ブログ記事4,500件
お寿司🍣シリーズ第十三弾☆羽田市場前回は3回分を1話にまとめました。いまだに、いかに出会えずの5回目の着陸🛬ホントに、全国の港からお魚を、超速で運んでます。千葉館山大分蒲江広島草津高知宿毛岩手大船渡まだ、オープン記念メニューやってるんだ。いつもの様に、熱いお茶今回も、10貫☆あら汁は、具沢山無料です。今回も☆いかは入っていないしかし、☆つぶ貝が入ってるさらに初めてのネタ☆かにわさびを乗せて、江戸の本醸造しょう油で頂きます。☆かにも良か
『お鮨』ホームコースの練習ラウンドから帰って、お風呂入って主人とお鮨🍣GW明けに行こうとしたらまさかの満席🈵でリベンジですお風呂も入ったし、ビールで乾杯大好きな光り物のお刺身🐟18時位でしたが、もう、いわしと小肌しかなかったでも、脂ののったイワシ最高お刺身に合わせて【神開】という純米吟醸を初めていただきました。さっぱりスッキリ❣️カマ焼き頼んだら、『時間がかかる』とのことで、アテにタコ酢吸盤大好きまだまだ時間がかかるからと大将が水茄子をサービスして下
今日は午前中リモートワーク。そして午後1時からの打ち合わせに間に合うように出社。その前に先週行ったら満席だったお鮨屋さんに執念で行ってきました。大満足でしたー。その模様は別途。こちら5月中旬にリモートワークをした日のランチ。久しぶりの『WineBarKIKUO』新鮮なお野菜たっぷりのサラダが美味しい!シルクスイートもりんごも美味しい!この日は豚のコンフィの生姜ソースにしようかなと思いましたがそれはまた出会えるかもしれないのでこちらに!チーズのせのバケットと
アロハ♡今日Yahooのニュースを見ていたら、とっても嬉しい記事が☟天才鮨職人がニューヨークのど真ん中で新店を開く…なぜいまNYで「オマカセ」から「オコノミ」に戻すのか(現代ビジネス)-Yahoo!ニュース長らく鮨界を牽引してきた「すし匠」の中澤圭二さんが、今年7月、ニューヨーク・マンハッタンで新店を開くことになった。内装には随所に日本の誇れる職人技が詰まっており、空間全体で日本の素晴らしさを発信しnews.yahoo.co.jp寿司好きならハワイで知らない人はいないであ
今回の日本滞在、東京ではハイエンドのお鮨屋さんの立喰でサクッと食べる寿司をテーマに数件行ってきました!『大西洋の上でうどん…、ただいま〜ジャパン!!!』少々、ご無沙汰しておりました。ニューヨークの家を朝3時に出発して大西洋の上でうどんをすすってから1週間、はい、安定の食べ続けの日々を送っております。そこは…、…ameblo.jp事前調査した上で第一候補のお店はこちら麻布十番に去年オープンした「鮨秦野よしき」の立喰となり。ビルの横階段を上がると・・
無事にミッション終了しました〜。もうねぱぱとのlunchも映画も昼飲みも北新地のお鮨も楽しかったけどどれだけ飲んでも酔えない😭😭😭それほどの緊張感…お鮨はこんな感じで美味しかった😋ビールと日本酒4合飲んで北新地から、夜景の見えるお店へ。お鮨散々食べたのにここでディナーコースという...まあ、量が少ないから息子くんが食べてくれるよね、ってことで。息子くん、現れました。仕事帰りなのでビシッとスーツです。ぱぱとは違ってめっちゃスレンダーです。はじめまして
とある週末、エチカ池袋の立喰美登利でランチ。最後に行ったのはいつだったか・・・。去年の7月に久し振りに行ったら改装のため休業中だったのは覚えてる。だからもっと前だな・・・。コロナ禍前には平均して入店まで大体30分位並んでいたと思うのですが、この日は15分位で入店。お店はアクリル板が設置されてる以外に、注文がタッチパネル式に。以前は壁に今日のおすすめとかあったから、外で並んでいる時にも何があるか見ることができたけど、その手のものは一切なくなってました。だから並んで待っている間、今日の
私の地元、熊本県天草でミシュラン1つ星を取った有名なお寿司屋さんで、『奴寿司』というお寿司屋さんがあるんですが、そこの息子さん達が2020年1月に熊本市に開業した【むら上】というお鮨屋さんに、縁あって先日行ってきました久しぶりの自分へのご褒美ですカウンター10席ほどの空間ご兄弟で板場に立って、お二人で握られていますランチで伺ったので、12時一斉スタートもうこの佇まいからワクワクですまず、新玉ねぎの摺流しから始まり、いちじくを揚げたやつ(詳しくは忘れました笑)鯛と雲丹
最近ブログ書くのはおろか、読むのすらままならない忙しさでした好きなブロガーさんの記事もたくさん更新されてて嬉しい悲鳴!予告だけしていて更新が遅くなりました!/れいさーん、お待たせしました♡笑といいつつ中身薄味な記事で恐縮です\としきさんに誘われて行ってきました百名店&ミシュラン1つ星獲得の匠達広匠達広(新宿御苑前/寿司)★★★☆☆3.72■只今、ランチ予約も承っております。伝統と革新を併せ持つ江戸前鮨の真髄を御苑で堪能する。■予算(夜):¥20,000~¥29,999
こんにちはキキです。長ーーーい正月休みも終わり今日から通常運転になりました食べたいものを食べ、そしてダラダラ生活プラスほぼ毎日飲酒…そら太るわな( ̄□ ̄;)!!暴飲暴食で増えた1キロ、、たった1キロだけど…これ1キロ減らすのはホント大変なのよねたぶん浮腫みも幾分かはあると思う幸か不幸か、、今日初トレーニング増えた1キロ早く戻すよう、、頑張るわو("¨̮")金沢グルメ旅サンダーバードで金沢へはコチラ『金沢旅行記~サンダーバードで金沢へ~』こんにちはキキです。年末年始、、約2
人気ブログ一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】神戸三宮『鮨神戸まつもと』@sushi_kobe_matsumoto東京赤坂の名店(2度ミシュラン獲得)が神戸に出店🎉神戸三宮の北野坂から西へ路地を曲がると直ぐのビル2階お寿司が好きで私と同じ7月が誕生月のお友達と贅沢してきましたコチラ…おまかせコースのみです☝️※税込表示。ディナーはサービス料10%有り。
♪テレレレッテッテッテー!♪おちびは寝相がますます悪くなってきた。♪テレレレッテッテッテー!♪おちびは卵の白身も食べられるようになった。♪テレレレッテッテッテー!♪おちびは蚊に刺された。いつも、ブログ書いたあとの自分がベッドに入る直前のことなので、記録し忘れていたけど、おちびの寝相がすごい。足と頭の位置が入れ替わる(180度回転)はほぼ毎日で見慣れてきたんだけど、最近、”え?腕折れてない?”という体勢によくなっている。少なくともぱぱなら折れている。
金曜日、次女から母の日のお花が届きました。毎年、ピンク好きな私の為にお花屋さんへイメージを伝えてアレンジメントを作っていただいてるみたい。お花がとってもきれいだったので届けてくださったお花屋さんに「素敵ですね!」お花屋さんも「有難うございます♪」嬉しそうな声でそう応えてくださいました。きれいなお花は心を和ませてくれます。色々あり過ぎたからしばし何も考えずにお花を眺めていようと思います。私の母にはお花を送っても飾る
「鮨稲穂」㉑2022年11月、胡町にリニューアルオープンしたお鮨屋さんです😊〜「鮨稲穂」第3章のスタートです〜ようやく訪れる事が出来ました。カウンター10席、テーブル1卓の素敵な空間。6月には、3階に居酒屋をオープンするとの事。楽しみが増えますね😊いただいたのは、夜のコース14300円。前菜4品、お造り3品、鮨9貫、お味噌汁。食べログ情報では、鮨12貫と書いてありますが、9貫です😌瀬戸内の素材に拘り、魚の神経締めにも拘り、もちろん調理法にも拘ったお料理。唸る1貫もありました。
これはダウンタイム中に書いたもので下書きにあったもので、途中まで書いてて追記してアップしました。ボディケア、太らない様に、スタイル維持?そんな聞こえのいいものではありませんが、元デブ、元ダイエットマニアでした。こちらを参照『美容医療きっかけは?いつから?PART1』この文章はかなり初期に書いて保存しておりました。長いです、思った事をそのまま書いてます。中顔面短縮リフトダウンタイム中に痛みを紛らわす為に書きました。美容医療…ameblo.jp元デブ、元ダイエットマニアのアラフィ
2月17日で29歳になりました🫠🙈💘歳を重ねる度に人生楽しいな〜と思える👍💗誕生日、当日は念願のお鮨🍣お誕生日は、お鮨がどうしても食べたくて「博多鮨まつもと」でいただきました🐟29年間生きてていっちばん美味しいお鮨屋さんでビビり倒しました🫣🫣🫣生臭さがまったくなくて永遠に食べていられる🍣また、友人を誘ってランチに行きたいと思う💛そして、まさかのお鮨屋さんでこんなデザートが🫠🫠🫠最近のお鮨屋さんは一味違うわ🙈✨ちなみに、誕生日プレゼントが嬉しすぎたのでまた別にブログ
『お鮨』と『エルメス』この時に『復活していたイタリアン』『ご近所イタリアン』人間ドック終わったし、『夜はお鮨🍣🍶食べたーい』と、いつものお鮨屋さんへ。カウンターは予約ができないから、少し早めの17:30に伺うと…ameblo.jp大好きなお鮨屋さんのお刺身やお鮨🍣を食べそこねたので、連休前にとりあえず主人とランチに行ってきました。【ちらし鮨】(シャリ少なめ)茶碗蒸しとお味噌汁がついて1,000円ポッキリ大満足また、お刺身やらアテやら食べに行かなきゃ〜ちょっとご近所
お寿司🍣シリーズ第七弾気合い入れてお贈りします。不健康診断のあとは病院から頂いた、ランチ券で☆くうてん9階☆鮨割烹やま中もちろんちゃんとしたお店です。回転しませんが、お値段に気が動転します。若い頃から☆やま中は、とても好きおテーブルに案内されまずは、☆おきうと不健康診断おつかれさまでした。やま中と言えば☆飾り切りの烏賊胃カメラ飲んだら、イカを喰べる!昨年は、別オーダーしました。今年は、セットに付いてるとラッキー🤞☆鯛☆ひらめ☆まぐろ☆烏賊
先週、夫から珍しくお鮨のお誘い。どうやら東京在住の知人からおすすめのお鮨屋さんが7区にできたとのこと。喜んで行ってきました。SushiNishitsugu住所:70NguyễnThịThập,BìnhThuận,Quận7,ThànhphốHồChíMinh72914ベトナムお店は隠れ家というか秘密基地のようで、入り口で予約時の暗証番号を伝えないと入れない。私たちも迷いに迷ってやっと入店できたんだけれど、これも演出として楽しかったのであえて入り口の
D16になりましたが、体調の変化は何もなしこんな感じでちゃんと排卵してくれるのかな?という感じです話は変わって妊活中は超敏感になるSNSについて20代の若い頃は頻繁に更新してましたが、30代になってからは全く更新しなくなりました。アカウントは消していないので、今では見る専用ですSNSで友達の妊娠・出産を知ることもあり妊活をはじめてからはSNSを見るのが辛くなりました見なければいい話ですが、ついインスタを開いてしまう私。笑そして案
こんばんは先日ですが、美味しい鮨を食べようと築地に行ってきました。築地青空三代目本店。以前から気になってたお店で、店舗は海玄のお隣にあります。海玄でランチを楽しんだ時に、ここのお店は次回の宿題って決めてました『築地場外やま幸の絶品・天然本マグロを海玄(シーゲン)』こんばんはアロフト東京銀座の続きです。『叙々苑游玄亭(銀座並木通り店)で焼肉ランチ♪』こんばんはこの日は、銀座で焼肉ランチ午前中は所用があり、…ameblo.jp
昨日は久しぶりの夜の外食で、とても美味しいお鮨をいただきましたシャリにお醤油が染み込ませてあるのかな?はじめて体験するお鮨でしたちゃんとカウンター以外は個室仕様になっていて、器も素敵で、食事のサーブのされ方含め、全て完璧なサービスでした真鯛のお刺身を抹茶のお塩でいただくという、こちらも初めての体験です気心の知れた人たちとのディナーだったので、話も弾み、大変いい時間を過ごすことができましたたまにこういう美味しいものを食べると、お腹も心も満たされますねやはり
今日は9時から断続的に打ち合わせでした。20時過ぎに会社を出たら意外にも涼しい。まだ丸善やっているかなと通りかかったらまだやっていて嬉しかった!会社帰りの寄り道に本屋さんってなんかわくわくします。本屋さんでタイトルをさらさらっとみると今の世の中の流れがわかるし気になった本を手に取って色々想像するのも楽しい。いつも1階の入り口付近をさらさらっとみて流れをつかんで2階に上がりビジネス書ではなく哲学コーナーをみて1階に戻るというのがお決まりのコース。今日は2階で物色していたら閉店5分前
4歳と2歳の男の子のママ♡商社勤務ワーママ目黒実亜です。先日、会社の先輩に御誘い頂き、あの超有名鮨店へ行ってきました!ハリウッドスターや、政治家、芸能人などが集うという、お鮨の超有名店!そう、銀座久兵衛私たちが訪れた日は、平日の19時。入り口付近には外国人もたくさん!通されたお席は、本館4階のテーブル席。既に外国人ファミリー4人が食事中。お子さんが2人いらして、我が家の子供達と年が近そうでした♡今回、私たちがオーダーしたメニューは、鮨懐石備前25,000円
久しぶりに鮨女子会本鵠沼のお気に入りのお鮨やさん鮨近藤へなかなか予約が取れないので久しぶりに決まって楽しみでしたホタルイカヒラメボタンエビ赤貝毛蟹サクラマスウニ巻きマグロ赤身中トロ大トロノドグロスミイカ車エビサヨリアジホタテお椀イクラ焼き穴子大満足のおまかせコース次回の予約もして次は夏になるけれどまた楽しみが増えました
お鮨が食べたいと友『寿し割烹藤』香南市野市町西野525-2717:30~23:00定休日木曜0887-56-2937カウンターがいいんだろうけど3名だったので別室のゆったりお座敷へ宴会ができそうな広めのお部屋おしながきのボードを持って来てもらいますいくつかお願いしておいてお鮨を選びましたあがり※実は最初に出されるお茶は「おでばな」というそうですへのへのもへじがいい味だしてる突き出しなまこ酢豚ばら煮ここ
難波の髙島屋さんに来ました。7・8・9階のダイニングメゾンは現在34軒そのうち訪問済は半分くらいです。全店制覇してみたいけどまだまだかかりそうだな。縄寿司さんです。こちらも気になりながら行けてないお店。ごめんくださ~~い奥のカウンター席に案内されました。外が見えるけど別にナニって見えないな。タッチパネルで注文です。迷ったけど上寿司にしました。単品で頼みたかったけど全部2貫ずつだったからやめ
カリフォルニアに戻ってきてすぐに私のお友達がボストンから遊びに来てくれました💖彼のお誕生日だったこともありこの日の前日に日本食でお祝い。その時にこんなお鮨屋さんがあるとこちらのお店をyelpで見せたら明日行こうよ!!!と予約を取ってくださいました。私達が彼のお祝いをと思っていたのに私達がご招待頂いてしまうなんて!なんと有り難い事💕お気持ちがとても嬉しくお言葉に甘えてしまいました。様々なお写真をネットで見ているとまるで日本にいるような店構え。カウンターもあるしとに
日本一のお鮨屋と名高い天寿し予約取れない取れないやっとの思いで予約入れれたんだけど待つこと7ヶ月……ついにこの日がきました!羽田から飛行機で福岡まで2時間のフライトで到着✈️で、福岡空港でレンタカー借りて車で小倉まで約1時間きたよー!!!!天寿しーーーー!!!載せきれないお鮨も含め15.6貫とお吸い物、デザート1人6万ちょいめっちゃめっちゃ最高!!食通の方々がわざわざ福岡まで天寿しを食べに来る意味が分かる🥺かの有名な鮨さいとうより上だとか……すごい美味
築地へ移動お鮨!