ブログ記事38,204件
晩ごはんを食べに出かけた。こちら。茨城県つくば市【油ヤ食堂】つくば要店去年の秋以来の訪問です。たまに食べたくなるんですよね。といっても、これがまだ3回目だけど。ちょうど18時に現着、空席あり。3回目で、3回ともメニューが違う。基本のもつ煮は一緒だけど。食券を買ったら、店の奥へ行き番号札を受け取る。これも変わりましたね。
フルーツたっぷりのスイーツ食べようぜ〜♪ってことでたどり着いたのは茨城県つくば市にある、フルーツピークスつくば店さんへ〜。こだわりの旬のフルーツが味わえるカフェ!ランチは済ませた、けど、見てしまうフードメニューwわたし的には2種のぶどうのアフタヌーンティーがよかったけど、これにしようよー!同伴者は果物屋さんのティセットがいいと。えぇぇー、シフォンケーキやだぁ...そんなわけで、意見分裂...仲間割れ...wタルト大好き〜ナガノパープル今年食べてないやー...いち
つくば市の金村別雷神社⚡「准教授・高槻彰良の推察」のシーズン2に出てくるお社です。あと、Hey!Say!JUMPファンとしては、中島裕翔くんが出ていた「しずかちゃんとパパ」のロケ地でもありますね。「しずかちゃんとパパ」は、ほっこりあたたかい気持ちになれるドラマです。神社仏閣好きとしては、ロケ地というのがあってもなくても、探してしまうという性が………。で、こちらも行ける圏内にあるではないですか!となって。小貝川沿いに座しておりまして。まあ、パワースポットです✨🐉⚡✨参道に辿り着くま
観葉彩葉〜通信~No.13ハイドロカルチャー水位計の見方を説明します。水位計は赤い針がmin.表示の線まで下がったら、1/2線(opt.表示の上)まで水をやって下さい。水は水位計が右のように下がってからやって下さい。水をやり過ぎますと根腐れの原因になります。冬はやや乾かし気味に保つと耐寒力が増します。左側が水のある状態右側が水のない状態水位計のサイズはいろいろあります。自分が育てているから、わかること、伝えられること、ご質問にお答えします。癒しの植
ちょっと手が空いたので、つくばでラーメンを!【がく】さんへ向かったが、外待ち多数。待って食べたいわけでもないので、こちらへ移動した。茨城県つくば市【百香亭】つくば本店今年初訪問です。というより、2022年の10月以来(^^;大学店では去年食べてるが、本店はかなりご無沙汰ですね。今回のお目当てはこれ。夏は鰻だよ(笑)人気の黒酢豚にチーズ入
こんにちわホソダ興産です🦘今日は、今月新しくオープン致しましたお店のご紹介をさせて頂きますアメリカの古着屋さん『plants』さんです!スッテカーからおしゃれ間が溢れ出ております西大通沿い、洞峰公園の向かいテナント☆ひと際目立つ可愛い内装のお店になっております入口からワクワクしてしまう雰囲気お洋服だけではなく、雑貨や懐かしいお人形が沢山販売されていますお店内装もお洒落で、楽しく、1時間でも2時間でも居たくなってしまうようなお店です店主さんがとても良い方なんです
PRLaMODEのワンピースこちら、ご提供いただきましたLaMODEの上品なワンピース👗夏らしい涼しげなお色で、デザインもめちゃめちゃ可愛くて、最近のお気に入りです💕着た感じも本当に素敵で‥‥✨✨ウエストリボンはつけてもつけなくても🆗ランチ会に着て行ったら、お友達にも褒められました🩷こんな素敵で上品なお出かけワンピですが、一見するとわからないけど、実は両側にポケットもついています。やはりポケットがあるとなにかと便利です。生地拡大してみました。きっちり、裏地もついているので、透け
特別に美味い魚が食べたかったら『定越食堂』さんでしょずっと気になっていた『定越食堂』さんに、ようやくの初訪問となりました。こちらは新鮮な魚に定評のある定食屋さん。中でも関東では珍しい藁焼きが戴けます。加えてその日の仕入れでメニューが変わるっていうのも良いですね。ずっと訪問したかったんです。開店15分前着で駐車場はほぼ満車。滑り込みセーフでした。こちらは整理券製のようです。整理券を取ると5番目。その後続々とお客さん。何処に車停めてるの?(笑)定刻で開店です。店内はカフェ
去る2024年9/21(土)、つくばで近藤信子さんわらべうた講演会が盛会のうちに終了し、大好評だったため、今後は、引き続き近藤信子さんをお迎えし①年に1回の講演会、②春夏秋冬の勉強会を行っていただくことになりました。①2025年講演会「こどもにかえそうわらべうた」は11/1。東京からアクセスのよい南流山駅(JR武蔵野線、つくばエクスプレス)より徒歩4分の「南流山センター」で行います。100人で紡ぐ、感動のわらべうた。こどもにかかわっている全国の皆さん、お集まりください!②春夏秋冬の勉
今年もアトリエ・ハートタイム展が開催されます。2025年5月13日(火)〜18日(日)茨城県つくば美術館9:30〜17:00(最終日のみ15:00まで)入場無料今年で3回目の出展です。今年は【静寂】(2024年A3)【由比ヶ浜の空】(2024年A2)【甲冑達の呟き】(2025年A3)の3点出展予定です。今回もバラエティに富んだ選出となりました。【動物】、【空】、【甲冑】…なんの共通点もありません。(笑)ただ色々な物が描けると言うのと、何でもモチーフになり得ると言う見本
ファームトゥテーブル(農園から食卓へ)でオーガニック野菜の収穫体験と採れたて野菜の発酵料理を楽しむ【畑の発酵ブランチ】「オーガニックな土作り」と「腸活」で意気投合した茨城県つくば市の農業法人ベルファームさんと料理研究家・小川原智子のロングランコラボ。畑のど真ん中がキッチン&食卓というファームトゥテーブルのオーガニック料理教室。6月18日オープンしました。梅雨入りした関東ですが、梅雨空はどこへやら。連日、真夏のような暑さの中、畑の発酵ブ
こんにちは渡辺貴子です本日もご訪問ありがとうございます2歳スタート脳を育てる【ピアノdeクボタメソッド】プレピアノコース3歳から大人ピアノコース公式ラインでクーポン配信中です友達追加してスタンプを1つくださいね1対1でトークできますお問い合わせはこちらから教室ホームページはこちらですYouTubeはこちらです教室紹介動画はこちらです今って、検索さえすれば何でもすぐ分かる便利な時代
本日はカフェねこだんごさんでの里親会シェルターボラさんご夫婦がオープンさせた【カフェねこだんご】さん美味しいカレーとスイーツのお店で、イートスペースの隣に猫スペースがあり、普段は里親募集中の猫がいますちまきはトライアルから無事正式譲渡となりましたーきびとココは引き続き里親募集中です参加メンバーになります今年の春生まれの子猫〜成猫さんまで参加しますここで成猫さんを飼うオススメポイント☑️①子猫だと遊び相手がいた方が良いので2
7月からメガドンキ里親会は夏時間で開催します。時間をご確認いただき、ぜひお越しください!日時:2025年7月6日(日)10時~12時場所:つくば市学園南3-16-1(MEGAドン・キホーテつくば店)≪参加犬≫理音(りおん)くん元気いっぱい活発な男の子です。預かりInstagram@emis_wan.nyan礼音(れおん)くんよく食べ良く寝て元気です。預かりInstagram@emis_wan.nyan羽音(はのん)おっとり系で聡明な男の子です。預かりInstagra
こんにちは児童発達支援センターこどもサークルつくばつなぐ園です本日のうきうきタイムの様子をご紹介しますアイスクリーム製作を行いましたまずはアイスの形をしており、真ん中に穴が空いている画用紙にカラーセロハンをペタペタ貼っていきます真ん中にはテープが貼ってあるため、みるみるうちに沢山ついてきました色を選んで試行錯誤しながら貼るお友だちもいれば、大胆に色を重ねていくお友だちもいて、見ているこちら側までどんな作品になるのかワクワク貼り終わったお友だちお次はコーンに好き
茨城県つくば市川嶋ピアノ教室です。ご覧いただきありがとうございます♪空き時間を更新いたしました😊下記の時間帯で生徒募集をしております。火曜…14:00-15:00(15時以降空きなし)水曜…14:00-15:00(15時以降空きなし)木曜・金曜・土曜…満室のため募集停止中体験レッスンのお申し込みやお問合せは、下記のLINE又はメールandante.musica.piano@gmail.comまでご連絡いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。体験レ
今日は晴れちょっと寒い朝です。昨日放送してた番組、熱狂マニアさん!を視聴。「新企画!マニアさんの住みたい街ランキング~ご当地スーパー編~」番組詳細に茨城とあったので録画しておきました。なんと結果はお隣のつくば市が一位!つくばエクスプレスが出来て、東京からのアクセスが良くなり、周りの街を取り込んで大きくなったお隣の市。昔は何にも無かったけど、研究機関がたくさん出来て発展してきました。そこに最近できたスーパー!BRAN
「えっ、茨城ってそんなに車盗まれてるの?」と思った方、意外と多いのではないでしょうか実は茨城県、2007年から17年連続で“自動車盗難の犯罪率ワースト1位”という残念な記録を更新中さらに、そんな全国ワースト1位の茨城県内の中でも"つくば市はワースト1位"というから驚きです警察の方に話を聞くと、つくば市内だけで、一晩で10台以上盗まれることもあるそうですつくば市はまさに、『全国で一番自動車盗難に警戒しなければならない街』といえますでも大丈夫、しっかり対策すれば自
ꔫ・--・ꔫ・--・ꔫ・--・ꔫ・--・ꔫ・--・ꔫ・--・ꔫお待たせしました♡お花作家のプチリスさんとコラボめっちゃ可愛くてお勧めの初ワークショップが生まれました💐(🌼❛֊❛„)この告知からご予約開始となります⸝⋆⸝⋆当日は、編み編みのレザーホルダーをご用意していきますので、当日、可愛いレースを楽しく選んで、編みこんでホルダーを完成させてもらいます♡それから、プチリスさんのお好きなプリザーブドフラワー・リボン・タグ・ミニ鍵も選んで、ナチュラルアンティークなブーケを作
こんにちは児童発達支援センターこどもサークルつくばつなぐ園です今日のうきうきタイムはコマ作りをしました✨みんなキラキラのシールを貼ったり、お絵描きをしたり、個性豊かなコマが出来上がりました😊🎶可愛い♥️どうやったらクルクル回るか頑張って考えましたദ്ദി˃ᵕ˂)また午後、ほうきが見えると率先して掃除を手伝ってくれるおともだちがいます🧹とっても素敵ですね✨️手伝ってくれてありがとう♥️また、今日特に可愛かったシーンを紹介します(◜ᴗ◝)ス
ビーズジュエリー講師の磯部ひろみです。急に暑くなりましたね。昨日は卓球で汗を流して、いつもより体力消耗です〜皆様熱中症に気をつけてお過ごしくださいね。オンラインショップにビーズアートショーでの新作とリニューアル作品を一部アップしました。よろしければご覧くださいね。ビーズ教室happydoorOnlineShophappydoorbeads.shop-pro.jp🌟ハンディクラフトさんのオンラインショップWeloveHandicraft(ウイラブ・ハン
どうも、店長です。先日のお休みで、つくば市にあるスポーレクライミングジムに行って来ました。平日午前中はジムがやっていないので寄り道でゼビオドームに行きました。スポーレとラーメンの記事はこちらつくば市のラーメン屋さんに行ってきたよつくば市のクライミングジムスポーレに行って来ましたつくばゼビオドーム場所はこちら荒川沖駅からも近く国道6号ジョイフル本田のある交差点の近くです。3ヶ月くらいかけて改装をしていたそうでちょうど最近、落ち着いたそうな。
今日の音楽療法はこんにちは児童発達支援センターこどもサークルつくばつなぐ園です本日の活動の様子をご紹介します今日の集団活動は音楽療法でした最初は「すうじのうた」のスケッチブックシアターを見たり、指で数字を作ったり一緒に数えながら取り組みました♪「アイスクリーム」🍨の歌に合わせてマラカスを鳴らしたり🪇好きな楽器を選んでお友達と楽しく活動しましたよーく曲を聴いてリズミカルに演奏してくれましたゲーム「おーちたおちた」をしました🍎りんごやカミナリ、ほっぺや天井が落ちてきまし
マグロかつの美味しさにビックリ!この界隈では貴重な定食屋さんですこの日は研究学園の『ほまれ菜食堂』さんに初訪問。イーアスの近所にある『エビスタウン』という集合施設の2階にある食堂です。基本、町の古い大衆食堂好きなんですが、たまにはこんなお洒落っぽい食堂も良いですよね。オープン直後の訪問で、既にお客さんが半分ぐらい入ってます。人気ありますね。この界隈、こういう定食屋さんって少ないからね。「ごちそうアジフライ」狙いだったものの、この日は品切れだそうです。…という訳で、
こんにちはぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)この日は起きたら雨でして…☔️電車に乗って傘をさし知らない土地を食べ歩きする気分にはなれず車で行ける(駐車場付き)地元のお店を食べ歩きします向かった先はつくば市の郊外にあるいずれもお昼時は行列ができる3軒の飲食店が並ぶ人気のエリア☆スパイスカレーのアヤカリ亭さんには以前訪問してますが、今回はその隣にある天丼専門店です♪天丼屋ふくすけさん店の前には専用の駐車場が2台裏には広い共用駐車場があるのですが人気店が密集しているた
ちょっと早めの昼めしを食べに出かけた。こちら。茨城県つくば市【定食くぅべ】初訪問です。厳密には、移転しました。以前は、『定食くい亭』ランチをこちらで。茨城県つくば市【くい亭】ずっとBMしてましたが、週休4日はなかなかの難易度でして(;^ω^)やっとこさ初訪問です。…ameblo.jp【くい亭】でしたが、去年の夏くらいに閉店してしまい、場所と名前を変え
茨城県取手市アイシングクッキー・フラワーケーキ教室フルラージュ三橋千恵ですレッスン場所についてご案内しますね!!茨城県取手市JR常磐線取手駅東口から徒歩12分取手駅からバスの場合自宅から徒歩3分の場所にバス停がありますセブンイレブン取手台宿店(茨城県取手市台宿1-7-11)から徒歩5分の場所で、自宅サロンをリニューアルオープンしました取手駅までは・「東京」からJR上野東京ライン、常磐線で47分、「上野」から40分・「北千住」(
天久保で評判の優しい洋食店『コスモス』さんつくば市の天久保に、評判良い洋食屋さんがあります。『レストランコスモス』さんです。ノスタルジー漂う昭和にタイムスリップしたような洋食屋さんです。近くに筑波大がありますから、学生のお客さんも多いんでしょう。グランドメニューはライスは別ですが、ほとんどが700〜800円ぐらいのお値段。凄くリーズナブルですね。メニューが豊富で迷います。選べないので左上の日替わりのスペシャルにします。「ポークステーキ」のしそ風味だそうです。本
先週に引き続き、今日も午前中は雨が降ったり止んだりの天気だったので、児童館をお借りしました。いつもありがとうございます。つくんこ♪わらべうたでは、毎回必ず♪うまはとしとし♪で遊びます。あまりにもこのうたが有名なので、ほかのおうまさんのうたはやらないのですが、実は私はこのうたも短くて軽快で好きです。先週に引き続き、今週も遊びました。【わらべうた】おんまさんのおけいこ(やってあげる遊び)#わらべうた#親子遊び#おうち時間【わらべうた】♪おんまさんのおけいこいちにでさん♪短いおうまさ
里親会情報沢山の犬猫が新しい家族を探しています!ぜひご来場下さい♪【犬猫の引き取り依頼の対応は一切しておりません】☆日程は、当ブログ左サイド(広告の下)予定表一覧をご覧ください☆①毎月第2土曜日開催☆CAPINねこの里親会毎月inカフェねこだんご時間:15時〜17時場所:茨城県稲敷郡阿見町実穀1518-340カフェねこだんごにて☆毎月第3日曜日開催☆CAPINカリフォルニアドッグ里親会時間:13時〜16時場所