ブログ記事245,968件
背中しっとり💦夜が明ける未だにエアコン使わず強風なのに優しい風を送る扇風機の風がライフラインっ♬一夜干しのヴィンテージオヤジですっ♬【1本99円!!税込】【ラベルレス】イズミックSODA(ソーダ)天然水強炭酸水1Lシリカ50mg/L1000ml×12本×2ケース(24本)飲料【送料無料※一部地域は除く】イズミックソーダオリジナルPBストロングシリカ炭酸水シリカ水炭酸水ペットボトル楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}毎日こ
6月6日(金)仕込みが少なかったので用事を済ませて中華そばとり木瓜さんに到着します。入店し食券を取り店員さんに渡しお会計を先にします。お店というよりは民家のようなお店です。内装も民家を改装したようです。こういう雰囲気が落ち着くなぁ~と思っていたら金色の鶏メヂカ塩(限定麺)が登場!まずはスープからいただきます。美味しい(^^♪出汁が濃い!メヂカは宗田鰹のようです。鰹節とは違い旨味に厚みがあります。また貝の出汁も感じられます。続いて中細ストレート麺
250805(火)今日の晩ご飯健食生活5年と35日目、火曜日の晩ご飯は鶏むね肉の塩唐揚ピリ辛味でした。昨日は鶏むね肉の塩焼きを作りましたが、今週は安い鶏むね肉をいろいろ考えてみようと、今日は唐揚にしてみました。ただ基本的に揚げ物は家では作らないので、スーパーの鳥屋さんで唐揚(ピリ辛味)を買って、盛り付けました。付け合せはグリーンリーフとミニトマト、レモンです。副菜はところてんと、厚揚げとオクラのちりめんじゃこ和え。ところてんは三杯酢、和え物はぽん酢で食べました。汁物はお麩ともやしの
イトーヨーカドーで見つけたレトルトカレー🍛ハウスの『カレーでニクる』(473円)サラサラ系の黒カレービーフの塊がゴロゴロ味はサラサラ系なためかちょっと薄味かなもう少しコクが欲しいかなごちそうさまでした🍛
「レイ•ドレーピング•セレモニー」を見終えた後、一度ホテルに戻ってセレモニー会場で頂いたうちわをスーツケースにしまい、少し休憩した後、近くにある「プリンスワイキキ」に夕飯を食べに向かいました🏨🍽️入り口が造花のサクラで飾られています🌸🌸🌸夕飯を食べに来たのはこちら💁「100セイルズレストラン&バー」ですこちらのレストランですが、昨年、ハワイのレストラン業界で最も権威がある「ハレアイナ賞」のホテルブランチ部門の銅賞と、ブッフェ部門の金賞に輝いたレストランで、この日に行われるある事を見な
色々と時系列が前後してるんだがブロ友さんとのランチ↓映画鑑賞↓晩御飯を、全て1日でやってますあ"ァゥああ超映画良かったァからの、超久しぶりに横浜駅出てきたから晩御飯も食べて行こうかなっおうちだとヘルシーでは、あるものの半額食材調理とか、ひじき・春雨・木綿豆腐etcばかりだからさ〜もちろん仕方なくじゃなくスキな味で美味しいから作って食べてますがね町中華だったら定食安いよなと、思い検索したら時間が遅いせいか終わっているところが多く…そんな中で食べログ検索して、見つけたの
今日はなんか疲れた。朝から会議ばっかりで。肉を食べよう。晩御飯は1、000キロカロリー以下を目指しているので、かつやでは食べられるものが限られるけど、今日ぐらいいいや。期間限定メニュー食べよう。現物肉は人を幸せにする。ニンニクチップもおいしい。豚汁もおいしい。チキンカツもおいしい。キャベツも惜しみなくておいしい。ごちそうさまでした。少し元気出た。ちなみにトンテキ319キロカロリーチキンカツ325キロカロリーご飯234キロカロリー豚汁135キロカロリー計1,013キロカロ
洋食の店ロイスを訪問した後は、そのまますぐ近くの中華料理會元楼というお店を訪問。お店のジャンルは町中華かな?どことなく大陸中華っぽい雰囲気もありますね。店内の雰囲気も町中華というよりは大陸中華っぽいかな。夜は飲み放題付きのコースがあったりするみたいですが、お昼はお得なランチメニューが楽しめるみたいです。土曜日とあって到着時は空いていましたが、やはり時刻が12時を回ると付近のサラリーマンの来店が目立ちました。そんな訳でして、こちらが今回のオーダー焼きそば定食
今日は疲れた日。なんかいろいろむしゃくしゃしたりもしたけど、とりあえず夜はお母さんと待ち合わせてご飯を食べて帰る予定だったので美味しいもの食べて癒されようと☺️ちょっと豪勢にしてみました(^○^)この間の2回目の土用の丑の日は鰻を食べられなかったのでご飯は鰻ご飯であります😆おお〜、お腹いっぱいになりました😊体力はだいぶ復活出来た気がします。ごちそうさまでした。帰り自転車を漕いでいたらなんとなく光がパッと見えた気がしました。気のせいかな?と思いながらしばらくして川の上のところまで来る
今日も早起き、朝からお散歩へしばらく歩いて、空を眺めたら、向きによって、一瞬、ハート型に見えた雲反対側の空は、また違った景色雲いろいろ毎日違っていて、面白い。それにしても、今日も暑かった…夕方のお散歩は暑くて行けず、少し薄暗くなってから…と思ったら、今日は甘かった歩けない暑さ早く暑さが和らいで、ドッグランに行きたいな♪今日のご褒美ドリンク。美味しかったではでは、今日も1日お疲れさまでした!!
最近ハンコを使ったのはいつ?▼本日限定!ブログスタンプ最近ハンコを使ったのはいつ?最近ハンコを使ったのはいつだろう?憶えていないですね~。(^^ゞ新しい事を何もしていないせいかな?08月05日18時45分の西の空。08月05日の晩ごはんでっす。(^^)とろろ御飯米は0.5合118円鯖缶の残り3個88円の冷やっこ小松菜の煮浸し8個入り98円のしじみ汁飲み物は麦茶で~す。ごちそうさまでした。(^^)
今日の晩ご飯✨・豚丼・野菜サラダ🥗・味噌汁この前のうなぎのタレが残っていたので、そのタレで豚丼を作りました🙂美味しかったです👍ご馳走サマでした🙏
今日は関東でも40℃越えが増えて八王子・府中でも初の40℃越えと成り、超猛暑が普通に発生する時代。そんな神奈川も海老名で39.9℃と盆地の土地柄神奈川県で一番暑い場所に成る。この気温、人はエアコンの効いた場所に避難すれば良いが、世の中がこの酷署に対応されて無い処が難点に。雨が降ら無い為水不足により、農作物が不作・暑さで家畜が弱って鶏が玉子を生まず、猛暑でニワトリ・牛・豚が死んでしまうなどかなり悪い環境だ。野菜類も土壌が温度上昇で野菜が腐って行くなど深
ポチ👇初めての方はこちらを見て下さい🌟未来のお客さんへ☆トロントはこんなお店♡青森県初、ヤクジョ®︎認定サロンです☆ポチ👇新商品⭐️『今日、発売☆発光肌を目指して♡』ポチ👇初めての方はこちらを見て下さい🌟未来のお客さんへ☆トロントはこんなお店♡青森県初、ヤクジョ®︎認定サロンです☆STELLABEAUTE(美顔器)☆S…ameblo.jpSTELLABEAUTE(美顔器)☆SPICARE(V3シリーズ)♡No.119&MarUmi&zensai♡KASUI『カスイ育毛シリ
最終日8日目の朝今日も早くから蝉は大合唱お日さまもピッカピカプロジェクト中はほんっとに毎日ドタバタで、コアコアスタッフは寝る間もなく~ってくらい目まぐるしく……氣付けばもうお別れの朝。昨日子どもたちから、そしてママから何度となく「帰りたくないなぁー」「あぁ、帰ったらほんっとにいろいろ現実が待っているぅーー」などの声を耳にして……そして、それがすべてとは言わないまでも...先日のニュースキャンの診断&セラピーをしてみて、可視化された現在の身体の具合とか…ほんとうに、出来ればこの
昨日から、旦那は用事があり群馬県へ出掛けていました。お昼過ぎに、速報ニュースで流れてきたテロップに驚きました群馬県最高気温41.8℃本当にお疲れ様でした……夜、札幌駅で旦那と待ち合わせをして晩ごはん万豚記叉焼とレタスチャーハン量が二人前くらいあってビックリごちそうさまでした。
今日の夕食は防府モッチデパスタディナーなり‼️今日はアーモンドバターにしました‼️モチモチで熱々です‼️メインのパスタは魚介類の明太子パスタクリームこれがうまい🍴😆✨プリプリ海老に帆立に鮭にあさりがおいしかったです‼️食後のアイスティーとデザートもよかった‼️ごちそうさまでした‼️外出たら近くの学校で花火やってました‼️たぶん祭りあとの花火やってました‼️日本の夏祭りいいですね‼️前菜のサラダにコーンポタージュがぶちうまい🍴😆✨
娘夫婦から、夏にはお中元、冬にはお歳暮ランチのお誘いがあります。今回は、我が家から車で20分ほどのビストロ「ルーブルジョン」という、今年の春オープンした人気のお店です。まず、サラダの盛り合わせは(スモークサーモンとアボガドのタルタルソース・キッシュ・ガーリックシュリンブ・トウモロコシの冷製スープ・お肉のパテ)とてもいいお味で、ボリューム満点、これだけでお腹がいっぱい!↓私と娘が選んだお肉料理は〈秀麗豚ロースのグリエ〉↓夫は牛ステーキ↓美味しいお料理には、や
こんばんは。ちゃんチャイコフスキーです。春野ハーベストでモーニング。いい天気でした。モーニングからランチブランチまで。幅広い時間帯あります。ベーコンエッグサンドモーニング。具だくさんでした。ジャムトーストモーニング。追加のパン。…ごちそうさまでした。高知県ランキング
グラスビールを注文。美味しかったーーーーーー!!!!
夜勤の2日目です朝6時に帰ってからまもなくとんでもない豪雨になったみたい夜勤の初日は帰っても眠れないんだ9時には起きて朝ごはんを食べますついに白飯を食べるよ奥さんは、出かけてるからおっぱいメシもいいよなっていうか目玉焼き作るの久しぶりでなんか嬉しいよそんなウキウキ気分で作ったのがこちらアハハハ♪なんだこの顔だいたい病み上がりの人が食べる朝ごはんじゃないよなハイハイよく噛んで恐る恐る食べたよこの後、お腹の調子も普通なんで大丈夫かなあとは、いつからビール
本日はぁ~別途通常の営業地区からぁ~久し振りにぃ~那珂川地区にぃ~現地調査の為に出撃しぃ~オヤツTimeでぇ~久し振りにぃ~博多名物むちゃん万十を頂きましたぁ~でぇ~当然頂いたのはぁ~ハムエッグでぇ~ハム半熟たまご特製オリジナルマヨネーズがぁ~最高のぉ~ハーモニーでぇ~オヤツTimeも満喫しぃ~ご満悦となりぃ~ごちそうさまでしたぁ~!!
本日はぁ~火曜日ですのでぇ~何時もの地区に営業出撃しぃ~昨日に続きぃ~うどんを食する事にしぃ~博多古うどんのぉ~萬栄うどんさんでぇ~頂きましたぁ~でぇ~頂いたのはぁ~とり定食でぇ~ご覧の通りぃ~チキンカツ2枚とぉ~博多古うどんのぉ~ごぼう天が2個のっているぅ~うどんをガッツリと食しぃ~昼からぁ~食に満喫しぃ~ご満悦となりぃ~ごちそうさまでしたぁ~!!
今日の晩ご飯はおうちごはんでした。メニューは、七品目の冷やし中華、オムレツでした。また、晩酌としてサッポロの濃いめのレモンサワーの素を炭酸水で割って飲みました。美味しくいただきました。奥さんに感謝です。ごちそうさまでした。
少し涼しくなったかな?というタイミングでゴルフラウンドを楽しんできました。それにしても今年は暑い日々が多いと感じるのは私だけ?ではないと思います。(^ω^)・・・先ずは楽しくラウンドしてきましたラウンド後は自宅近くの中華料理店で中華料理などなどおいしくいただきました。ごちそうさまでした。感謝です。『河川敷ゴルフコースでショットの調整してみました。』新篠津ゴルフコースは山岳コースとは違い平坦な河川敷コースなので(最近天気が続いて芝枯れ発生中!!)斜面からのショットを気
久しぶりに徳山駅近くの地下食堂街「テアトル18番街」のとんかつ屋、「とんかつ江戸」に行ってきました。注文はいつものサービスセットです!(右から)魚フライ、有頭海老フライ、ヒレカツのミックスフライに焼売が付いた定食です(^^♪ご飯は大盛(無料)をお願いしています(毎回です)ご飯も国産(周南市鹿野産)で美味しくて、サイコー!いつも通り特製の甘口ースをタップリつけていただきます(^^♪ホント、最高です(*'▽')写真だけで白米食べれそう^^ごちそうさまでした~
今日の夕飯🍽️ウインナーとピーマンのソテー🫑鶏肉のトマト煮ポトフバタートーストごちそうさまでした😋美味しかったです。明日は早出。早めに寝ます。おやすみなさい😴また明日👋
令和7年8月5日火曜日夜自宅飯っす。今日も暑かったですね。群馬では、日本最高気温が記録されたそうです。挙げ句、名古屋じゃ雨☂なしだし。ってことで、夕飯です。ローストビーフさらだ鶏🐔の唐揚げ、油淋鶏ソース添えきゅうり🥒の一夜漬け白茄子🍆の唐揚げ枝豆🫛ウイスキー🥃枝豆🫛頂き物です。ツルムラサキの和え物のきゅうり🥒と塩昆布の和え物。きゅうり🥒の一夜漬け。白茄子🍆の唐揚げ。鶏🐔唐揚げの添えやね。鶏🐔の唐揚げ。油淋鶏ソースで。ローストビーフさらだ。安い牛肉(
旨辛牛肉そば890円おらが蕎麦本日は温玉そばや竹天そばではありません『⭐︎ランチlog⭐︎梅田おらが蕎麦』胃を酷使した次の日はお蕎麦を食べがちですまたもや温玉そば。だけど私はこれが好き健康的な食事って感じがするし、卵でタンパク質補給。とろろ昆布も絶対に良いよね…ameblo.jp夏なのでピリ辛蕎麦で食欲を増進させます🔥つけ麺でした。私は玉子を溶いてつけ汁に入れました。思ったよりつけ汁が辛めだったので卵があって助かった🥚玉子がいい仕事をして辛さを少しまろやかに
サンセバスチャンからバスで約1時間半ビルバオへ移動ホテルチェックインホテルから近いバルでランチ生ハム専門店BEHERまた来ちゃいました〜♪生ハムサンドと赤ワインロングサイズ〜2人でシェアごちそうさまでした〜(^∇^)