ブログ記事748件
次郎長さんに別れを告げドリームプラザに戻り3階に有るちびまる子ちゃんランドに行きますさくらももこさんが描く絵がとても好きで文庫本も殆ど読みました前から行きたかった所ですTVアニメのちびまる子ちゃんの世界にどっぷり浸かれますちょっとお子様向けかなでもどれもこれも可愛らしかったです次は1階の清水すしミュージアムに行きますすしと関係ない物もたくさん外国人にはいいかも最後に観覧車🎡に乗ることに風が強く観覧車🎡に乗って初めて怖いと思いました気を遠のかせて周りを見ないようにし
清水マリーナサーカス3歳の子どもを連れて、清水マリーナサーカスに行ってきました数ヶ月前から遊園地的なところに連れて行ってあげたいなと思っていて、今回は入場料のかからないマリーナサーカスを選びました私たちは駐車場はP1の立体駐車場に駐車しました。3階に停めたのですが、ちょうど店舗への通路がある階でそのまま建物に入り1階へ降りてマリーナサーカスに向かう感じでしたもっと近い駐車場もありましたが、全然遠い距離ではないので問題ありません祝日約2時間弱の滞在で駐車料金は200円でした良心的
こんばんはおかめママです心身ともに疲れたカラダをダラダラと癒しています午前中BSで韓流ドラマを3本見るともうお昼延々と続く韓流ドラマ…時代劇から現代までいろいろ見ますBS10が面白いですよね昨日は「時速493キロの恋」というのが終わりましたタイトルから勝手にパイロットもの?!と思って期待したのに予想外のバドミントン選手の恋のお話(笑)主演の女の子はあんまり…だったけど男の子は、あー見たことある人!!二階堂ふみちゃんと日本のドラマに出てた子だわ…(有名だけ
こんばんは今日から夫が仕事でいないので仕事帰ってからゆっくりしてますワールドカップ決勝みたいけどすでに眠たいでは続きです『食道楽な静岡旅3~おやつは清水すし横丁の回転寿司で~』こんばんは今日も仕事疲れた夫が三連休でお家でも疲れたでは続き『食道楽な静岡旅2~富士山清水みなとクルーズ~』こんばんはなんだか今日も仕事疲れたさて今日は早速、…ameblo.jpちびまる子ちゃんランド家、学校、公園など再現がスゴくて案外楽しかった写真もたくさん撮ってちびまる子ちゃんの世界を楽しんだ久
2019年4月6日エスパルスドリームプラザ(S-PulseDreamPlaza)へ到着です。JR清水駅⇔静鉄新清水駅⇔エスパルスドリームプラザの間に無料シャトルバスが運行されており、便利なんですよね~ここへきて真っ先に駆けつけたのが、ちびまる子ちゃんランドのある3階です。「さくらももこありがとうの会~さくらももこからみんなへありがとう~」の春休みアンコールが開催されていました。特設会場は3階のちびまる子ちゃんランド横にあって入場無料なのでした
2019年4月6日エスパルスドリームプラザ内のちびまる子ちゃんランドのある3階に来ています。懐かしい形のポストはちびまる子ちゃんPOSTです。可愛らしいピンク色のポストから手紙を出すと、ちびまる子ちゃんランドオリジナルの消印が押されて届くのだとか。ちびまる子ちゃん神社もあります。御朱印も頂くことが出来ますが・・・・御朱印帳に貼ることが躊躇われます。なんちゃって神社なのですから。ちびまる子ちゃんで出てくる駄菓子屋「みつや」さんは、現在は閉店されているそうで
お腹減りました近くのエスパルスドリームプラザ期間限定桜エビフェアをやってまして海鮮はいっぱい食べてるからかき揚げとそば☆うまかった♪んで観覧車を頭上にのんびりんこ振り返れば観覧車目の前には港ソフトクリームをくう♪(BirthdayそふとUPしたものです)頭上を優雅にくるくる回る猛禽類にねらわれながら('_';)ゆっくりちびまる子ちゃんランドのお土産物屋さんで購入~♪限定桜エビふりかけ食べるの
2019年4月6日この春もBlueSpringEighteenしてますが・・・・・きっぷか余っているのです!!なので、東海道線の登りに乗って清水駅にやってきました。清水駅に到着したのは、9時30分頃なのでした。駅前の観光案内所で散策マップを手に入れましょう。ちびまる子ちゃんの生まれた町ならば・・・・ちびまる子ちゃんランドへ行くのもいいよね~エスパルスの競技場にも行きたいな~でも・・・・・・、おぢさんは・・・・・富士山世界文化遺産構成