年みんなでやって来ました。この17年の歴史において、いつも最高レベルの出来栄えです。もちろんみんなの協力もありますが、いつもイベント委員の協力が凄いと思います。みんな
おやすみ地球🌙今日も楽しかったです*\(^o^)/*みんなありがとう⚽️🎶ちょい疲れたので、肉!ここのホルモン最高ばい!とくに、マルチョウ😆👍🎶🍺しかも、タバコすえます!*\(^o^)/*
こんにちは。昨日は病みに病んでました。闇闇でした。ブログのコメント欄開けるつもりなかったのに開けたまま投稿した私。でも、結果的にみんなの温かい言葉に救われた。マジ感謝。今日になって少し落ち着いた感じです。コロナ蔓延中の為自宅にいることが常。もちろん仕事してる時と比べて活動量もだいぶ低い。食べる、寝るの繰り返し。そりゃ太るよね。自分の肉が掴めること、揺れることに苛立ちはじめた。この世には細くて美しい人たちが沢山いる。あぁ、なんで私は醜いんだろう。消えてしまい
辛いこととか悲しいこととかあるときにそっと寄り添ってくれる家族や友達のありがたさを痛感している。みんなありがとう。
葵❤21歳💕¨̮॰*✩ᎻᎯᏢᏢᎩᏴᎥᏒᎢᏲᎠᎯᎩ✩*॰¨̮💕長男の誕生日partyの日…🎂🎉〇時にうちに来て~!っとだけ伝え、長男の大好きなご飯を手作りして夜、一人暮らししている長男を家族みんなで待ちました🎂🎉🎊٩(ˊᗜˋ*)و🎶長男が1人暮しを初めてから約半年…弟妹達の誕生日や用事のある時は仕事後✂️✨に顔を出したりしますが、皆で食卓を囲み、私の作った夕飯を食べる事は、家を出てから一度もありませんでした…仕事と練習で毎日忙しく、帰宅も遅く、食事も1日1食しかとってい
2022年12月9日(金)~2022年度イベント委員打ち上げ~ご苦労さまでした。18回目のスポーツ祭、毎年感動と爆笑の渦でヘロヘロになりますが、今年も無事最幸に終わりました。今日は、美味しいご褒美です。世界の鶏料理専門店ロードキッチンさん、アイアイバスケのお友達のお店。美味しかった~~~今年は3年ぶりのフル開催でした。ほんとうにお疲れさまでした。田場リーダーが、みんなを引っ張ってくれてやはり本番は最高の出来栄えとなりました。もちろんみんなの協力も
↑皆さんは、『たまごの自動販売機』で、たまご買ったことありますか?我が家は、なくて😝😝富士サファリパークの帰りに、いつも帰り道で通る『富士山こどもの国』の近くの国道沿いに、卵の自動販売機があるので、『朝採れタマゴ』を選んで買ってみましたこの道を通る度に、たまに、タマゴの自販機で買っている人を観ていたので、いつか買いたいと思っていたので、サファリパークに行く時に、あらかじめ、旦那様に伝えておきました😉で、タマゴは、10個かな?入って、(←息子達が食べたので、かなり減ってますが(笑))30
こんばんは!大好きなゆらのとさん(最近はゆらちゃん)からバトンいただきました。いつも愛の告白してる🤣うまくupできず苦戦しました〜では行きます!【2023年自己紹介バトン】ハンドルネームはマミイハンドルネームの由来は娘からマミイって呼ばれてるから。アイコンの説明適当に選んだ娘たちの写真。写真は適当だけど、ブログ開始時のタイトルはkeepitup!って名前で病気して、手術前日に始めた絶対負けない!という自己暗示ブログだった。家族紹介夫音楽とサーフィンをこよな