ブログ記事3,692件
身体に良いからという理由だけで献立を考えるのは侘しいので、なるべく好きなものを食べたいと思っていますが、ごまは大好きなだけではなく、身体に良いので、私の料理には欠かせない食材になっています。なので、練りごまも炒りごまも常備しています。最近、お刺身にごまベースのタレをかける食べ方が気に入っています。美味しい上に減塩対策にもなるので嬉しい限りです(私は少し血圧が高い)。【材料】2人分鯛(お刺身用)………1柵☆練りごま(白)………大さじ1☆濃口醤油………大さじ1☆みりん………大さ
::::::::::::::::::::ご訪問いただき、ありがとうございます。いつもいいね!してくださる皆様。フォローしてくださる皆様。本当にありがとうございます(*^^*)毎日、とても嬉しいです♪::::::::::::::::::::寒いから…ちょっとお鍋食べたいな…と、思って有る物でちょこっとしゃぶしゃぶを作りました^^ぽん酢で食べても美味しいけれど今回は更にごまドレッシングもプラスして簡単ごまだれを用意ぽん酢醤油にキューピー深煎りごまドレッシングとラー
8月8日夕方の宮崎で発生した大きな地震と『巨大地震注意』の発表。ちょっと現実味が増して来た気がします。。今日(8/9)は長崎原爆の日。世界各地で自然災害が起きている今、同じ地球人同士で争いをやっている場合ではないと思うのですが。。。どうか平穏でと願うばかりです。にほんブログ村さて先日の義父の誕生日。しゃぶしゃぶを食べようと木曽路へ行きました😋義父は胃の手術からすっかり回復されてお肉も召し上がります。しゃぶしゃぶなら食べやすいですよね。
5月から仕事復帰しました❗️約2年半以上笑不妊治療専念させてくれた旦那よ、ありがとな!仕事は思ったより動けます笑初対面の子どもたち、泣かれると覚悟してたけど全く大丈夫でした🤣今は1歳児、2歳児の合同保育。2歳てこんなに喋る?て位おしゃべりな子がいて面白い✨昨日は絶賛イライラモードで旦那に当たりまくり。生理はまだ来てません。なんで?タンパク質とるためにササミ。裂くのめんどくさくて、どーーーん笑ごまだれかけて食べましたがおいしかった!昨日からピンクのおりもの。今朝は出血
なんか、今日は、調子悪い・・倦怠感がスゴくて、まったく、動く気なし天気悪いせいかなーお腹も空かなくて・・ベッドの上で、ウダウダして・・気づけば・・・えっ15時やばい・・何か、食べようかなーでも、作るの面倒だなーでも、買い物行かないと、食材ないなー唯一、あった食材・・きゅうり刻んで・・・ゆで卵作って・・ササミ茹でた・・面倒なので、残ってた麺2玉、すべて、茹でましたはいっ冷やし中華(ごまだれ)冷やし中華のごまだれにはマヨネーズを入れますゆで卵には、粒マス
アラフィフ専業主婦ROSEです単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています『自己紹介です』結婚23年目の専業主婦ですアラカン目前にダーリンが単身赴任中学3年生の娘と二人暮らしが始まり週末だけ家族が揃う生活をしています半年間続けたパートを辞めて…ameblo.jpハーブを植えましたおはようございます😃昨日、お昼間にのんびりと先日買って来たハーブ🌿たちを植えましたこの性格が出る植え方よ植えてから
一度行ってみたかったんですけど、中々行けずでした岩津屋さん岩津屋(神戸三宮(阪急)/しゃぶしゃぶ)★★★☆☆3.44■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com豚しゃぶ1本で、野菜・肉の増量するか、ポン酢・ゴマダレを選ぶだけのお店シャッターは半分ぐらい閉まってますけど、オープンしてますメニュー(押せば温まります)シャブシャブと言えばポン酢ですが(それは違う)肉多め定食・ゴマダレでお願い注文を通すと店主さんが「ゴマダレ美味しくないよ」って言うんですよ
涼しくなってきて、カーネションが咲きだしました。きれいだけど、黒ウリハムシとの闘いがすでに始まっておりますナデシコもだけど、気が付くとこの虫が何匹も花を食べているんですよね。『ここに餌があるよ信号』でも出しているんでしょうかね?君たち『独り占め』って言葉覚えた方がいいんじゃない?その方がこちらも助かる。さて先日、軽井沢のツルヤで購入した『有機くるみのたれ』が想像以上に美味しかった写真の真ん中にあるやつ。ちなみにその左上にあるバーニャカウダー風ディップソースもアンチョビの味
昨日は晦日に近い金曜日と云うこともあり道路が混んでいました。現在、調布の深大寺で「深大寺そばまつり」が開催されています。今年は11月23日(土)~12月1日(日)の約1週間なので開催中に何とか行きたいと思い仕事を抜け出して行って来ました!道路の渋滞にハマり深大寺に到着したのは11時20分頃になり既に人気店の『湧水』さんは20人以上の行列が出来ていました。◆深大寺参道深大寺の表参道を歩いて山門へ向かうと、鬼太郎茶屋は調布駅近くの天神通り商店街に移転して空店舗となっていまし
昨日書いたじゃぶじゃぶクリーン、やはりすぐに売り切れちゃったみたいです。私のは無事発送されたので良かった~楽天マラソン中なので、とりあえずエントリーはしていますが、必要なものがあれば買おうかなと思っていますが、がっつり参戦は今回は見送る予定です。【在庫あり】おそうじ専科じゃぶじゃぶクリーン(洗浄カップ付き)業務用風呂釜洗浄剤1つ穴エコキュート追い焚き配管洗浄楽天市場Amazonでは、こちらの洗剤かキレイキレイどちらか1個と買いあわせで3000円以上買うと【今週の
今回は久しぶりに桜木屋さんへ。◯冷し担々麺(880円税込)を。酸味あるスープは、一瞬、ごまだれの冷風麺にも感じますが、辣油が香ると担々麺に戻ります。ゴロゴロチャーシューに味玉、胡瓜や生エビも入ってます。以前、ローソンとかで出してましたかね?おめでとうございます。メニュー。ごちそうさまでした。【店舗情報】店名:桜木屋盛岡店住所:盛岡市上堂4-13-11時間:11:00~21:00休日:水曜日
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,063〜4,125円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\豚バラキャベツのフライパン蒸し/材料入れたら放置で完成!!の、超簡単ヘルシーレシピ♩お酒で蒸すと香りがよくなりお肉がやわらかく仕上がりますよ〜♡ごまだ
こんにちは。sujiemonですセブンで大人気のお団子に新作香ばしいごまだれ団子が登場です早速、レビューしていきましょうセブンイレブンごまだれ団子(170円)香ばしさがたまらない黒ごまだれ入りもちっとした団子の中にたっぷり詰めたひと口サイズのお手軽サイズのお団子今回は4個入りでプラケース入りです仕切られていてシェアもしやすいですお団子の中にごまだれが入ってますパクっと口に入れて、ジュワっと味わう今週の和菓子でこれがイチオシですお手頃価格でしっ
あつがなついですね。こんにちは、ぴぃたんです。それでは今回もサクッといきましょうね。(有)白滝製麺の半田そうめんです。白ベースに淡い青が涼やかな包装紙です。こちらは先日紹介しました「ナチュラルローソン飯田橋メトロピア店」で販売されていた逸品でして、前田製麺のものと一緒に購入していました。3束セットで391円(税込)とお手軽にお試しできるのがグッドです。屹立する麺束がきれいですね。このつぶつぶ感。自社サイトも充実していまして、通販はもちろん、写真付きで詳しく製造工程を紹
てな訳でこの日ランチで…今年の夏のMVP!!ざるラーメンですね(〃艸〃)ムフッで今回のチョイスは…【北の味わいざるラーメン】(ごまだれ・担々だれ2種類)Byマルちゃん@203円(188円+税15円)以前同シリーズの和風つゆは実食済!今回は未食の2種類を頂きませう♪冷やし系を作る時は下準備がキモ!あらかじめトッピングの具材を予冷…(刻み海苔は除く…)特に薄焼き玉子は熱を持ってるんで…真っ先に作り冷蔵庫へ入れませう
ホテルに荷物を預けたら行きたかったパン・洋菓子のやおきさんへ向かいますですが3/11はお休みだったようで・・・・とぼとぼと来た道を戻りますこういうのも旅の巡りあわせ行きたい時に行ける時に行きたい場所へ行っておきましょう『次回のお楽しみ』と思うのもいいよねそしてこの日のお昼ご飯は網場町(駅は呉服町が最寄りですが今回の宿のオークラ福岡さんからも十分徒歩圏内でしたよ)の喰いしん房松むらさんでいただきます電話予約必須な松むらさんですが、
きょうは蒸し暑いですね~。ということで、おうちランチは冷たいお蕎麦にしました。そばつゆの代わりに、ごまだれ。市販のごまだれ(めんつゆとかのコーナーに売ってるものね)に、きゅうりの薄切りとすりごまを入れて、冷や汁風にしてみましたよ。実はこのごまだれに入れたきゅうりは・・・。昨夜のグリーンサラダの残りです(笑)。サラダのレタスはほとんど食べちゃったんだけど、なぜかきゅうりだけ残っていたので、ごまだれに入れてリメイク。その冷や汁風ごまだれに、お蕎麦をつけていただきま~す。
ごきげんよう。えの字です。今月から派遣会社の担当さんが変更になるそうです。これまでは自分よりも10歳以上は若いであろう女性の担当さんで、ハキハキしていて話しやすいし、頼りにさせてもらっていないので寂しい(´;ω;`)スーツを着てお仕事するきれいな女性と関わる機会が普段あまりないので、担当さんとお話しするとそれだけで華やいだ気持ちになれて幸せだったのにな。新しい担当さんはどうやら男性のよう。どんな人なんだろう。娘関係だけでなく、こちら方面でも変化があるとは思っていな
前回の投稿です『憧れの時計を手に入れた話』こんばんは先日、全く想像もしていなかった事が起こりました。前々から時計が欲しい熱が高くいつかは…と思っていたらまさかの展開が『時計が欲しい!』昨日の投稿です『…ameblo.jpこんばんは先日予約をした『木曽路しゃぶしゃぶ祭りの予約をした!』前回の記事です『ママ友ととんかつランチ』前回の投稿です『5時9時生活』前回の投稿です『GINZASIXのスケートリンクへ行ってきた!』前回の投稿です…ameblo.jp木曽路のしゃぶしゃぶ祭りに
ご訪問頂きありがとうございます!日常の話し、KALDIで買ったものや食べ物の話し、ゲームの話し、ディズニー話し、相棒の羊毛フェルトのマシュマロ君とのYouTube活動記録…などなど。好きなものを好きなように書いていきます、ヒトのブログです。今回はカルディで買ったもの紹介するよ〜ブログ〜!\じゃーん!/台湾風胡麻だれ〜!花椒香るこの前カルディで買った台湾風まぜ麺のカップ麺がめちゃくちゃ美味しかったので↓『[KALDI]台湾風まぜ麺、麻醬麺でカップ麺の進化を感じる』ご訪問頂きあ
ふるさと納税で温泉湯豆腐いただきました11月16日着、豆腐の賞味期限は20日でした。【ふるさと納税】佐嘉平川屋温泉湯豆腐(小)2〜3名様分計800g(400g×2)胡麻だれ付[UBU002]楽天市場7,000円私は豆腐大好きなので、大満足豆腐がどんどん溶けていきます。しっかり目の味付けのごまだれも、豆腐と合ってて美味しかったですでも主人は豆腐メイン料理があまり好きじゃないので、あまり気に入らなかった様子主人の好みではないことはわかっていましたが、一度食べてみたいと思っ
皆さん、こんにちは。小林正孝です本日は金曜日ですね。皆さんは、今夜どこかに出かけますか?私は街に出かけると思います今から楽しみですそして、大谷翔平選手の奥様の写真が公開されましたね。とても可愛い方ですよね。大谷翔平選手にお似合いだと思います末永く幸せになってほしいですさて、本日は台湾のグルメを紹介したいと思います本日、紹介しますのは【マージャン麺(麻醬麵)】です🥢こちらは、乾燥した麺にゴマとピーナッツを使用したタレが掛かっており、よくかき混ぜてから食べ
いつもありがとうございますとても励みになっております*****こんばんは花粉症のおかげで目がシュパシュパしていますが鶏むね肉のレシピを書いておきたいと思います以前、油淋鶏バージョンでご紹介したのですが今回は甘酸っぱくて香ばしいごまだれをたっぷりかけて頂く食べ応え満点のチキン竜田に仕上げました^_^子供たちにも好評で2日連続で作りました(笑)むね肉は安いから助かる♪とってもオススメなので良かったら作ってみて下さい^
お越しくださってありがとうございますこのブログは近所のスーパーで買える食材で、自宅にある調味料を使いながら3STEPで簡単に作れるレシピを基本として掲載しています。気軽な感じでゆるーく覗いていってください------------------------------------寒い時期になるとお鍋の回数が増えてくると思いますが、今日は手作りだれにしてみてはいかがですか?・ピリ辛ねぎしょうゆだれ・マヨ風味ごまだれ・おろしポン酢だれの3レシピご紹介します。(ブログ
https://youtu.be/1CtzVBHQVskレンジでしっとり!隠し味で練りごまいらず!棒棒鶏(バンバンジー)の作り方今回のコウケンテツキッチンは、チキンは裏切らないシリーズ!バンバンジーを家で簡単にできるレシピを公開!是非チャンネル登録してみてね。https://bit.ly/2BUMuKI【材料(2人分)】・鶏ささみ:3本・きゅうり:1本・水、酒各大さじ:1/2・塩:少々・好みでラー油:適宜○ごまだれ・しょうゆ:大さじ...youtu.beコウケンテツさん♥スゴイな♥
今日の昼ごはんは、一度作ってみたかった辻ちゃんの素麺つゆを作りました。これを作るために昨日きゅうりを買ってきていたのです。配分は全体的に目分量なので、大体こんな感じかな〜っていう仕上がりで。このきゅうりのゴマだれつゆ。きゅうり(スライスして塩もみ)めんつゆすりごま(たくさん)砂糖味噌の配合です。炭酸水のために冷やしてたお水があったのでちょうどよかった。レシピ動画はこちら。あまりに辻ちゃんが美味しそうに食べるので、作ってしまいまし
暑くなってくると、冷たい麺が恋しくなります〜ということで、我が家も冷やし中華始めました✨我が家の冷やし中華は、市販の甘いタレを夫が好まないのもあって、タレは自家製が定番です。練りごまを使った濃厚なごまだれを、きゅうり、ハム、卵のシンプルな冷やし中華にたっぷりかけていただきます♬麺や具材を準備する前に、タレを先に作っておきます。ボウルに、練りごま(35g)、醤油・酢(各大さじ1と1/2)、砂糖(小さじ1)、鶏がらスープの素(顆粒)(小さじ1/2)、水(大さじ2)、塩(ひとつまみ)を入れて
2024年7月9日の『めざましテレビ』~まいにちランキング~で放送カルディコーヒーファーム新商品&季節限定めんつゆ売れ筋TOP5第1位:瀬戸内レモンオリーブオイルつゆさわやかな風味の洋風めんつゆオリーブオイル入りでマリネやドレッシングにも使える【瀬戸内レモン】KALDIカルディ瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ麺つゆ素麺乾麺話題人気楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}第2位:梅ごまだれ濃厚なごまとさっぱりとした梅
おはようございます!「冷凍うどん×市販のごまドレ×めんつゆ」で、手軽にできる、ピリ辛ごまだれうどんレシピ♪以前、そうめんで作ったレシピ♪今回は冷凍うどんを使って、茹でる手間なく、更に簡単!うどんのタレをボウルに混ぜ合わせて、あとは簡単な具材を乗せたら完成♪手早くできて、具沢山大満足の逸品です。お肉は、さっとゆでた豚肉。お野菜は、きゅうりに、ミョウガ、大葉を乗せて、爽やかな香りと食感がアクセントになり、最後のひと口まで、飽きのこない逸品です!もっちり食感のうどんに、濃厚ゴマだれが
おはようございます!ピリ辛ゴマだれでいただく、付け蕎麦のご紹介です♪蕎麦には豚しゃぶも乗せて、食べ応えも十分でスタミナもつきます👍上にはミョウガとネギも散らして、薬味がまた、食を進ませます😋✏︎レシピ⬇︎〜ピリ辛ゴマだれ豚しゃぶ付け蕎麦〜【材料(2人分)】・蕎麦……2人前・豚しゃぶしゃぶ用肉……100g・白ごま……適量a.創味のつゆ……大さじ3杯a.水……大さじ7杯a.ねりごま……2.5〜3杯a.ラー油……適量b.ミョウガ……1本→小口切りにするb.青ネギ