ブログ記事35,919件
昨日、土曜の夜休日の前夜って明日の朝の事考えなくていいからつい気が緩んで……「えいっ」っと出掛けたくなりませんか?急に思い立つからひとりだけど夜のドライブ出てみました〰️レトロな建物市内の郵便局なんですよ若い方やお子様たちの遊び場にあるちょっと小さな観覧車🎡このタワー以前勤めてた会社も現場に携わっていて図面を描いたり現場検査立ち会いしたり完成時の受け渡し検査オープン前の見学それ以来展望台には上がってないのだけどそろそろお客さんとして上がって
今朝方までスペースやってますた寝息と寝言とか聞こえますた😌笑笑大変おもしろかった笑笑グランピング楽しみ、撮影班でワテはがんばろう😃
こんにちは梅雨入りした瀬戸内@兵庫です雨模様ですねじめじめ蒸し蒸し苦手な季節がなので長引かないことを願いますさてちびら昨日の駿台模試に関しては大方の予想通り無言でしたが(笑)未習のところができないのは折り込み済みだから結果気にせずいこうよ直しがんばろうとだけ声掛けしました今週は先週の中間考査の答案がボチボチ返ってくるころなのですが考査中に返してくる先生もおられて現国8割あったえ、すごいやん!平均点7割やけど
長男坊の卒業祝いと入学祝いをしていなかったので、改めて今日温泉へチェックインまで時間があったので動物園行ってから↑私のお気に入りは朱鷺!佐渡島今年秋にでも行きたいなぁ↑なんか…見つめられてたwバイキング食べて温泉入って夜は外お散歩一日早すぎる↑ポツンとチビたん着くなり、おねんねzzZ大人3人は布団の位置の取り合い!😂まぢ子供かよ!笑っ真剣にジャンケンした笑っなんだろ。温泉ってご飯は用意してあるし、お布団は勝手にひいてくれるし、お風呂沸いてるし母親にとって本当
ふらっと午後から海を見に伊良湖岬へ。仕事関連で色々と考える事が多くて、出かけていても、頭の中にはなんとなく常にそのことがありながら。自分の日常の環境で触れるもの、見るものってごく限られていて、いつもの生活サイクルの中だけだと、ものすごく息詰まるんです…モヤモヤするといいますか。でも大抵は、そのモヤモヤした気持ちが、自分の本心を教えてくれるんですよね。何か違う、自分の行きたい方向じゃない、なにか無理してる、そんな違和感が、モヤモヤの元になっているから。すこし
2月に3本の歯を抜いて、やっと、入れ歯ができました。調整してもらって、装着!!そんなに違和感はないのに、先生は、次回までは、できるだけつけるように。でも、しんどかったら、夜寝るときには、はずしてもいいよ。食事は、無理だろうから、はずして食べていいよ。え~?!そんなにたいへんなの?がんばろ!と装着して、まる一日。夜もつけて寝れたし。食べてみた💦痛い!どうも、入れ歯ではなく、上の歯が痛い!ずっと、下の歯がなかったか
同じ10時頃今日の整理券はもう午後なんて昼も通り越して😱😱😱さすがだ〜紫耀くん❤️❤️❤️❤️❤️でも、遅ければ渋谷周辺色んなとこ巡れるよね食べにも行けるだろうしその時間に行っても30分ぐらいは並んだのよね〜撮影時間は秒だけどさ大人しく家で洗濯フル回転しかし防水シーツ洗濯機で洗えないから風呂場で頑張るわ今日も紫耀くんに❤️送りながらキンプリソング聴きながらがんばろが、しかし蚊とおもわれるやつが侵入してたパパーちゃんとはたいてから入ってよ💢見つけ
朝から雨。な、こちら地方梅雨の走りでしょうか今週は雨が多い予報で気持ちもどんより昨日の頭痛が治らずおまけに雨憂鬱過ぎる朝となりましたが翔くんに逢える幸せ月曜日だもの気合い入れてテンション上げて今日も頑張ってこᕦ(ò_óˇ)ᕤそれでは行って来まーす
黒柴くん…なんか今日はシャンプーでめっちゃ鳴きました🐾❗今日は久しぶりにユックリ寝て🥱起きてお洗濯して、干して〜🙌かじゅの宿題を張り付いて見て👀もうマジでしっかり見てないと、へニャ文字で書くから〜今日は厳しくいきました❗やる気を削ぐような言い方するパパににも厳しく対応❗そんなんしか言えないならあっち行けや的なね(笑)オブラートに包んで、謹んで申しました叱られてやんの〜🤣疲れて夕寝したわ明日からまたがんばろ〜🙌
めっきり食欲のなくなった旦那そのうちに私の体重の方が重くなるのではないかと恐れている少しでも食べられるもの胃にもたれずタンパク質を多めに考える朝、晩と食事を用意しながら旦那がそこにいてゴロゴロと静かにテレビをみている姿猫に話しかけてじーっとみている姿これまで、単身赴任も数年単位で数回しているので旦那が入院していない時間はそこまで『寂しい』とは感じていなかったしむしろご飯の準備や洗濯掃除などやる事が減ってありがたいくらいだった(家のこと何にも
あなたの成分は・・・やってみたシリーズやっぱり~分かってたよワタシはいつも刺激的なことを探してるネンっていうか飽きっぽいすぐに飽きてしまうで…何かやらないと何か面白いことないかなってずーっと考えてる落ち着けワタシ昨日は図書館でこれを借りたこの仕事を始めて8年未だに子どもたちとの関わりに「難しいなぁ」と感じること多しマクドモーニングで1時間本を読んでからの出勤「お水いただけますか?」とお姉さんに言ったらめっちゃかわいい笑顔で
韓国ドラマ"ボーイフレンド"の台詞はいちいち深い😭このメッセージを聴くためにドラマを見せられたのだと思う考える事が多かったこのブログを読んでまだ観ていないのなら観るようにということかもしれない是非NetflixかUnextですまだ観ていない人もいると思うのでネタバレになるからあまり多くは書きたくないですが韓国ドラマにありがちな家柄の違いによる恋愛お金持ちであっても家のしがらみで一度も自分の人生を歩むことが出来なかった主人公はホテルのCEO行動は常に報
今苦難の山が3つあって、しかも3連チャン。苦難といえるほどかどうかは微妙やけど心身の負担がガツンとかかるやつ。その3つのうちの1つを今日成し遂げて、明日の山が少しでも楽なように居残りして少しやっといて、3つ目の山は、この先の信頼回復のために自ら越えると選んだ山。もう、月曜日から全力疾走。みんなに『目が怖い』と言われ…余裕のなさをあらわにして、みっともないけど精一杯やわ。余裕な顔して山を乗り越えるとかできるようになりたいけど精神の鍛錬が足らないから、イライラと焦りが
行ってまいりました色々あったけどやっとここまで辿り着いた。卵ちゃんのグレードは今回も4AAとの事でした。採卵した後にグレード伺ったものの、ささーっと口頭で言われただけで覚えることもできませんでしたし、4AAは一個しかないと思ってたのでまだあったんだと嬉しい驚き無事に解凍?されて、画像も見せて頂きましたが、綺麗に見えましたよかったよかった良さげな場所に置いて頂きあとは大事に育てます卵ちゃん、長い間待っててくれてありがとね〜お姉ちゃんが待ってるし、お兄ちゃんもお空の上から守ってくれ
ほんと、義務的ラインに落ち込みー。でも、仕方ないと自分に言い聞かせる。旦那が、ここ読む頃までにはもうちょい、楽しくLINEしてくれてたら良いなさて、午後のお仕事がんばろう。
発熱から3週間目外来で心電図と心エコーをしてきました心電図は聞いてない!!息子こだわりなのか感覚なのか分からないけど寝っ転がれない!❌療育で仰向けで寝転がるやつもあるんだけど毎回全力拒否なの勿論心電図も拒否座って機械つけたけど心電図だからおとなしくしてないといけないんだよね多動児なの…未だにご飯も歯磨きも追いかけなきゃ出来ないレベルジッとしてる事なんかないんだよかなーり苦戦しましたその後にお馴染みの先生にエコーしてもらったこれも座ってやったよ…でもこれは多少動いて
※後で読み返すための備忘録です※タイトル通りパパが出ていったお話いつも仕事で帰りが遅く土日祝もほぼ家にいない朝見かけるけどおはようくらいしか言葉交わさず用事ある時はLINEこんな生活が何年も続いてたそれでも1年の中の節目節目でパパの実家にご挨拶伺ってたし呼ばれることもウチに来ることも1度もなかったけどそういう考えなんだなと思ってたここ数年だったかなたまに見かけるパパは雰囲気ガラッと変わっててパーマかけてたり片方刈り上げたり息子ともたまに家で会うと
今日、あみママの母親が救急車、入院。転倒して骨折。今回は救急車が来たら安心して治っちゃったわには、ならない💦長期戦になりそう。でもね。穏やかに笑い飛ばして見送って決めてるの。がんばろ^^
四谷大塚生の保護者の皆様こんにちは週末の週テスト&全国統一小学生テストのダブルテストの対策をどうしようか考え中の柴子パパです。まだまだ、柴子の1週間のお勉強パターンが確立出来てない事に焦りを感じていますしかしそんな中先週から始めた朝勉強が、柴子の意識の中で定着(やるものだと)しているのが確認できてかなり嬉しかったです。いままでの柴子は、朝が大の苦手、起きてくるのも家族で1番遅く、内心朝勉強は無理だろうな~と思っていました。(すまん柴子)今日も、無事ひょっこり起きてきて、まずは今
リハビリやった相変わらず腫れ+人差し指と小指…握れない手首を回転させるマッサージ痛いとにかく自主練も頑張りよんやけどなかなか…結果が出ずに焦るま焦ってもしょうがないけど5月も終わりね梅雨に入ると、元気が無くなるけん言うたらいや、梅雨に入っても元気にリハビリに来とるとわ…言われた(꒪⌓꒪)梅雨…まだ、卒業出来んか??がんばろ
こんにちは😃やっと金曜日が来ましたね♬今日、あと半日働けばお休みだよぉ〜😂💕久し振りのお仕事、私の職種は前職と同じく経理だけど、事業内容が全く違うので覚える事だらけで慣れるまでは疲れるわぁ。。。😅💦それは誰にとっても当たり前の事だから、良い緊張感を持って頑張って頭の中に叩き込んでいます。でも職場の人達も優しいし雰囲気も良いし、お仕事を続けられそうです🥰前職では後半、いろんな意味で圧の多い会社だったので、働く会社の人間関係って大事だなぁって、つくづく思いました。腎不全末期のドロンジョ
久しぶりにもらいましたーいつ以来か忘れたわ。。2人で大喜びパパにもすぐ電話『良かったねー!でも、あんまり浮かれてると足元すくわれるよ』現実的な言葉を言われてトーンダウンでもパパの言う通りなんですよね。まさか優ノートに届くとは最近、公開模試の3位までは算数男子で安定していたのでハッキリ言えばちなみに1位ともみじの点差は50点位。今回、このクラスの平均は確かに低かったけどMクラスとして良かったのは1位の子だけだった気がします。まっ、それでも優ノートと最前列にはモチベーションが上
おはようございます娘が絶賛9歳の壁にぶち当たってます色々とブログ読んだり友達に相談したり…もぅなんだかよくわかりません学校が楽しくない友達が威張ってる男子がうるさいしふざける先生が教えてない所のテストする私が発表するとシーンってなる仲良しだと思ってた子が他の人と仲良くなったから裏切られたスイミングの記録が伸びなくなったうわぁ…あるあるだぁそういう時期に来たのかぁと思いながらなるべく真剣に聞いてそれなりのアドバイスしているつもりな私正直言うと人のせい
仕事前にモーニングしているいつも思うが至福のひとときだがんばろう!とは思わないがまた今日も耐えるんだ!と心に言い聞かせるための儀式なのだ猫たちのために働いてくるちなみに新しいお香仏壇の線香の香りと変わらない気がする…
今日は、子供にお弁当を作る日寝坊しちゃいけないと夜中の2時ごろから目が覚めてはまだ、大丈夫目が覚めてはまだ、大丈夫を繰り返して熟睡できずこれ子供が高校生になり毎日、弁当になったら時間配分できるのだろうか?子供が高校生になるころ自分はおぞましい年齢になるけど頑張ろう月曜日、書類の山が机に出来ていた頑張って処理しましょうそれが終わればまた、新たなプロジェクトが始まる頑張ろ体がついてかないわー
おはようございます!さてさて、いよいよ本業のパートが始まるわ~がんばろ!行ってきます!今日の弁当から揚げひじき煮ほうれん草のお浸し玉子焼き塩鯖のほぐし身⬇️母ちゃん弁当ひじき煮ときました。昨日の晩ご飯丸亀シェイクうどん厚揚げの豚バラ巻き長いもの豚バラ巻き⬇️母ちゃん梅おろしです!さっぱり美味しい!暑い夏に持ってこい👍️
つづいては猫のコハクちゃんのお泊まりの様子をお届けします🐱コハクちゃーん🐱部屋に入ると、顔を出してくれました🐱ごはんたべよー🍴チュールどうぞ~チュールかけ🍴も食べてね☺️カリカリ後ろ足はトンネルの中でしたー‼️お泊まりがんばろうね🐱以上、井野でした🐩
今日は久しぶりの病院の日、そして検査いつもしない尿検査まである、昨日は緊張?のせいかお腹が熱くて起きました。たまにあるのよねーくぅーと熱くなること
昨日は子どもたちのピアノの先生と、久しぶりにお会いしました。いつも太陽のようなエネルギーを放っている人です私がスイス不在の間に子どもたちが食事をごちそうになったり、もちろんレッスンも、息子の入試やコンクールあれこれもありお礼とお話したいこともたくさんありました。私は常々、ピアノを最後まで勉強して職業にしている人は、女戦士みたいな人が多いなと思っています。もちろんいい意味で。その時その時のステージでずっと競争で、心を強く、その道をやり続けて一生勉強息子もよく分かっていてその道を選択して
どうもどうもクロスも貼り終わり、キッチンとか洗面台とかが付き始めました2階のトイレ、、、最近トイレばっかり1階のトイレ。またトイレ一階と二階の違いは、無地クロスの色が微妙に違うのじゃ。画像では見た目ほとんど同じかもしれないけど自己満足なのじやこれでいいのじゃ❤階段の向こうに透けて見える黄色のスペースは、私の仕事スペーーース。黄色、サイコーー!黄色ラブ!!ひゃっほーい!!三畳のかわいい吹き抜け。はい〜。以上です。午後も仕事がんばろ!