ブログ記事603件
おはようございます。断捨離を正しく伝え広め、そしてみなさまの断捨離を応援していきます。今日も日々の出来事を綴らせて頂きます。朝から夕方までよくしゃべりました!昨日は急遽、元職場に行ってきました。新年度になりシステムがやっと稼働始めたので、その引き継ぎをしてきました。後任の方に100%引き継ぐことは無理があるので、多分半量程度だと思います。簡素化されたこと、某システムを取り入れたこともありますが、他の方の負担が増えたこともあります若い皆
おはようございます。断捨離を正しく伝え広め、そしてみなさまの断捨離を応援していきます。今日も日々の出来事を綴らせて頂きます。33俱楽部イベント第2弾『断捨離®︎入門講座+体験談』のお知らせ33俱楽部イベント第2弾『断捨離®︎入門講座+体験談』のお知らせ【日時】5月18日(日)13:00〜15:00【場所】ぺぷちっこだしや京急蒲田駅西口徒歩8分JR蒲田駅東口徒歩7分【参加費
おはようございます。断捨離を正しく伝え広め、そしてみなさまの断捨離を応援していきます。今日も日々の出来事を綴らせて頂きます。チーム北関東主催「紬」リヒトツアー説明会のお知らせチーム北関東主催「紬」リヒトツアー5月23日(金)〜5月26日(月)説明会を致します。日時:4月24日(木)21:10〜21:40お申込みはこちらからお願い致します。*「紬」メンバーの方はお申込み不要です。島崎佐知子チーム北関東主催「紬」リヒ
おはようございます。断捨離を正しく伝え広め、そしてみなさまの断捨離を応援していきます。今日も日々の出来事を綴らせて頂きます。『ダイエット談義☆おしゃべり会』のお知らせ体型を維持するために万年ダイエッターだという廣田華恵トレーナーいつの間にか増えてしまった体重をダイエットしてはリバウンドを繰り返している島崎そんな私達と断捨離談義はいかがですか?あなたの話も聞きたい、私達も話したい楽しいひとときにしたいと思っております。ダイエット談義☆
おはようございます。断捨離を正しく伝え広め、そしてみなさまの断捨離を応援していきます。今日も日々の出来事を綴らせて頂きます。お花と横断幕(?)を断捨離しました。退職お祝いに頂いたたくさんのお花と横断幕(?)の断捨離をしました。⬇︎職場で某教授(女性)に頂いてまん丸顔でニンマリ背景は消して、ブログ、Facebook、Zoom等全てこの写真に変更。遺影もこれをと夫に伝えました。写真が大嫌いで一人正面を向いてのが無かったので
大分からしらしんけん(一生懸命の方言)お届けしますやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーのクマガイユキエですポチいただけると、しんけん嬉しいですにほんブログ村最新のご案内を差し上げます公式LINE登録お願いします🍀口ぐせで分かる!自分のタイプ別診断つき🍀🍀講座のご相談にもお使いくださいね🍀🍀🍀🍀やったら、できた!断捨離基礎講座募集中大分市で5月開催します5/8(木)5/15(木)5/29(木)14:00〜16:30場所大分駅
おはようございます。断捨離を正しく伝え広め、そしてみなさまの断捨離を応援していきます。今日も日々の出来事を綴らせて頂きます。過去の写真を見て背景にびっくりiPhoneにこんな写真が出てきました。7年前です。娘が仕事だったので孫長男と孫長女を預かりました。私が抱っこして宥めても1時間半以上泣通しだった孫長女。よく覚えています。顔も泣き腫らしてしまいました。にぃにに抱っこして貰ったらニッコニコそれから2年後、孫長女に弟がす
✨🌕✨✨こんにちはやましたひでこ公認静岡県の断捨離トレーナーたなかまみですはじめましての方へプロフィールはこちらをクリック⇨★今日も富士山麓よりお送りします✨🌕✨✨先日のご自宅サポートでの気づきその③断捨離を進めていく中でクライアント様が「ええ〜っ???!!!」と驚愕の声をあげていたことが一つモノ置き場と化してしまっていた洗面
今日窓拭き、2枚しました。2日目達成ご訪問ありがとうございます愛媛県在住やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーどいかおりです。ランキングに参加しています。こちらを押してもらえると励みになりますポチッとお願いしますありがとうございます♪ゴールデンウィークは、どこかお出かけしますか?お出かけの予定のない方はおうちで愉しみませんか?おうちフェスに参加したい人集まれ〜!『スッキリ』をゴールデンウィーク
GW一緒におうちを片付けませんか?おうちを愉しみましょう!申し込みはこちら↓どいかおりおうちフェス断捨離®︎したい人集まれ〜by自在期倶楽部-リザスト断捨離愛媛松山やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーどいかおりresast.jpご訪問ありがとうございます愛媛県在住やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーどいかおりです。ランキングに参加しています。こちらを押してもらえると励みになりますポチッとお願いします
ピカピカのランドセルを背負った一年生がご家族と入学式に向かっている姿を何人も見かけました。桜も見守ってくれていましたご訪問ありがとうございます愛媛県在住やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーどいかおりです。ランキングに参加しています。こちらを押してもらえると励みになりますポチッとお願いしますありがとうございます♪お知らせです。5月24日愛媛県松山市内に酒田みちこさんをお呼びして子育て講座を開催し
ご訪問ありがとうございます愛媛県在住やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーどいかおりです。ランキングに参加しています。こちらを押してもらえると励みになりますポチッとお願いしますありがとうございます♪週末に息子家族が泊まりにきて5歳の孫と一晩一緒に過ごしましたが小さな子どもが一人いるだけで‥振り回されます朝6時半より「ばあば、カルタしよう〜」カルタを二人でしてそれが終わると「ばあば、ぬりえし
庭のアジュガが、かわいいです。ほったらかしなのに、咲いてくれて、ありがとうねー!ご訪問ありがとうございます愛媛県在住やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーどいかおりです。ランキングに参加しています。こちらを押してもらえると励みになりますポチッとお願いしますありがとうございます♪朝の読書会で窓拭きの箇所を読みました。窓拭きは苦手ですが、我が家には窓が多く得意技の見て見ぬ
ご訪問ありがとうございます愛媛県在住やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーどいかおりです。ランキングに参加しています。こちらを押してもらえると励みになりますポチッとお願いしますありがとうございます♪先日、淡路島へ行ってきました。四国から橋を渡るだけで旅気分です日本最古の神社と言われている伊弉諾神社(イザナギ神社)茅葺の立派な神社でした。本殿は残念ながら改装中で観れませんでしたが樹齢900年の大楠
桜が散り、若葉の季節ですね。ご訪問ありがとうございます愛媛県在住やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーどいかおりです。ランキングに参加しています。こちらを押してもらえると励みになりますポチッとお願いしますありがとうございます♪大人気の「三森製作所」のYouTubeが公開されました。町工場の三森製作所さんが断捨離®︎を実践することで変化していった動画です。そして、それがはっきり業績とい