ブログ記事16,015件
みんな~!おはよ~!shioriです♡初めましての方はコチラ☚クリックしてね!\147人♡購入頂いてます/おブスマインドトリセツセミナー〜通称ブスプリ♡〜大好評につき【動画販売】スタート!バカ売れ中!書籍化目指してます♡お申込みは《こちらから♡》みんなは朝のルーティンってある?わたしは色々あるよーー♪今日はその中でも特におススメの1つをシェア♡それが…今日はどんな日にする♡?と自分に問いかけて
笑顔の素敵なあなたへこんにちは!サーフィン大好き!道子です!ひょんなことから、50歳でサーフィンを体験人生が変わってしまうほどの最高の体験でした!現在53歳発症して約20年の膠原病と片頭痛もよくなり2019年6月からステロイドフリー2021年6月に病人卒業しました今夢中のサーフィンほか、日々の生活のワクワクすることを書いて、皆さんに元気や笑顔をお届けします!紅型のInstagram↓↓↓@ziimaami_taxi顔ハメのInstagram↓↓↓
山の道端、足元の美しいこと先日、弱音をはいてみたら思いがけず、私を見守ってくれているつながる人たちが助けてくれています心からありがとうございますアトピーのリバウンド中は、この苦しさって同じ体験をした人や家族などに辛い境遇の方がいて支えて見守ってくれているそういう方じゃないとよくわからないと思うはぁってため息がでてしまうけど落ち込んだところで仕方がない、今はちょっと苦しいねでも大丈夫、がんばってるよ、一生懸命頑張ってるじゃないかそんな風に自分に言葉を投げかけてあ
みんな~!お疲れ様~!shioriです♡初めましての方はコチラ☚クリックしてね!\148人♡購入頂いています/おブスマインドトリセツセミナー〜通称ブスプリ♡〜大好評につき【動画販売】スタート!バカ売れ中!書籍化目指してます♡お申込みは《こちらから♡》ゆりえたんとのアルコールインクアート会での気付き↓『◉《ありがとう》を伝えに時を超越えて…♡』みんな~!お疲れ様ー!shioriです♪
こんばんは児童発達支援こどもサークル前橋です今日の集団課題は「リズムあそび」をしましたまずは午前中のお友だちです最初におてだま遊びをしますあんかがたどこさのリズムに合わせておてだまを動かしますそれをこのはでちょいとかぶせのフレーズに合わせ、おてだまを頭の上に置きます落とさずにいられるかな~~続いて、なこうかとぼうかのリズムに合わせて、飛んでくるおてだまをキャッチしますしっかりとおてだまを注視しながら行えました続いて、先生がパ
みんな~!お疲れ様~!shioriです♡初めましての方はコチラ☚クリックしてね!\148人♡購入頂いています/おブスマインドトリセツセミナー〜通称ブスプリ♡〜大好評につき【動画販売】スタート!バカ売れ中!書籍化目指してます♡お申込みは《こちらから♡》お金持ちになりたい♡って思う人多いと思うの♪でね、自分で仕事をして稼げるようになりたい♡そう思ってる人も今って
みんな~!おはよ~!shioriです♡初めましての方はコチラ☚クリックしてね!\148人♡購入頂いてます/おブスマインドトリセツセミナー〜通称ブスプリ♡〜大好評につき【動画販売】スタート!バカ売れ中!書籍化目指してます♡お申込みは《こちらから♡》久々にめいぼができた。めいぼ?ものもらい?めばちこ?呼び名って色々。笑わたしは飛蚊症もあるし(
こころとからだが生まれ変わる☆発酵食・自然療法アドバイザー桑田あやです。発酵食と自然療法でこころとからだを整え、本来のエネルギーを取り戻すためのお手伝いをしています。(HeartHealingみそキッチンについてはこちらから→☆☆☆)【お母さんに行ってもらって正解だったね!家族も喜ぶ発酵調味料づくり♪】“心と身体のリセットプログラム”実習の最終回は、お楽しみの発酵調味料づくりに、打ち上げの鍋パーティーでした。仕込んだ発酵調味料は全7種類(^^♪この
埼玉県久喜市『ボディヒーリングforest』は«こころとからだを同時にゆるめる»小さなサロンです。ヒーリングボディヒーリングフェイシャルシンギングボールヘッドハーブ温熱療法薬膳茶お出かけイベントほか来月よりイベントメニューが一部変わります♪どうぞよろしくお願い致しますm(__)m【月イチforest♪】メニュー❇顔ツボ(20分/2,000円)ベトナム式の顔ツボ「ディエンチャン」でお顔から全身の反射区を刺激していきます。❇シンギングボウルセラピー(20分/2,000円)
No1069大谷選手が2本のホームランと犠打を打って8打点これは松井選手を抜いて日本人トップというしかし試合は負けたといったらどっちの方に驚きがあるかというと後者の方で苦しいチーム事情を表している大谷選手の強いチームとなって大舞台で活躍したいという思いは実現するのか🍙🍚🍛🍜🦪🍣🧆🥘🍲🍝🥣フェーズ8のセミナーの冒頭にバイオダイナミクス改めバイオエナジェティックになったいきさつをトム先生が話した
よろこびのたねaroma&bodyworkはらまきです。今月の26日で、サロンをスタートして3年が経ちます。この一年もいろいろな方との出会いがありました。小さな自宅の一室のサロンに足を運んでくださり感謝でいっぱいです✨✨本当にありがとうございます本格的に、アロマセラピーを仕事として意識し始めたのは2015年なので、もうだいぶ経ちます。サロンや高齢者施設、心療内科でトリートメントをさせていただいたりアロマスクールで講師をさせていただいたり。他にも色々
こんにちは、たむらみゆきです。「あとれとわのお塩」を使った梅干し作り。写真は、青梅ですが、完熟梅でも大量に仕込みました。完熟した梅は、とっても良い香り(*´艸`)今年の梅仕事ワークショップも楽しく開催させていただきました。ご参加くださった皆様、ありがとうございます。梅仕事がお味噌作り同様、もっと身近なものになると良いな。かくいうわたしも、梅仕事を始めてからまだ3年なので、偉そうなことは言えませんが、梅干しだけじゃ
皆様、こんにちは。たむらみゆきです。山口は、朝からとっても良いお天気。梅雨時期らしく、雲は多めですが、暑い!!最近は、スイーツレッスンを開催しておりませんが、これまでに開催してきたスイーツレッスンでは、米粉のクッキーもお伝えしてきました。こちらは、バレンタインシーズンにたむらのオンラインサロンで配信した【ココアの型抜きクッキー】(小麦・卵・乳製品・白砂糖不使用)クッキーはできあがり食感によって配合を少しずつ変えていますが、サクサク系が多いで
Commemoi*コムモア*岡本裕子ですコムモアのコンセプトは自分らしく♪子どもたちやお母さんたちが『じぶんの真ん中を生きる』ためにからだ育てこころの安心基礎づくりをサポートしています*コムモア2022年(7月から)のメニューからだとこころまんなか育て*赤ちゃんメニュー*赤ちゃん訪問(ご自宅)ご自宅を訪問して、育児のお悩み赤ちゃんの発育発達のご相談タッチケア(ベビーマッサージ)抱き方・寝かせ方など育児全般に関
Commemoi*コムモア*岡本裕子ですコムモアのコンセプトは自分らしく♪子どもたちやお母さんたちが『じぶんの真ん中を生きる』ためにからだ育てこころの安心基礎づくりをサポートしています*キッズモアクラス♪自分のからだ丸ごと使って動くことが大好きなキッズたちオットット揺れや自分のからだに伝わる振動高さも楽しむ♪その様子を見るお友だち自分で黙々とやりたいことをする時と
No1068今日からバイオエネジェティックのフェーズ8が始まるペアの先生は東京から青森に来てくれるズームでアメリカのトム先生とつないでの勉強会となる4日間のセミナーなので皆さんに迷惑をかけることになる治療の方は来週の月曜日までまってもらうことに申し訳ないがさらに貢献したい成長したい気持ちがあるから学びは止められない🚗🚕🚓嫁さんからは遊びに行くだけでしょ!今月何回勉強に行くのよ
昨日、パーソナルトレーニング(筋トレ)に行ってきました。行く前はグダグダなのになぜか、トレーニングが終わると元気になっちゃうんです。からだを動かすとこころも軽やかになる身をもって実感しています。姿勢がよくなった表情が変わったトレーナーの先生もそういってくれます。もしも、こころがつらいと感じた時はちょっとからだを動かしてみるといいかもしれませんね。外の空気をいっぱい吸いながら。key-coのオープンカウ
皆様、こんにちは。たむらみゆきです。梅雨の合間の晴れ間。暑い!!!晴れてても、あじさいを見るとしっとりした気持ちになります。昨日は、夏至でしたね。昨日たむらのインスタで投稿したのですが、今年の夏至は、一粒万倍日と巳の日が重なるスペシャルな幸運日だったそうです。夏至は、太陽のちからが一年で一番強い日。山口は梅雨らしいしっかりとした雨だったので、お日様を拝むことはできませんでしたが、朝明るくなったときに太陽に向かっ
こんにちはあそゆうこです。人は何歳からでも挑戦して、得たいものを得られます。うんざりする現状も実は、メリットがあるから選んでいます。「こんなの望んでない」そう思っているなら、変えられるチャンスです。子どもの頃の勘違いを取り除き、なりたい自分へ!こころを変えるだけではなく、体を変えれば変化は一気にスピードアップします。心理療法でこころを整え、食事で自律神経を整えていき、健康も美も結婚も仕事も、人生をランクアップしていきませんか。今日は、私の現実化
フランツ・カフカ(1883-1924)という小説家をご存じでしょうか?先日、カフカについての面白い本を読んだので、今回は「超絶ネガティブ名人」と呼ばれるカフカについてご紹介します。カフカについては、代表作である『変身』という物語をご存じの方は多いかもしれません。主人公がある日突然巨大な「害虫」になってしまい、家族から疎まれるというお話です。まるでカフカそのものを象徴したような存在の主人公なのですが、今回はカフカの小説についてではなく、カフカという人物がどんな人だったのか、どんな
皆様、こんにちは。たむらみゆきです。本日、たむらのオンラインサロンで配信しました。【発酵サルサソース】「発酵の時間」でもお伝えしたレシピとはちょっと違うんです。塩糀があれば、できちゃいます。実はこのレシピ、ちょうど一年ほど前に「『大人のteatime』に掲載していただいたレシピなのです。サラダはもちろん、お肉料理やお魚料理、そしてそうめんや冷静パスタにも使える万能レシピ基本レシピはノンオイルですが、オリーブオイルを加えてイタリアンにしたり、
みんな~!おはよ~!shioriです♡初めましての方はコチラ☚クリックしてね!\147人♡購入頂いてます/おブスマインドトリセツセミナー〜通称ブスプリ♡〜大好評につき【動画販売】スタート!バカ売れ中!書籍化目指してます♡お申込みは《こちらから♡》なんでこんなに不幸なんだろう…とかなんでこんなに自分てツイてないの…とかそんな風に感じる時はきっと誰かと比較してしまっている時。比較対象
こんにちはあそゆうこです。人は何歳からでも挑戦して、得たいものを得られます。うんざりする現状も実は、メリットがあるから選んでいます。「こんなの望んでない」そう思っているなら、変えられるチャンスです。子どもの頃の勘違いを取り除き、なりたい自分へ!こころを変えるだけではなく、体を変えれば変化は一気にスピードアップします。心理療法でこころを整え、食事で自律神経を整えていき、健康も美も結婚も仕事も、人生をランクアップしていきませんか。午前中にいつものよう
名前を知らない顔見知りの人。あなたは「あの人」の名前、知ってますか?日々生活をしていると、いろんな肩書きの「自分」でいることが多いと思います。職員親パートナー…どれも「あなた」を表すもの、の1つだと思います。私の場合、「マッサージ屋さんの人」が、多いです。が、昨日、施術をさせていただいた方に「あなたのお名前を教えてください」と、お見送りの際に言われたんですよね。(私の施術を気に入っていただけたようで。)とてもびっくりした、とともに嬉しい気持ちに
最近は、上咽頭炎のBスポット治療の効果も加わってかなり体調良くなってきている感じがあり夕方に倒れることもほぼ無くなってきてちょっと自信もでてきて1月に、イレギュラーなお仕事を引き受けたのですが蓋を開けたらかなりのボリューム😱準備の数日間は、忙しさで交感神経優位当日は、夜遅くまで忙しすぎて食事もろくに取れず😵とりあえず、なんとか倒れることなくやり通せて大変ながらも充実感もあり、楽しかったのですがその後が大変でした😵💦この数日で血糖値、自律神経がかなり乱れて
今日のメッセージ切り替わるとき節目のときですより自分に集中しましょうさらに自分を大切にしましょう自分を大切にすることはまわりのひとを大切にすることにも繋がります自分自身が安定していればまわりのひとにも良い影響を与えることが出来ます自分に集中しましょう<今日のメッセージ>こちらからも配信していますさり庵公式LINE※IDの場合は@sqz8946qお友だち登録お願いします個人セッションMenu
こころとからだの免疫力を高めるゆるふわ美人おなかケアゆるふわ美人おなかになれるおなかケアリストのSAKURAですはじめましての方はこちらをご覧くださいSAKURAさんのプロフィールはこちら**************♪**日曜日から今日までの3日間吉岡純子さんがインスタライブで朝瞑想会を開催していてそれに参加していました。わたしは昨年、吉岡純子さんのオンラインサロン魔法使いの国に入国してました。残念ながら昨年末に閉国
今日のメッセージ「自分がやるべきこと」だからといって焦ることはありません追い立てられるようにしても集中できずこころをそこに置けずただうわべだけおろそかになるだけです時を待つことも大切です<今日のメッセージ>こちらからも配信していますさり庵公式LINE※IDの場合は@sqz8946qお友だち登録お願いします個人セッションMenu詳しくはこちらをクリック
今我が家の庭ではたくさんのお花が咲いています部屋に最近お花を飾るようにしていて、昨日からは大手鞠が私を見守ってくれていますお花を飾ると、花の妖精たちが私たちを守ってくれるんですってフラワーエッセンスと同じですね♪もちろん生花ですよ、ぜひ飾ってみてくださいね本当に癒されますつつじ他に3色くらい植えてありますリンリン音が聞こえそうきれいだなあって大切な時間さて、最近はなんというか肌の乾燥で、とっても倦怠感がありますそれですごーく眠ります
先月は恒例のイベント「エヌ・ピュア健幸セミナー」が開催されました。今回のゲストは伊勢神宮・禰宜(ねぎ)吉川竜実さん正観塾・師範代高島亮さんという僕の大好きなお二方!では、さっそく御二方の講演内容をご紹介しましょう(^_^)<高島亮さんのお話>僕たちは、なにに対しても「理由」を探しがちですがどんな理由でも笑顔の時間が増えたらそれは素敵なことですよね。「理由」を探さなくなるといろんなことがどうでもよくなります。つまり、なげやりです(笑)