ブログ記事7,331件
先週のレッスン報告は、次世代リーダーの1人、mao!高校生になり、頼もしくなってきました。maoのレッスン報告です。今日は井嶋先生と福原先生によるレッスンでした!はじめに、体験の子たちと一緒に基礎レッスンと、ライオンキングの歌の練習をしました!劇団員は、イベントでよくやる曲目なのでノリノリ♪次に、ライオンキングのダンスをやりました!難しいステップもあったけど、みんな頑張ったね!!この基礎レッスンの時期に基礎を固めて、今年の公演がより良いものになるように、みんなで頑張ろうねー!
店主さんの個性全開のオシャレなグルメバーガー専門店つくばみらい市の、アメリカンクラシックの雰囲気漂う『Cafe&BURGERMONTANA』さんに初訪問でさす。駐車場は店の裏側の砂利駐車場に6台ぐらい停められます。外観もオシャレですが、店内も木目を基調としたクラシックな雰囲気。アンティーク調な小物や雑貨が目立ちます。店主さんの趣味が結集した感じの、オシャレな大人の空間ですね。テーブル席主体ですが、お一人様なのでカウンター席に通されます。さしづめ、バ
本日の稽古内容少年部Ⅰ片手取り転換法正面打ち第一教裏正面打ち小手返し片手取り四方投げ裏座技呼吸法少年部Ⅱ片手取り転換法片手取り呼吸法ストレッチ片手取り呼吸法片手取り第一教片手取り第二教片手取り入り身投げ片手取り小手返し片手取り入り身、小手返し×20本片手取り天秤投げ一般部片手取り転換法片手取り呼吸法ストレッチ片手取り呼吸法肩取り第一教片手取り入り身投げ肩取り第二教片手取り隅落とし片手取り小手返し片手取り呼吸投げ少年部片手取り転換法正面打ち
バター・卵・牛乳を使わずホシノ丹沢酵母とからだにやさしい材料を使って作るパン教室nobuぱんです。シンプルな材料だけで、どびきり美味しいパンを作りましょう♪からだにやさしいシンプルな材料でのパン作りとほっとできる空間を大切にしています。■ホームページ■こちら★■nobuぱんについて■こちら★■レッスン動画販売■こちら★◇エキサイトブログからアメブロに引っ越しをいたしました◇*旧ブログnobuぱん(exblog.jp)
こんにちは守谷ラビベリーダンススタジオのラビです今回のMOCOフェス、幼稚園ダンサーが初出演します!キッズの課題曲は2021年にクラスで取り組んだノリの良いこの曲!『守谷基礎クラス新曲「YallaHabibi」』こんにちは守谷ラビベリーダンススタジオのラビです。1月の通常レッスンより守谷基礎クラスは新曲に入ります。今回の課題曲はRaghebAlamaの「Ya…ameblo.jpお家では何も見ないで踊ってみたら序盤でつまづき泣いてしまった...というエ
【24h限定★2点GETで2点目半額クーポン対象】【特別送料無料!】M/L/LL/3Lトップス半袖ゆったり大きいサイズ春【メール便可22】◆zootie(ズーティー):スタイルアップデザインスリーブカットソー[五分袖]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}つくばみらい市福岡堰桜公園いってきましたよー昼時のこのこいったので家から2時間以上かかった主に駐車場待ち桜並木が最高です家族ワンチャンカップルみんな楽しい時間写真でみるより
空には満月に近い綺麗な月。今月の満月は、ピンクムーンピンクは、守谷子どもミュージカルのイメージカラーです✨️それはさておき、今回のレッスン報告は、新たなリーダーkojiro!あまんじゃくの桜貝では、道空さんと一平を熱演✨️さぁ、kojiroのレッスン報告です。今回も、体験の子たちと一緒のレッスンでした😊はじめに基礎レッスンをしました!早口言葉や、『外郎売』の台詞は難しかったけれど、みんな大きな声で言えていてよかった!発声練習の後は、福原先生の演技レッスン😆『なんなんとうに
こんにちは😊5月のプライベートレッスン空き状況をお知らせいたします。・5/5(月)13:00-15:0015:00-17:0017:00-18:00・5/24(土)13:00-15:0015:00-17:0017:00-18:00・5/25(日)12:00-14:0014:00-16:0016:00-17:00※上記日程の会場は「順ヨーガスタジオ」になります。●プライベートレッスンについて●プライベートレッスン会場について●プライベー
先日の投稿の続きです✨️守谷子どもミュージカルは、舞鼓の会の皆さまと一緒に、公演おつかれさま会を行いましたひたすら食べる中高生親もガチだぜ、スポーツ大会公演当日は聞けなかった、中学生の公演感想や、サプライズプレゼントなどもありました。とにかく楽しい1日でした!配信チケットは、12日まで販売中!配信チケット守谷子どもミュージカル第18回公演「あまんじゃくの桜貝」守谷子どもミュージカル第18回公演「あまんじゃくの桜貝」の配信のチケット情報ページです。日程を確認し、簡単にオンラ
みどりの駅前の通りと354線の中間くらいのところ。位置的にはつくばみらい市。辺りは工場や倉庫ばかりです。こんな幟が目印。人に聞くまで、全然知りませんでした。地元密着なカステラ工場の直売所。赤い屋根の平屋です。写真右手にある…事務室の中で販売しています。メインはカステラの切り落とし袋入り。蜂蜜、ミルク、黒糖、珈琲、チョコマーブル、いちご、メロン…色々あります。カステラの、端っこの切り落とし。袋によっては、やや厚い薄いがあるかも。この量で、一袋150円。安い。賞味期限は
2021-03-06(土)晴最高気温22度風弱今日は小貝川にスモールマウスを探しに行って見ました。12時30分つくばみらい市、県道つくば野田線谷原大橋の上流側橋下左岸の消波ブロック帯に到着。水の透明度は良い感じ、流れは結構強く水深はテトラ1個分位です。しかし、暑い💦スウェット1枚でも寒くありません。スイングインパクトをテトラ周りや川の中ほどまでキャストしますが反応ありません。直ぐに、1人バザーが現れ、その後も2人来ました。40分程細かく攻めて見ますが全く駄目です。後から来た方
👏〜新規生徒募集〜👏こんにちは😃公文です🎵春は習い事を始められる方が多いですね✨この春募集した9割以上の枠が埋まりました‼️最新の募集枠になります。体験レッスン&入会希望の方はコチラをお送り下さい。①お名前·ふりがな②年齢·学年③性別④入会時のレッスン希望枠(複数可)⑤体験レッスン希望日時(複数可)⑥ピアノ経験の有無⑦希望教室(みらい平・みどりの教室)⑧体験される方のタイプ性格、習おうと思ったきっかけ。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜🍀みどりの教室🍀🎹ピアノ🎹⭐
週に一度だけ間借り営業する、進化系竹岡式ラーメン専門店つくばみらい市で毎週火曜日、週に一度だけ営業する『中華蕎麦ごとう』さんに初訪問しました。存在は知ってましたが、火曜日の昼のみ3時間の営業スタイル。ハードル高過ぎますよ(笑)場所は、和食の『丸松会館』の定休日を使った間借り営業です。しかも、竹岡式ラーメンの専門店です。これは興味湧かない方がおかしいですよね(笑)竹岡式というならチャーシューでしょ!って事で、「肉そば小」と、ラーメン屋には珍しい、「かき揚げ」も面白そうなので注
イチオシの「アジフライ」は品切れだったけど、めちゃめちゃ美味い「カキフライ定食」でしたこの日の昼メシは板橋不動尊の近くにある『四十路』さんです。創業30年超の大衆食堂です。こちらの名物アジフライが食べたくて訪問です。数量限定売切御免の人気メニューです。早めの訪問ですが入口の「アジフライ完売」の張紙に愕然。何かの間違い?(笑)聞くところによると、この日は仕入れが無かったそうです(笑)無い物は仕方ないので、オススメの「カキフライ定食」を注文しました。店内は年季入って
こんにちはおひるねアート協会®︎認定アーティストフォトグラファー中村しずはです♪茨城県つくば市を中心に活動中。毎日がんばるママに癒しをお届け赤ちゃんとご家族の思い出作りのお手伝いをさせていただけたら嬉しいです撮影会のご案内はInstagram・LINEをメインにお知らせしてます↓ご登録はこちらInstagramはこちらLINE@ご登録はこちら1対1でのトークも可能なので、ご質問などお気軽にどうぞ♪あじさいフォトブース撮影会紫陽花の衣装・カエルさんの衣装こちらがおす
土日は朝から用があって疲れた( ̄▽ ̄)土曜日はちょーセレブおじ様に娘の入学お祝い頂いたからお赤飯と紅白饅頭持って行った朝の10時家に上がらせてもらうだろうから珍しくフルメイク普段、マスクだから目にアイシャドウ適当に塗って3分で完成家族ぐるみで仲良くして貰っててなんだかんだで私は10年くらいかなぁ👧🏻は、外面が良いから🤣オロナミンC瓶を、手を添えて飲んでた🤣🤣んで、おじ様推しの中学に無事合格🌸めちゃくちゃ褒められて可愛い、可愛いって言われてた普段、敬語とか使わ
こんにちは。ラビベリーダンススタジオのラビです。5/10㈯、11㈰に行われるMOCOフェスタ2025にラビベリーダンススタジオで出演します!出演は5/10㈯16:50からです!MOCOフェスには2018年から出演をさせていただいています。いつもはお昼の時間帯ですが、今年は夕方の枠をいただきました。どんなショーになるでしょうか。自分自身も楽しみながら、このフェスを盛り上げられたらと思います!是非応援にいらしてください!ラビ
ほぼ常総市⁈あたりのつくばみらい市の小名浜でランチ。大きな看板に海鮮丼やミックスフライなどなど。たくさんのメニューがありました。海鮮が人気なのかな。カキフライが食べたかったので、カキフライ定食。茶碗蒸し付きです。大きなカキフライが5個、1個は旦那にあげたので食べたのは4個ですが、ボリュームあって!お腹パンパン!苦しいほど満腹になりました🫃入り口に霧筑波の樽がありました。お正月に飲んだ霧筑波、樽だとさらにおいしそうです。小名浜·つくばみらい市,茨城県Googleマップ
木曜日は午前中フリーとした♪身軽なNSR改を引っ張り出して。ドンッ💥とセル1発スタート♪まずは。ハイオク補給♪39km/L燃費良ろしま。私含めて軽いからだわな私の体重=NSR改の車重だね知らんけどドドドと走って着いたところは。つくばみらい市の福岡の堰。有名どころで8日までさくら祭りだった。日曜日は💩混んでたので素通りしたわ。機体を置いて散歩道を歩く🚶丁度散り際の桜🌸騒がしい祭りも終わり人も少ないね。花びらが微風に舞うのが風情だねぇ♥️桜並木より小貝川の沈下橋
しっかり辛いこだわりの「担々麺」この日は、つくばみらい市の『らーめん本舗つくばみらい』さんで昼メシです。このお店って何回か屋号変わったと思うんだけど、『らーめん本舗』の屋号になってから既に7年経つらしいですね。このご時世、それだけ長く店を続けるっていうのは大したもんです。こちらの推しは『担々麺』です。メニューには醤油や塩、味噌っていうのもあるんですが、下に追いやられてますね(笑)黒胡麻や、担々つけ麺もあって、辛さも大辛とか、マイルドとか選べるみたいです。まぁ無難にデ
2025年入試で受験者を大幅に伸ばして、話題になった開智学園(埼玉県さいたま市岩槻区)。2万円の受験料を払えば、何回でも受験できるシステムと、2024年開校の開智所沢中等教育学校が都内から通える前受け校として認知され多くの受験生を集めたようですす。ambitous-boy父も息子の併願校として、関心を持っているのですが、ambitous-boy父が関心を持っているのは、開智望中等教育学校(茨城県つくばみらい市)です。開智望中等教育学校-学校法人開智学園つくばみらい市新
こんにちは児童発達支援センターこどもサークルつくばつなぐ園です!本日行った新聞紙遊びの様子をお伝えします最初は、ロープで出来た丸い囲いの中に、ビリビリ破った新聞紙を集めました!ちぎった新聞紙、何に見えるかな?「ヘビに見えるー!」と、発見してくれたお友達もいました次は、みんなでちぎった新聞紙を落ち葉に見立てて宝探しゲームをしました。よーく見て、どこにあるかなぁやったー手で新聞紙をかき分けながら、見事キャラクターを見つけ出すことが出来ました最後は、ほうきに見立てた新聞紙
茨城県の南部に位置するつくばみらい市。つくば市と守谷市に囲まれて影が薄い(失礼)・・・と思いきや素敵なカフェが何軒もあります。そんなつくばみらい市から4つほどカフェを紹介をさせていただきます。なお、いつも通り筆者の独断と偏見なので、異論がある方はご容赦ください(笑)1Prisme(プリズム)最初に紹介するのは「Prisme(プリズム)」さん。公園やきれいな住宅が並ぶ区画の中に「なにこれ!?」と思うようなひときわオシャレな建物があります。南フランスがコンセプトのカフェで、異国の
つくばみらい市の「OASIS(オアシス)」さんにお邪魔しました。2024年7月オープンのシフォンケーキとサイフォンコーヒーのお店です。↑お店は県道19号沿いで、みらい平方面から市役所(伊那庁舎)を過ぎた先にあります。↑店内の様子を続けて2枚。こちらは入口側の様子で、たっぷりの日の光が入っています。↑店内の奥側にはカウンター席もあります。上から吊るされたグラスがあり、バーのような雰囲気。↑さらに奥側にはソファー席もあります。↑看板メニューのシフォンケーキ。チョコ、いちご、抹茶あず
こんにちは。ラビベリーダンススタジオのラビです。1つの振付が踊れるようになると自信もつくと思います。しかし、この振付が踊れるからと言っても「ダンスが踊れる」「上手い」とは限らないことが多いです。その振りに慣れているというだけです。ダンスをある程度続けると、踊れる振付は増えてきますし、踊りにも慣れ短時間で覚え踊れるようになります。ただ「先生と比べると何か違う」となるのです。この違いを埋められるのかが大きな鍵になってくると思います。私がベリーダンスを始めて4.5年位の頃の話
守谷子どもミュージカルです✨️4月5日の今日から、配信がスタートしましたチケットは、12日20時まで販売!でもね、子どもたちはというと…ん?おっ✨️おお〜っイベント大好き守谷子どもミュージカルもうお気付きですね!はい、今日は、公演の打ち上げ!みんなでバーベキューです✨️詳細は後日
ベビーサインクラス体験会/ベビーサインに関する質問/ベビーサインクラスの関する質問/各クラスのご案内/アクセス/受講者の声/お申込・お問合せ茨城県つくばみらい市、守谷、つくばのベビーサイン講師川上佐知子です赤ちゃんの考えている事をわかってあげたいな…と感じたことはありませんか?ベビーサインとは、まだおしゃべりできない赤ちゃんとおててを使ってお話しする育児法です。ベビーサインがあれば赤ちゃんと会話をすることができるんですよ^^
守谷子どもミュージカルです✨️本日ゲネプロを行いました。明日は本番。当日券あります!
守谷子どもミュージカルです。無事に終演致しました。ご来場いただき、ありがとうございました✨️
ふれあい道路沿いにできていたサンドイッチ屋さんに行ってみました。あさひ散道イッチ、野田にお店があるようでここは、つくばみらい店です。具沢山のボリュームあるサンドイッチが並んでいて悩みますね。初めて行ったのでシンプルにたまごのサンドイッチ。シンプルとはいえ、この具の量はすごいです。具のたまごを食べている感じでした♪パンは柔らか。他には、いろいろ具材が入ったサンドイッチがありました。お値段もなかなかするので、たまにしか買えなそう💦あさひ散道イッチつくばみらい店·つくばみらい市