ブログ記事5,361件
昨日は久々に後輩ちゃんと会って半年前から予約していた焼肉屋さんへ行ってきました。クラファンでチケット購入して半年待ち、、、その間に妊娠したので食べ放題に含まれているお鮨は食べられず。事前に問い合わせたらハーゲンダッツ食べ放題なのでそちらで楽しんでください!と元気よく言われてそれならずっとアイス食べてようかなぁなんて思っていたのだけど。蓋を開けてみたらアイスを頼める時間が決まっていると、、、なんだそりゃーーーそれって食べ放題とは言えなくないか?しかも!!運ばれてきたお鮨
risa30代♡女の子のママ(0y)身長166cm/基本Mサイズ,38靴のサイズ24.5cm▼プロフィールはこちら『初めまして♡自己紹介』初めまして☺️🍒最近女の子のママになったrisaです👶🏻💗(妊娠10ヶ月の時🤰)————身長166cm女の子のママ(0y)基本Mサイズ、38靴のサイズ24.5…ameblo.jp\楽天ルームも更新してます😊/\Instagramはこちら/@____risaaa08こんにちは🩷前回の投稿から日にちが空いてしまいました🥲気づけばもう
は~るばる来たぜはるこま~♬この日は天満にお昼ご飯を食べにやってきました。串カツ、多国籍料理、お好み焼きなど、様々なお店が軒を連ねているけど、この日はお寿し一択。もちろん僕が行くお寿司屋さんはここ春駒この日は次女のたっての願いで、春駒にきました。Webで誰かが春駒で食べている動画を見て、行きたくなったとか。動機が今の子らしい。娘は春駒は2度目の訪問。そのときは本店に行ったんだけど本人は覚えていないとのこと。たった6年前のことだけど、そんなもんかぁ。『天満春
時間を遡って、1/4の夕飯はカリフォルニアから日本に遊びに来ていたLarkinの弟夫婦とわたしの姉、兄と大好きなお鮨屋さんを貸切りにして貰ってお鮨とつまみを堪能した。サングラスは兄が持参した🕶️娘の結婚式にもサングラスを着けて歌い踊ってくれた。期待を裏切らない兄👏楽しかったし勿論美味しかった!乾杯ばかりするYuiすまぬ、大人たちのせいだわ。お正月だったのに色々準備してくれて感謝だった。自家製カラスミは人気ありだった。海老芋の擦り流しはお正月っぽい。お造り蕎麦の実をトッピング
「ふふ熱海木の間の月」へ行ってきましたお昼は135号線沿いの「麦とろ童子」さんです6テーブルのお店なので、待つのを覚悟で伺ったけれどラッキーな事に待たずに入れましたメニューは名物店主さんが紹介してくれます私たちは、一番人気の「いくらとろろ」を注文前菜に蟹汁まで付いています海側の席だったので、景色も堪能しながら大粒の美味しいいくら丼を頂きました蟹汁も美味しいですお腹もいっぱいになったので、「貫一お宮」と「お宮の松」を見ながらサンビーチを散策伊豆方面に行く時に左側に見えていたけれ
Salut!しまこです🌷昭和と比べて令和は変わりましたね✨小さな頃、兄とガラクタが廃棄してある場所をみつけて、探検したり、小学校2人で出掛けて普通でしたBOØWYや尾崎やXJAPAN世代なので団塊ジュニア👦、政治や世の中や先生から支配から逃れることが自由だと感じていた時代。渡辺美里さんのライブに小学校5年生で一人で西武球場行ったり、23時に帰宅したけれど、皆もう寝てた✨これ昭和だからではないかな、今の子育てで、小5で隣県まで一人で行くとかないねこれ真実✨🍀『そうさ
茅ヶ崎、予約の取れない地元の人気店「さくら寿司」さんへ。友達が1年前から予約してくれてました!17時半から20時まで。まずは生ビールです。金目鯛の茶碗蒸し青柳のヌタ友達からの差し入れ、貴重なかちこまをいただきました。新筍赤なまこ酢存在感ありすぎる根室の毛蟹!毛蟹のお支度中、銀鱈の煮付け、美味しい…。甘い毛蟹!玉子焼き握りはヒラメから。シマアジコハダ帆立の磯辺巻きケンサキイカ、柚子の香りで。本鮪赤身金目鯛炙り本鮪、中トロは背中の部位最後の巻き物はお
よっ、音羽屋!木津卸売市場に来ました。備忘録繰ってみたら2年半ぶりでした。もう店頭に並ぶマグロ達も僕のことを忘れてしまっただろうなぁ。。。『良いお年を』この一年、皆様にはお世話になりました。大晦日前日、小晦日は木津卸売市場で買い物。年末年始の家族5人巣ごもり用なので、いわゆる爆買いです。遂にと言うか、とうとう…ameblo.jp気を取り直して、いやあ~ここは雰囲気がいいねぇ。大阪中央卸売市場よりはコンパクトにまとまっていて、お店巡りもしやすいし。この日は久方ぶりにお昼を食べにやっ
先日はお鮨を食べに福岡へ🍣お鮨のためだけの旅行でしたがHERMESにも立ち寄ってみることに..🍊ザ・リッツ・カールトン福岡楽天トラベルヒルトン福岡シーホーク楽天トラベル都ホテル博多楽天トラベルそこで見た後悔が驚きのものだったのでレポというか感想を..入り口に長い列があったので並んで前を見ると韓国の方ばかり😳🇰🇷韓国から福岡が近いので韓国の方が多いのは分かるのですが私の中で韓国は日本よりも商品が出やすいイメージだったので日本で並ぶんだ!!と😳円安の関係で
少し前に結婚4周年を迎えましたその月はお祝いできないかも…と結婚記念日の1ヶ月以上前に久々のマンダリンのシグネチャーでだいぶ早めにお祝いしておりました※お料理は一部のみですですが結局当日も大丈夫になったので急きょお鮨へ我が家はお鮨はかねさかさんに行くことが多いのですが当日はさすがに空いていなくて他にも夫が色々とお電話したけどダメで東京ステーションホテルの鮨青木さんへこちらもとても混み合っていて個室を利用させていただきましたカウンターでなく
【寿司ダイニング甚伍朗】へ先ずはコチラから≪生ビール≫で乾杯お通しは≪釜揚げしらす≫≪ちょこっと刺盛り≫メニュー名はこの通り≪まぐろ・いか・真鯛・鯵≫ちょこっ食べたかったので丁度良いサイズ≪茶わん蒸し≫はいつものサービスですニュージーランド産白ワイン≪ブラックコテージソーヴィニヨン・ブラン≫≪和牛のタタキ≫この日たまたまメニューにあった和牛柔らかくて美味しいですここからは好みでお鮨を頂きましょう🍣≪巻物≫≪海老玉子巻≫
12月にニューヨークのレストラン店内飲食が再度クローズされてからこの日を首を長〜くして待ってました!SushiIkumiの出張シェフ、家でお鮨。こちらいつも穏やかなシェフのジョンさん。新鮮な鮨ネタ、どんどん握ってプリーズ!!!そう、この出張シェフサービスはお店で食べるおまかせ鮨と全く同じ。握り以外の一品料理も同じクォリティーでいただけます。と言うことはしっかり日本酒のご用意
魯山日本橋三越店にて、家族でお鮨弟は白穂乃果私は黒龍母は桃の果実酒で乾杯年末にお食事しながら、年明け予約出来るか聞いたら、コースならOKとの事で予約しておきました個室までご用意して下さって恐縮ですお祝いの先付は、なますと、めかぶにいくら、カニが入っていました🦀美しくて、とても美味しかったお刺身。マグロ、タイ、アジ、赤貝とってもとっても美味しかったです焼物は、銀鱈の西京焼き一番良い切り身が私の所にきちゃって…母に変えてあげると言いましたが、そのまま頂きました。カニがたっぷ
2025年元旦伊丹から宿泊する大阪グランヴィアへ到着家族全員でのお正月🎍なかなか良き駅直結がありがたいですね大阪ですが…この日の梅田周辺は静かでした。夜はお鮨みや川クジラベーコンもずくうざく元旦営業はありがたいですクエの煎り酒いくらカニキャビアお鮨①ネタが厚切り&とても美味しい😋大阪であまりお鮨食べたことないのですが…最高ですお鮨②鰆の炙赤貝はひもつき穴子全て申し分無い美味しさです合間にカラスカレイ西京焼カニ茶碗蒸し蒸鮑どれも良かった赤
4月の初めに高松市御坊町にある『鮨むらい』さんに伺って来ました。むらいさんと言えば熟成鮨を楽しませてもらえるお店として知られてます。店主に本日用意した鮨ダネを説明して頂いて、魚のブロックも見せてもらったら熟成した固体の周り3割は捨てないと行けないそうです。手間暇と原価がむちゃくちゃ掛かっているんですね!その後は、たくさんのお鮨が出てきて楽しませて頂きました。魚の種類によって熟成期間がそれぞれ違っていて全てがベストな状態でした♪
夕食に訪れたのはこちらのお鮨屋さん。宮島で夕食時に営業している数少ないお店です。ホテルからは歩いて5分くらい。事前に予約しておきました。カウンターでいただくお鮨。8,500円のいちばんリーズナブルなコースにしました。ガリがごろっと大きめなのが印象的。お鮨の写真はこれしか撮らず、食に集中お刺身牡蠣汁牡蠣ってどうしてもお腹壊すイメージが拭いきれず、宮島名物ですが滞在中食べたのはこれだけ。こちらで十分満足でしたサワラの西京焼き
グルメパパさんから、「連休になる前に鮨食べよう」とお誘いいただきました。もちろん私のバースデーを兼ねて。本当に美味しいお鮨屋さんは、市場が休みの時は営業しないので、GW前に食べたかったのでしょう。あまりお食事中に写真を撮るのは好きではないのですが、左上の蟹の手の込んだ技に、思わず「写真撮ってもよろしいですか?」大将にお願いしました。やっぱりお鮨が1番好きです。そのあとはオトナに移動です。値上げを快く受け入れていただきましたので、お手当もいただきました。
おはようございます!人にもお金にも愛されて豊かになるラグジュアリーマインド®︎レッスン主宰青木香緒里です。年末のひとこま願いや理想ってピンポイントにひとつではなく立体的に叶うんだ!カウンター10席予約も1年以上待ちの人気店恵比寿にある心白さんでお鮨をいただいてきました🍣美しく美味しいだけじゃない!!!こだわり抜かれた食材で品数も多く♡かなり長丁場である、笑白子ラテから始まり〜(カカオをまぶしてる、新しい白子!!!)生牡蠣あんきも虎フグ美しくて美味
この週末は麻布台ヒルズ虎ノ門ヒルズで食事や買い物をしようと思っていました新宿・表参道・渋谷・銀座辺りは買い物にはいいけど混んでて食事やお茶するのに一苦労その点麻布台&虎ノ門ヒルズはそこまで混んでないので落ち着きます一度行ってみたかった虎ノ門ステーションにある立喰すし魚河岸山治へお昼はコースが5種類あって昼限定のコースは3種類昼限定のおまかせにぎり8貫1,700円
CATさんが、新年の挨拶と納車の印鑑もらいに、ランチは、新年らしく一天張の美味しいお鮨。
私のツートップのお気に入りのお店。オリエンタルホテル旧居留地鮨かねさか神戸今年は11回行きました。(台風接近で一度キャンセルした事が悔やまれる)今年もこの季節がやってきました柚子窯雲子のすり流し大好きな白子のことです♪大将特製あん肝飯。ちびちび食べなきゃダメなのにすぐになくなる…銀だらの西京漬もいただきましてずわい蟹の酢の物お鮨も一部ですが…大間の鮪ですって!!幸せ😆茶碗蒸しは白子入り。はー言葉がありません。最近お気に入りのかますの押し寿司。絶品です。
こんにちは。内装デザイン室です!年末年始休みが終わり、今週から仕事始めの方が多いと思います!切り替えて頑張っていきましょう✊年末ごろにお鮨を食べに行きました。中とろは脂が適度にのっていて濃厚さもありながら赤みのさっぱり感もあり丁度良くとてもおいしかったです!写真にはないですが、マグロの赤身は普段あまり好んで食べないのですがこちらで出して頂いた赤身は臭みが全くなくおいしく食べることができました。いくらも大粒ですごくおいしかったです!こちらのお店ではつけ台
8時30分起床ぐっすり寝れました✨今日は晴れです雪は降ってないです朝食は昨日買っておいたパン昼からガッツリ食べれる様に昔ながらのパン屋さん【モンピエール】朝風呂でのんびり♨️した後荷造りをして部屋でゴロゴロレイトチェックアウト12時1時間1,000円で良心的です✨ホテルから徒歩4分ランチへ【すし処貫】握りおまかせレモンサワー2杯始まりますひらめほっきほたて大ぼたんえびあわび大とろやりいかにしん数の子しゃこかにさくらますきんきうに・いく
.札幌市西区二十四軒にある鮨屋。札幌中央卸売市場から徒歩圏内でありネタの良さとそのリーズナブルな価格で予約必須のお店。桑園発寒通に面していて最寄りは市営地下鉄東西線二十四軒駅。隣には「ぼち」があり、安くて大衆的で何度か行ったことがある。以前より知人から「ココは絶対に行っとけ!」と超勧められていて、今回特にハイコスパと言われるランチを予約して訪問。開店は12時。3日前の予約で既に12時台はお座敷、カウンターと
広島県宮島に来ました!初めての宮島。観光客が多いー若干、アウェイな感じに戸惑いつつ、お天気に恵まれて綺麗な景色を満喫していますお昼はお好み焼き!夜はお鮨を食べに行きました旅の最中はカロリー計算しませんもみじまんじゅううまい明日は早朝に厳島神社にお参りに行って、岡山に移動予定です短い旅ですが楽しみたいと思います皆様も良い週末を
一気に秋めいた今日この頃。冬夢はワンクールの治療が終了して退院後、2週間に一度の通院を続けていますが、副作用もほとんど無くなり、これまでの日常を取り戻しつつあります。まだ治療の効果ははっきりしてませんが、明日(9/26)MRIの検査があるので、その結果で今のガンの状態は分かる予定。毎日を普段通りに過ごせるようになり、家族の緊張感も溶けた気がします。先日は、大好きなお鮨を解禁しました抗がん剤の副作用で白血球数値が下がっている時は、感染の危険がある為に生物も控えるよう先生から言われていました
おはようございます🌈随分時間が空きましたが気まぐれ投稿にお付き合いくださりありがとうございます♥️明日はクリスマスイヴ🎄母や叔父を招いて自宅でクリスマス会をやります🎉その前に主人とクリスマスディナーへ🎵フレンチ、鉄板焼、イタリアン・・迷いましたがやはり赤酢へ✨🍣✨夏振りの訪問でしたが安定の美味しさ😋普段は食べないお魚も驚くほど美味しいです🤩それは大将が手間暇かけてもてなしてくださるから✨全てが感動的に美味しいです✨🍣✨日本酒は大将にお任せ🍶美味しい!と思っても手に入りづら
[Amebaグルっぽ]去年のクリスマス当日はお鮨を堪能しました一昨年の冬に知り合って、月に1度「例会」と称して浦和のグルメをご一緒してきた紳士と、「最後の晩餐」でした。お仕事の関係で今年から財政面で引き締めなければならない、今までのようにはグルメを楽しめないので、いったん〆ましょう、ということで、「最後の晩餐」であれば、ご案内するのはやはりここですね。三郎すしさん。浦和のグルメを語るのに外せない店です。すし三郎浦和区仲町浦和と友に六十余年すし三郎2代目石井康雄
幼馴染の看護師の友達に『劇場版ドクターX』を見に行こう!と誘われてムビチケで前売り券を調達していたが、職業柄なかなか2人の都合が合わない昨日は、通院後は午後から仕事しようと思っていたけど、友達がお休みだったので、決行することにした。ランチに寄せてもよかったんだけど、友達がお鮨が食べたいというので、せっかくならおいしいお鮨を食べよう!と知り合いのお店に映画の後に夕飯で行くことにして、通院の後はいったん家に帰って、ランチにお赤飯食べてからあらためて出かけた。『劇場版ド
先日、札幌へ行ってきました。札幌といえばお鮨!ですよね♡特に美味しかったのはこちら根室花まるJRタワーステラプレイス店人気店のため、着席だと2〜3時間待ちでした。立ち席であれば待ち時間0分でしたので、サクッと頂きました。立ち席おすすめです!!♡私が愛用中のおすすめ商品♡↓大人気のため売り切れ⇨再入荷を繰り返してます※ご要望に対応!予約注文(2025年1月16日発送予定受付開始致します)かっさ無痕かっさ板S型手づかみタイプ台湾檜木製かっさプレート※2025年1月