ブログ記事26,733件
ココス風ハンバーグボロネーゼ今日のひと品は、見た目も味も絶品な”ココス風ハンバーグボロネーゼ”前にも作ったことがあるけど、この組み合わせは絶品で😋高カロリーだけど、ぜったいにハマるので一度お試しください😁今回は、誰でも簡単に作れるように、ほぼレトルトで作りました😊詳しくは動画で!今回の料理、手作りは半熟たまごだけ🤣それでも、献立考えて、準備して、茹でてるんだから立派な料理です😁おすすめのレトルトの組み合わせはこちらパスタソースは”
以前行った時もそうでしたがVCAでは相変わらず接客をしてもらって席につくと…出てきました♡メゾンドゥショコラのヴァンクリオリジナルチョコこれは買ったからとか常連のお客さんだからとかではなくどなたでも接客してもらえば出して下さる太っ腹ぶりしかもきちんと人数分出して頂ける♡でもなんとなく私はその場では食べられず持ち帰ります最初に頂いた時はスタッフの方からぜひお持ち帰り下さいと言って頂き今回は自分から頂いて行ってもいいでしょ
昨日、今までで最低体重になってしまいました。41.9kgです。42kgを切ってしまいました。BMIは17.9。やばい!本当にやばい!完全に『糖新生』起こしてます。ご飯もたくさん食べるようにしてるし、頻回食も頑張っているけど、1日3合はたべられないな〜!そこで、子供の頃から何杯もおかわりするほど大好きだった炊き込みご飯を作ることにしました。中にたくさん具材を入れたらおかずいらないじゃないですか!頻回食も塩むすびだけじゃ飽きちゃうから、炊き込みご飯で頻回食も作ります。『炊き込みご
港ダイニングしおそう様からの提供でひじきふりかけを試食させていただきましたソフトな食感で食べやすくほんのりシソ風味がおいしいふりかけですヒジキは栄養価が高いので手軽に栄養補給が出来るのが嬉しいふりかけならお子様にも食べやすいのでは白いごはんにはもちろん卵焼きを作ったり納豆にいれたりおにぎりにも磯の香りが口いっぱいに広がって毎日食べたくなるとっ
本日のメニューは・・・。鯖の味噌煮。ひじき煮。炊き込みご飯。とろろ昆布入り吸い物です。
少しだけ体調が怪しい、ごま子ですいつもいいねやフォローをありがとうございます昨日からお腹の調子が悪いです。お腹が張っているのと、胃がキリキリするのと。食べ過ぎかしら、、思い当たる節はありあり。昨日は3食+おやつを、いつもよりたくさん食べた←そして空腹感はないけど、朝食は必ず食べたいので食べました。胃が痛いよ〜とか言いながら食べましたどうしてこんなに食いしん坊なんでしょうねそんな朝食のパンの袋止めのシール。ネオバタくん可愛くありません??存在を存じ上げず、最初「こげパ
これだった。忘れてた。まさかの誰も気にしない商品紹介2.5弾。でもこれは結構気になるかもよ?私あんまりサプリとか取らないっていうか取り続けることが性格的に難しくて、飲み始めてもすぐ忘れちゃうんですが、これだけは効果を感じるからかなんとなく細々と飲んでます。それでも毎日じゃないんだけど、週3とか?それがこれこれね、WomenDailySupplementなんだけど、私、他のこういうマルチビタミンだと肌荒れがひどくなったりするんですよ。何かの栄養過多?わからんけど
野菜は基本『具だくさん味噌汁』か『炒め物』か『蒸し料理』なのですが、たまにはサラダも食べたいよね!でも、市販のドレッシングやマヨネーズには植物性油や砂糖が入っていて使えない。ならば手作りドレッシングをかけよう!今回は2品作りました。『ひじきドレッシング』【材料】乾燥ひじき2g人参10g玉ねぎ20g酢大さじ2麺つゆ(自家製)大さじ2塩ひとつまみ【作り方】1.乾燥ひじきはたっぷりの水に10分ほど付けて戻し、その後良く水洗いしてざるにあけて水分を切っておく。
先日お土産で貰った【じゅーしぃの素】。これを使って炊き込みご飯作りましょう♪研いだお米に混ぜるだけ美味しくて、丼でガッツリ食べちゃいました🍚じゅーしぃは、豚肉、にんじん、たけのこ、椎茸、ひじき、油揚げ、昆布などを加えて、ラードで炊いた沖縄の炊き込みご飯です🐖具沢山、かつ油分もしっかりあるので、ご飯としても食べ応え十分です💪💪ひじきと昆布と、海藻が二種類入ってるのも嬉しいね🌊早速行ってみよう🏃♀️🏃♀️‥‥炊き込みご飯を作るのは、もっぱらホットクックです🟥お米3合を研ぎ、水
クックパッドベビー妊活レシピ掲載中です♪募集中です♪女性のための東洋医学健康法vol.2デトックスの要「肝」〜イライラ、頭痛、目の疲れ、肩こり〜5/13(日)10:00〜13:00hakogallery(代々木上原駅徒歩4分)定員15名セミナー詳細はこちらこんにちは!妊活フードアドバイザーのかおるこです♪みなさま、海藻、食べてますか?海藻は水溶性食物繊維だし、マグネシウムも鉄分などのミネラルもビタミンも多いし、健康維
今日は企業派遣の授業からの英会話学校での授業でした。ところで、数日前、常備菜のためにひじきを煮てました。もちろん、マルチタスクを同時にこなすのは基本なので、煮つつ授業準備をしつつ洗濯機も回しつつ…でした。が、授業準備に集中し過ぎて、ひじきを焦がしてしまいました。底の方だけ焦げていたので、それ以外は救済し、日々の食卓に並べていますが…焦げの味がしますね私は料理を焦がした経験は実は今回が初めてなのですが、一部が焦げていてもすべての料理の味を台無しにするんですね…すべてが焦げの味になる…気
私は後期高齢者でありますが、やはり起床時に、寝たまま両手を頭の方向に持っていき、全身を「うーーっ」と伸ばすと、左足のふくらはぎが、攣っていました。小峰先生のマグネシウム推奨の記事を、読ませていただいて、マグネシウムはどんな食品に多く含有しているのかと、調べました。マグネシウムが多く含まれる食べ物・食品ランキング第1位:あおさ素干しマグネシウム3200mg第2位:あおのり素干しマグネシウム1400mg第3位:わかめ乾燥わかめ素干しマグネシウム
ハート柄のドレスは、手の施しようがないくらい似合ってませんでした。そういうこともある。でもドレス自体は可愛いから何も気がついてないふりして着ます。さてさて、誰も待ってない私が使ってる商品紹介第二弾。えぇえぇ、誰からも要望されてないのに第二弾。大体みんな使ってるもの紹介だけど第二弾。前置きは無しで、化粧落としはこちら。このmicellarwaterというのをコットンに含ませてふきふきした後、これで洗ってもう一回Micellarwaterで落ちてるか確認。
今週末も先週、先々週に引き続きやってます!セブンイレブンアプリ限定おにぎり1個無料クーポン!帰りが遅くなったので、夜ご飯はおにぎりとなんかおかずでも、、と選んだのがこちら先週は期間限定の鮭だったので、今週は期間限定の辛子明太子にしたよ。こちらも具の多さはよくわからず外のフィルムを剥がす時におにぎりが崩れるのも先週同様。ややいらっとするけど、具が多いからかな??と思うことにした。おにぎりのお供にと選んだのが6種具材のお豆腐とひじきの煮物ひじき、枝豆、豆腐全
作ってませんよ笑いただきました(^_−)−☆同僚がまた梅干しあげるよーって言うからのこのこ貰いに行きました笑梅干し貰いに行ったららっきょうとひじきのおかずとか色々用意してくれてましたΣ੧(❛□❛✿)優しー(≧∀≦)頂いてばかり汗お宅が団地の5階だから運動にもなったー笑4階までは一気に行けるんだけど5階まで行くとゼーゼーなるの何で?笑帰りに実家に寄って梅干し少し分けてあげたけどそれでもまだこんなにある✨梅干しは前にも頂いた↓↓『一日一個(と、ちょびっと告白)』同僚
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです先日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『【最強の縁切り神社】願いが叶ったあとの弊害。』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…ameblo.jp
今日の手抜き弁当~小松菜ごま和えひじき煮ポテサラ新玉マリネ働き出したから頑張ってますょ過去1良い職場かも…悪魔城👿ではないのは確かかな…
チャオーーーーー!!!お昼の記事も読んでくれてありがとう!ハービー新サイズは20時から発売してます。『【今夜発売】ハービーの新サイズ登場&息子にじ~っと眺められた恥ずかしい場所。』チャオーーーーー!!!脳みそ腐ってる族に朗報!!ギャーミーによると相手に気まずい思いをさせないように自ら「ども~~~!お久しぶりです。オギャ子です~~!!…ameblo.jpいくつか質問があったのでこちらでまずお返事させてください。Q:毎日使って洗ってたらへたってきました。交換時期はいつ頃でし
5ヶ月前にもお取り寄せしてたえとやの梅の実ひじきお取り寄せ仲間から「今度はいつお取り寄せしますか⁉️」「必ず声かけてくださいね」って頼まれてたので先日セールのお知らせが届いて早速、皆さんから注文を取って今年初のお取り寄せお得用梅の実ひじき300g入り1,188円(税込み)大きめパックにぎゅーぎゅーに入ってるからめちゃお徳🉐ですイワキのガラス容器(ミニ)に5個分ありました1個は、そのまま冷蔵庫保存してすぐ食べる残り4個分はこの容器のまま冷凍保存しておきます
ののじのキャベピイMAXとサラダおろしのセットが欲しかったのですが、一度は贅沢品だと諦めたのですが、1週間経ってもやはり欲しくて買ってきましたさっそくキャベピイMAXを使って春キャベツを千切りあっという間に千切りできます。サラダおろしでニンジンラペものすごく楽に綺麗に切れるので買ってよかったです〜週末の作り置きはひじきとほうれん草のスープ新玉ねぎ使ってカレーです。ニンジンはすりおろして冷凍して自家製レトルト今週末はやること多くて品数少ないけど無いよりは頑張りました。身体がものすごく
こんにちは!ふりかけ活用で簡単!風味豊かな「しらすとひじきのだし巻き卵」のご紹介です♪ふんわりとしただし巻き卵に、しらすとひじきの旨みをたっぷり加えた一品。ひじきのふりかけを使うことで、戻す手間なく、お手軽♪さじゃこの塩気と小ネギの香りがアクセントになり、シンプルながら奥深い味わい😊白だしを少量加えることで、上品な出汁の風味が引き立ち、いつものだし巻き卵がワンランクアップ!大根おろしと醤油を添えれば、さっぱりとして食欲をそそります♪噛めば噛むほど旨みが広がり、日本酒とも相性抜群😚
ブログに訪問して頂きまして、ありがとうございますフェリシモより株主優待が届きましたカリカリ梅&味ひじき、ふわふわ昆布&のどぐろ、プチプチごま&あご、ブルーベリー甘酒です。白ご飯がすすみそうなご飯のお供が届きました~いや~備蓄米が放出されたっていうのにまだまだお米の値段が高いですよね…我が家は主人のお友達の方からとても安く玄米を購入させていただいているのでまだ在庫がありますが無くなったら買わなくちゃいけないと思うと今の金額では買いたくないです日経マネー
おはようございますおとぴ今日は保育園いった!!!熱も下がって元気だけどお迎え要請がないことを願うさて…先日こちらをいただきましたひじきふりかけ🍚ひじき…みなさんよく食べます?私は正直…自分から買う事は無かったし食べると言っても外食した時にメインの付け合わせなどで出てくれば食べる程度でした。一袋110gたっぷり入ってます!!!チラシ見て知ったんだけどカルシウムは牛乳の15倍知らなかった…てことはおチビな娘にも絶対いいじゃん!!!低身長本当悩み…ひじきは
おはこんばんちは。七星晶音です。太陽回帰図鑑定へお申込み頂きどうもありがとうございました(*´ω`*)公式LINEの作成は初めての試みでご連絡のやりとり以外全く使いこなせていないけれどまた一つ世界や誰かと繋がるツールを新しく体験することができて嬉しいです^^毎回、若干名というちみちみペースですがご縁をくださる皆さまに心より感謝申し上げます(*´ω`*)太陽回帰は、およそ一年間の自己実現のテ
いつもご覧くださりありがとうございます新刊発売中「大好評の素朴なおやつ」▼Amazon▼楽天ブックス_____________________地味にうまい!栄養満点💯れんこんとひじきの甘辛煮 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄分かりやすい作り方の動画はこちらです👇長田知恵・ながたちえ(料理研究家)つきonInstagram:"◀︎他のレシピも見る👀_____________________地味にうまい!栄養満点💯#れんこんとひじきの甘辛煮t ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
がんもどきがジュワッとおいしい♡和食の定番、ひじきの煮物レシピです!ひじきやにんじん、椎茸を油で軽く炒めたら、あとはだし汁や調味料を入れて煮るだけ♩煮汁は多めにすることで、がんもどきが煮汁を吸って、じゅわっと溢れる美味しさを愉しめますよ♡Instagramでもレシピが見れます(๑・̑◡・̑๑)気軽にフォロー&保存してくださいね♫↪︎【レシピ】がんもどきとひじきの煮物🍚🥢では、レシピをご紹介しますね(๑ᴖ◡ᴖ๑)-----------------------------------
今日のひと品今日のひと品は、外サクッ中ジューシーな”ささみのとり天”娘が好きなちくわの磯部揚げも一緒に作ります😊ささみの筋を取ったら、半分に切って醤油・白だし各大さじ1生姜ファイバー小さじ1/2(おろししょうが)塩少々調味料をもみ込んで1時間ほどつけておく漬け込み系にいつも使っている生姜ファイバー只今半額です!!その間に、いつもの豚汁作りとひじきの煮物を作りますにんじん(1/
15週連続で米が値上がりのニュース。断酒して食べる方に専門になって、小麦粉もやめてるからメチャクチャ影響を受ける。笑それにしても、毎週値上がりしてるんだから備蓄米を放出したって価格下がるわけないだろ!もっともっと上がると思えば商人はキープしとくよ。備蓄米いくら出しても同じ。株と同じだよね。みんな高い時に売りたいから。今は円高になりつつあるから輸入がチャンスでここでドカンと国が米を輸入して、なんか理由つけて見せしめにコンビニみたいなところにダイレクトに流せば一変するんだけどね。
インスタグラムで情報を入手!お弁当が198円!(税込213円)!ありえへん価格!で、来ましたのが泉南市にある「ラ・ムー泉南北野店」箱売りのお店です!野菜売り場!目的のスペースが近づいてきました!あった!あった!このお弁当や!他のモノも安っすいやん!大好きなお惣菜が1パックパック100円前後!どうなってんねん価格!早速持ち帰りました!焼サバ弁当213円!デミグラスハンバーグ弁当213円!
近年よく耳にするようになった腸活🧐腸活は健康維持にとっても大切ですが、意外にも妊活とも深い関係があることがわかってきました。私たちの腸内には多種多様な細菌がバランスをとりながら共生しており、これを「腸内フローラ」といいます。腸内フローラが乱れると私たちの体に様々な悪影響を及ぼす可能性があります。腸内環境を整える食材には納豆をはじめとする発酵食品やひじきなどの海藻類、旬の食材などたくさんあります。ぜひ日々の食事に取り入れてみてください。バランスの取れた食事を心がけて腸活していきましょう