ブログ記事10,266件
いつもながらご報告が遅くなりましたが先月末、またまた新たに2匹の猫を保護しました。場所は神戸市N区の某地区。そこは、昭和の名残が漂う昔ながらの町並みでとにかく猫も餌やりさんも多くて猫との関わり方も昔ながらのとてもディープでカオスな場所。。。これまで何度もTNRに入っていますがまだまだ未手術の猫が後を絶たず毎年子猫も生まれているというとても悩ましい場所です。最近、そこで出会った2匹の猫を保護しました。まずは、こちらのハチワレさんもう見るからに満身創痍…その風貌が
こんにちは、マシュマロです。心にぽっかり穴があき、なかなかご報告が出来ずにいました。FIP治療をしていたみそですが4/9、21時17分虹の橋を渡りました。最後まで小さな身体で頑張っていました。最後はそばで先生に看取ってもらえて、きっと寂しくなかったと思います。昨年の7月末、暑い夏場に多頭飼育現場から保護したみそ。同じ現場から保護したチーズがFIPと分かった直後、みそも体調が悪くなりはじめ、治療直後は肺炎併発で入院したこともありました。そこから一時は驚異的に回復してくれて元
こんばんは、金子です。先日、2週間ぶりにシェルターへ!前回行ったときは秋だったのに、もうすっかり冬になっていました❄️おっぽの会のブログやインスタを見て、覚悟はしていたけど本当に寒い🥶そんな中で大量の洗濯物を干し、冷たい水で洗い物をするので手はカチコチに、、、季節によって大変なことがいろいろありますね💦でもかわいいわんこたちに癒されてるので全然へっちゃらです💪さわってさわって〜とすりすりやってくるわんこたち、たまに体当たりのときもありますが笑本当にかわいすぎるんです、みんな。写
いつもご訪問ありがとうございます先日、レスキューがありまして…うちにもチワワ女子が来てくれました最強4チー女子軍団にならなきゃ良いけど名前のしりとりシリーズまだまだ続きます次の子はうちの子から前省略…とあ→あさひ→ひより→りい→いちか→かぐや→やくも→もっち→チルチルからの~~~『る』です❣️ルピナですチワワ女子♡6歳よろしくね迎えに行った足で病院へ超ビビりかも…と聞いていましたがクレートから出そうとしたら『カッ💢』
「6ヶ月未満のペットには与えないでください」この表記を見たことがある方いらっしゃいますか?▲6か月未満の頃のチビ梵天(左)とチビ銀河(右)我が家ではペットショップのCharmさんで生の牧草や野草の苗などをしょっちゅう買うのですが、これらの販売ページに必ず赤文字でこの但し書きが書かれていまして▼こういう牧草の販売ページを見ていただくと必ず書いてある(観葉植物)イタリアンライグラスうさぎちゃんの草3号(1ポット)PVP猫草無農薬楽天市場▼「たんぽぽ」などの
13日の譲渡会雨の中お越しくださいましたありがとうございますかわいいお嬢さんたちが受付して頂きました抱っこもじょうずだね↑黒熊さんもはじめての譲渡会でドキドキ↑預かりさんママの頑張りでかなり人馴れしたマスカット君トライアル決まりました↑ナゲット君もトライアル決まったよ譲渡会初参加のランラン↑たくさんフードいただきました↑クッピーちゃんママから保護猫に手作りおもちゃも頂いています↑D様から↑チャチャちゃんララちゃんママから↑てんちゃん黒ち
いつもハッピータビーを応援してくださる皆さま、こんばんは昨日に引き続き、追加で保護されハッピータビーに入所することになった多頭崩壊現場のメンバーですみんな似てる…近親交配もあり、似すぎていて柄だけでは判断できません「はじめてのふわふわ…ナニコレ」1年以上も屋根裏生活…そりゃ突然こんなとこに来ても怖いよね「あ…あの、あの、ムリッス」いいよー、ゆっくり慣れていこうね「私はいましぇん…」丸見えですけどね…現在、総勢22頭が入所していますもしかしたら取り残されている子が居るかもしれ
毎月第1日曜の譲渡会情報はこちらからどうぞ!https://www.instagram.com/nekoniongaesijyoutokaiLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com大募集中なの!い
日曜日開催2月16日(日)13時〜16時舞多聞まちづくり館🌸春が少しづつ近づいています🌸今年の春は新しい家族と・・・保護猫を家族に迎えてみませんか?ぜひ会場へ足をお運びください会場はいつもの舞多聞まちづくり館神戸市垂水区舞多聞東3−4−6今回は13にゃん参加予定です。参加猫紹介です『2/16①「舞多聞まちづくり館」譲渡会参加猫紹介』2月16日(日曜日)13時〜16時舞多聞まちづくり館にてにゃんたフェKOBE
我が家のチビたちが使っているケージはいずれも三晃商会イージーホームシリーズです梵天→イージーホームステンレス60ハイメッシュWH(ホワイト)銀河→イージーホーム60ハイメッシュBK(ブラック)梅→イージーホーム・エボ80WHWSデグー達の遊び場として中央に置いている40ハイや以前使っていた80ハイもすべてこのシリーズ。メッシュ金網部分が他社のよりもがっしりしていて頑丈そうなところが気に入っていますがその一方でやたらともろい部分があるそれはベースカバーのキャスタ
白が多めの三毛猫ふくちゃん最近キジ三毛ちゃんが多いからなんか新鮮お顔もかわいいおとなしいイメージのふくちゃんでも~フリータイムの時にぽんたとにゃんプロしてましたふくちゃ
皆様のお陰で、ずっとのお家に行く事ができました!誠に有難うございました!これからも頑張ります!8/25日決定トルキオくんトルキオくんをお預かり下っていたのはホストファミリーセンさん、ホストファミリーコットンさんです。皆様ご協力誠に有難うございました!里親様へ誠に有難うございます。トルキオくんを何卒宜しくお願い致します!8/25日決定将棋くん将棋くんをお預かり下っていたのはカフェスタッフ兼ホストファミリーセンさんです。ご協力誠に有難うございました!里親様へマウイ
そういえば昨年の10月、運転していると歩道を大きな犬がひとりでノシノシ歩いているところに遭遇そして無事確保ーっ❗️した話をブログにも載せました。『犬が悪いのではない』土曜日、所沢方面に用事があり、車を走らせていると茶色い大きな犬が歩道を歩いていました。土佐犬かなぁ?かなり大きいぞ。あれっ?近くに飼い主らしき人がいない?ひと…ameblo.jpその時ちょうど「ペットのおうち」さんから、当会の保護猫・ハルくんのためにご支援いただいているエサを車のトランクに入れていたので、それを使って迷子犬をお
本牧山頂公園のアイドル♡あずちゃん今月のすいとぴー本牧三溪園様での譲渡会に参加予定です。あずちゃん🩷の山頂公園での思い出の写真です。どの写真も可愛いんですよ。ほんとに可愛いですね!保護してから相変わらずお喋りでかまってちゃんですが、落ち着いてきたようです。人にはシャーを言いません。甘えん坊さんで独占欲は強いかもしれません。抱っこもできます。一緒に寝ることもできると思います。ケージは安全とわかってくれたようです。結構好きなようで「出してほし
いつもハッピータビーを応援してくださる皆さま、こんばんはまずは嬉しいお知らせです孤高のちびこがトライアル出発しました!「みなさん応援ありがと。じゃね。」あっさりお別れ〜「だって、ずっとのおうちってココより良いとこらしいやん」そうですよ〜家族ってサイコーだよ↓入所当時のちびこ「よ…よろしくなの。」しおらしい美少女でしたそれが数ヶ月で、まわりの猫をしばき回すヤンキー猫に…「ワタシは猫が嫌いなのニンゲンと一緒がいいの〜」というわけで、りんごルームを卒業し事務所で事務スタッフとラ
みなさまいつもざまねこへ温かいご支援ありがとうございます。本日は、虹の橋へお引越ししていった仲間たちのお話をお送りいたします。オットエサやりさんから「いつもきている猫が歩けず今日で3日目になっている」と連絡があり副代表どんうえぽんと現場に向かうと人馴れを全くしていない成猫さん💦タモ網でなんとか保護できました。病院で見てもらうとレントゲンでは異常はなくうえぽん宅で静養することに。後ろ脚が全く動かず前足だけで移動していました。
1つ猫相談解決すると不思議と新しい案件相談が入る状態の毎日です去年から相談が入った案件今月から捕獲に入る事が出来ました飲食店が沢山ある地域です夜捕獲に入りました雄君です推定まだ3歳位歯がなかったり折れたところが沢山ありましたたくさん違う猫達と戦って生きてきたんだろうと思われます過酷すぎるお外猫さんこの子達は過酷な中で生きていたいわけじゃないんです生きていくために必死に餌をさがして害獣から身を守っています1頭でも多く手術をして1人
かわねこはうすには、現在、約30匹の大人猫と、子猫6匹が保護生活を送りながら、ずっとのおうちに行ける日を待っています。人馴れしているコや人馴れしていないコも、たくさんいます。今そのコたちのお世話をしてくださってるのが4人のボランティアさんとかわねこメンバー2人。メンバーの中にはどうしても毎日のお世話にくることが難しく、お世話に入っている私と特攻隊長も仕事やTNRなどで、かなり体力的に厳しい中でお世話に入っています。保護した子たちを最優先にと頑張ってはいるのですが、スケジュールや体力的にも
少し前の話になりますがTwitter・・・ではなくてXで見かけたニュースオランダで2024年の1月1日より施行されるペット飼育規制でチンチラ、ロシアンドワーフハムスター、ハリネズミ、サーバルなどをペットとして飼うことが出来なくなるというお話。なんでも、ポジティブリスト(許可された種のリスト)が導入され、オランダ国内で合法的にペットとして飼うことが許可されたのはわずか30種しかないのだそう(300種以上を検討の上)。これは、エキゾチックアニマルが不適切な条件下でペットとして飼わ
こんにちはマシュマロです。ここ最近成猫のハッピーが続いています!そしてまた一匹、今回のらくろが正式譲渡に繋がりました家族に迎えていただき、本当にありがとうございましたのらくろ→だいのらくろ子猫時代&ファミリー(一番小さく成長が心配だったキジちゃんはスタッフが保護)この頃はスリムだったんだねある時、骨折して足を引きずる所を発見したスタッフ。保護当初は少し緊張気味。保護できてよかった。暫く療養でした。なんちゅー格好なの最近までお外の子とは思えないほど、人懐こい性格でいつ
いつもハッピータビーを応援してくださる皆さま、こんばんは今日は日曜譲渡会にたくさんお越し頂きありがとうございましたルームの猫ちゃんにエントリーも頂きましたそしてそして、うしおくんの投稿以降たくさんの物資ご支援をいただいております、ありがとうございますまだまだ頭数が多いハピタビです…何卒よろしくお願い致します今日のモデルは…「ぼく、こんぶくんです」「みなさん、いつも応援ありがとう」こちらは…「つねこからも御礼申し上げます」そしてとうの御本人↓うしおくん「ぁぁぁぁ…ありがとうご
昨日は、春の嵐が吹き荒れる中、舞多聞まちづくり館で第16回保護猫譲渡会を開催しました。朝から天気予報とにらめっこしていましたが、予報は変わらず・・・譲渡会開始の13時には、もう本降りの雨、雨、雨・・・保護猫たちは予定通り、頑張って参加してくれたのに、雨あがらずそんな大荒れの天気でしたが、後半はぽつぽつとご来場いただき、最終10組26名の方にご来場いただきました。雨の中、ご来場ありがとうございました。譲渡会の結果報告です。今回はトライアル
2025年4月の譲渡会のお知らせですみんなとっても優しいいい子ばかりです。ドキドキワクワク、ずっとのおうちを待っています。ぜひ会いにきてくださいね!※お知らせ内容に変更がある場合は、ブログ等でお知らせします!🙇🏻よろしくお願いします🙇🏻🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀「譲渡条件」がございます。こちらのリンクをご確認ください。『私たちの大切な大切な譲渡条件です。』里親会のいちばん大切なもの。27年のたくさんの経験から、編み出したものです。その子が二度と哀しい思いをし
シェルターには、中猫せい猫も多数緊急保護され、フードが不足しております。ご支援を何卒宜しくお願い致します!ずっとのおうちを募集しております\(//∇//)\お迎え日をご予約いただくことも、面談して最短即日連れ帰ることも可能です。※譲渡の際には、キャリーバッグ・身分証明書・譲渡負担金(¥45,000)をご持参ください。・せい猫医療費ご支援一口1,000円のご協力をお願いしております。※面談次第ではお断りすることもございます。ご了承ください。※ご予約を入れる
9月13日に病院で歯けずりしていただいた梵天と銀河翌日14日の2匹の様子平常運転いつもと違っていたうれしいこと翌日の銀ちゃん1㎝の大物💩が出た!歯けずり効果だろうか子供の頃の銀ちゃんは「食欲魔獣」と呼ばれていたほど毎日牧草も、ペレットもたくさん食べて、このくらい大きな💩をプリプリしてたのに生後半年くらいたって梵天とケンカし別居になった強めの発情期を機にあまり食べなくなり、それでも梵天よりは身体も大きく保ってはいたのですが、食べないのに太ってるのはなんで?
↑↑↑いつもお願いばかりで申し訳ありません。⚠️子猫たちが食べる物が残りわずかです⚠️こちらはベビニャンたちの成長には必要不可欠‼️どうか、どうかご支援お願いします(>人<;)ずっとのおうちを募集しております\(//∇//)\お迎え日をご予約いただくことも、面談して最短即日連れ帰ることも可能です。※譲渡の際には、キャリーバッグ・身分証明書・譲渡負担金(¥45,000)をご持参ください。・仔猫乳飲み子医療費ご支援一口3,000円のご協力をお願いして
ブログではお伝えできてなかったのですが先月、百福とメイちゃんが一緒にトライアルが決まり、一昨日出発しました。2匹のことはめんまさんがYouTubeすっとのおうちはどこですか?で「ずっとのおうち」はどこですか?【本チャンネルについて】保護猫活動を応援するチャンネルです。猫活におけるTRN・保護・譲渡の様子を紹介します。私達の周りには自分の時間を削ってまで猫の活動を日々続けているボランティアの人達がいます。猫が好きでも、保護猫活動のその実態を私達はあまり知りません。本チャンネルで公開する
いつもハッピータビーを応援してくださる皆さま、こんばんは明日はカフェOPEN&譲渡会です猫さんを家族に迎えたいとお考えの方は勿論、猫は飼えないけど、猫と遊びたい保護猫のために何かしてあげたいという方も是非是非お越しくださいね今日はカフェで保護している猫さんの中から、ステキなチャームポイントをお持ちのたらこちゃんをご紹介します「え?ワタシ?なんかチャームポイントある」あるじゃーん「キュートなお顔かしら?もしやグリーンのお目々?」ま、それも可愛いんだけどね↓ココです足の裏に
いつもご訪問ありがとうございます先日、実家の庭の木の剪定に駆り出された我が家🌲チルチルの社会勉強のためにみんなも同行チルチルは車酔いはしないようですこのちゃんとはーちゃんを車からおろし仮父にチルチルは任せて先に実家に入ると…母「チルチルちゃんいらっしゃーい」ナデナデナデナデえっ…はーちゃんだからみたいなやり取りがありました確かに何となく似てるからね立派なチワワ女子に成長中のチルチルだいぶぶっ飛んでますまだまだ子犬なので色んな悪戯をします仮母の足の指に噛み付き
こーにゃにゃちわ〜です!今日も冷たい雨で☔️すね。今日まで寒いらしい❄️雨でお家にいられる日は落ちつくので好きですが洗濯物が干せないのがつらいです。部屋干しより断然おひさま干し派です(ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤)✧*。さてさて!今回は仲良く2匹でずっとのお家に行った2組のお話。なこにゃんキッズルームアイドルたち兄弟譲渡や仲良し譲渡は多いのですがやっぱりくっつく相手がいるのはいいなって見ていて本当に思います!⬇️(こたつしまったら足元のヒーターの前で大きなお団子が(⌒-⌒;