ブログ記事1,441件
わたくしは育児奮闘中の子育て世代です。子供は知的も含む自閉症です。障害児育児に悩んでいますが、その障害児から色々な経験を貰っています。こんにちは(*^▽^*)このポストを見た時にわたくしは女性に対する暴力をなくす運動をつくるならば、男性に対する痴漢冤罪をなくす運動も、それから男性に対するDV冤罪をなくす運動も作った方が良いんじゃないかなと思いました。三原じゅん子さんはDVや性暴力は決して許さ
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。トランプ氏がアメリカ新政府で教育省の廃止を提案しています。日本もやった方がいい。文部科学省とかこども家庭庁とか、悪いことしかしていない。アメリカも教育相ができて成績が下がったらしいが、日本も同じだ。昔は東京大学といえば世界的にステータスがあったのに、今では東大といってもC国の大学に負けていて、どうでもいい大学になっている。日本の大学はボッタクリ教育だと思っている。前途ある若者を借金漬けにして社
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。昨年発足した「こども家庭庁」ですが、いったい何をしているところなのかさっぱり分かりませんね。それなのに、年間予算が5兆円もあるんですよ。信じられますか、日本の防衛予算と変わらないですよ。防衛省の予算は、長いこと5兆円ほどでしたが、いまようやく少しずつ増えて、今年は7兆円ほどです。しかし、防衛費が足りないから、増税がという話は記憶に新しいですよね。まあ、仕事が見えないのも当然でしょう。ここがやっているのは「少
■三つ子ブログいつも読んでいただきありがとうございます初めての方はこちらをお読みください三つ子:三太郎とその姉:花子4人の子育て中のママナース:haruとその夫:ヨシ君6人家族のブログですコメントやいいねなどの反響が多くてブログ継続の支えになっていますありがとうござます【お知らせ】インスタ始めましたTripletsTroublesのインスタグラム実は、TikTokもやってます。←時々バズってます良かったら覗いて
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。いま子育て支援金として、毎月数百円徴収されるあくどい詐欺商法について世間がにぎわっていますが・・・。そもそも、こども家庭庁って、年間の予算が5.3兆円もあるのに驚く。日本の国家予算の2.5%もある。こんなに予算があるのに、なんで生活困窮者からも子育て支援金を徴収する?別の理由があるとしか思えない。そもそも2023年度から、今までになかった「こども家庭庁」が出来たけど、この予算はどこから出てきたの?今ま
外国人の生活保護支給禁止外国人の土地購入の禁止留学生受け入れの見直し・厳格化難民認定の厳格化国会議員半減比例代表制の廃止政治資金パーティの禁止こども家庭庁の廃止宗教法人と学校法人への課税私学の補助金の見直しとりあえず書いてみましたが、他にもたくさんありそう。半分くらい実現できたら日本の財政はずいぶん改善します。外国人や無能議員に流れている費用を抑えるだけで日本の財政は激変することでしょう。無駄遣いが多すぎるだけ。そういえば百合子がお台場
こども誰でも通園制度。子育て中の母親が、自分の時間を持ちたいと願うのは悪いことではないと思っている。子育ては大変な事だもの。むしろ、信頼のおける人にお任せするのは、良い事だと思う。私も息子をベビーシッターさんに預けて、ランチ行ったり、美容院に行ったりしてリフレッシュしていた。そのベビーシッターさんがとっても良い方だったから、息子も楽しめていたし、安心してお任せしていた。でもね、そのベビーシッター代わりを保育園がしなければならないことに対しては今も全力で反対!している。保育士不足のこ
財源はある男女共同参画10兆SDGs6兆円こども家庭庁5兆円たった3つのクソ無駄遣いをやめれば20兆だわこれすべて自民公明立憲の利権の沼だわhttps://t.co/b7e8zgnqJR—井川意高サブアカ改め本アカ(@IkawaMototaka)November13,2024
こども家庭庁の予算6兆円あれば、一年間に生まれた子供60万人に1000万円配れる。現金配れないなら家賃補助限定にでもすればいい。—レッドさん@ハイフラゼンレスゾーンゼロモンハンNowファントムパレードゲーム垢(@redsun144)2024年11月5日
「初の70万人割れの公算」トレンド1位、出生数今年上半期33万人、6%減未婚・晩婚、コロナ影響11/6(水)7:57配信石破茂首相今年1年間の出生数が初めて70万人を割る公算が大きくなり、反響を呼んでいる。厚生労働省が5日公表した人口動態統計(概数)によると、2024年上半期(1~6月)に生まれた赤ちゃんの数は、前年同期比6・3%減の32万9998人にとどまった。外国人は含まない。この出生数の減少を伝える報道を受け、6日午前にX(旧ツイッター)上でワード「初の
こんにちは。保育士を目指す46歳、なんこでございます。2023年8月4日に通信講座の教材が届き、早速勉強を始めました。すでに一ヶ月が過ぎました。ちなみに私が選んだのはヒューマンアカデミーの「たのまな」です。調べたらこちらのクチコミが多かったのと、安かったのとで決めました。どんな勉強をどんな風にするのか全くわからないものとしてはクチコミの多さになびいちゃいます。テキストは上下巻セットでそれぞれ300ページ程度です。上巻を読み終え、下巻の始めの部分といったところです。
保育士の給与の公開するって。そんな事に人も時間もお金も掛けるの?こども家庭庁に使われている税金を保育士の給与に充てればいいのに。もしくは、配置基準を変えればいいのに。あ~ぁ、またまた…こども家庭庁にはがっかりさせられる。ウチの園、特性の見られる子に手が掛かりすぎるから、保育士の配置を多くしてる。手厚くして、配置基準通りではないから、当然、保育士の給与も低くなる。健常の子どもだけならば、まだ受け入れできるのに…とも思う。運営費も変わってくるし。集団で見る保育園。現行の配置基準は
親が定職に就かずブログ収入で生計を立てる為にまだ自分で意思表示できない幼い子供の人権を無視しブログに晒している親を厳しく規制する法律をつくるべきですよこども家庭庁さん
先日、年長さんくらいの子どもの耳を引っ張って引きずるように歩いているママを見た。ママはものすごい形相で大声でヒステリックに怒鳴っている。中国語だ。子どもは「キイーッ」とも「キャーッ」ともつかない声で泣き叫ぶ。するとママは男の子の額を引っ叩いた。男の子はさらに泣き叫ぶが、そのまま再び耳を引っ張られて引きずられていった。道行く人は皆振り返っていたけれど、近付く人、声を掛ける人はいなかった。私も含めて。その子はひどくいけないことをしたのかもしれない。
今年度がはじまり、5日を過ぎました…しかし、加算要件等の急な変更が多く、処遇改善等加算Ⅲを算出するための「加算Ⅲ算定対象人数」もはっきり決まっていないため、暫定的な処理をする自治体さんが多いようです。公定価格は期の途中で変わるので、毎年のことではあるのですが…今年度に至っては、暫定の暫定という感じになりそうですね…さて、前回に引き続き、令和5年度公定価格の注意点についてのお話です。今年度は、保育所の人員配置基準の見直しとして、チーム保育推進加算の充実があります。要件は以下のとおりです
新年度が始まり、今日は、たくさんの園児さんが通い始めですね。特に新規開設園や新規職員の方々は、新しい環境で、とても大変かと思います…この大変な中、月初までに提出しなくてはいけないのが、運営費請求書。さっそく、4月の運営費請求をしないとですね。令和5年度の公定価格では、注意する点がいくつかあります。その一つは、保育所の加算である、主任保育士専任加算の要件についてです。加算要件に複数の事業等を実施することが含まれてます。その中の、乳児の利用については、令和4年度の留意事項通知では、こ
こども家庭庁は2024年度から、家族の介護や世話を日常的に担うヤングケアラーの支援拡充に乗り出すらしいけど↓中2の18人に1人「ヤングケアラー」、悩み打ち明けられず…こども家庭庁が支援強化へ【読売新聞】こども家庭庁は2024年度から、家族の介護や世話を日常的に担うヤングケアラーの支援拡充に乗り出す。進路・就職相談や交流事業に取り組む自治体への補助を加算する。悩みを打ち明けるのをためらうヤングケアラーが多いとされる中、www.yomiuri.co.jpヤングケアラーが介護から離れて、子どもら
社会保険料と消費税負担増の為の宣伝こども家庭庁是非この事実を知ってくださいhttps://ameblo.jp/hiromasa-seimei/entry-12861646199.html『国保料は子供が増えるほど負担が増える‼️やば過ぎる闇』これは大問題国保料の上限は106万円子育て世帯を564にきている子供の人数が増えるほど負担が増えるこくほ年収546万円で4人の子供国保料が105.8万円に子供…ameblo.jp20年失敗し続ける自民党全く検証せず垂れ流しのメディアもはや、
「こども家庭庁」は、ちいさな子どもたちに、自分の性器を触ることの喜びを教えるためにあるっぽい。超絶キモいこの機関は、わたしたちの血税によって運営されています。誰もこれを止められない、今の日本の現状を、おかしいと思いましょうよ?こども家庭庁が超絶キモいなんでグローバルな性愛が子どもに関係あるのか…#変態の思想https://t.co/90b2TaCWTopic.twitter.com/rB2ILG8CO4—navi_9A⭐️⭐️⭐️(@NAVIQ111811)
【こども家庭庁】ベビーシッター割引券70万枚発行、昨年の1.8倍に割引券の費用を各企業に負担させる一方、『フローレンス』『パソナ』に利益誘導【こども家庭庁】ベビーシッター割引券70万枚発行、昨年の1.8倍に割引券の費用を各企業に負担させる一方、『フローレンス』『パソナ』に利益誘導こども家庭庁は、子育て支援策の一環で、企業の従業員向けの「ベビーシッター割引券」を昨年の1.8倍にあたる約70万枚発行すると発表しました。割引券は、ベビーシッターの利用料から1枚当たり2200円を割り引くと
明子さん、リブログさせていただきます(`・ω・´)ゞ全く役に立ってない『こども家庭庁』┐(´д`)┌横領の温床になってるのよ(・`д・´)変なNPOと手を組んで体験格差やら。明子さんの記事を見て理解を深めましょう。私は、ιωι"さんのブログと明子さんのブログを見つけて色々なことが、変な団体と繋がってることを知りました。ジャニーズ事務所がそういった変な団体によって潰されたのは同志であるジャニーズファンの皆のおかげで気付けたけど福祉系などにも変な団体が絡んでるのは明子さ
「人身売買」がトレンドに上がっていますが、「エプスタイン事件」は勿論重大ですが、「ベビーライフ事件」も重大だという事を忘れないで下さい。そして「プチエンジェル事件」も重大だという事を忘れないで下さい。https://x.com/abigailnovastro/status/1743478967867416594?s=20【ベビーライフ事件】乳児院や児童養護施設から消える子供の話は、何十年も社会から排除され続け「陰謀論」として相手にもされていなかった。当時、私も子供だったが施
2024年1月22日(月)から、毎日新聞さんのダブルケア報道キャンペーンが開始されています。最初の記事は一面に大きくスペースを取り、独自に実態調査を行った結果を掲載されています。それによると、全国でダブルケアを行っている人の数は推計約29万人という結果。2016年に内閣府が行った調査から、約4万人増えているということになります。さらに、約9割が30~40代の働き盛りの世代ということ、3分の2が女性ケアラーであるということもわかりました。調査結果をもとに、厚労相やこども政策担当相にも取材を行