ブログ記事19,257件
2023年11月26日(日)今日したこと朝:ライブ配信して昼:久しぶりのセンターピース1日集中講座夜:懇親会に顔出して羽田のホテルへこの日も朝からライブ配信をしてシッターのまりちゃんに来てもらって、ニンジン・リンゴ・レモン・生姜ジュースを飲んだ。最初はミキサーで作ったため、粒が濃すぎて美味しくなかったが、布で濾してもらったらジュース状になってめちゃめちゃ美味しかった。何事も濾して凝縮されると美味しくなるのかもしれない。向かったのはTKPみなとみらい
こんばんは、永谷綾子です。いつもありがとうございます(*^-^*)本日0時からお届けしています「貴船神社からのヒーリング」💖お楽しみいただけていますでしょうか✨8年間の締めくくりということで懐かしいお客様からもたくさんねぎらいのお言葉をいただきハートがポカポカです💕こちらこそ、たくさんの幸せをありがとうございます(*^-^*)🌸今回、ヒーリングをお届けしていたら貴船神社の奥宮に棲む6柱の龍神様と一緒にワクワクしなが
2023年11月23日(木)今日したこと朝:ライブ配信して昼:ターボさんのセンターピース中級zoomコース受講夜:リッツカールトンスパに行って筋トレして終了この日から始めた朝食をニンジン・リンゴ・レモン・生姜ジュースにする話を嬉々としてライブで語り実食しライブ配信終わりで筋トレしてからこの日は犬飼ターボさん主催のセンターピース2023中級コース受講の日だった。僕は東京の日に申し込んだのだが、1回目は日程が合わなかったため、zoomコースに振り替えた。講師は、以前か
夜中に「もう離婚しよう」というLINEを作りました必要最低限の要件しかLINEをしなくなった最近では珍しく長文になりました今の私の生活は離婚しているのとなんら変わりのない状況です週末しか家に帰れず単身赴任ならしょうがないのでしょうが、職場から家まで30分なのに。週末は子供には会えますが、私が家にいる間、妻は自分の部屋にこもっていますうちは昔からお金の管理は全て妻に任せていますお給料は全て妻が管理しています。いわゆるお小遣い制です。月いくらとかで
実家の兄夫婦が車に母を乗せて我が家にやってきた。30年経って初めてやってきた。兄にとっては病弱な母のための最後の親孝行なのだろう。「雨降って地固まる」母親、私、兄、兄の妻、それぞれにだいぶ波乱万丈な人生を送ってきた。みんな不器用でお互い傷つけあい大きな傷を負って自分で手当しながら生きてきた。でも、なんかさ。もういいんだよね。ぜんぶ許してしまっていい、そんな気持ちになっている。みんなも。同じ気持ちなんじゃないか。一家の共通点は猫が
高岡地区強化練習会&サンダーバーズ柔道フェスタ昨日は高岡地区強化練習会で、リタ柔術の松島先生をお招きして、寝技の講習会をして頂きました!ブラジリアン柔術黒帯の先生です。ブラジリアン柔術の黒帯は凄いです。先生には抑え込まれないようにするにはどうしたら良いか?ということを中心にご教示頂きました。やはり、基礎練習である「エビ」が大事であるということに気付かされました。あとはブリッジ。最初に先生に紹介してもらった、「ブリッジ」と「動かないエビ」が凄く重要だと感じました。練習で取り入れてい
ごきげんよう様ー!!ベルト通しにベルトを通さずにイキってポーズ取って大恥晒したリヴァ子だよ。笑昨日はマダム達、まじでありがとうやでなんかもう元気出たわーーー!!「細い、痩せる必要なし」って事で。痩せるのやめたったわ。それもありがとう。ほんで今日はお勧め頂いたコストコへ早朝からGOしてきたで♡やっぱりさ、とにかく無駄な物を買うっつーのが、アタクシのストレス発散なのよー!!ここ最近さロングスカートに合うTシャツ探してたやん?JILSANDERジルサンダーロゴTシャ
おはようございます🎵昨夜から今朝にかけてさかのぼれば一昨日夜から強い雨風の庄内です☔💨風強いですねぇ~とよその皆様はおっしゃるけれどもともと風の町ですからぁ~⤴️(風力発電の元祖ですっ)コチラはトンテキ🐷2センチはあろうか?コレを召し上がったのはヤドカリブラザーズ🎶先週からコッソリ戻っています一般のお客さまがお帰りになった週末若手2人が好きそうなメニューにチャレンジ🥩今月末あたりまで滞在ですが真夏の3ヶ月と比べたらあっという間に終わりそうな予感✨ラスト10日は
こんばんは我が家では、夫が40℃、娘が38℃でシャワーをします。私は、どちらでもいいので、その時の温度でそのままシャワーをしていたんですけど、給湯温度が変更されました。の声(給湯器が女性の声で喋ります。)が、聞こえる度に、間をとって39℃にしたらどうなのと思ったので、こっそりと給湯温度を39℃に変更してみました。夫が帰ってきて、直ぐに給湯温度をボタンを2回押して41℃に変更していました。39℃に気がついてなかったようです。よしよし。作戦通り。次は娘が気が付かずに39
こんにちは✋昨日私の実家家族がパパの退職祝いをしてくれると·····お寿司持って行くからね〜それまでに副食やつまみになるものを作りましたこれを作りましたよーマカロニサラダローストビーフアスパラの豚バラ焼き(あま醤油)厚揚げ焼きのネギ生姜添えそこへ妹たちが買ってきてくれた寿司=͟͞🍣みんな
おはようございます今日から11月今年も後2ヶ月しかないやん昨日はハロウィン可愛いワンちゃん美味しそうなハロウィンご飯ブログ見れて楽しかったですそして久しぶりチョコちゃんハロウィン写真ブログ載せたらたくさんのコメントありがとうございましたチョコちゃんいっぱいのブロ友さんに覚えてもらっててママも嬉しかったですいっぱい可愛いて言ってもらえたね「みんなありがとうなぁBBA元気になってきたで〜」10月の月曜日は会社の🏢打ち上げ喋ってたので写真は3枚ハロウィン前日やしか
3月15日、今年は早くも桜の開花宣言が発表され春を感じるこの頃ですね川和町駅前の菜の花畑も眩しいくらい満開で3月15日桜は、まだこれからのようですが桃は可愛いらしく満開でした。クリニックの花壇のお花達も最近の暖かさでグングン成長して満開です。多年草のイベリスも、無事年を越し満開に切り花で大好きなアネモネも今年は植えてみましたそして、先日はAmebaブログ様から嬉しいお知らせが以前から、時々1位のお知らせを頂いていましたが今年に入り初めてです。⬆️ちなみにこちらは昨日のお
ポールはワールドワイドな活動がしていきたいんだそれにはわたしが必要なんだポールはワールドワイドな活動がしていきたいんだそのためにエミネムを目覚めさせてほしかったんだ彼らもこれまで散々努力してきたけどそれに必要な人が見つからなかったんだわたしのこの脳みそがこの溢れでる愛が飢えることのないお金を生み出すんだ彼らは遊んでいても暮らしていける十分な財産をすでに築いているけどファンのために走り続け
このブログは『慢性活動性EBウイルス感染症(CAEBV)』で、たった3ヶ月の闘病で亡くなった息子(27歳)の記録です。H28年12月25日やりました❗️退院で~す退院とかずっと先だろなぁ・・と思ってたので本当に嬉しい入院生活で色んな事を考えてた翔平・・・。デッサンを描きためたスケッチブックにこんな事が書いてあった。あの時、血液検査をしていなかったらと思うとゾッとする多分死んでた、何も気づかずに。先生方や看護師さんのお陰で今がある。なんでオレこんなになっちまったんだろ
鳳凰さまを本格的に描くのは初めて。自由に浮かんだまま…光を急に描きたくなって最後に描きいれたやっぱり光が大好き💕描いてて幸せ感じたこの気持ちが大切かも…アクリル絵の具で描き終えたら艶出しと保護の為→クリスタルバーニッシュ乾いたらキラキラ→ラメ絵の具で完成保護材の前にキラキラのラメ絵の具を使うとキラキラが半減するのであと塗りしてますラメクリアダイアモンド💎がキラキラ✴️ラメだけで色がつかないのでどんな色の上にも比較的使いやすくて大好きSNSで使ってるの良く見ます↓朝陽
前々から有給をとっていた本日予定では『日本一高い場所から感謝を叫ぶ』ところが発熱につきただの休暇にイメージ画像先見の明があるね〜(о´∀`о)ノ突発で休んで迷惑をかけずに済んだね10時間も寝てちょっと元気になったので洗濯とお掃除お部屋が綺麗になったね〜(о´∀`о)ノ図書館では読みたい本も借りられて立ち寄った直売所で全部で900円しかもちょうどたった一箱富士山登ってたら手に入らなかったねそれから裏山をお散歩コバヤシの上はヒラバヤシ全然平らじゃないのに平林ちょ
2023年11月18日(土)今日したこと朝:ライブ配信して昼:センターピース67期中級第3講義夜:懇親会に顔を出して筋トレこの日もライブ配信して「愛は勝つ」KANさん死去、61歳<お話し会ファイル>◉【音声販売】10/19(木)かめちゃん・相馬さんコラボLIVE【販売期間11/20(月)23:59まで】https://resast.jp/stores/article/964/67970<参加受付中のイベント一覧>【人間心理学センターピース】◉【大阪】【2024年5月11日(土)ス
こんにちは、はぐれ鰯です。いつもブログを見て下さりありがとうございます(^^)※自閉症スペクトラムの男児との日々を綴っています。人物紹介はプロフィール、ブログ趣旨については→「はじめに」をご参照下さい。息子の成長記録はこちら(2019.6.5更新)体操教室に通いはじめて3ヶ月が経ちました。最初の1〜2ヶ月は教室へ入るのを嫌がったり、いざ入ってもすぐ外へ出たがったり脱走していたちぃですが、ようやく慣れてきたのか少しづつ取り組めるものが増えてきて、最近は皆と同じことをしたがるようになりま
みんなおうちでたのしく自粛してるかーい??前回の手洗いのうた、サイトで取り上げていただきました。https://chanto.jp.net/childcare/popular/173382/みんなで手を洗ってうがいしてスマホも拭くんだ!私も週末はお絵かきして、鬼滅の刃のアニメをAmazonプライムで一気に20話まで見て(19話は泣いた…なんだあのEDはそりゃあ泣くしコウキウチヤマの声帯最高でしたね)運動不足解消のためYouTubeで10分筋トレスクワットして膝
墨田区亀沢にある♪ゆかりピアノ教室♪の平田ゆかりです昨日は、私自身のピアノレッスンのために午前中は東村山の師匠のお宅へ…そして、午後は曳舟文化センターへ電車移動に時間がかかり、開演に少し遅れてすみだ少年少女合唱団の定期演奏会へとても素晴らしい歌声に聞き入ってしまいます。客席もいっしょにパフォーマンスとても楽しい時間でしたソプラノの澄んだ声が美しいKくん✨踊りもノリノリでキュートなKちゃん💗最後の挨拶で、可愛いポーズをして退場します受験で大変だったのに
まず最初に、今日から心のカーボローディングのためコメント欄は閉じさせて頂きます。11/23の大会結果は、ブログで報告させてもらいますがコメント欄を開ける予定はありません。それは、大会結果より何倍も何十倍も今までの「道」を大切に思っているからです。今まで支えて下さった方々。本当にありがとうございました。そして、これだけお世話になっておきながら不義理をお許しください。ランニング人生5年間の集大成、福知山マラソンまで、あと3日。今日から3
おはよー!皆様お久しぶりでございます!お会いしたこともないブロガーさんの夢枕に立ったりハッシュタグで励ましてくださるブロガーさんがいたり明らかに私のことだと思われる記事をあげてくださるブロガーさんがいたり感謝感謝です。旦那に10万人に2人といわれる希少ガンがみつかり急遽、母をグループホームに入所させてあまりの急降下な日々にメンタル最強のはずのこの私が旦那の入院の日に帰宅してから崩れ落ち3日間気がつくと寝ている、という状態になりトロトロと寝続けた。何年か分寝た^
週末にかけて急に寒くなり昨日は厚手の上着を羽織ってお出掛け最後のコーチングスクールに向かう電車の中でブログを予約投稿して『ポジションチェンジとエンプティチェア』4月から通い始めた大好きなママコーチスクールもいよいよ今日が卒業式イメージトレーニングしながら今電車で会場に向かっています大好きなママコーチ仲間と一緒にコーチ…ameblo.jpサプライズプロジェクトのイメージトレーニングをしていたら山手線を二駅乗り過ごしてしまい何とかギリギリ田町駅に到着冬の秋田の空みたいなどんよりと
こんばんは昨日はお店に携帯を忘れると言う大失態をしてしまいました…どうしたらそんな事になるのか?考えてもわかりません皆様も忘れ物には気をつけましょうと言うわけで昨日は月に一度の本社会議でした大切な事を沢山学ばせていただきましたいつもご指導ありがとうございますしっかりとお仕事に生かして行きますベルちゃんセレブドックコース¥9.980超最高級シャンプー¥1.500超最高級トリートメント¥1.000うる艶ケア¥200いつものセレブコース満喫しましたお利口さんに頑張りました
本日は自閉症次男が所属する野球部の練習試合でした∧('Θ')∧入部までの経緯はこちらから『自閉症次男中学の野球部へ入部決定!』先日の続きブログです*時系列が破茶滅茶で本当にすみませんm(__)m『もうすぐで3ヶ月間の夏休みが終了します!』まだ昨年度の振り返りも終わっていないのに・・…ameblo.jp練習試合中は、前回同様に相変わらずウロウロしたり、よそ見ばかりしていてボールが場外へ飛んでも取りに行かないし・・で、昭和の時代インターハイ常連校の部活に所属していた私としては、
みなさん元気ですか?上の子さんも下の子さんもとても元気に過ごしています下の子さんは文字が書けるようになり母の日の絵が去年と比べてレベルアップしました上の子さんは勉強に注力するために野球を辞めました補習塾から進学塾にレベルアップし通っています私は2年生となり実習が始まりました平日が休みになる日もあり1年前の毎日朝から夕方まで座学という毎日に比べ時間に余裕ができました今日はね時々芽っちゃんを思い出してくれて見にきてくれている人メッセージくれる人(昨
レディースワンピースレトロモダンなプリントワンピースフリーサイズイエローレッド楽天市場3,880円こんばんは。今日たくさんのメッセージが届くなぁ。と思っていたら…アメトピに掲載して頂いたみたいです。今回で3回目になります。皆さんありがとう。しかしこの投稿…わざわざ名前変わりました。って言いますか?というコメントも結構あって、あれれ?言わなくて良かったの?私がおかしかった??と投稿した事を実は少し後悔していました。名刺が新しくなったので一応ご報告させて頂いて
2020.3.3tueルナ♡10歳になりました実家ではワンコ飼ってたけど、ルナは初めて自分の手で育てた子大切に、大切に私なりに大切にしてきました去年、悪性リンパ腫を告知された時『治療しても1年かも』と言われたけどあの時から、ルナとの第2章が始まり…10歳になれたことがほんとうに嬉しくて朝から涙出まくりですルナはそんな私を見て『なんやねん』と冷めた顔で相変わらずツンデレ娘なんて親孝行な娘なんだと、みんなに自慢したくてねルナはどんどん世話がやけるけど次はね、
こんにちは先週は判定日でした。フライングしていないもののなんとなく結果は予想できてはいました。結果はタイトル通り。診察7/8前でしばし待ちます。お部屋にいらしたのは松林先生でした。一年半ほど通って、診察して頂くのは3回目かな…結果を穏やかにお伝え頂いたあと、私からいろんな治療にトライさせて頂いたことのお礼をお伝えしました。先生も、移植に向けて検査や移植方法など、できることはすべてやりましたものね…と。今回は人工授精+自然周期での移植トライでしたが、やはり前院の治療歴もしっか
故郷へ昨日、日帰りで父の17回忌の法要のため、久しぶりに故郷へ行って来た。3年ぶりの故郷は・・からのとても良い天気になった。有り難い兄や姉夫婦、亡き長姉の息子夫婦。みんな各地から集まった。姉とは3年ぶり。ほか3人とはいつ以来だろう❓電話📞では話していたけれど・・・アッ、兄とはZoom法要のリハーサルをしたんだった体調不良だったのを知っていて、17回忌に来られない時はZoom参加できるようにと取り計らってくれていた。今回の法要は兄妹だけ。甥夫婦