ブログ記事1,722件
そろそろ焼肉食べに行きたいだちょうです。そういえば先日自分の頭の中を初めて見て、気持ち悪いだろうけど全ての臓器を見てみたいなと思ってしまいましたね。いや、もうこの年だからいつどこでどう腐っているか分かりませんしw人間ドックも考えないとなぁ…さて、今回はひょんなことから始めた自分の首絞め企画…ディスクアップUR結果と成果で夜メシ代(途中から1日のメシ代に変更)が変わり、その獲得金で4月を生活するだけのしょーもない企画です。まずはリーチ目ミッションの状況ですが…↑元々1つ達成していた
やっと暖かく…いや、暑いんですけどだちょうです。今週末は皐月賞なのですが、思い出の皐月賞といえば今から28年前のサニーブライアンが勝った日。その日は中山競馬場まで行って運良くゴール前の特等席で観戦…で、当たり前の大ハズレw当時は3連単や3連複なんて無かったので、あったらとんでもないことになっていたでしょうね。ってもう28年も前の話か…さて、今回のお相手は再び…ディスクアップUR今回もペラカスモードで、スベリ音発生時の手順は…↑17番スイカビタで、今回はさらに次を狙う第2停止のス
私は誰かと言ったらディスクアッパーではなく、ハナハナマスターも昔の話。やはり雛見沢の主が相応しいだちょうです。さて、今回は私も物好きなもので…ディスクアップURの、左リールでスイカABを見抜く方法を全リール押しながら調べ…ついにスイカ成立時のリール制御表を完成させましたよ!さっそく見ていきましょうか。スイカ成立時のスベリコマ数※基準は下段でボーナス未成立が条件例えば3番(BAR)を下段にビタ押しすると、スイカAB関係なく4コマスベります。9番スイカを下段にビタ押しすると、ス
実は過去にパチスロ雑誌(廃刊含む)でしれっと4回ほど現れたことがあるだちょうです。昨日、頭の中身を調べにMRI検査を受けに行ったんですよね。もちろんスッカスカ…というネタは無しで、メッチャ正常で腫瘍も無ければ血管や脳もしっかりしている結果で安心しました。結局適度な運動と睡眠、食生活をしっかりするよう経過を見ましょうってことになりました。まあこれで痺れとか治ったわけではありませんが、ストレスや生活習慣から来ている可能性が高いということだけは分かりました。アラフィフだと細かい体の変化にも神経
エアコンをつけたまま寝るようになってだんだん夜も寝苦しくなってきただちょうです。ひぐらし祭2のお話ですけど、ここ最近の平日ベタピン率がハンパない地元の店ですが、もっとひどいのは出なかった設定2を1に下げる極悪さですね。まあスナイパイが実際平気でそういうことをするので間違いないです。できるだけ出したくないという思惑が客にバレバレの時点でダメですよね。そんなことをしてるから設定を狙う一般客が打たなくなり、設定1でも勝てる目押し力の人しか打たなくなって、逆に機械割が上がってしまうんですけどねw
小役カウンターをキレイにしましたがそろそろ新しいのを買おうか悩んでるだちょうです。一昨日から夜は雷、昼間は風が強くて家が飛ばされるかと思ったわけですが、そんな強風で家の前に飛んできたのが…自販機の中によく貼ってある広告w何で?…強風で自販機の中から飛んできた?んなわけないっwとりあえずペラペラの紙なのでそりゃ飛んできますわな。結局私が捨てるハメに…さて、今回もお相手は…ディスクアップURいよいよ今回はスベリ音発生時…↑18番青星ビタ手順を中心にやっていきますここからの重要
やっと花粉の脅威から解放された気がするだちょうです。いや〜、体の調子が完全回復せず、頭の締め付けられ感と右手の小さな痺れが取れないので、今日(4月18日)脳神経外科でも行ってこようと思ってます。脳梗塞だと面倒だな〜とか思いつつ、せめてまだ目押しのできる体でいたいのですがwそんな右手の若干の痺れがある状況で今回の実践です。↑打ちに行くなよするといきなり初BIGが異色BIGでウルトラBIG!さらに!!↑怒涛の25鳴り!…2ミスwダメだ、手の痺れが気になってまともに押せん。これは今日
綿棒は必ず黒にするスタイルはいつから始めたんだろう?だちょうです。実は昨日…体調が優れず、久々にのんびりと家で過ごしました。あ、いつも家に缶詰になっている時はパソコンと向き合って色々とデータ整理したり、家スロで遊んだりでしたけど…今回はガチで頭と心臓が軽く圧迫される感覚に襲われ、ほぼ1日ベッドの上でした。なんか体のあらゆる所でドクドクと脈を打つ感覚が現れ、明らかに血行が良くないような状況だったので、不整脈の可能性もあるのかな〜って。あ、食生活が大きく関わっていそうな予感…今まで塩分
早くも美味しいラーメンでも食べに行きたくなってしまってるだちょうです。さて、華にナメら…癒された後はいつものコイツとの対戦です。ディスクアップUR今回もペラポンカスタムで、スベリ音や予告音から狙うのは左リール【スリス】です。最初の当たりは210Gでリーチ目役T2からREG。その後170Gでリーチ目役C2からBIG。そのわずか16Gほどで、スベリ音から左がドドドッと3コマスベって下段までBARが飛んできましたよ!さあリーチ目役B1なので、上手く2枚抜きできるように中リールと右リールを
もう雷がガンガン鳴る季節となってきました。夏より冬のほうが圧倒的に新潟は雷が鳴りますが、女性からの雷は1年中どこでも鳴りやまないだちょうです。私は雪より雨のほうがまだマシ派です。あなたは雪と雨どちら派ですか?そんなどちら派?的な対決シリーズ!夏と冬海と山パンと米インドアとアウトドア攻撃と防御たけのこの里ときのこの山巨乳と貧乳ジャグラーとハナハナ探すとキリがないので、そろそろ今回のメインに移りますね。今回は…改めてハナハナでスイカを取りこぼさないように打つ手順をおさらい
どうしてガソリンを入れる頃がちょうど値上がりしてるのだろう?と、タイミング悪しだちょうです。さて、今回のお相手ですが…ドラゴンハナハナ〜閃光〜私の実践ゲーム数が10万Gを越えたので、結果と反省点と反省点と反省点を振り返ります。↑反省ばかりやん基本的に私が打った店のほとんどがメリハリ型ではなくバランス型です。設定は2と3がメイン。イベントでは5や6もありますが、6は激レア。平常営業では5以上は皆無なので4を狙う感じ。と、いう感じで状況把握を踏まえた上で、攻めの姿勢でリスクも考えて打
カレールーとハヤシライスルーだけは常にストック有りのだちょうです。さてさて、今回のお相手ですが…キングハナハナ年イチの特定日で、テレビでも煽りまくられたのでさすがに期待して良いですよね?と、いうことで狙い台をある程度絞って乗り込みました。その前に肝心の抽選ですが…3番!!は、私の前でwなんと1番キターーーーー!!のは私の後ろwおい!もうオチがバレバレじゃねーか!!wそんなわけで私は20番。うん、間違いなくやってるな。すると狙いの台番はみんな取られてしまい、補欠の補欠となっ
スマホが主流すぎて漢字が書けなくなってきている…元々書けませんでしただちょうです。さて、今回はコイツがお相手です。キングハナハナ前回はだいぶやる気があって、今月は損切りでもするのか?なんて思いつつも所詮は○サ○。今のこの会社にそこまでの期待は持てません。そんな店のやる気が試される大事なイベント日。ここでしっかり回収してくるようだと、「あ、やっぱりね」ってなります。抽選はまたまた後ろから数えるほうが早いやつwでも30人前後だし、華打つ系は今回常連ばかりっぽいし、狙い台は行ける…か
えろはちゃんよりも大事なのは60Gの娘だちょうです。新台は技術介入機以外全く興味無しですが、なぜか周りからマギレコ教えてと聞かれます。…あ、パチスロではなくてソシャゲの話ですがwそりゃいきなり見滝原メンバーがマミさんと戦ってるんですから、アニメやゲームに全く興味が無い友人達はチンプンカンプンってやつですwなので、灯花とねむという悪ガキ達に洗脳されたと教えておけばオケーイ!↑なんか微妙に違ってないか?↑結構荒い動きをするみたいなので、軍資金は多めに持たないとダメですよ?ねー。↑原作
これでも硬筆と毛筆は段位を持っているだちょうです。去年買った超ディスク2に付加したptが3000くらいあったので…↑ディスクURのサントラを購入特典のアクリルキーホルダーは…なんかシンディがエッちいキャラに見えるのは気のせいでしょうか?wちなみにBIG中のお気に入りBGMは…①HyperDancer(リミックスモードのH-BIG①)②Ultraturbo(ウルトラBIG)③ディスク2の異色BIG(feat.DT告知無し)④ディスク2の異色BIG(feat.DT告知有り)⑤クラ
1kgのブロック肉を買おうか3分以上肉の前で悩んでいた業務用スーパー大好きだちょうです。さて、今回のお相手は…ディスクアップUR結果次第で夜メシの値段が決まる縛りで打ってる4月ですが、なんと1日の食費が600円以下で過ごしておりますw酒を飲まなければ500円くらい。この物価高の世の中ですごいやりくりをしておりますwA5ランクの肉を食べたり、超貧乏メシを食べたり、人生上から下まで楽しく食生活を営む私です。そんな今回の実践は残念ながらちょこっと打っただけなので記事的には役不足。なので…
大雪煽りが酷いので、食料を買い足しに行ってさらに灯油も入れて帰ってきてから台所に立つと醤油が切れていることに気が付くボケ老人だちょうです。勝ち勝ちくんクリアハナハナバージョンHANAHANAハイビスカス小役カウンターカチカチ君Amazon(アマゾン)さて、今回のお相手は久々に…スターハナハナこのストップボタンは何の形か私には分かりません。ポケモンでも捕獲するボールですかね?wそんなわけで今回は地元の華推し最終日。3日間あって今のところ設定5以上は見当たらないそ
腰の骨がゴキッ!ってよく鳴るくせにボーナス告知音は一切鳴らないだちょうです。さて、今回は…キングハナハナどちらかと言えば盛り上がりに欠けている地元の華で、どうにかそれなりの設定を打ってサンプルと結果を残したいということで、今現在のデータを振り返りつつ、未知の数値を予測していこうかと思います。導入から約2ヶ月半経ちましたが、打った台数は8台。トータルの回転数は42351Gです。打った感じ正直に言うと設定不明のまま終わった日が多いのですが、いちおう個人で予想設定だけは抑えておき、それが後
4号機&5号機ハナハナBGMを全て丸暗記しているけど、たまにこんなの覚えていてどうするんだろうとモロに現実に帰るだちょうです。どこから入り込んだか知りませんけど、部屋にコオロギが降臨しまして…しかも足をケガしているのか、跳べない状態なんですよ。なんか足を引きずりながら床を歩いていて、かわいそうなので捕まえて外に逃がしてあげたんですよね。が、窓を開けてポイって投げたら、屋根の上に落ちたんですよ。この時間の外の気温33℃くらい。家の屋根…灼熱の熱さだったようで…※瓦じゃない所に落ち
こちらはひぐらしのなく頃に祭2まとめ記事からのリンク先となります。ここでは…カケラ紡ぎとカケラ回想と、なります。ボーナス終了後は回避ナビポイント獲得ゾーンである『カケラ紡ぎ』へ移行し、2択ベルを取りこぼすと『運命分岐ゾーン』(CZ)へ移行します。そしてカケラ紡ぎを定められたゲーム数消化すると『カケラ回想』へ移行し、ARTを1個ストック+回避ナビポイント獲得の特化ゾーンへと移行します。カケラ紡ぎ概要初期天井ゲーム数…10・30・50・70G最低保障ゲーム数…3・6・9保証ゲーム数
気付くともう夜中の2:00になってしまっている1日の早さが異常だと思う異常者だちょうです。焼肉屋のラーメンって美味しいところが多いですよね。麺がほぐれていなくてくっついていたり、アバウトなところはあるものの味は十分。ラーメン大国新潟ですから、ラーメンとなるとついつい味を確かめたくなるのはすでに新潟県民ってことですかね?wさて、今回は…ドラゴンハナハナ〜閃光〜先日、ドラゴンを打ったお店で大型店舗としては格段に終わってると周りからたくさん話を聞いたと書いたのですが、それでも平常営業で設定4
ようやくお風呂に入れたけどお酒はまだ飲めないので今月まだ1滴もアルコール飲んでませんだちょうです。あとは喉だけ治れば完治って書いたじゃないですか。しかし、その喉が鏡で見たらとんでもないことになっていたんですよ。それは…のどちんこに巨大な口内炎ができてる…そりゃなんでもしみて痛いわけですよね。ここだけは治すのに時間かかりそうです…さて、今回も…魔法少女育成計画ボーナス成立後のベルは、このようにリーチ目となって出現することがあるのですが、これらはどのような条件で出現するのでしょうか
花粉が飛ばないのは良いけど…↑雪は聞いてないよ〜のだちょうです。ソコソコ積もっております。こっちに住んで15年以上経ってますが、この時期にこれだけの雪は初めてですね。そりゃまあ暖冬ですから←ところで皆さんは6号機になってから万枚を出したことがありますか?まあ今のスマスロなら全然可能性があるわけですが、このブログ的にはそういう仕様の機種を取り上げませんので、私はもちろん万枚どころかスマスロのAT機すら打ちません。上から風が出てきて、「うひょ~6000円の祝福の風〜!」※場合によっ
おばけカーブで台風が新潟へ直撃ルートになったものの、温帯低気圧に変わって良かった良かった全然良くないだちょうです。昨日、朝起きていつものように洗面台でまず自分の怪物のような顔を見たら…!?左目が真っ赤に充血して瞼が腫れてる…は?何かした?ガチの怪物にジョブチェンジ?w画像は…ホラー要素になるのでヤメておきましょうwまあほぼ毎日目を酷使してますからねぇ…それに寝不足が絡むとやはり悲鳴をあげるか…なんて思いながら、この日は打ちに行くことを断念。じゃあ超ディスクでも…ってダメだダメ
こちらはひぐらしのなく頃に祭2まとめ記事からのリンク先となっております。BIG中のビタ押し画像と回避率ナビ獲得ptパネルが激しく点滅した場合は左リール中段に白7をビタ押しします。ビタ押しが成功すると回避ナビpt獲得&成功画像が発生します。ビタ押し失敗時は30%で回避ナビpt獲得のみとなります。30%の抽選に当選して回避ナビptを獲得出来てもメニュー画面上では失敗にカウントされます。例外パターンプレミアムボーナス『you』発生時はビタ押しナビが発生しません。エンディングボーナス『そ
タイヤ交換も終わり、これで雪がいくら降っても大丈夫…ではなくそもそも降ってほしくないと願うのは私だけではないはずだちょうです。いつの間にか今年があと10日を切っているではありませんか!!やり残したこと…思い出そうとすると出てこなくて、ふと急に「あーーーー!忘れてた!」なんてオチがよくありますwそうですね、今年はマイペースを目標にやってきましたが、自分の好きなようにやれて良かったほうではないでしょうか?来年はすでに目標を決めています。健康管理プラス…体力作りwさすがに運動不足で、ムキ
灯油が足りるか余るか予測不能のだちょうです。さて、今回はいつもの不定期コーナーです。ディスクアップUR20種類ある左リールの目押しの中から1つ選んで各停止系を見ていくこのコーナーもやっと7回目となりました。いつものように左リールの配列と、スイカA・B成立時のリール制御(基準は下段)を載せた画像で紹介していきます。そして今回攻める場所はこちらですよ〜↓↑左枠上赤7ビタ【15・14・13】ですスイカAとBでスベリコマ数が変わる場所です。第6回同様に詳細フラグもバッチリ紹介していきます
キングハナハナ設定差等でここへ辿り着いた皆様ありがとうございます。実はハナハナより技術介入機メインのだちょうです。ここではキングハナハナのデータや設定推測要素などをまとめてあります。実践値がメインなので、実際と違うところもあるかもしれませんが、そこは大目に見ていただければ幸いです。あ、ちなみにページ内リンクなんて機能は搭載していませんので、面倒ですが自分でフリックして進めてもらうようお願いします(ネット素人)ではイクゾー。筐体画像リール配列目次(2025年3月25日更新)1.ボー
爪の潤いがなくなってきただちょうです。さて、今回のテーマはハナハナシリーズの…サイドランプこちらについてです。皆様は打ち始めて2回目までのサイドランプを見てどんな感じになりますか?いきなり青2連なら萎える人が多いでしょうけど、実はそれが良いことに繋がることもあります。ちょっと大げさですが、例えば店の設定が2と5で構成されているとしましょう。その場合は…青・青の場合設定2よりも5のほうが2倍以上可能性があることになります。しかし、これを言うとなれば店の設定状況をしっかりと把握し
牛肉たっぷりなんちゃらという惣菜を買ってきたら小さな牛肉が1枚しか入っていなくて原信に騙されただちょうです。あ、原信というのは新潟ではお馴染みの地元スーパー。いつも使ってる新潟県民の皆様が多いと思われます。各都道府県にだいたいある地元ならではのスーパー。入口から入るとまず野菜→魚→肉→パンや乳製品の順で回れるようになっているのですが、これは昔からちゃんとした決まり事になっているようで、皆さんの地元ではどういう配置になっていますか?さて、今回のお相手は…このすばA設定狙いで打つことは