ブログ記事3,456件
【毎晩の良いこと見つけ】今日はどんな1日でしたか?私は今日は嬉しかった日、でしたある時、地図を見ていたら家の近くにハス園を発見!午前中に時間がとれたのでお出かけして来ましたあったー!こぢんまりしてるけどけっこう広い!!養蜂園を営む松尾さんが休耕田を利用してハスの栽培を始められたそう8/6までだったら蜂蜜売ってたんですねつぼみから種になるまで今なら全肯定が見られます夏の日差しを浴びてキラッキラです!おもしろいな〜不思議ね〜夫に話したら「知らなかっ
/東雲にただいま!山口、岡山を転勤して帰って来たよー!\と叫びたいくらい美味しいチルアウトさんお友だちのKちゃんが予約してくれて行くことができましたありがとーランチは日替わりのワンメニューのみでもご安心くださいいつ行っても大当たりの美味ししさですこのお大根出汁が染み染みで美味しかった~グラスのサラダもお野菜たっぷりグラタンかと思ったら中にハンバーグ!具だくさんのスープも大き目カットの茄子の煮びたしもどれ
ごきげんな明日へのメッセージごきげんの感度上げていこう♪あなたのごきげんな毎日へのヒントになりますように***********《イベントのご案内》◎和江の初個展島根でフォト散歩5/10(土)11(日)11:00〜18:00galleryYにて茨城県つくば市天久保1丁目8-6グリーン天久保201『個展のタイトル決定!@和江の初個展』個展のタイトル決定!なんのひねりもオシャレ感もないけど島根でフォト散歩
【毎晩の良いこと見つけ】今日はどんな1日でしたか?私は今日はドライブした日、でした先ずは車のCMで有名な島根県と鳥取県を結ぶ通称ベタ踏み坂へん?そうでもない?ベタ踏みしたくなる様な急傾斜には見えませんねちなみにこれは横断歩道を渡りながら道路の真ん中で撮りました坂から離れて撮るとかろうじてベタ踏み坂の雰囲気が出てきました斜め横から見るとこのぐらいの傾斜なんです実際に車で登るとそれほどの傾斜は感じませんのでご安心くださいポスターの様な急傾斜に見える
【毎晩の良いこと見つけ】今日はどんな1日でしたか?私は今日は久しぶりの日、でしたダイエット仲間で「ベルトをしよう」というミッションがありまして久しぶりにベルトを意識したコーデにしてみましたミッションが無ければベルトをせずにすとんとそのまま着ていたワンピオレンジの幅広ベルトがアクセントになってこれはこれで良いかも♪引っ越しの片付けで手放そうかと予定していたニットワンピですがもう少し楽しもうかな♪
『初個展のご案内#和江の初個展島根でフォト散歩in茨城県つくば市』初個展が目前になったのであらためてご案内をいたします#和江の初個展島根でフォト散歩10歳から茨城で育ち26歳でつくばで出逢った夫と結婚するま…ameblo.jp【毎晩の良いこと見つけ】今日はどんな1日でしたか?私は今日はカシコクなった日、でした今回は往復飛行機にしたの1時間20分で東京まで行けちゃうって便利!しかも往復スーパーバリュー45で買えば特急やくも+新幹線より安いんだよ米子
【毎晩の良いこと見つけ】今日はどんな1日でしたか?私は今日はのんびりな日、でしたいつものんびりですが今日もゆっくりのんびりしていました宍道湖の夕景とアオサギ使っていたパソコンが調子悪くなったので新しいものに変えてもらいました今日はその設定?データ移行?とかで夫に任せて私はのんびり山口土産の源氏巻きを食べたりしてのんびり美味しい日曜日でした♡******はじめましての方はこちらをご覧くださいませ『はじめまして改めてのご挨
『初個展のご案内#和江の初個展島根でフォト散歩in茨城県つくば市』初個展が目前になったのであらためてご案内をいたします#和江の初個展島根でフォト散歩10歳から茨城で育ち26歳でつくばで出逢った夫と結婚するま…ameblo.jpごきげんな明日へのメッセージつまらないちょっかいには「同じ土俵に乗ってあげない」という手が有効ですあなたのごきげんな毎日へのヒントになりますように***********《イベントのご案内
ㅤㅤ【松江市近郊でしじみ汁】勝手にpickupしてみましたㅤㅤばいかも島根県松江市片原町600852-24-1999島根の日本酒を呑みながら串酒房八兵衛島根県松江市朝日町491-10852-28-5244材料はしじみと塩だけ!絶品!山里波(さんりば)島根県出雲市美野町517-10853-67-0855宍道湖を眺めながらランチ&夕食ㅤㅤ𝕏(Twitter)で「他県から来た人にしじみ汁食べたいと言われても
個展の応援はどれも嬉しいです◎告知投稿に「いいね」をする◎告知投稿をシェアする◎告知投稿にコメントする◎個展をクチコミで広げる◎個展にご来場いただく◎個展にご友人をお誘いいただく◎個展でお買い物を楽しむ◎SUZURIでグッズを購入する←new!◎#和江の初個展をつけて買ったよ投稿をする*会場への差し入れはナシでお願いします*いいねやシェアでもじゅうぶん嬉しいです「行けないから」ってお花の応援も嬉しかったですありがとうございます還
【毎晩の良いこと見つけ】今日はどんな1日でしたか?私は今日はこどもの日、でしたね我が家のこどもはとうに社会人になりGWは風のようにフラッと来てフラッと帰って行きましたけれどこどもの日はこどもの日美味しい和菓子でお祝いしました離れた場所でみなさんにお世話になりながら頑張っているみたいですありがたいですねㅤㅤㅤㅤ今日のお出かけ先ではたくさんの赤ちゃんやお子さんをお見かけして目が細くなりました「あんなだったねー」と夫と話しながら♡あっという間の
初個展が目前になったのであらためてご案内をいたします#和江の初個展島根でフォト散歩10歳から茨城で育ち26歳でつくばで出逢った夫と結婚するまで島根県がこんなに遠くて文化も風景も違ってこんなに魅力的だなんて知りませんでした地元の人には当たり前の何気ない景色が私にとっては新鮮で魅力にあふれていて『スマホでフォト散歩』するのが楽しい毎日です島根県の主に松江市の景色をどうぞお楽しみください2日間とも在廊予定
じゃーん!個展に先駆けてグッズショップオープンしましたー!kazue_photosanpoのオリジナルグッズ・アイテム通販∞SUZURI(スズリ)kazue_photosanpoの公式アイテムの通販サイト。5月に開催の初個展用にグッズを作りました個展に先駆けてグッズをお求めいただけますㅤㅤ#和江の初個展『島根でフォト散歩』5/10(土)11(日)11:00〜18:00galleryYにて入場無料ㅤㅤ茨城県つくば市天久保1丁目8-6グリーン天久保
【毎晩の良いこと見つけ】今日はどんな1日でしたか?私は今日は出逢えた日、でした34回目の結婚記念日は偶然出逢えたけむり家さんでランチあ〜おいし〜い…♡一品一品に手間暇の思いを感じる思っていたより燻製の香りのクセは無く控えめな感じが店主さんのイメージと重なるご自宅の一室を使ったお店で座卓とテーブルが1組ずつなので行かれるなら予約が安心かもです燻製レストランけむり家島根県安来市荒島町論田609080-5627-1382こちらの景色にも偶然出逢えました
ごきげんな明日へのメッセージ常識は人の数ほど常識はひとつではありません*島根の鯉のぼりは6月初旬まで泳ぐ所がありますあなたのごきげんな毎日へのヒントになりますように***********《イベントのご案内》◎和江の初個展島根でフォト散歩5/10(土)11(日)11:00〜18:00galleryYにて茨城県つくば市天久保1丁目8-6グリーン天久保201『個展のタイトル決定!@和江の初個展』個展のタ
ごきげんな明日へのメッセージ子どもはいつか巣立つもの自分もいつか老いるもの先を見るのも大切あなたのごきげんな毎日へのヒントになりますように***********《イベントのご案内》◎和江の初個展島根でフォト散歩5/10(土)11(日)11:00〜18:00galleryYにて茨城県つくば市天久保1丁目8-6グリーン天久保201『個展のタイトル決定!@和江の初個展』個展のタイトル決定!なんのひねりも
ご訪問いただきありがとうございます。子育て、仕事が落ち着いた50代の私がこれから第2の人生を楽しむ為にごきげんで軽やか♡にこにこしてて、あとテキトー(笑)そんなカッコいい大人であり続ける為の方法をお伝えしてます!🍀仕事が続かず転々→個人サロン13年目♡🍀お客さま3人→80人♡🍀売り上げ1.5万円→37万円♡🍀反抗期不機嫌息子→日常的に会話が続く親子♡🍀バツイチ男っ気ゼロ→溺愛パートナー♡🍀上っ面サバサバキャラ→軽やかご機嫌さん♡大人だってまだまだ成長できます
今日は昨日のごきげんメッセの続きのお話『愚痴を言っても良いけど【ごきげんメッセ】』ごきげんな明日へのメッセージ愚痴を言っても良いけどその5倍10倍楽しい話をしようあなたのごきげんな毎日へのヒントになりますように*******…ameblo.jp5個も10個も良いことない?それは「ごきげんメガネ」が曇ってんのよ①おはよーって言えた②布団から出られた③空が晴れた④トーストが良い感じに焼けた⑤今日もコーヒーが美味いっ⑥洗濯物がよく乾いた⑦推しの動画見ら
まいど〜です。(^_^)/確か昨日の朝は朝日を見たはずやねんけど、それから天気はずっと冴えへんやん(-_-;)f(^_^)でもって今回は仕事上がり松山でお世話になったお店の挨拶まわりでして、やって来たのは一番町にある『みなづき』ですわ\(^o^)/f(^_^;お店出た時の画像やから看板の灯りは消えてまんなほなさっそく「まいど〜」(^o^)/「アラ、いらっしゃ〜い好きなとこへどうぞ」(^o^;)「そしたら...とりあえず小さい『生』もらうわ」(^o^)/「『つきだし』はお任せでい
本田晃一さん監修マイグレートメンター認定講師りえちゃんです気が付くと周りから愛される人になるあなたの"好きを大切に"しましょう!本日もご訪問いただきましてありがとうございます。■20人中18人が人生が激変したことを実感!!思い通りの未来が描ける秘密のメソッドマイグレートメンタープログラム【無料】7日間オンラインプログラムはこちら!
ご飯で振り返る夫の定年お祝いツアー九州編1日目のお昼は熊本の古民家カフェねこのひげさんにてお野菜いっぱい!ゆうこさんのワンプレートランチ身体も私も喜びます♡美味しい&嬉しいセットのドリンクは健康茶にしました健康大事なお年頃♡熊本のお友だちが会いに来てくれてプチ撮影会タイムいっぱいおしゃべりして楽しい時間でした〜来てくれてありがとう♡左の彼女は妖精絵師ともりーな5/26(日)〜熊本に
【毎晩の良いこと見つけ】今日はどんな1日でしたか?私は今日は感心した日、でした松江の実家で見つけた鍋敷き新聞広告で作られていますびっしり綺麗厚みがあって丈夫です美しい〜この広告鍋敷きのつくりかたをFacebookで紹介したら早速作り始めた方がいらっしゃいましたその行動力に感心します私も見習いますシェアしてくれた方もいらっしゃいましたご紹介して良かったです作り方はこちら新聞チラシで折る「鍋敷き」のつくり方。石見銀山群言堂、松場登美さんの暮らしの知恵郡言
「個展をやる」と言うと「すごいね」と言われます今まで私もそう言ってきました「すごいね!おめでとう!」と多分これからも言うと思いますけど今回個展をする側になってみて「すごいのか?」とかえりみると「そうでもないな?」と感じますそれは道路や橋を渡って誰でも簡単に向こう側に行けるようなそんな軽やかな感覚です歩いてなのか(ゆっくりか)走ってなのか(急いでか)車なのか(自分の運転か)バスなのか(誰かの力を借りるか)手段が色々選べるだけ
【毎晩の良いこと見つけ】今日はどんな1日でしたか?私は今日は嬉しかった日、でしたㅤㅤㅤㅤㅤㅤ続々とSUZURIの商品を「買ったよ」「届いたよ」のご連絡をいただいていますInstagramにて立山由香(たちやまゆか)onInstagram:"ひなりん(@kazue_photosanpo)の個展Tシャツが届きました。男性用のMサイズにしたんだけどちょうどよかった❤ブルーの方は下地がグレーなんだけど写真を邪魔しない色味で今年の夏はヘビロテだな購入は「SUZU
こんばんはおしゃべりのプロフェッショナル中村ちあきです友人からはもちろんのこと仕事関係者からもお客さまからも「ちあきさん」と呼ばれることが多い生徒たちからは「先生」と呼ばれるのがイヤだから「先生と呼ぶな!ちあきさん!と呼んで」とお願いしているでも実は・・・「ちあき」という名前は芸名でした!でした!!!そう過去形です家庭裁判所に名義変更を申請し今年の2月17日に「ちあき」が本名になったのです親がつけてくれたのは
先日友人と行ったカフェのモーニングが良かったので夫とランチに行って来ましたたまたま前回と同じ窓際の席で私はBLTサンドを夫はボンゴレ・ビアンコを大盛りでオーダーどれも美味しそうでしょ〜ランチタイムも賑わっていてほぼ満席状態でした前回撮った店内の写真ここのカフェのみなさんは笑顔で元気が良くてとても感じが良いのですそれも人気のひとつだと思います出雲にお越しの際にはぜひ〜おすすめのカフェがまたひとつできましたCafeSaKURA島根県出雲市江田町83-2