ブログ記事19,044件
何かの目標を達成しようと思うとき、私は何かしらのご褒美がないとどうも頑張れないタイプです。今回癌になったときも、判明したときはまぁまぁ冷静でいれたけど、入院してからはまぁ酷かった。泣いて泣いて泣いて泣いて泣いて自分のことでいっぱいいっぱいで周りなんて一切見てなかった。そりゃそんな状況じゃ仕方ないよって言ってくれた人はたくさんいたけど、とりあえず泣きまくりました。今もそれはあんまり変わってないかも....ただ、きっつーい抗がん剤とか放射線を乗り越え(?)目に見える副作用のあま
高2になって最初の娘の高校の保護者会に行ってきました。土曜日の午後に開催されるので割と出席率がいいです。娘は学校のことをなーんにも話してくれないので私は保護者会で必死に情報収集しています去年は娘のクラスは担任の先生が2回代わるという衝撃的な事態だったので今年度は先生代わらないと良いな。担任の先生は教員3年目の担任初の先生でした。若いけどきっと大丈夫だと思う。と期待も込めて感じました。この春卒業した卒業生の進路状況では都立中堅校なのに阪大や筑波大、東京科学大学(旧医科歯科か旧東工大)に進
こんにちは!自分のことを好きになるちょっと不思議な漢方薬局『ちぎょうの漢方』ワクワク漢方薬剤師たなとも先生こと田中智行でございます今日は人間関係のお話やることやったらあとはお任せ相手との関係性を良くする②〜人間関係をコミュニケーションで考えるの巻〜shinshinyoujou.jpあなたは悪くない田中です追伸あとは神の領分これは三浦綾子さんの言葉ですがいろいろと考えさせられますなんくるないさーもそうですが単なる神頼みとは全然違う
今日は、朝からバドミントンをして、それからスタバに行ってまったりな一日を過ごしてた(^.^)一緒に恋人とあつ森もできたし嬉しかったなー!旅行の話も進んでるし、楽しみだな😌これは、バドミントンやる前に食べたパン笑ここのパン美味しいから好き(@ ̄ρ ̄@)パン屋さんのパンってふわふわで美味しいよね。昔は、パン屋さんになるのが夢だった(幼少期)けど、今は食べるの専門だな笑仕事、多分ダメだった感じするからまたゆっくり探そう障害者雇用でやっぱり探した方が良いのかな?ってまた悩んでる。なか
昨日は長女の授業参観でした。『授業参観』今日は長女の授業参観があります。今回も次女を連れての参観です。その後、懇談会、PTA総会と続きますので大人しく良い子にしててくれますように…新学期に入り変わら…ameblo.jp率直に感じた感想は、安心しました。心配だった次女は何とか騒がずにいられましたし昨年同様に長女は学校ではしっかりやれているようで、お友達とも仲良くしていました。授業中も発表はハキハキと大きい声で言えていたしこちらも特に問題はなさそうで一安心です☺️授業終了後にお友達
4月2日からネガティブな内容の投稿が続いています。興味のない方はスルーしていただけると幸いです。我が夫4月2日から眠れないようです。でも、常に隣にいてくれて私を励ましてくれる👨「前向きに治療して、病気と上手く付き合いながら長生きしよう」「入院したら毎日行くし洗濯する。きっと大丈夫だから」PET検査の帰りも車の中でわーんと泣いた1回目の手術なら躊躇なくやる。でも、3回目だよ?肺も半分になる。QOLが著しく低下して動作性の制限とかなったら‥わーんまた泣く👨毎日リハビ
「新しいスタート。娘、3年生になりました」新学期が始まりました。娘は、今日から小学3年生です。毎年この時期は、制服を着てランドセルを背負った子どもたちの姿を見るだけで、春の訪れを感じます。でも、今年の春は、少し特別でした。というのも、娘は、この春「転校」を経験したからです。正直に言うと、私の方がずっと不安でした。「新しい学校に、ちゃんと馴染めるかな」「お友達、できるかな…」「知らない場所で、心細い思いをしていないかな…」本人は案外ケロッとしていて、いつもと変わらない様
旅行の話の途中ですが…戻ってきてから異様に眠くて今まで子どもと夜寝落ちしたら夜は何度か目を覚ましてたのに今は連日朝まで爆睡…これは久々の慣れない遠出で相当気が張ってたのかなと思います眠れるのはありがたいことですよね💦それと胃のあたりの不快感消化不良感が続いていますバイキングなどで、慣れないものを食べたからかな?と思っていましたが帰ってきてから1週間経ちます2日ほど前から、残っていた胃薬を飲んでいて、飲んだ後は少しマシになるような気もしますがどうしても再発して、お腹
ご訪問ありがとうございます😊勘違いから上の弟と年末から疎遠になっていました。この週末実家に帰るつもりだったのに、母から仕事が入ったと連絡がありました。ありゃ、と思いましたが、その弟も帰ってくるって。そのコメントが「気が合いますね。」だったそうです。お、チャンス!弟がいるなら帰るよと伝えました。母がいないならやめようかと半分気持ちが傾いていたけど、翌朝実家へ向かいました。ここまで話そうとしてくれなかった弟とめちゃチャンスです。覚悟を決めました。実家に着いたらわ
目が覚めても見知らぬ病室にいて夢であればいいのにと願ったがそんなことはなく…現実だったァァ病院の朝は早い毎朝6時頃看護師さんが来て体温測りから色々な検査をしていくちなみに自分は、高血圧腎症なので尿蛋白がどれくらい出てるか測るのに毎回、尿を測ってメモする必要があった持病のせいで頻尿傾向なので(1時間に2.3回行く時もある)なかなか大変だった記憶そして使ったことある方はドキリとするかもしれない赤子の心拍を聞きながら一定の時間内でどれくらい赤子が動くかを測るドップ
~♪悲しいコトがあっても~~・・・きっと強くなれる~~~~♪僕らの~口笛~~~♪~~しっかりとMATSURIちゃんが歌ってくれたね~~後1か月なのに・・・・ココに来てまさかの~『愛花を万博へ連れてって』・・・合唱企画中止だなんて。。。びっくりし過ぎて・・・悔し過ぎて・・・・涙が溢れてたよ。。。いやギリギリまで開催出来るように頑張ってくれてたのかな。。にしても~~~悲しい・・・悔しい。。。あの菅井先
今日は更新が多くてすみません書けるうちに書いちゃいますコメント下さった方、ありがとうございます♡ありがたく一つ一つ読ませて頂いておりますコメント返信している記事もありますので、お手数ですが、再度ご確認頂けましたら幸いです9月23日、昼過ぎ、お彼岸のお花を買って久しぶりに義実家へ🚗💨義妹ちゃんの赤ちゃんが産まれてから、モヤモヤしたり素直に喜べない自分が居て、なかなか行けないでいました。でも先週は、沢山外出したり沢山の人に娘を可愛がって貰ったりで気持ちも明るくなり、前
こんにちは、yoshinoです(*^^*)JUJUさんに新規・既存含めて今月は20人とデートしなさいと言われています↓そんな中、昨夜は初めての東◯レの方とのデートでした!お相手:外資系金融のWさん。ロス生まれ、ハーフ、六本木住まい、実家は麻◯十番で自営業、トライリンガルとゆう超ハイスペさん‼︎広尾のお洒落なイタリアンを予約してくれました。店内に入った瞬間、お客様が欧米の方しかいなくて正直ビビりまくりの私!お店のスタッフも全員外国人だし、Wさんは顔見知りらしく英語で親しげに会話して
こんばんは、ちょろママです。日曜の夜にこんな話する?って内容ですが愚痴ですwwwもう愚痴ですwww育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない~♪セロリでも謳ってますが育ってきた環境が違うと人の感覚は違うじゃないですか。夫の家族は全員O型。本当に自由ですwww『気にしなくていいわよ』とかいいながら完全にお客様です。退院前日(2/27)に義母が泊まって、その日の夜にテレビ電話で家族を繋ぎ夫の病状について説明しました。そもそも、私はこの説明も必要なのか疑問で、何を手伝
ワンコの死について書いてます苦手な方は読み進めないでください火曜日会社の同僚の愛犬が具合が悪いから休むとラインがあって詳細は知らなかった午後、亡くなったと聞いてこんなことを思った日『何もないけど…しあわせな日(ღˇᴗˇ)。o♡』仕事休みの今日まだまだ続く繁忙期でヘロヘロな私家事を終わらせて🧹ビビアンと公園にも行く気力も無くお掃除終わってお花にお水をあげながら昨年のクレマチス枯れずに咲…ameblo.jpその子は保護っ子ちゃん推定年齢はビビアンと同じ12歳心臓が悪くて元気だ
健診結果の結果はこちら↓↓↓ちらほらBとかC判定もあり(前々回が空欄なのは夫の転勤で前住んでいた場所で健診を受けたからなのです💦)肝機能はそんなに気にする事ないと健診当日に問診で医師に言われていたので気にしていなく、でもC判定に内心ビビっております。胃内視鏡検査は元々胃腸が元気のない体質で、5年ほど前にピロリ菌除去をしているので、萎縮性胃炎と毎年言われています。なのでそれも仕方がない理解していますが、その中でD…D!!Dってなんだよ!ってよく見ると、ノーマークだった部位。肺。え?右側
こんにちは!今回のブログでは、ダウンタイムの心構えについてです特にこれから手術をお受けになる方は、ぜひご一読くださいダウンタイム中の心の支えになるために整形手術を受けたあとの「ダウンタイム」。それは、体の回復を待ちながら、心も少し不安定になる時期です。腫れや内出血など、外見の変化に戸惑いながらも、ご自身は「きっと綺麗になる」「信じて待とう」と、精一杯の気持ちで毎日を過ごしています。でも、ダウンタイム中に周囲から何気なく言われたひと言が、心に深く刺さってしまうことがあります。た
motorolaedge40neoを購入以後、画面保護フィルムに振り回されているものです。とほほ。もう薄いフィルムはうまく張れないし、曲面フィルムはすぐ剥がれたりずれたりするしってうんざりでして、、、、ついにこんなものに手を出してしまいました。そうです。液体で塗るやつです。お高いのは2000円ぐらいしますけど、ネットの評判見ても、この100円ショップ(!)のやつでかなり効果あるみたいな記事も多いので使ってみました。内容物はこんな感じ。スマホの液晶面をきれいにするウェ
と思う理由。自分にとって都合の良い情報バイアスと神頼みです都合の良い話しその1パンキャンジャパン北海道支部のwebセミナーでFOLFIRINOXやアブジェムのモダンレジメンが採り入れられた後の術後生存率が延びていそうなこと。マウスの実験で抗がん剤治療期間に有酸素運動をすると抗がん剤の効きが良くなりそうなこと。など都合の良いお話しを聞きました。いつ消えるか分かりませんが、YouTubeアドレス↓です。ご興味あればどうぞ。第9回膵がん教室「膵がん患者の
6月4日は、とうとう手術当日でした。ここさんは前日から絶食だったけど、なんでもバッチコイなここさんは糖水で騙されてくれて泣いちゃいながらもたっぷり寝てくれた。9時から手術で、8時55分頃に、看護師さんがお迎えにきてここさんを連れていった。その途端、ここさんがどこか遠くへ行ってしまう気がしてここさんに行ってらっしゃいを言わなきゃって思ったのに泣いて声が出なくなってしまった。しっかり行ってらっしゃいって、言おうとおもってたのに…。それまでここさんはお腹が空いて泣
こんばんは、ちょろママです。3/14、ホワイトデー。『術前の夫からのホワイトデー』こんばんは、ちょろママです。今回もリアルタイムでお送りします。今日は保育園の送りも祖母に頼んで午前中、家で娘とただイチャイチャと無駄に過ごさせてもらいました。…ameblo.jp夫から色々届いたのを自慢してたこの日。本当の私はもっと真っ暗な中にいました。この日は夫の母が来ていて、ほとんど夫は眠っていました。あとから聞いた話ですが、時計も、カレンダーも何が書いてあるのかわからない状態だったようで
メッセージで先日、質問をいただいたので娘の私立中学についてのお金のこと学校によって全然違うとは思うのであくまで地方都市の中堅私立中学の例です入学金20万制服、体操服、靴バック全て指定約15万学校指定iPad7万娘用のスマートフォン75000円(中古品)細々とした備品約1万円(文房具やお弁当箱、カードパス、折りたたみ傘など)うん!なかなかに大金でした💦5月からは大体毎月、学費が4万5000円(修学旅行積立含む)定期が月に約1万弱うん!初期投資は思ったよりも高い笑
めちゃくちゃ暑い関東地方です。GWで休薬2週間だったので、酷かった手足症候群もほぼ完治久々に痛みのない生活を過ごせましたでも、私はまだ軽いほうです。今日はCT結果マーカーも下がり始めてきたし、きっと大丈夫、大丈夫。不安な気持ちを打ち消しながら、診察待ってました結果…若干だけど…縮小してましたマーカーが凄く下がったから(3桁が2桁に)ネガティブ主治医もっと小さくなってると思ったけど、いまいちだね!だって。縮小で嬉しいのに、気持ち半減しました相変わらずの主治医です。でも縮小で本当
大好きな曲手嶌葵さんの楽曲「輝きの庭~I’mnotalone~」輝きの庭~I'mnotalone~ProvidedtoYouTubebyJVCKENWOODVictorEntertainmentCorp.輝きの庭~I'mnotalone~·AoiTeshimaAsuenoTegami(DramaVersion)℗JVCKENWOODVictorEntertainmentR...youtu.beまゆちゃんを想って描いたにがおえに黄色の背景色を
ついに明日、国公立大学の合格発表がありますうちの場合、残念な結果になると思います(共テ撃沈、2次の手応えは無しなので)本人なりにやれることはやって頑張ってたんだけどなぁ…報われない子もいますねでもねきっと大丈夫ここから何をするべきかだと思う大学受験は通過点の1つなんて言うと綺麗事みたいに聞こえちゃうかもしれませんが…自分の第一志望ではなかったとしても現状を受け入れて未来に意識を向けることが大事だと思っています過ぎ去ったことを悔やんだり現在のネガティブな気持ち
先週書いた「偏差値が5ポイント足りなくても受験した話」で、一部の受験生の保護者の方に「全落ちがこわい」などという印象を与えてしまったようで、申し訳ないです。『偏差値が5ポイント以上足りない受験をした立場から』「偏差値が5足りないが志望校を変えた方がよいか」という質問に対し、回答者の「第一志望なら偏差値が5届かないなんて大したことない」「本気で準備するなら今からでも…ameblo.jp個人的な印象では、「全落ちを避けたいならば、親がしっかり準備して注意して対応していれば、全落ちは避けられ
私の体調とメンタルのSOSをケアマネさんが感じ取って緊急集会を開いてくれた。私、夫、ケアマネさん、新しい訪看事業所×2新しい訪問PTさん、訪問医の先生、ヘルパーさんの課長。みんなが私が安心して在宅で暮らしていけるようにスケジュールを組み直して本気で考え、向き合ってくれた。こんな病気になってしまってあっという間に進行してもう死んでいくだけの人生だと思っていたけど私が生きてくために大勢のおとなたちが一生懸命に考え、動いてくれてる。まだ生きてていいんだ、と思っ
保育士試験、残り1科目を受験してきました!社会福祉じゃなく、、子ども家庭福祉!試験は午後からですが、朝から会場にいき、緊張感を持つため、自習室で勉強してましたこれだけやったのだから(社会福祉を、、)きっと大丈夫、、と信じて、、初めて聞く言葉や、こんなの知るかっていう問題が結構あり、途中、心臓バクバク、頭がクラクラしましたが、、解答速報で答え合わせしたら、65点でした。。ギリギリですが、、合ってますように、、期待しすぎないようにしつつ、実技の練習スタートしよ
4/1最終日。70,000人に650円以上、10,000人に4,000円以上ゲットできます!一緒にがんばりましょーTikTokLiteのハチミツ争奪戦に参加して最高100万円を獲得しよう!ランキング50万位以上で賞品獲得!lite.tiktok.com疲れ果てました。けど、だいぶ残業代今月も稼ぎそうです。周りの人たちに協力してもらえて感謝感謝です。形で表したいです。差し入れは必須ですね。僕ももう寝ます。一人だとぐうたらしそうなので、さっさと寝ます
今朝病院から連絡がありました夫の呼吸が止まって心肺停止状態で現在蘇生している所ですと…その後心拍は再開しましたが意識は戻らず挿管したままICUに運びますとまた連絡がきました病状の説明があるので来てくださいと呼ばれ、義母と私で病院に向かいました心肺停止になったのは脚に出来た血栓が両肺に飛んだからだそうです血栓を溶かす処置を施し、下大静脈フィルターという血管内に挿入して次に血栓が飛んだときに肺の手前で血栓をキャッチする器具を入れてもらって循環器のICUで様子を見てもらっています頭の手術を