ブログ記事2,388件
ご訪問頂き、ありがとうございます!親子でバイオリンに取り組むlargo家の様子を綴ったブログです。こんばんはようやくゴールデンウィークですね。皆様、どんな休日をお過ごしですかlargo家からは休日にふさわしい(?)楽しい話題を2つほど・・・フェラガモって?先日、同僚に九条ネギを頂いたんです。そう、大量のネギを・・・それで、私は頂いたとき、全然気づいていなかったのですが、その九条ネギですね・・・FERRAGAMO・・・の紙バッグに入
(昨夏の旅行記の続き)旅行14日目。この日は夕方から観劇がダブルヘッダーであるので、午前中で観光できるザルツブルグ近郊のまち、ハラインに行きました。(写真)ザルツブルクから列車で20分でハライン駅に到着。駅前ではさっそくバート・デュルンベルク岩塩坑の案内(オレンジ色のサイン)が目に付きます。(写真)バスで10分くらいでバート・デュルンベルク岩塩坑に到着。岩塩を採掘する壁画が雰囲気ありました。岩塩坑の見学は、作業服を着た上で、1時間半くらいのガイドツアーにより
みなさま、こんばんは。いよいよ8月に突入しましたね。思うにまかせぬ日々ですが、わたしはきよしさんに幸せは自分でみつけるもの、自分でつくるものなのだと、この20年間で教えていただきました。二度と来ない2020年の8月ですから、1日1日を愛しんですごしていきましょう!さて、やっとYahoo!ブログ時代に書いたこの記事をみつけることができました。きよしさんが明治座さんで初めて座長公演を開催されるにあたり、それまでの座長公演と劇場コンサートを振り返ってみた2011年に書いた記事です。
こんばんは。ブログの更新がなかなかできずにいて、ごめんなさい。仕事の締め切りがつづいていたのですが、ようやくひと段落しました~。今月にはいって「NHK紅白歌合戦」の観覧の当落の通知がとどいて、落選でしたが、痛くもかゆくもないというか、どこか他人事。そして「日本作詩大賞」も「輝く!日本レコード大賞」もやっぱり、他人事。でも、思えば、”氷川きよし”がデビューする以前はそんな感じだったのでした。各賞にノミネートされるかドキドキして。ノミネートされたら、今度はその番組を観覧できな
こんにちは!アルメリアスタッフです!12月15日(日)に開催された「第71回サロン・ド・アルメリア」の報告です。今回のコンサートは「桐朋学園大学生によるヴァイオリン、チェロの演奏」でした多くの方にご参加いただきました!ありがとうございます!🙂↕️✨ゲスト:ヴァイオリン米倉姫華さんチェロ望月まり子さんジングルベルから始まり、クリスマスといえば❗なあの名曲まで😊歌詞カードとにらめっこ😊楽しく歌いました!♪演奏に合わせて「きよしこの夜