ブログ記事11,125件
翔音組では12月1日(金)から、翔音組で『将来の夢ごっこウィーク』が始まりました🌟まずは一人ひとり将来の夢を発表し、その中でごっこ遊びする夢をみんなで厳選しました。決めている中で、男の子からは「アイドルは嫌!仮面ライダーは絶対したい!」という声があり、女の子からは「仮面ライダー全然知らんし嫌!絶対アイドルはしたい!」と男女で意見のぶつかり合いが……。翔音組19人一人ひとり将来の夢があり、みんなしたいことや気持ちは違うけれど、自分の意思を突き通すことだけが正解ではないことをお話しました。ど
いつもイイネやコメントありがとうございます(ˊᵕˋ)*5y4m14dおはようございます(ˊᵕˋ)おもちゃの断捨離についてコメントありがとうございます。『おもちゃの断捨離がえぐい。』いつもブログを読んで下さってありがとうございます(ˊᵕˋ)楽天ROOM良かったら見てみて下さい(ˊᵕˋ)私の購入品やお気に入りなど登録してます✧︎*…ameblo.jp私自身が断捨離出来ない人間なので、おもちゃは実家に置いてます✩︎⡱あまり使ってなかったものは、必要としてる人にプレゼン
ごきげんようキラキラしていない海外生活を全力で楽しんでいる主婦なんしーよお見知りおきを>>>はじめましてコロナ禍の2020年去年のお話なんだけどまぁ家にいる時間が多かったじゃない?子供達は1年間もオンライン授業日光不足、運動不足にも陥ったわだからこそ日頃できないことや新しいことをいろいろやった1年でもあったわその中でもこれは面白かったわってことを今日は皆さんとシェアしたいと思うのそれはね、
***ご訪問ありがとうございます**こんにちは!みぃですはじめまして記事はこちらから▶︎自己紹介\簡単に自己紹介/いつもいいねフォローを本当にありがとうございます♡長女5歳双子3歳の3姉妹の母です育児と家事をワンオペで本当に困った私が試して良かった整理収納のこと子供と一緒にできる家事やお片付けのことなどブログInstagramとLIMIAで発信しています前回の義母からもらったモノの記
4歳になった弟くん。ベランダの室外機に登り、怪我をして救急行ったり、痛い思いをしてもまだ登ります。今日は室外機の上で、両足でジャンプしていました。壊れないか心配です。それでも春に比べると、食器棚にはだいぶ登らなくなってきました。誕生日当日も、ぶれずに室外機に登っていました。スマホを向けて、母がピース!とやって見せると、弟くん笑顔で裏ピースしてくれました。弟くん、しばらく裏バイバイの時期もありました。3歳を過ぎてから、いつの間にか普通のバイバイをするようになっていました。特性ゆえの
お友達にバギーを譲ってほしいと言われたので、物置からバギーを出してきたのですが三男がいそいそと自分の物にしてしまおうとおままごとを始めてしまったのでこれは他所の家にいくんだよと伝えたらギャン泣き(^◇^;)仕方がないのでネットで検索検索、、、100均アイテムでショッピングカート🛒作ってみました!!なかなかのクオリティ要所要所を結束バンドで留めるだけのオールダイソー商品で完成しました!!準備するものは●DAISOのキャスター付き花台●DAISOの背もたれ付きパイプ椅子●1
こんばんは。我が家は子ども一人、3歳女の子です。私は昔から子どもが苦手でした。そして今も苦手です。娘が生まれて、初めて子どもが愛しい、大切と思えましたでもやはり自分の子ども限定です子育ては向いてないようで、よくイライラするし、怒ってしまうし、子どもと遊ぶのは大の苦手ですごっこ遊びなんてしようものなら、10分で限界がきてしまいますよく「娘ちゃんは育てやすくていいねー!」と言われます。「これで!?ほんとか!?」と思うのです。やはり子育ては向いてないのかと実感する瞬間です
今流行りの『すみっこぐらし』何なのかは意味不明・・・もうすぐ4歳になる孫娘へのプレゼントに悩んでいます。プラネタリウムはどう?夢があっていいと思う。外国の子供部屋にはこういうのあるよね。KUFIRE睡眠導入音楽付きのプラネタリウム家庭用子供プラネタリウム家庭用人気プレゼント女の子誕生日プレゼント赤ちゃんオルゴール睡眠リラックス音楽/子守唄寝かしつけおやすみ楽天市場と娘(母親)に相談したら綺麗やけど、
今日もブログをご覧いただきありがとうございます。三人娘の母であり、現役保育士の北川なつみです。LuLuLun(ルルルン)フェイスマスクブランド今日は、娘のかわいい発言について。一番下の娘は3歳なのですが、最近まぁーよく喋るしゃべる(笑)つい最近はお風呂出たかと思うと急にごっこ遊びが始まりました。靴干しハンガーを傘に見立てて「あっ!あめがふってきた!」「かさあるかなー?」「あったー!」(ハンガー持ってくる)「はい!おかあさんのかさね!」「〇〇(自分の名前)
いつもブログを読んで下さってありがとうございます(ˊᵕˋ)楽天ROOM良かったら見てみて下さい(ˊᵕˋ)私の購入品やお気に入りなど登録してます✧︎*。4歳の娘の育児に日々奮闘しています。理想はあっても全然理想通りにいかない毎日。娘のごっこ遊びがエンドレスでそれが辛くて仕方ないです。でも娘のことは大好きなので一緒に楽しいこと色々やっていきたい!と思ってます。悩みや楽しいこと、共有出来たら嬉しいです。私のブログを読んで不快な気持ちになった方はそれ以上読み
脱サラフードデリバリー配達員テンパりマンガ日記(BAMBOOESSAYSELECTION)Amazon(アマゾン)1,210円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る※実際のウーバーイーツでは、Paypayは事前決済となりますというわけで今回は、ツイッターでお見かけしたお話を漫画にさせていただきました。ありがとうございました。ごっこ遊びも時代とともに変わっていくのですね、、。子供たちは見たままを真
もうすぐクリスマスですね我が家は男の子が2人でトミカが大好き今回は1〜3才向け、トミカ好きの子におすすめのおもちゃを紹介しますちなみに…我が家は狭いのでトミカタワーのような大きなものは置けません片付けやすく(大きなおもちゃはボックスになるもの)、子どもが夢中で遊んでくれるものを選んでいますあと崩れにくいものがいいです組み立てるのが大変なおもちゃはママ〜と呼ばれ続けるので第1位迷ったらこちらが間違えなし!!↑左のものです↑トミカにはまってすぐ購入し、今でも使っています。最初はトミ
こんにちはいつも読んでくださりありがとうございます。皆さんの「いいね」やコメント、紹介したものを購入してくだったり少しでも役に立てたかと思うといつも本当にうれしく思っていますとあるご質問から発生した「なぜ私が娘の自宅学習に固執するのか」シリーズ②を書きたいと思います。①「私が娘に毎日ドリルを強いる理由」②「勉強というお題のコミュニケーションしか取れない」③発達児の中受について思うこと」ご興味ある方いらしたらお付き合いくださいませ『
【2020/5/6追記】ご要望にお応えして、『ままごと具材3種』の手作りキットが「布おもちゃ&手作りキットのお店<ゆっこ*とい>」にて新発売!!しずく型・半円型・麺型の3種類。詳細・ご購入はこちら→「布おもちゃ&手作りキットのお店<ゆっこ*とい>」【2020/4/23追記】ご訪問、ありがとうございます。この2週間ほど、こちらの記事へのアクセスが多くなっています。新学期になったけれども、幼稚園が始まらない。ずっと家に閉じこもって、子どものため
こんにちは(*^▽^*)パン屋さん巡りが大好きで、地元はもちろん、旅行へ行った時もその土地のおいしいパン屋さんを訪ねるのが楽しみです♡以前にもご紹介したこちら↓森のパン屋さん〜テラスで召し上がれ〜実は我が家には2つあります。1つ目は欠品が多数のものでしたが、2つ目は欠品も少なく状態もかなり綺麗でした✨裏面側面この小物の多さも、昔の商品の魅力なんですね✨冊子類も綺麗✨セットしてみました✨以前購入したこちらも開封しましたヽ(・∀・)シェフ&ウェイトレスセットじゃん✨
週の始めの今日も、ヒカリ園のこどもたちは元気!!登園してくると早速、思いおもいの場所で・思いおもいのお友だちと自由遊びをたっぷり楽しみます🤗🍀ゆりのデッキは陽射しが気持ちいい✨毛布をたくさん並べて、ごっこ遊びが始まりました🎶ぽっくりを見つけて、早速乗ってみるお友だち。背が高くなったみたいで楽しいね!!陽射しが気持ちいい今日は、園庭でもたくさんのこどもたちが遊んでいました😄おままごとハウスからこんにちは〜🎵砂&泥遊び楽しいねッ✨綺麗なイチョウの葉っぱを集めていたお友だち…。花束
す市のプレイルームに連れて行くと、息子が真っ先に向かうもの。それは、おままごとセット使い方を教えたことがないのに、お鍋に食材を入れて、スプーンでカチャカチャしたり、レンジにパスタやフライ返しを入れてチンしたり夢中になって遊んでいますシナぷしゅのお料理コーナーをみて覚えたのか、感覚でわかるのか?凄いなあと感心しています。これだけ遊んでくれるならと思い、自宅用にもおままごとセットを買いました今日届いたのですが、早速目を輝かせて遊んでいました魚は3枚下ろしに分解できたり、バナナ🍌の
最近はごっこ遊びが激しい。気づいたら食べ物を調理したりこねていたり配られたりする。大きい紙を見ると椅子の下に敷き始めるし、布切れを見つけると机を拭き始める。公園で細長い草を見つけたら箸にして食べる真似。あとはねんねごっこ。しまじろうのぬいぐるみを持ち歩いて、タオルケットや布団に差し込んで、枕もあれば首の上に置いて、さすったりトントンしてる。起きるのは早い。手が滑ってしまじろうが落ちたりすると、「だいじょうぶ〜いたい?おでこ痛いねー」とか言ってる。絵本をしまじろうの手に当てて「読んでー」
🌙*゚.*・゚💜.゚・*.🌙*゚.*・゚💜.゚・*.🌙*゚.*・゚💜.゚🌙*゚.*・゚私の拙いブログに訪問して下さり♡内容を読んで下さり♡本当にありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)いいね!して下さる方々にも感謝です💓いつも励みになっています❣️本当にありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ꔛ☾⋆·̩͙
久しぶりに主人とお休みですが孫の所には行かなかった12月6日。孫の2歳の誕生日🎂あちらのお母さんが誕生日のお祝いにやってくる日でした。私達は遠慮しましたちょっと寂しい😔私達は次の7日にお祝いに。孫の所へ行けない私達はエミフルへ買い物に。それも久しぶり。孫の所へ行く時は一緒に遊びやすいようにパンツとシャツですがお出掛けはワンピース👗主人嬉しそう買い物のお目当ては靴です。甲高の主人の靴はスーパーワイドありました太い足でごめんなさい🙇♀️この
2歳女の子・0歳男の子子育て中ママ愛知県在住の管理栄養士ぽにょです「おうちごはん/旦那弁当/離乳食・幼児食」レシピを書いてます「こども/家/おやつ/外食/趣味の旅行」についても書きます<ブログの更新頻度>7:00~★朝ごはん8:00~①離乳食/幼児食12:00~弁当12:30~★昼ごはん13:00~②離乳食/幼児食19:00~③離乳食/幼児食20:00~★夜ごはん1日の投稿数が数件あります(カレンダー通り更新)ただ育児の合間でま
2歳1ヶ月と4歳、最近2人だけで遊んでることが増えてとっても微笑ましい、じゃれあったり、おままごとしたり、ごっこ遊びの相手を次男もしっかりできるようになって成長を感じるz会をはじめた長男、次男にワークをやらせようと自分で問題を読んで、説明して、一緒にやろ?ね?わかる?と一緒に鉛筆持ってなぞってて可愛かった喧嘩も多いけど次男がつねったり、おもちゃをとられて泣かされることもあれば長男がグーパンチされたり、おもちゃを貸してくれなくて喚くことも。こないだ葛西臨海公園に行って沖縄
お部屋に顔のないシルエットが出現なんだろうと不思議そうに見入るあんず組さん🔍お顔がなくても自分の姿が分かるお友だちもいて驚きの連続でした今日は手作りの聴診器でごっこ遊びをしました。お友だちにそっと聴診器を当ててあげる姿はお医者さんそのものでしたと思ったら聴診器がチョウチンアンコウに発想がユニークなあんず組さんですその後は園庭で暖かい日差しの中たっぷり遊びました
実は、昨年にケンを可動ボディに出来て大満足で、次にバービーも可動にするために、困難なボディ交換に成功したのですが、無理が祟ったようで、ヘッドがパカと外れて、現在修復不可能ですごめんねごめんねヘッドの中にある繋の部分を引っ張り出して、ちゃんとしたボディに着けないとです。落ち込むケンを慰めるバービー達寂しくはなさそう??バービーさんはオビツさんのボディを考え中でしたが、中に入り込んだ部品を外せず、しばらくはケンは彼女なしでいてもらうことになりそうです。
こんばんは!今日はぽかぽか暖かったですね〜我が家のお昼頃の写真、半袖の娘とタンクトップの息子仲良く遊んでおります◎娘が珍しく弟にお人形を貸してくれました。今日はねえねモード!キッズテントの中に入れてるお気に入りのお人形はいつも触るだけでも怒るのに〜(弟ベロベロに舐められるのが嫌みたい)息子は大喜びで両手にお人形をGET!それがいいのね、どうぞどうぞ一緒に遊びましょう♡と優しいねえねこうやって少しずつおもちゃを貸してあげたり一緒に遊んだりと出来るようになるんです
レゴLEGOクリエイター深海生物31088開封レビューその2です✨前回、ダイオウイカとチョウチンアンコウを作ったので、残り2モデルのサメとクジラを作っていきたいと思います(´∀`)サメは悪の道の方なので、クジラで最後癒されて読み終わってくださいレゴLEGOクリエイター深海生物31088開封レビューその2です。ではまずはこちらから……★その3サメ↓でかい逃げてええええ(アナさんがそこらへんに落ちていたので犠牲に
こんにちはもうすぐ2歳の誕生日を迎える娘っこ。1歳の誕生日の時とはうってかわってなーんにも準備してないことに最近気づきました何より、プレゼントどうしよう2歳の誕生日プレゼント、何がいいのだろうか。1歳の誕生日プレゼントは悩みに悩んでおままごとキッチンにしました!これのホワイトです【ポイント10倍/25日20:00〜23:59】【組立品/ボウル&キッチンワゴン付き】ままごとキッチンMiniCook5,6(ミニクック5,6)5色対応おままごと誕生日クリスマスプレゼントまま
こんばんは今日の1日1作品は…好評?簡単手作りおもちゃシリーズお人形遊び(ごっこ遊び)で使える歯磨きセットを百均や身近なもので作ってみました完璧に再現できたわけでは全くないのですがぽぽちゃんお道具おしゃべり歯ブラシ1,070円Amazonこの↑ぽぽちゃんの歯ブラシ&歯磨き粉を自分なりに作ってみましたすぐ出来るのですが…ご存知、説明下手ゆえ写真多めでお送りします。以下、作り方説明ですまずは歯ブラシ。材料は・段ボールなどの厚紙(持ち手部分)・毛糸(ブラシ部分
こんにちは最近娘に「クリスマスプレゼント何にする?」と聞くと「いらなーい」と言います。何回聞いても。笑本当子どもってわからないな〜そんなこんなで最近はクリスマスプレゼントのリサーチおままごとキッチン木製子供おままごとセットコンパクトキッチンおもちゃごっこ遊びお店屋さんごっこままごとセットおしゃれかわいい北欧くすみホワイト白ピンクリバーシブルキャスター小物セットETC001626楽天市場ままごとキッチン木製おままごとおもちゃ
深夜の更新失礼いたしますm(__)m娘3歳1ヶ月の成長記録登場人物紹介母:あかりんご娘:3歳1ヶ月コザクラインコ:わさび一人称を「ぼく」と言ったり、父母のことを急に「だでぃー」「まみぃー」と呼び出したのも、絶対YouTubeの影響だと思われる★おしまい★娘の好きなYouTubeチャンネル「BabyBus」から色々と学んでいるようですママの生理中にトイレに招き入れる方も、そうでない方も、前回の記事に沢山のコメントありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)ご家庭の