ブログ記事188,664件
俺のラーメンあっぱれ屋を訪問した後は少し時間を調整しながら移動して、東大阪市のフレスポ東大阪というショッピングセンター内に出店している不二家レストランを訪問。ケーキや洋菓子でお馴染みの不二家が経営していて、出来立てのケーキを店内で頂けるだけでなくファミレス的な使い方も可能。大阪に出店している3店舗は全てケーキ食べ放題(60分)を実施していて、受け付けはどの店舗も14時からですが終了時刻は微妙に異なりますのでご注意を。そんな訳でしてケーキ食べ放題(2700円)をお願い
この日は京都府郊外の俺のラーメンあっぱれ屋を訪問。私は自前のアシが無いのでこちらのお店には路線バスで向かうのですが、ただでさえ1時間に1本とかのバスの時刻が変更となり、更には行こうと思ってた日が雨だったりで、気が付けばかなり久しぶりの訪問となってしまいました。開店は11時30分なのですが、到着は9時前。これも路線バスの時刻が変更された影響。まあおかげでポールは取りやすくなりましたけど。この日も開店時には40分くらい並んでいて、人気は相変わらずみたいです。
この日は仕事終わりに定食屋チェーンの街かど屋を訪問。外観写真は使い回し。関西や東海エリアを中心にチェーン展開していて、当ブログでもちょくちょくお世話になっています。ざっくり言うとやよい軒みたいな定食のご飯はおかわり自由というお店。そんな訳でして、こちらが今回のオーダー豚辛チゲ定食(950円)時期的に鍋系の定食が提供されていましたので頂いてみます。グツグツ煮立っていて美味しそうですねぇ~。白菜の白い部分はまだ火の入りが甘い感じですが、少し置けば良い感じになる
そんな訳でしてちょいめしあさチャンで食事を済ませた後は、難波千日前方面へテクテクと歩いて天丼・天ぷらチェーンの天丼てんやを訪問。タイトルのまんまですが、11月13日から11月19日までテイクアウト限定ではありますが上天丼弁当がお得な価格で提供していましたので、ちゃっかりと便乗。こういう情報は期間中にブログにしないといけないのですけどね。自分で言うのも何だけど、本当に情報性に乏しいブログだわ...。それはともかくとして、今回は上天丼弁当をご飯大盛で2つオーダー上天
この日も朝から食べ歩きたかったのですが、前日のバーガーキングで受けたダメージが回復せず、朝起きても空腹感は全く無し。仕方ないので昼過ぎまで自宅にて待機し、ようやくお腹が空いてきたところで行動を開始。とは言え完全に出遅れましたので、ここは通し営業していて勝手知ったる日本橋のちょいめしあさチャンを訪問。メニュー表の写真は使い回し。14時過ぎの到着でしたが店内は結構混んでいて、私の後には待ちも出ていましたのでタイミングが良かったです。そんな訳でして、こちらが今回のオー
そして楽しくお茶をして2人は帰路へ。道中でも繰り広げられる付き合いたてカップルのイチャイチャ会話と信号停止間のキスの音。感情が無になると、テレビを見てる感覚で普通に笑ってしまった。そして会話はるいの副業風俗について。ストーカー?的な客がいて最近は出勤していないらしい。夫は必死で風俗を辞めさせたいようだが、るいはすっぱりとは辞められない。パネルを残したままちょっとお休みにしたいと。すると夫は客向けの嬢の日記にて辞める宣言をするよう要求し、日記の文面まで考えだした。おいおい、必死だな
どんなものが写っているのか。これを見るか見ないかで人生は大きな分岐点を迎える。それなのになぜか私は冷静で、焦ることもなく戸惑うこともなく、無表情でSDをPCに差し込み、1番上のファイルをダブルクリック。時刻は本日14時ごろ。ファイル一覧を見ると、今日の14時から先ほど夫が帰宅するまでの記録が3分おきのファイルとして残されている模様。では、さっそく午後2時。再生。映像は自宅から10分ほどの国道。男女の会話から始まる。注リアルな会話なのでフェイクあり。女の名前はAV女優、るい。
本日もお読みいただきありがとうございます。風邪が治ったかと思ったら数日して胃腸の絶不調が作ってくれた中華粥複雑な味がしました。美味しかったです。白菜・卵・きくらげ・シイタケ・小松菜・ネギ下の方に松の実とクコの実ネギはあまり胃に優しくなかった蕪は柔らかく煮てありました。岡崎ロームシアターと疎水風邪〜胃腸の不調で何日か寝ていたら身体がガッチガチになってしまったのでマッサージに行ってきました。鴨🦆の家族水は画面右から左に流れているのですが(風も)、流れに逆らい君たちは
ブログ訪問ありがとうございますいいね!も嬉しいです高3長男、小4娘、小2末っ子次男の母ですミドフォー同じ年夫婦専業農家の長男嫁♡日々のいただき物や収穫野菜で節約にいそしんでいます大学受験からの、合格したら大学納入金や仕送りという巨額出費に怯える日々夫が農協の仕事(お手伝い)で居ない土曜のお昼、ちょっと体を動かしたおチビたちとスシローでランチ私が「きつねうどん食べたい!(関東風のしょっぱいのではなく)お出汁の効いたきつねうどん!」と衝動に駆られてしまったものでどこにお出汁の効いたき
おはようございます!娘がパフェ食べたいそうなのでパフェメニューが豊富らしい「花園温泉」に併設された「パーラー花車」さんへ初めて来てみましたo(^o^)oお店の入り口は外から直接入る入り口と温泉から入れる入り口もありました。日帰り温泉なので駐車場はたくさんありました(^^)メニューです!食事メニューも豊富にありますねo(^o^)o氷彩サワー‥風呂上がりにイイね!パフェメニューがたくさんです(^^)一枚ずつ撮るの大変そうなのでまとめてパシャリ(^^ゞ壁?パーティ
勤労感謝の日。期末テスト前なのに長女が高熱を出しコロナかインフルか⁈と戦々恐々としながら夜間診療へ連れて行き検査を受けたらどちらも陰性で取り敢えず胸を撫で下ろしたうっさんです_(:3」∠)_(1日で熱は下がりました)大事な日の前に熱を出されると焦りますねすぐに熱が下がっても(コロナやインフルだと)隔離期間があるから出停だし。長女の高校の期末は再試験がないので受けられないと成績がピンチです(゚o゚;;はい、ではラー活です。この日は三女が習い事の合宿で不在だったので、長女次女を引き連れて宗
今日は豚骨ラーメンが食べたくて成田空港第三ターミナルの博多ラーメン一天門で和風とんこつのチャーシュー麺を食べた。今日のビールはキリン一番搾り。前回の出張の時にこの店のノーマルとんこつラーメンを食べたらあまり印象が残らなかったのだが、博多の櫛田神社の側にある一天門の本店では和風とんこつラーメンが人気とのことで食べておかねばと思っていたのである。確かに和風とんこつ旨いね👍でも本店で食べないと本当の味は分からないかもね。また博多に行きたいな🤭豚といえば鹿児島の黒豚が有名だね。もしかしたら【鹿児
専業主婦の写真多めの備忘録Blogにご訪問いただきありがとうございます日々小さな幸せを積み重ねて感謝を忘れず暮らしていきたいと思っています幸せも価値観も人それぞれ!他人と比べず『私は私』で昨日静岡から帰って来ました富士山はやっぱり冬の装いが似合いますねとても綺麗でしたさて静岡から帰宅して持ち帰ってきたものを片付けた後帰りの車中でどうしても食べたくなった維新のつけ麺を食べに行きました越後つけ麺維新大井町店・つけ麺店★3.96・大井町駅C出口から徒歩約
この日は仕事終わりに餃子の王将にて夕食を頂きました。お店はどこでも良かった...という訳ではなく、堺筋本町のお店を選択。こちらのお店はデフォルトで餃子3人前にご飯が大盛というギョウ定メガセットを提供しているのですよね。餃子の王将は店舗ごとにオリジナルの定食があって、探せばこういうお店もあるから面白いです。そんな訳でして、こちらが今回のオーダーギョウ定メガセット(1320円)焼そば(醤油)・大盛(671円)ギョウ定メガセットはしょう油ラーメンがジャージャン麺が
この日の夕食ですが、急に寒くなってきましたので熱々のラーメンをガッツリとお腹一杯頂きたい。そんな訳でして心斎橋の豚山南船場店を訪問。店内に待ちは居ましたが外待ちは居ませんので助かります。食券は基本先買いのようですが、待ちが多い場合は不明です。読者登録させて頂いているブログを見たら味噌が始まったとの事ですが、カレーも捨て難いな~。どちらも体が温まりそうだし。そんな訳でして、こちらが今回のオーダー。大ラーメン(1000円)麺増し(125g)×2枚(1枚100円)
北の大地でもこの時期になると、近所の大型スーパーの入り口付近にある、長椅子などに開店と同時に高齢者が数人座っているのっちゃ!ここって、暖房効いてあったかいんだよなぁ~!んだから、弁当かおにぎりやおやつでも持ってきて、一日いっぱいいるみたいだっちゃ!昨日もそんな高齢者が車で来ていたっちゃ!(笑)これだけ、物価が値上がりして灯油も高くなったら、一日中家でストーブなんか炊いた日にゃ、月に1万では足りないし軽く2万突破だべなぁ~!7万の給付金なんて、春までもたねぇぜよ!ん
今夜はちょっと暖かいミニオンヌれーすヤヴァイ、今日からさ!ちいかわ✖︎サンリオ✖︎ユニクロ発売これって…絶対殺到するよなぁヤバいやつっしょラインナップ〜素人が見てもめちゃかわ購入特典のボウルも殺到しそうな一因こんなん欲しいに決まってまっせ。。。祝日やしなー㊗️ヤバいよヤバいよほんでもってアニヤハインドマーチも発売やろ休みやしUNIQLO行こかな思てたけど怖いなー28時間限定P10倍【2点で20%OFF3点で25%OFF】リングパールジルコニアダイヤ
本日もお読みいただきありがとうございます。股関節の経過観察で病院へ。現在は半年に一度、レントゲンを撮って状態の確認をしています。今は痛みもありませんし、画像にも変化はありませんでした数年前「大腿骨頭壊死」と診断された時、慌てて人工股関節置換手術を受けず、セカンド・オピニオン、サード・オピニオンを聞いてよかったとつくづく思います。(大腿骨頭壊死は誤診でした)京都御苑に向かって歩いていたら、右手にお弁当の千かくさんテイクアウト専門のお店かと思ったら、店内で食べることも出
今日の朝ごはんは、ブレッツェル。ポップアップストアで見つけたブレッツェリア(Brezeria)のブレッツェルは、本場ドイツで作られたものを冷凍して、直輸入されているそうです。バターブレッツェル。ほどよい塩味でおいしい。基本のブレッツェルのなかに、発酵バターがたっぷりはいっています!クロワッサンブレッツェルは、クロワッサンとブレッツェルのハイブリッド。新しい味わいと食感です。さくっとした口当たりで、美味しい。ランチは、街中華をがっつり食べました。食べログの評価も高い「じゃんじゃ
休日のお昼はマクド率が高い我が家11月26日.日曜日歯医者さん帰りにマクドを買って帰りました彼はタルタルシュリンプエビ🦐(2回目のリピ)私は、バッファローチキンこれで、NYバーガー3種類制覇バッファローチキン、予想以上にスパイシーでした美味しいけどHOTな辛さ辛い物好きなら全然あり(私的に)3種類の中では、やはりタルタルシュリンプが一位に輝きました次は、グラコロ〜楽しみですそして昨日11月27日.月曜日の晩ごはんthe和食なメニューでした☑︎筑前煮☑︎太刀魚の塩焼き
みなさんこんばんは先日、今年最後の帯広帰省をして来ました。雪が降ったら安全を考慮して帰らないので、春までお預けです。2泊3日、どう楽しもうか、どこでご飯食べようか真剣に考えて、まずはこちら!まだ誰もいない午前10時のイオンのフードコート。帯広とは全く関係ないが、どうしても来たかったお店!韓国料理のお店ー!気軽に行ける韓国料理のお店が富良野にも旭川にもないので(個人店は1人で気軽に入れない)ここで夢を叶えます前日にこの写真を撮って、一晩考えて来ました海鮮鍋のヘムルタンにしました!
11月26日日曜日夕スシローそよら上飯田店(名古屋市北区御成通4-1-3そよら上飯田店敷地内)さんスシロー食べログ愛知スシローイオン上飯田店色々頂きました。変則勤務終了。昼から夕方勤務なので、チョッ早で帰宅。ってことで・・・。夕飯ですね。嫁さんは、永ちゃん(矢沢永吉さん。)のライブ😂でいない。息子の嫁さんは、旅行。😂まぁ、そんな日の夕飯やね。伺ったのは、スシローさんであります。孫娘がいるからね😂で、俺だけアルコール😂活発な孫娘。大変でっせ
ランチ後は、帯広市内ちょいブラり🚗³₃久しぶりに高橋まんじゅう店に来たのですがお目当ての品は、品切れ(꒪Д꒪)ならば、前からお邪魔したかった豚饅大王さんへ🚗³₃豚饅大王というからには…もちろん豚まん購入っ(σ´∀`)σゲッツ!!大きな椎茸、タケノコがゴロっと(*˙0˙*)お肉は…お気持ち程度入ってますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)同級生のお宅で作っている佐々木製麺所さんの麺(*^^*)小学生の頃、遊びに行くとよくラーメンご馳走になりました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”田舎そば。平打ち麺
この日は仕事終わりにマクドナルドで夕食。外観写真は別の場所で撮影。ブログ外では朝食でちょくちょく利用していますが、ブログにするのはお盆休みに台風が直撃した日以来かも知れませんね。そんな訳でして、こちらが今回のオーダー色々頼み過ぎてややこしくなってしまいましたので、詳細はモバイルオーダーのスクショを参照して下さい。期間限定でニューヨークをイメージした商品が提供されていて、今回はそちらを中心にオーダー。モバイルクーポンにN.Y.バッファローチキンのLLセッ
専業主婦の写真多めの備忘録Blogにご訪問いただきありがとうございます日々小さな幸せを積み重ねて感謝を忘れず暮らしていきたいと思っています幸せも価値観も人それぞれ!他人と比べず『私は私』でポコの今朝のを見る限り順調に回復しているようですとはいえまだ万全ではないので今日もおうちで様子を見ながらゆっくり過ごしますでは昨日の晩酌の食卓です手羽中大根の煮物味の素のザ★シュウマイ椎茸のチーズ焼きキャベツのレモンサラダまだ残っている叔父の大根で作った手羽中大根の煮物
ローソンで半額バーガー発見エビカツバーガー買った日に冷蔵庫に入れて翌日のランチにレンチンも何もしなかったけど美味しかった~もう一個のフィッシュバーガーは翌々日ランチに美味しかった~そして突然炊き込みご飯したい熱が湧くうん味薄かったねごちそうさまでした~昨日は満月🌕ビーバームーン🌕にほんブログ村ぽちっとな~大分県ランキング【SALE限定★クーポン利用で更に値下げ】エビカツ1.
セブンパーク天美に友人と行ったときのこと。いしがまやハンバーグでランチをいただくことになった。『いしがまやハンバーグセブンパーク天美』セブンパーク天美でショッピングを楽しんだあと、1階にある「いしがまやハンバーグ」でお昼ごはんを食べることにした。ハンバーグの種類が豊富にあるので何を食べようか…ameblo.jpこのお店は何度か訪れたことがある。お高いので乗り気ではなかったが、どうしてもここのハンバーグが食べたいという友人に首根っこを掴まれて店に入ることになった。まあ、ライスがおかわ
今日はいつもお世話になっているカフェイベントの日でした。お昼は相方さんの豚汁とおにぎりのセット。わたし、汁物好きなのでめっちゃ楽しみ~。玉ねぎをたくさん入れたということでしたが、とろけるくらい煮込んであって、味噌入れる前もちょっと味見をさせてもらったけどそれだけでも美味しくて。味噌入ったらさらに美味しくなってました。豚肉もお野菜もど~んと入ってボリューミー!あっつあつやで!思わずあつあつ先生出てきそうになったわ(朝ドラ見過ぎや💦)(いや、そないに熱いわけやないけ
11月27日小原亭晩ごはん冷凍しといたトンカツほうれん草のお味噌汁きゅうりと鶏肉のサラダ里芋マヨポン炒めわさび菜の和え物とりあえず緑葉物買ったら茹でて冷蔵庫あれば便利肉も衣つけたりして冷凍なかなか下ごしらえする時間もないけど😅時短にはなるよねーあるとごちそうさまでした
アンニョンハセヨ東京も涼しくなったようですがソウルはもう肌寒いです今朝は10℃❗銀杏が色づき始めました東京へは半袖で身軽にいって来れましたがいつもの缶詰状態ぎゅうぎゅうの日程だったのでランチはお部屋でお弁当頂いたお土産には今日中に食べてくださいというのがあり早速遠慮なくおいしく頂きました本当にごちそうさまでしたせわしいランチよりお部屋でのんびりもよかったです自然なスナップ写真を撮りたいのにカメラ目線で困りますとても美味しかったようです夕方にはオフ会とい