ブログ記事1,310件
「だ・る・ま・さ・ん・が」→「どてっ」こんにちは、ふじおです。今回は、こんな描き出しで始まる、かがくいひろしの絵本『だるまさんが』を紹介します。そう、こんな言葉から始まる絵本『だるまさんが』。皆さん、一度は読んだことがあるのではないでしょうか?それくらい有名な、子どもに大人気の絵本。「だるまさん」シリーズは計3冊出版されています。作者のかがくいひろしさん、変わった名前ですね。漢字で書くと、加岳井広。かがくいさんは、美大を卒業後、長く特別支援学校の教師(28年間)をされて
こんばんは児童発達支援こどもサークル前橋です今日の集団課題は、粗大運動をねらいとした「おにごっこ」でした午前のお友達の様子ですまずは、先日もやった「だるまさんがころんだ」をしましたまずは、先生が鬼になり、だるまさんのお面をつけました鬼が振り向いたのを見て止まることができました写真には残せませんでしたが、お友達が鬼のところまで辿り着き、タッチしてくれましたみんなが一斉に逃げ、「止まれ」で止まると、鬼は「5回歩くよ」と近づいてきましたそして、お友達にタッ
公園に行くたびに誘われるけれど、いつも適当な理由をつけて断る「だるまさんがころんだ」でも、いざやるとなったら超本気。ギャラリーがいようが全く気にしません。
みなさん、こんにちは!あさがおキャンバスです今回は、りんご組の様子をおつたえします🍎1時間目は、初めてのプリント学習でまちがいさがしを行いました。※写真を撮り忘れてしまいましたプリント学習のルールとして・一番前の人がプリントを受け取ったら、自分の分を確保して、残りを後ろの席の人に渡す・問題を解く前に一番最初になまえを書くの2つを確認しました。プリントをとる枚数を間違えてしまったり、後ろの席じゃない人に渡してしまったりと、初めてのことに混乱している子供たちもいました。改め
久々に晴れました雨続きだと、気分は滅入るし体は痛いし特に冬は、大嫌いな寒さだけでも我慢してるんだから、お天気くらい晴れてよって感じ。やっとこさ動き出せそうです。庭で見つけた小さな春の先駆け寒くても、ちゃんと成長している植物って逞しいところで、大怪我をしたパピコ。ショックから回復すると、痛いのは傷口と脚だけなので、食欲も旺盛ご飯も粟穂もひまわりの種も、プチプチプチプチ食べていますでもね、わたしが振り向くといつ振り向いて
出典:「アンパンマンとだるまロボット」第227話Bアンパンマンとだるまロボット子供たちがだるまさんがころんだで遊ぶ。通りかかったバタコさんとチーズも参加。ばいきんまんが見ていた。そこへアンパンマンとメロンパンナが来る。メロンパンナもだるまさんがころんだに参加。子供たちがアンパンマンも誘い、アンパンマンもだるまさんがころんだに参加することに。ばいきんまんも変装し、ぎんたろうと名乗ってだるまさんがころんだに参加。カバおくんにタッチされ、ばいきんまんが鬼になる。ばいきんまんはカ
庭の赤紫蘇がまた少しとれたので7月に漬けた梅に足しました。やさしい紅色の梅梅干し・梅酢そして我が家の赤紫蘇はゆかりになりました2023梅漬け『2023夏に負けない!』猛暑お見舞い申し上げます毎日暑い日が続きますね。体調を崩さないように食事を楽しみ、適度な運動、リラックスタイムと快適な睡眠を心がけてこの夏を乗り切りたいと思…ameblo.jp梨&いちじく満月の日に仕込んだ梨といちじくを使ったシロップが出来上がりました。薬膳では“梨は体にこもった熱を冷ます、肺や喉を潤す”
ふぅ…やっとヴェントヘイム?でのイベント終わったので例のアレに挑戦して来ました!で、アレとは『だるまさんがころんだ』の事です(笑)もう何時間もやる覚悟で挑んだんですが…1発目でクリアしてしまいましたσ(^_^;)この間買ったホリパッドの連射機能を使って○ボタンホールドで少し楽しました。買う前にやった時は腕痛くて何時間もやるのは辛いの分かってたしね(笑)まぁ、この為に買った様な物だしねσ(^_^;)やり方は⇩・連射パッドの連射機能を○ボタンに・レベル1~2はスタートボタン連打と○ボ
だれか分かる人に教えてほしい・・なぜ怒ってるの?先月息子くんの誕生日だったので、プレゼントに絵本をもらいましただるまさんがころんだただこの絵本がなぜか娘ちゃんに火をつけたなぜ、ほんといまだにわからない最初は楽しそうに聞いていたのに何度も母と一緒にどてっとこけて笑っていたのにいきなり「が」はいやだーすてるー「と」だけがいいーーいやいやこれプレゼントですよよろこんでたやんしかも息子くんへのプレゼントですよゴミ箱にすてないで・・結局1時間ぐらい続きました夜はおふとんに入
猫とやると楽しいだるまさんがころんだオットがやってみると…ここに隠れるよ!とアピールするオット興味を示す小鉄そーっとのぞくオット首をかしげる仕草もかわいい小鉄しかし、