ブログ記事4,500件
昨日は外出ただ午後からお客さんが来るから時間カツカツそんな時にブザー鳴り出して焦ったブザー鳴るとアナウンスが聞こえなくてどういう状態か分からなくて困るな来社するお客さん達が早く来てくれたからその後のアポは遅れず行けた今日は出張の準備やら色々やる再来週の出張まで組めたらカウンターのお鮨食べに行っていいレベルガンバロ押して推して貰うと喜びます営業ランキング
おはようございます。東京ステイの楽しみのひとつは、いつも連絡を取り合っているだーい好きなお姉様に会うこと。久兵衛本店へ連れて行ってもらいました。彼女は常連で、板前さんにその日に入っているおすすめの鮨ネタを聞きながらお好みでオーダー、私はコースを薦められてひと通り握ってもらいました。江戸前のお鮨は福岡のそれとはまた違い、味わい深く、新鮮でした。喋り足りない私たちは、バーニーズを覗いてから、彼女のおすすめのカフェへ。デザート、かりんとうがまた美味しい。時間の許す限りお喋り。帰りに教え
今日は午前中リモートワーク。そして午後1時からの打ち合わせに間に合うように出社。その前に先週行ったら満席だったお鮨屋さんに執念で行ってきました。大満足でしたー。その模様は別途。こちら5月中旬にリモートワークをした日のランチ。久しぶりの『WineBarKIKUO』新鮮なお野菜たっぷりのサラダが美味しい!シルクスイートもりんごも美味しい!この日は豚のコンフィの生姜ソースにしようかなと思いましたがそれはまた出会えるかもしれないのでこちらに!チーズのせのバケットと
築地へ移動お鮨!
アロハ♡今日Yahooのニュースを見ていたら、とっても嬉しい記事が☟天才鮨職人がニューヨークのど真ん中で新店を開く…なぜいまNYで「オマカセ」から「オコノミ」に戻すのか(現代ビジネス)-Yahoo!ニュース長らく鮨界を牽引してきた「すし匠」の中澤圭二さんが、今年7月、ニューヨーク・マンハッタンで新店を開くことになった。内装には随所に日本の誇れる職人技が詰まっており、空間全体で日本の素晴らしさを発信しnews.yahoo.co.jp寿司好きならハワイで知らない人はいないであ
昨日は久しぶりの夜の外食で、とても美味しいお鮨をいただきましたシャリにお醤油が染み込ませてあるのかな?はじめて体験するお鮨でしたちゃんとカウンター以外は個室仕様になっていて、器も素敵で、食事のサーブのされ方含め、全て完璧なサービスでした真鯛のお刺身を抹茶のお塩でいただくという、こちらも初めての体験です気心の知れた人たちとのディナーだったので、話も弾み、大変いい時間を過ごすことができましたたまにこういう美味しいものを食べると、お腹も心も満たされますねやはり
お寿司🍣シリーズ第十三弾☆羽田市場前回は3回分を1話にまとめました。いまだに、いかに出会えずの5回目の着陸🛬ホントに、全国の港からお魚を、超速で運んでます。千葉館山大分蒲江広島草津高知宿毛岩手大船渡まだ、オープン記念メニューやってるんだ。いつもの様に、熱いお茶今回も、10貫☆あら汁は、具沢山無料です。今回も☆いかは入っていないしかし、☆つぶ貝が入ってるさらに初めてのネタ☆かにわさびを乗せて、江戸の本醸造しょう油で頂きます。☆かにも良か
「バラいろダンディ」に出演されている苫米地英人さんが毎週、共演者にお鮨をくださいます通称『べちずし』です(ちょっと失礼)昨日のバラダン代打は苫米地さん出演日だったのでラッキーべちずしでしたᕦ(ᐛ)ᕡ昨日持ち帰った分を先程いただきましたが……この写真見ればもう説明要らないですよね何回食べても美味しいです!ありがとうございますではここで、いつもの家ご飯と比較してみましょう娘のおにぎりの残りご飯と昨日の夕飯の残りのお肉@キッチンこんなもんですよ
『お鮨』ホームコースの練習ラウンドから帰って、お風呂入って主人とお鮨🍣GW明けに行こうとしたらまさかの満席🈵でリベンジですお風呂も入ったし、ビールで乾杯大好きな光り物のお刺身🐟18時位でしたが、もう、いわしと小肌しかなかったでも、脂ののったイワシ最高お刺身に合わせて【神開】という純米吟醸を初めていただきました。さっぱりスッキリ❣️カマ焼き頼んだら、『時間がかかる』とのことで、アテにタコ酢吸盤大好きまだまだ時間がかかるからと大将が水茄子をサービスして下
こんにちは台風は低気圧に変わったあとに本州へ向かうような予報ですどちらにしても前線を刺激したり湿った空気がなだれ込みますので今後の気象情報にお気をつけくださいませさて、昨日は嫁さんが前々から行きたいと言っていたお寿司屋さんへ回らないお寿司屋さんです実は1か月ほど前に予約を入れました大阪府は八尾市にある「いなさ寿司」さんですカウンターのみのお店で大将とおばちゃんの2人で切り盛りしています現在は1度に7名までとなっており平日でも予約で埋まることがほとんどのことまたテイ
定期訪問...の鮨三谷鮑の酒蒸し三谷風から昨夜の晩酌はスタート余市の雲丹は北海道産フカヒレと合わせみりんでtaste整える技に脱帽酒にフィットする肴が次々と食卓に並び極上のひとときへ...この日の鮪も美味東京って、お鮨...美味しいと毎回思う原点がここにあるなと思ってます。昨夜は、いつものメンバーに約10年...一緒に働いてるスタッフも連れて行きました。大絶賛してました。そりゃそうだよね(笑)人気ブログランキング↑クリック頼みます
♪テレレレッテッテッテー!♪おちびは寝相がますます悪くなってきた。♪テレレレッテッテッテー!♪おちびは卵の白身も食べられるようになった。♪テレレレッテッテッテー!♪おちびは蚊に刺された。いつも、ブログ書いたあとの自分がベッドに入る直前のことなので、記録し忘れていたけど、おちびの寝相がすごい。足と頭の位置が入れ替わる(180度回転)はほぼ毎日で見慣れてきたんだけど、最近、”え?腕折れてない?”という体勢によくなっている。少なくともぱぱなら折れている。
私の地元、熊本県天草でミシュラン1つ星を取った有名なお寿司屋さんで、『奴寿司』というお寿司屋さんがあるんですが、そこの息子さん達が2020年1月に熊本市に開業した【むら上】というお鮨屋さんに、縁あって先日行ってきました久しぶりの自分へのご褒美ですカウンター10席ほどの空間ご兄弟で板場に立って、お二人で握られていますランチで伺ったので、12時一斉スタートもうこの佇まいからワクワクですまず、新玉ねぎの摺流しから始まり、いちじくを揚げたやつ(詳しくは忘れました笑)鯛と雲丹
おはようございます今日も晴れ絶好の競馬日和わたくしは昨日から予想開始ほぼ本命決まったのですが今朝の朝日新聞すごいああ~~悩みます今朝はウォーキング行っている場合じゃありません鉛筆片手に(馬券は主人が場外馬券場に買いに行きます)馬美しい大好きもしも当たったらダンスドレス買いたいなぁ^^実家に居るころは両親と阿蘇へ行き良く馬に乗りましたちなみに私午年です(^^♪さぁ~~~午後からのファン
とある週末、エチカ池袋の立喰美登利でランチ。最後に行ったのはいつだったか・・・。去年の7月に久し振りに行ったら改装のため休業中だったのは覚えてる。だからもっと前だな・・・。コロナ禍前には平均して入店まで大体30分位並んでいたと思うのですが、この日は15分位で入店。お店はアクリル板が設置されてる以外に、注文がタッチパネル式に。以前は壁に今日のおすすめとかあったから、外で並んでいる時にも何があるか見ることができたけど、その手のものは一切なくなってました。だから並んで待っている間、今日の
このブログを始めて一年が経ちましたケーキとは別の日にお鮨と日本酒を頂きました色々食べ物をアップさせて頂いておりますが一日一食200~300キロカロリー程度しか食せませんのでほぼ同席者達が召し上がって下さっております外出も中々難儀ですしお店ではシェアも失礼に当たる場合がございますので外食はほぼ致しませんそれなのに今年もこうしてお誕生日をお祝い頂け本当にしあわせですブログ記事が書けなかったりアップ出来なかったりネット環境の影響でしょうかでも素敵なブログを拝読させて
5月23日は昨日から雨で寒かった。紫陽花が咲く季節ですね雨と紫陽花5月そんな季節ですね。雨の中の一言主神社参り食事は久しぶりに古河市の家族レストランでお鮨とお蕎麦そして鍋焼き饂飩に海老の天麩羅をつけて貰う今回もデザートは無しでした。午後はR&Cダンスホールさんで練習。
今日は9時から断続的に打ち合わせでした。20時過ぎに会社を出たら意外にも涼しい。まだ丸善やっているかなと通りかかったらまだやっていて嬉しかった!会社帰りの寄り道に本屋さんってなんかわくわくします。本屋さんでタイトルをさらさらっとみると今の世の中の流れがわかるし気になった本を手に取って色々想像するのも楽しい。いつも1階の入り口付近をさらさらっとみて流れをつかんで2階に上がりビジネス書ではなく哲学コーナーをみて1階に戻るというのがお決まりのコース。今日は2階で物色していたら閉店5分前
退院後…食欲がない私(酸っぱいものは何故か食べられる〜😆)旦那氏が退院祝いにお鮨に行こう〜!と。お鮨〜🍣鮨本店上ルに行ってきました♪築地玉寿司のイメージとは全然違う隠れた空間↑これは…ほんの一部ほんとうにすべて美味しかった〜ごちそうさまでした😊
5月24日、朝おもいたって八千穂高原、白樺の群生林へ出かけましたトウゴクミツバツツジが一際鮮やか八千穂レイク静かにフィッシング長野県佐久穂町にある日本一の白樺群生林として有名な八千穂高原、静かな美しいところですレンゲツツジが咲いているのを期待したのですが、少し早かったようで咲いていませんでした。ちなみに、こちらは👇我が家のレンゲツツジ我が家のレンゲツツジは次から次と咲き揃い、そろそろ終盤を迎えています白樺の群生林を散策したあと、弥助寿司、軽井沢店で遅いランチを久しぶりの回ら
おはようございますこんにちはこんばんは特別な日若かったら肉ーですがゆっくりまわらないお鮨やさんですね
皆様こんにちは。昨日一昨日と生憎のお天気☔️でしたね💦今日からはまたいいお天気になるそうなので気分も晴れ☀️そうですねこの前ずっと行きたかったお鮨屋さんに彼氏様と御一緒してきました🙌💓高層階にあるお鮨屋さんでのランチ🍣🍽♥️昨日一昨日みたいに生憎のお天気☔️😭しかも結構降ってる☔️日でした💦やけんせっかくの景色もこれ😭ある意味記念になる日でしたお鮨のメニューは彼氏様が頼んで下さっていてお酒と共におしゃべりしながら楽しみました🍶このお茄が最高♥️もずくも良き酸っぱさでお
インターコンチネンタル横浜pier8お誕生日にカレが予約してくれたのはインターコンチネンタル横浜pier8♡バルコニーからはみなとみらいの夜景が一望できますアメニティはバイレード♡バイレードのシャンプー、トリートメント、ボディジェル、ボディローションが備えられています。BYREDOBYREDO公式ウェブサイト|フレグランスメイクアップキャンドルバイレードが誇るフレグランス、メイクアップ、キャンドル、レザーグッズやボディケアアイテムがここに。送料・返品手数料無料。す
日本一のお鮨屋と名高い天寿し予約取れない取れないやっとの思いで予約入れれたんだけど待つこと7ヶ月……ついにこの日がきました!羽田から飛行機で福岡まで2時間のフライトで到着✈️で、福岡空港でレンタカー借りて車で小倉まで約1時間きたよー!!!!天寿しーーーー!!!載せきれないお鮨も含め15.6貫とお吸い物、デザート1人6万ちょいめっちゃめっちゃ最高!!食通の方々がわざわざ福岡まで天寿しを食べに来る意味が分かる🥺かの有名な鮨さいとうより上だとか……すごい美味
先日、お鮨屋での会食MTGの時のことです。コースのメイン、お寿司のお皿がサーブされます。”WOW!!日本に40年も住んでいるけれど、2度目のことが起きた!びっくりね”一緒に食事をしていた友人が突然、歓声を上げました。彼はなぜか英語がとても得意なんです。<さて、ここで問題です。なぜ彼はびっくりしたのでしょう?>”あなたの日本人っぷりが、いつもびっくりなんですが。いったぜんたいどうなさった?””左利きの自分に合わせた向きになっている!これ、すごい。40年もいて2度目!”
お疲れ様です(*^▽^*)仙台は、自宅近くから仙台駅まで「すずめ踊り」のそれっそれっそれそれそれそれ~の掛け声と共に、太鼓と笛が響いています今日はいいお天気で、良かったですそんな中、私は娘と仙台駅の「すし三陸前」さんにお邪魔しました昼間から少し吞めるなんて最高です伯楽星とホヤ酢娘は、ジュースと握りをこのお店に旦那さんと来たことはあったけど、娘をやっと連れてこれて嬉しかったな色々頂いた後に、白身のお魚を炙っていただいて、甘味があってお酒と合いました注
18日朝と夜夜の画像は鰊の山椒漬けしかなかった(≧▽≦)他に豚しゃぶなど・・。鰊は愛しかったけど少し味が薄かったので醤油と酢を足しておきました。19日朝鮭は夜は買ってきたお鮨や揚げ物サラダ、和え物など
1週間前の土日になりますが、久しぶりに神戸へ行ってきました🚃土曜日の夕方に三ノ宮駅に着き、お鮨屋さん『わき本』へビールでスタート→最近お気に入りの芋焼酎「佐藤」を飲みながらアテや茶碗蒸しから握り🍣に入る前に焼き魚も食べたのに、写真撮るの忘れました握り沢山食べました途中で赤出汁も出てきます最後に卵、デザートのお手製プリンを食べて終了後から写真撮ったのを見て驚き👀けっこう沢山食べてました腹ごしらえの後は1軒挟んで時間調整してから友達の経営してるお店へ昔神戸時代に同じお店で働いてい
ぷらんたんさんからの★~本日2本目の記事です~★京都鮨まつもとさんでおいしいお鮨をいただいた後、お腹はもういっぱいなんだけどもうちょっと遊びたい~~どっか入っておしゃべりしましょう!うろうろしていて発見したお店酒と魚とオトコマエ食堂なすぎょうざが気になる感じ~~テーブルもあったけどカウンター席に座りました。生ビールとふみのさんはサワー系のなにか最初から目をつけていたなす
おはようございます今日は朝から活動的。こちらに来て、始めてみました、ゴルフ気持ちよく飛ばせるといい気分です。ぼちぼちがんばりますさて、台湾に住んで一年、街には美味しいものがたくさんあります。小籠包や水餃子はもちろん、地元のお店で食べる魯肉飯や鶏肉飯も最高夜市グルメもたまりませんでもやっぱり食べたくなる、日本の味というわけで、GoogleMapやSNSなどで美味しそうなところを見つけて週末のご褒美にするのが楽しみの一つですある日は焼き鳥に。生ビールがたまりませんあてのレバー