ブログ記事936件
●人との会話にグッタリ疲れる人は、この「思い込み」を疑ってみてこんにちは、坂本純子です。暑くもなく寒くもなく気持ちのいい季節ですね。みなさま、いかがお過ごしですか。さて、私へのご相談で、人と会話すると、グッタリ疲れてしまいます。もっと楽に人と関わるにはどうしたらいいでしょうか。このようなものがとても多いです。もしかしたら、あなたも同じようなことを思っているかもしれませんね。それで、こんなふうに困っている方の心理セッションをさせていただくと
頑張り屋な方なんでも一生懸命やる方やってしまう方責任感の強い方そしてそうやってエネルギーを外に外に出して自分に回すエネルギーが残らない方ああ、今日も自分のことできなかった…😢わたしの時間なんて、ないんだわ…🥲ってなっちゃう方、、、いつもお疲れ様です!🫶よーくよくがんばっています!👏わたし自身もこれに全部に当てはまりさらに結構人に頼めない頼れない性格…😭抱え込んじゃう孤独へ自分から行っちゃうそんな人なんですよ〜😂それで過去に病気になって地の底を這うよう
●「自分らしく生きる」って、魂の向上を目指すことじゃないですよこんにちは、坂本純子です。「人の些細な言葉に反応して、すぐ傷ついてしまいます。相手の態度に動じることなく、自分らしく生きるにはどうしたらいいですか?」このようなご相談を受けることがよくあります。傷ついたり心が乱れるとしんどいので「そんな自分を変えたい」と思う気持ちはよ~くわかります。ですが、何事にも動じない自分を目指して、自然と湧き出す感情を抑圧すればするほど、感情は自分の中に蓄積されていきます。そ
こんにちはたかや和世です心って本当に色々思っている事を伝えるって難しいね本当は自分のホントの思いを伝えたいのに、相手を目の前にすると、思っている気持ちをうまく表現できなくて、軽い感じで、真剣な話が思うようにできない方へ書いてみました。クライアントさんの中にもね、本当は家族にもっと愛を伝えたいし、自分の気持ちを素直に伝えたいし、ちゃんと家族の話し合いや、大事なことを決めたいけど、何かのついでみたいな言い方しかできな
●「私、嫌われてるかも...」という思考がピタッと止まりましたこんにちは、坂本純子です。人の目が気になって、自分の言動に自信が持てません...だからいつも周りの様子を伺いながらビクビクしながら人とかかわってしまうんです。このようなご相談をよく受けます。そして、こんなふうにお困りの人には、「私、嫌われているかも」「私、信頼されてないのかも」「デキないと思われないようにしなきゃ」こんな考えが頭の中をグルグルして人とコミュニケーションがうま
●人間関係の悩みはわりとすぐに解決するのですこんにちは、坂本純子です。今日のタイトルにあるように人間関係の悩みって、わりとすぐに解決しやすいのです。人との関わり方に悩んだり、人への接し方に困っている人のほとんどが、「自分を見る相手の目」をめちゃくちゃ気にしてたり、「この人は、今こう思っているだろう」という意識で、人と関わっていたりします。人と接するときのこのような意識が、自分の内側に向くだけで、人間関係の悩みは消えていきますよ。そうなる
●「人づきあいが怖い」という人へ、元気の出るご感想こんにちは、坂本純子です。今日は、「人づきあい」が怖い・苦手という方に、希望と元気を持ってもらえるような体験談を紹介させていただきます。「人づきあいが怖いんです...」と、体験セッションを受けられたEさんの体験談です。*ご本人からご紹介のOKをいただいてます【体験セッションのご感想】40代会社員Eさま人との関わり方に、いつも悩んできました。嫌われたり、バカにされないようにと、いつも気を
こんにちは、まいこです。少し前の私なら、きっと信じなかったと思います。「感情を観察する」なんて、なんだか他人事みたいで。でも実はそれが、自分を責めすぎるクセをほどく第一歩でした。感情に“飲まれる”日々ある朝、家を出る前に母親から言われたひと言。「またそんな顔して。ちゃんと寝てる?」ただの心配の言葉なのに、なぜかその日一日中、心が重くなってしまって。職場でも、同僚のちょっとした溜め息や、上司の言い回しが気になって、「私、何かまずいことしたかな?」と、帰りの電車ではひとり反省会
『タイプ別で家族攻略!第二章キックオフ⚽️』我が家のヒーロー戦隊🦸〜家族紹介〜タイプ別診断で家族を大攻略中の私✊✨今日はまず、我が家の“個性爆発ヒーロー戦隊”をご紹介💗(二人の息子がヒーロー大好きすぎて、戦隊風でお届け😂)🟢夫グリーン🟢平和と調和が命!とにかく“波風立てたくない”の塊。話がとにかく長いw思ってても、グッと飲み込むタイプなのに頑固者📣必殺技:『平和主義者アタック』🩷ありちゃん(私)ピンク🩷時間と約束が命!現実主義ズレ・無駄・ルーズ・急な予定
こんにちは〜初めましてありちゃんです💖このブログは、“私のため”に始めました!!怒りで子どもを怒鳴りつけては、寝かしつけ後にひとり反省会な日々・・・『なんであんな言い方したんやろ』『なんでこんなにも怒ってしまうんやろ』『私なんかがお母さんでごめん』って自己否定&自己嫌悪のループで生きづらさの沼でした💦「え、これ私やん…」って思った人、いたでしょ?笑そう。かつての私も、そんな毎日でした。こんな反省会は可愛い方でもっと自分に酷い言葉浴びせまくってたな😓そんな第
こんばんは😃🌃ご無沙汰しております。ご訪問いただき、ありがとうございますアメンバー限定記事の方には書いたのですが、ちょっと自分自身のしたコメントの内容について、いろいろと思うことがあり、ひとり反省会をしてましたそれで、土曜日の夜から、気分が落ち込んで、更新をお休みしてました💧気にしてくださった方がいましたら、ご心配お掛けしてすみません🙇♂️💦💦お休みしていた間に、ずっと気になっていた、スタバ☕のロイヤルミルクティーシフォンケーキを食べに行ってきました😃🎶クラシックショコラシンフ