ブログ記事8,776件
/ご訪問ありがとうございますいいね、フォローも嬉しいです7歳娘、6歳息子の年子育児してます自己紹介はこちら\2023年の夏に築5年の一戸建ての家の売却活動開始!!2023年の秋には買主さんに出会えて、売却の目処が立ち、人生2度目の注文住宅を計画!!2023.12月地元工務店と契約2024.3月家の売却完了2024.5月地鎮祭2024.6月上棟2024.10月下旬外構工事開始2024.11月上旬引渡し&引っ越し2024.11月下旬外
中学校一年生の担任となった今年。毎年、最初の学活では、須永博士さんの、「ともだち」の詩を紹介していました。この詩は大好きで、もちろん今年担任した生徒にもこれから伝えていく予定です。こちらのページにも紹介してあります↓http://ameblo.jp/miyuking97/entry-12111371821.html今年は、ともだちのことももちろんなのですが、その前に、まずは、自分自身の素晴らしさや、自分の持つ素晴らしさに目を向けてほしいというのが一番に思い浮かびました。そこで、今回は
お疲れ様です今朝早くにまた温泉に行ってきました。雪道の中、ちょっと足を伸ばしいつも行く温泉は今日は除雪のためなのか常連の地元の方が少なかったようで。人が少ない分ゆったりと、それこそ長い時間のんびりしてきました。最近、私の癒しの時になっています。こういう時間はホント贅沢ですテテの除隊まで☆あと120日あと120日です!!もうすぐ、もうすぐ・・・と言ってきましたが本当にもう目の前です。これまでテテがいなかった
今日は成人の日でしたね!新しく成人になられた方、並びに保護者の皆様本当におめでとうございます。街には晴れやかなを振袖の方や、着慣れないスーツでカッコつけてる方、みんなとても可愛く、ステキで輝いてきました色んな環境、色んな思いでこの成人の日を迎えられたと思います。ほんとうにおめでとうございます!【クーポンで680円】シートマスクプラセンタエキス等50%配合30枚入り【単品30枚or2個セット60枚】ホワイトオールインワンフェイスマスクシートマスクフェ
『坂本九トリビュート・アルバム』1997.12.10リリース坂本九トリビュート・アルバムAmazon(アマゾン)1.上を向いて歩こう/長渕剛2.明日があるさ/中西圭三3.一人ぼっちの二人/JAYWALK4.ビキニスタイルのお嬢さん/西田ひかる5.G.Iブルーズ〜レット・キス/虎舞竜6.ともだち/南こうせつ7.ボクの星/宇崎竜童8.心の瞳/一路真輝9.九ちゃん音頭/坂本冬美10.悲しき六十歳/coba11
2022年4月2日(土)おかあさんといっしょ~スタジオライブ“ともだち”&ごあいさつ~パッコロリンおさるのジョージおしりたんてい(再)舞妓さんちのまかないさんクレヨンしんちゃんドラえもん名探偵コナン〈Eテレ〉📺️おかあさんといっしょ~スタジオライブ“ともだち”&ごあいさつ~冒頭:ゆうあつ挨拶。「今日はともだちの歌をいっぱい歌いますよ。みんなは仲良くしているともだちがいますか?(ゆういちろう」「私には嬉しい時一緒に喜んでくれるともだちがたくさんいます(あつこ」「僕も子供の
“ひみつ集会”と万博会場で起きた事2015年に“ともだち”が暗殺されましたが、組織のメンバー達にとっては想定外の出来事でした。なぜ誰も気づかなかったのでしょうか?“しんよげんの書”の内容まず、“しんよげんの書”には「新宿で集会を開き、救世主が暗殺される」という記述があります。ホクロの巡査は新宿で集会を開いたカンナを暗殺することで、上記の“しんよげんの書”の記述内容を再現しようとしました。【『20世紀少年』9集第10話「暗殺の時」】しかし逆に自身が13
昨日は朝から新しく契約を結ぶ場所にての他社との打合せお昼過ぎに終り一旦海🌊を見に行き束の間の安らぎ帰宅後福岡~のお友達と食事会熊本の旨さが詰まっている店自分へのお土産にマルシュウさんへのお土産も預かりました届けますまた美味しいを食べに行きましょうね
看護師さんから相談。患者さんが相談したいといってます。話しを聞いて下さい。□助さん:急に入院することになったので何も持ってきてない。支払いしないと。家に帰って必要なものを取りに帰りたい。歩けない。車椅子が必要。まる:ご家族は?→□助さん:いない。まる:誰か助けてくれる人は?→□助さん:いない。まる:誰かいるでしょ。考えてみて。→□助さん:いない困った。誰も対応できない。主治医へ相談。いずれ歩けるようになりそう。家に帰る緊急性は薄い。□助さんとお話ししひとまず、治療に専念してもら
あなたと私は…子供の療育先で出会った。私達は、保護者として。私は妹の付き添い、あなたの子は、男の子で自閉症の診断が下りたばかりだった。私達は、療育先のペアで毎週1時間一緒に療育を受けた。同じ部屋で、先生は二人。子供も二人。保護者も二人。でも、私達…何ヶ月経っても、いつも挨拶ぐらいで、会話を交わす事はなかった。ある日…療育が終わったあと、あなたは、私を呼び止めた。「すいません、ちょっといいですか?」って…私は『はい、いいですよ』って、妹の手を引きながら、あなたの
現在6歳8ヶ月Kuーちゃん♀︎保育園に通う年長さん。2歳3ヶ月~療育母子通園年少→療育単独通園➕保育園の併用年中~年長→保育園のみ通園母もこた一人娘を心配ばかりする過保護な親おともだち←とは。。?保育園に通ってから何度もこの「おともだち」というワードに悩んでいたKuーちゃんには、おともだちがいないこの、おともだち←という言葉にはきっと、私が思い描くおともだちと、Kuーちゃんが思い描くおともだちの意味が違うのかもしれないだから、私が思い描くおともだちというも
卒業式の朝起きたら雨が降っていました息子は卒業式の予行練習には登校できました卒業前の校外学習にも参加出来ましたでも人が多いのはムリ•••と授業参観や感謝の会など保護者の参加があるものは休んできました卒業式前日行かなきゃダメ?ダメだよね行きたいんだけどな•••予行練習にも参加できていたので不参加だったらどうするかを先生と相談していませんでした証書の授与だけでも参加して欲しい私が起きてから20分程で雨が上がり写真のようにお日様もでてきました息子は
今日は、診断された10年前に友達や家族に病気のことを伝えた時の話です強皮症と診断されてすぐ友達に話しました。どう伝えたらいいかだいぶ悩みました。強皮症なんて聞いたことないだろうし。どこまで言うもんなんだろうとショック受けるだろうし、反応にも困るだろうなと。でも、隠し続けることも出来ないのでありのまま話しました友達は最初驚いた反応を見せましたが、余計なことは一切言わず、『うん、うん』と落ち着いた様子で私の言葉に耳を傾けてくれました安易に励ますこともなく、ただ聞いてくれましたそ
井前モータース営業時間8:00〜17:30定休日日・祝・祭日・第2土曜日車検ご入庫いただきましたありがとうございましたお預かり時にエンジンスタートしてメーターチェックチェックランプなどの点灯は無かったけどリモコンキーの電池残量が少なかったのを確認交換後室内のエアコンクリーンフィルターけっこうホコリや虫などが挟まっていたので新品と交換しましたエンジンのエアーエレメントこちらも交換補機類のベルトも交換ですが部品が間に合わなかったので先に受検する事にしま
さてさて、新年第1回目のブログ「シラチャ★酔いどれ日記」は7年半振りに伺った居酒屋姉妹。シラチャの中では老舗の居酒屋さんです。伺ったのは昨年末。ママさんに聞いたところ23年やっているとのこと。年が明けたので今年で24周年になりますね。一昔前のシラチャでは一世を風靡したちょっかい系の居酒屋さん。しかし、ここは大人しめですね。一杯🍺飲ませて~♪のアプローチもなく、フツーの居酒屋さんと同じ感じで飲んでました。まあ、ご一緒したK氏の連れが女性だったからかも知れません。お通し(無料)
あらすじと私の感想が書いてありますので、後からご覧になる方は、また後日おいでくださいねタイトルは「ともだち」あらすじを言うと、ニッキが香川照之さんの行く先々に現れて、しつこく友達になって欲しいとせがみます。「僕のおともだちになってくれませんか?」「僕のおともだちになってください」電話もかかってくるし、家まで押しかけたりもします。デート中だろうと飲み会だろうと、ニッキがいます。挙げ句に彼女にも振られて、そのせいで香川照之は金属バットを持っ
悪天候です。強風とアラレで騒がしいほどです3月も半ばになるというのに、水曜日には雪の予報が出ているらしい昨日はspecialな一日となりました出勤すると、旦那が一度奥へ引っ込み、戻ってきたと思ったら「ハッピーバースデーいつもありがとう」とギクシャクしながら立派な花束をくれましたえ〜〜ありがとう〜〜花束などどれくらいぶりにもらったでしょうずっしりと重たい豪華な花束が私を見て微笑んでいるようでしたいつもありがとうなんて言ってもらえるようなことは何もしていないのに。むしろこちらのセ
先日、お茶会に誘われて参加してきた。その、部屋には、10人ほどの男女が、半々くらいいてて、お茶を飲みながら、あるお題について語っていく会だったんだが10名中、主催側が7名、参加者実質、3名という宗教っぽい雰囲気で始まった。7名が、そろいの黄色いTシャツを着ていて、ただならぬオーラを発していた。「自分が今、欲しているもの」に対するお題がでた。わいは、もうろくじじぃやし、今から欲するものって突然言われても、すぐ
“ともだち”と影武者おそらく多くの方が「影武者って何?」と感じていると思います。今回はこの影武者の存在についての解説と考察をあげていきます。今回は少し長文になってしまいました。影武者は複数人“ともだち”には影武者がいました。そして2015年元日、ヤマネに撃たれた“ともだち”は影武者でした。「影武者」というワードが初めて出てきたのは20巻でカンナが“ともだち”と対面するシーンです。その他、山崎(ヤマさん)は“ともだち”のコピーという表現をしました。【『
久々の雨@東京そして雪になるかも?昨日、友人と久々に会えて有意義な『ともだち時間』が叶いました『【川越名物】いも恋』この週末はそれなりにご機嫌なおばさんです『【表参道】yumikoiihoshiporcelain』今日までは暖かなはず!と、朝から洗濯を張りきっています薬…ameblo.jp『【表参道】yumikoiihoshiporcelain』今日までは暖かなはず!と、朝から洗濯を張りきっています薬のせいか眠い、寝ても寝ても眠いというと、夫はいつもじゃない?と言うそんな
らっこぐみのおともだちが、かわいいお野菜を見せにきてくれましたよクラスで育てた、にんじん、ロマネスコ、かめぐみさんから、オレンジ色のカリフラワーをおすそ分けしてもらったんですってにんじんの生長は少しだったけれど、こどもたちは「かわいいでしょ」と喜びいっぱいでしたどれも美味しそうだね😋収穫した野菜は、給食室でサラダにしてもらって食べましたよ
【フクベエとカツマタ双子説】「フクベエとカツマタの双子説」というのが連載終了時からずっとあります。はたして本当なのでしょうか?“フクベエとカツマタの顔がそっくり”という経緯でうまれたのが2人の双子説です。今回はそんな双子説について、否定・肯定二つの観点から見ていきます。カツマタの顔とはまず、カツマタの素顔というのは確定はしていません。候補として「太陽の塔内部にあった人形こそカツマタ」「16巻の少年はフクベエではなくカツマタ」というのがあります。自分は考察②
おはようございます😊ここのところ、天気がいい日が続いてますね〜3月19日(水)の朝は、まさかの積雪で⛄️テニスで会う約束をしていた友達から、続々とテニスお休みの連絡が(ノーマルタイヤだから…と)お昼から晴れるというニュースを信じて、私は車でイザ!テニスへ。でも、フロントガラスこんな状態で⬆️💧ひぇー!!途中、お友達をピックアップして頑張って行ったら、本当に午後から晴れた☀️✨翌日(3月20日)からは、毎日が気持ちいいほどの快晴で前日の雪は嘘のように、翌日はブロ友さんたち
今日はともだち親子が遊びにきてくれましたともだちの息子くんは1歳7ヶ月ですが、その子のほうが体格よくて力も強いので、息子やられっぱなしでしたw息子は同じ歳くらいの子がいるとたのしくてキャッキャするのですが、相手が嫌がってたり本気で怒っててもお構いなしに楽しそう相手は本気で怒って叩いてきてるのに、叩かれてもニコニコで近づいていってしまう…見ててすごく違和感を感じます相手の表情とか感情がわからないんだろうな言葉でコミュニケーションがとれないから同じ2歳だと相手にもしてもらえない話かけて
おはようございます、Yままです今日は最近感じてることについてつぶやきたいと思います。もしかしたら、気分を害する方もいらっしゃるかと思います。あくまで個人の感想として書かせてください。私には職場を通じて仲良くなった友人がいました。私が結婚をし地方へ引っ越しをすることになったので、必然的に会う機会も減ってきてしまいました。しかし、去年今の土地に引っ越しをし、また会えるようになりました。その間に彼女は結婚、そしておめでたいことに赤ちゃんも生まれました。先日も家族揃って赤ちゃんに会いに行
キャスト予想&希望いまだアニメ化に恵まれない『20世紀少年』自分はいつか来ると信じていますが、ここでひとつ自分なりの予想と希望を挙げたいと思います主人公ケンヂ小西克幸さん山寺宏一さん自分の中ではこのお二人のイメージです特に1997〜2000の頃は小西さん、2015年以降は山寺さんのイメージです“血のおおみそか”で“ともだち”に啖呵を切るケンヂなんかは小西さんの声が脳内再生されます『20世紀少年』8集第3話ケンヂの歌でも2015年以降の色々と覚悟が決ま
びっくり仰天なことがありました!今日は、アトリエぱおでいつものように個室で絵を描いてるときです。途中、椅子を持って個室の出入り口へ置き、みんなの教室に向かってドンッ!!って座ってる。私も、「ん??なにしてるの??」って、しばらく様子見てたんだけど、みんなの部屋にいた講師が気がついてくれて、「どうした?どうした?」みんなのところ座ってみる?行ってみる?って、言ってくれて。そしたら、結構あっさりと行く気になって。早々にクロッキー帳とかもって、私も、みんなのところへ行き、「どこか
心を許せる人心が温かくなる人一緒に泣いてくれる人一緒に笑ってくれる人一緒に怒ってくれる人大切なものが似ている人前向きな気持ちになれる人いつかを信じられる人打算や駆け引きなく一緒にいられる人何かあってもこの人なら事情があったのだろうと深く思いを寄せられる人『あなた』である以外に『わたし』である以外になんの理由もいらない人
有楽町駅前にあるsushitechsquareなるところに友達親子と行ってきました!写真は交通会館のテラスからお互い行きやすい、雨でも遊べる、無料インドア施設ってことでね!ちなみに、スシテクて何よって感じですが、SustainableHighTechCityTokyoのSusHiらしい。東京都運営の施設で、そのときどきでいろんな展示をしているみたいですが、正直説明書きをじっくりよく読まないと何なの…?て感じまぁ、読めよ!って話ですがでも、よくわかんなくてもと
マヤのリズム🎵ツォルキン表第一列目k1〜k203/25〜4/1320日間のpoint🌈すべては、いまの環境や状況を受け入れることから始まる赤い龍期間point🐲3/25〜4.6新鮮な気持ちと慈愛の精神で出発第一の城3/25〜5/15🌟マヤの叡智🐲赤い龍宇宙には愛しか存在しないを信じるk3青い夜(アクバル)WS赤い龍(イーミッシユ)銀河の音3未知体験白い鏡要素ありガイド青い手鏡の向こうk258絶対反対kin133ターゲットが明確になるほど、集中力