ブログ記事1,289件
コスタリカ戦残念〜〜声枯れたわ。「本田の解説」はやっぱおもろかったけどw次!!スペイン戦頑張って!!!🇯🇵昨日、ユニクロに行ったんですが母はめっちゃイライラ娘は娘の気になるものがあるので、大人の服みたりアクセサリーみたり、すぐ一人で行動するんです。黙って母の後ろをついてきてくれればいいのに、自分の興味あるものを見に行ってしまうので、先日も迷子になったわけですが。まあ、お年頃でファッションに興味もあるやろし、前みたいに店を出ないのであれば私が買い物してる間は好きなもん見てくれて
ご訪問ありがとうございます(^^)家族紹介はこちらです。前回の記事もたくさん見ていただきありがとうございました『3歳児の考えが○○でした。』ご訪問ありがとうございます(^^)家族紹介はこちらです。前回の記事もたくさん見ていただきありがとうございました『服装に困る季節と困らせてくる子どもた…ameblo.jpコメントありがとうございます!ういちゃん、机で何かしていてもすぐに出歩いてしまうので、足の付く椅子なら集中できるかな?と思った次第ですコメント参考に
ご覧いただきありがとうございます40代ワーママMARUです夫、娘(小4)、息子(小1)の4人家族実家遠方でサポート無しですが、夫の家事育児コミット神レベル単独年収1000万越えでもキラキラしてない、節約もしてない、中途半端な平凡な日常の記録ですこんにちは新年度、だいたい落ち着いてきたように見えますが、子どもたちも疲れているのかきょうだい喧嘩がすごい基本的には放っておくのですが、日曜日は遠くの公園に電車で行ったので、車内でギャーギャーなりかけ引き離すのに必死でした…だ
こんにちはUMIで心の勉強修行中の、かほです。今日、パートの仕事から帰ってきたら、めずらしく、娘と息子、それと近所の幼馴染で、外で縄跳びをしていました。娘が外で遊んでいるのは久しぶりだったので、嬉しくなって私も輪に入り、「跳んでみて」と言われて調子に乗って、二重とびを跳んだら、ポケットに入っていた携帯が落ちて、画面がバリバリになりました・・・・・チーンここまではなってないです悲しい、不甲斐ない、もそうなんだ
おはようございますアラフィフ母さんのママコです双子育児も7年目に突入。そろそろ楽になるかと思いきやぜんぜんそんなことはなく……いつまでも続く喧嘩、小競り合いにもう疲れた今朝も見たいテレビを巡って「わたしが先」「いや、わたしが先」と喧嘩。2人が同じものを見たいのなら問題にならないのだが1人はAmazonのリモコンをもう1人はテレビのリモコンを持って操作💦当然、ぜんぜんテレビ画面は変わらない笑いつまでも終わらない順番争い💦仕方ない。わたしの出番か。「じゃあ、ジャン
おはようございます!めえたぬですアサヒのワンダの新商品2本でグラニフのタオルプレゼントやってました🎁イオン×アサヒのキャンペーンに絡めて4枚貰ってきました✨4種類あったけどこちらの2種を2つずつ。可愛いと思ったデザインかつ子供たちが取り合いで喧嘩することを予測してこの選択となりました男女で、趣味も全然違うのに、歳も離れてるのにマジで取り合いの喧嘩するんですよね💦今日も朝からジッパー袋1枚を取り合っていてドン引きです←娘が昨日まで触って遊んでたものだったんですが、落ちてたから自分の
寝る前に、子供たちの前で泣き崩れてしまいましたうちの娘達は全然寝ませんジャンプは危ないと言ってもジャンプするし寝る場所は取り合いになるし特に次女は、みんなが布団に入った後にママと寝る、パパと寝る、おねえちやんとがいいと、あっちこっち動き回ります。そのせいもあり長女も落ち着いて寝付けません。水が飲みたい、トイレに行きたい、オムツ替えたいといろんな要望を通そうとして最後にはみんな付き合いきれずに泣きながら寝る。。。こんな毎日が続いていましたこの日はわざとじゃないことにもお互いすぐ
駅で娘が姪っ子(妹子)に会って聞いてきた話しです娘の話によると舅の入院直後に義理弟が妹子に連絡をしかなりきつく物申したらしいまず義理弟は妹子に舅の入院先、病状を聞いたが妹子は入院騒動には関わってないから当たり前だがちゃんと答えられなかったらしい答えられなかった妹子に義理弟は一緒に住んでいるのに何でわからないの?なんでもかんでも神嫁ちゃんに任せて、やらせるな!神嫁ちゃんは嫁さんで同居している訳じゃないし妹子は娘で一緒に住んでるんだろ何の為に一緒にいるんだよ
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージいつもありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありませんいつもありがたく読ませてもらっています兄弟今日は子育てのお話ではないので、興味のない方はスルーでお願いします今週は父の通院でした現在、月に2回病院への付き添いを姉と交代でしています。血液検査の結果に異状があ
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中3・小6の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。送料無料サンダルトングストラップビーチサンダルつっかけかかとなし履きやすいレディースぺたんこローヒール軽量やわらかい痛くないラウンドトゥモチーフナローストラップ川きれいめおしゃれ22cm26cm靴2cp楽天市場${EVENT_LABEL_01
こんにちは、きなこもちです!このブログでは4歳の娘・もちこと1歳の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちらから。いつも読んで下さる方、イイねやコメントしてくださる方、本当にありがとうございます╰(*´︶`*)╯読者登録も嬉しいです!読んでいただけると励みになります♡***もちたろ1歳8ヶ月。イヤイヤ期に片足ツッこみました。些細なことでスイッチが入るんですけど、この前は2人に朝ごはんを出したら、もちこの使ってるピンクのお皿が良いと騒
今日はラン活とは違うお話ですある日の休日の午後、夫はなかなか寝ないツインズを昼寝させるべく、車でドライブへ私と娘は公園やお店を見てぶらぶら散歩していました。娘は最近、お店に行くとオモチャ買ってーと言います。昔は全然オモチャ欲しがらなかったのですが、数ヶ月前からポケモンが大好きになり、テレビ見るようになり、CMも見て、ポケトルゼが欲しいと。これは誕生日で納得していたのですが、ポケモンのぬいぐるみを見ると、欲しい、、となります。ポケモングッズ、いろんなところ、お店にあります(笑)それだけ人
きょうだいがいると、おもちゃがひとつだとケンカしてしまいますよね。今回は我が家で「リコーダー」でケンカになりました💦ことの発端は、小学3年生の上の子が夏休みでリコーダーを持って帰ってきたことでした。家で練習する姉。それを見て当然下の子の妹も「やりたい!」となります。ここでポイントなのが、下の子の分だけリコーダーを買ってしまうと、姉が夏休み明けに学校へリコーダーを持っていく状況になったときに、またリコーダーが家に一つしかないという状況になってしまいます。なので
兄弟喧嘩が兄弟のチャンスに変わる!1日1分の心に触れるタッチで子供達が自信あふれるスーパーHEROに進化する、メモライズタッチナビゲーターのあおいまりです皆さんのご家庭では、兄弟喧嘩の原因って、何が多いですか?我が家で頻発する兄弟喧嘩の原因の1つに”ママの隣の奪い合い”があります。特に旅行に行く時などは、車で誰が隣に座るのか食事の際、誰が隣に座るのか寝る際どちらが隣に寝るのかなど、とにかく揉め事が増えます同じような状況のママもいらっ
兄弟喧嘩が兄弟のチャンスに変わる!1日1分の心に触れるタッチで子供達が自信あふれるスーパーHEROに進化する、メモライズタッチナビゲーターのあおいまりです皆さんのご家庭での兄弟喧嘩って口ゲンカが多いですか?それとも手が出ることが多いですか?我が家では基本、口ゲンカが繰り広げられることが多いですが、ヒートアップすると、手が出てしまうこともあります特に力も強い上の子が下の子に手を出してしまった時には、感情的に、「どうして叩くの!ダメでしょ!」
兄弟喧嘩が兄弟のチャンスに変わる!1日1分の心に触れるタッチで子供達が自信あふれるスーパーHEROに進化する、メモライズタッチナビゲーターのあおいまりです皆さんは、兄弟喧嘩が起きると、どのように対応していますか?私は、毎日断続的に起こる兄弟喧嘩から、兄弟喧嘩に拒否反応が出ていました。兄弟喧嘩が起きた瞬間「いい加減にして!」「もうやめて!」と叫んでいました。そんな兄弟喧嘩にうんざりなママに、今日は、”驚愕!兄弟喧嘩を減らすには兄弟喧嘩をして