ブログ記事27,902件
アラフィフ専業主婦ROSEです単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています『自己紹介です』結婚23年目の専業主婦ですアラカン目前にダーリンが単身赴任中学3年生の娘と二人暮らしが始まり週末だけ家族が揃う生活をしています半年間続けたパートを辞めて…ameblo.jpゴールデンウィーク最終日は今日お友達とLINEでも話をしたばかりなのですが最近、歳のせいか
今日は母の様子を見に行きました帯状疱疹になってから1週間、まだまだ痛みは強いようです😓でも、見たところ治りかけていて軽くはないけれど重症ではない感じです北海市場でサンドイッチやおやつ(父の希望)を買って届けました写真は昨日の朝の様子黒絵まんまるね😆4.45Kgでした山葉ばぁ4.5Kgでしたあ、この間のおっちょこちょい事件😅職場の、壁に立てかけてあった裁断機を片手で持ち上げようとして、、刃のロックが外れて手首に本体の鉄の板が落ちてきたのでした😵💫ビックリしたー
先週もとっても素敵なお花がブルーミーさんより届きました♡夏限定パッケージが可愛い♡今年の夏も花火は見れそうにありませんが、こんな風に素敵なパッケージや夏デザインのアイテムで楽しめるといいですね✳︎今回のお花は可愛いピンク色の組み合わせ♡淡いピンク色の花器に生けました♡かすみ草もヒペリカムも可愛い♡スプレーカーネーションの花びらも可愛い〜✳︎毎回爽やかな緑がセットで入っているのも嬉しいです✳︎ユーカリのまるい葉
今日は市場へ真っ白いお花のついたオオデマリやバラの大きな開花苗が目を引きましたでもでも今日はhanaサークル用の花材探し珍しくて可愛いお花に一目惚れ八重咲のカンパヌラ『ブルーワンダー』小さなバラのような花が咲いています流通名は『カンパヌラ』や『カンパニュラ』と呼ばれ和名は『乙女桔梗オトメギキョウ』原種は北欧アルプス産の高山性植物寒さに強く
またお花の写真が溜まったのでnohanaでフォトブックにしてもらいました。定期的にお花を飾ってるしフラワーアレンジメント教室にも行ってるしワークショップでも作品作ってるし作品を残して置きたくて♪もう4冊目。送料だけで、無料で作ってもらえる♪職場の友達からノハナを教えてもらってほんと良かった!*nohana*ーーーーーーーーーーーーーーーードラマ独狐伽羅。ゆびきり、、、小指と親指。なんかすごくいい!このドラマ見たとき、最初のころ2人の俳優さんが似ててどっち?
諸事情あって土日に関西へ帰省してきました。一泊二日の帰省、実際にいられるのは27時間。出来ることは限られていますが、実家の細々した部分を、あれこれアップデート。なにしろこれらが、実家では現役ですから。昭和レトロなホーロー鍋2時間煮込んで、牛すじカレーを作りました。関西だとスーパーでも良い牛すじが入手しやすい🎵なんか一周回って今はレトロブームだから、若い世代にも可愛いと思ってもらえそうなデザイン。ケロケロケロッピのタッパー私が高校時代にフルーツやおかずをお弁当として持って行っていた
最後まで悩んだTVボードはACTUSのTOWARDに。こちらもウォールナット🪵レッグの有無が選べたのでとても悩んだけど、レイジーデニッシュソファの高さに合わせてレッグなしにしました。(ソファに座った状態で高めの位置にテレビがあると、首が疲れちゃうそう。)こんなかんじで、TVボードの幅がリビングと洋室の仕切りの壁にジャストフィットして嬉しい☺️(納品まで測り間違えてないかドキドキだった🫢)収納も申し分なくて、Switchやソフト、DVDなど持ってきたもの全て入った♡中が隠せるタイプに
北欧雑貨やかわいいものが大好きな双子です好きなものに囲まれたお家は心地良くほんとにパワースポットになりますキラキラでかわいくてポジティブな気持ちや自分を大好きな気持ちなどを後押ししてくれるフラーレンご興味のある方はご覧ください今ピンとくる天然石や気になるお色のフラーレンがありましたら是非お迎えください♡今自分が必要としているのかもしれません〜minneで販売中です💚🩷こんばんはアラフォー双子主婦妹のkoです11月3日は私たち双子の誕生日ですまたひとつ歳を
2年前、2023年4月朝散歩の途中で見つけた「ご自由にお持ち帰りください」予備のうんち袋に入れて持ち帰ってきて、その後すぐ、紙袋持ってもっともらってきました笑いっぱい🌺土も用意して、ほとんどは母にあげて、私が植えた分はこちら。そして母のベランダでもキレイに咲いてくれました✨🌺✨2023年これは13日の日曜日のこと買い物がてら、お花屋さんの前を通ったらペチュニア発見👀1株🌺110円(税込)チャロを思い出すお花✨🌺✨またベランダをお花いっぱいにしてもらおうと、母にあげました
小学生の男の子のママですCA時代に毎日不規則で月の半分も家にいない生活を10年間送ってきたからこそ今、子どもと過ごすあたりまえの暮らしをもっと大切に感じたくてブログを書いてます毎日の暮らしをほんの少しだけ豊かにしたくなるキッカケになれば嬉しいです*自己紹介はこちら→★*インスタ毎日やってます→★*整理収納アドバイザー2級認定講師なみこんにちは八ヶ
ロングドレスワンピースレディース七分袖ドットチュール袖パーティードレスフレアスカートロング丈結婚式二次会お呼ばれパーティー20代30代春夏秋冬大きいサイズ黒色ブラック紺色ネイビーグレーブルーグリーン袖あり他と被らない楽天市場2,490円4980円→2490円→10%OFFです。おはようございます。皆さんメッセージありがとうございます。読みたいのにまだ不安で(アンチの方のメッセージも混ざっていると思うので)タイトルだけ何度も読んで
4月17.18日2日間で行われた作品展個人的に大好きなヘレンドのフォーシーズンズ♡今回は残りの全てのテーブルをご紹介します。全て素敵でそれぞれのテーマがあって素晴らしい。何も言わずとも伝わると思います♡最高のロケーションとお天気に恵まれて、お越しいただいたお客様も作品を出された皆様も皆さま大満足だと…いつか、わたしもここまでは出来ずとも、近い何かが出来たらいいなぁと思っています。AUDREY.もう少しで20年…目標を持ってもう少し頑張ります♡
植えてから数年は全く咲くことがなかったジャスミン・ホワイトプリンセス昨年初めて咲いて以来、どんどん蔓を伸ばして今年はたくさんの蕾を付けてくれました。薄いピンクの蕾から真っ白なお花が咲きます。ヒメシャラの木を挟んで左右に伸びてます青空に向かって伸びるジャスミンのお花こんなにも伸びてくれるのなら、他のフェンス沿いにも植えてみようかな、と思っています。
ただいま5/4もうすぐ1時家計簿つけてたらこんな時間になってしまった朝イチから用事があるから早く寝ないと~*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈┈┈୨୧⑅︎*⑅︎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅︎*5月最初の花が届きましたグロリオサ:栄光ガーベラ:神秘ブルースター:信じあう心かすみ草:清い心ブルースターは茎を切ったり葉を切ったりすると白い液が出るよその白い液体は油分なのでしっかり落とさないと水が吸えないんだってブルースターは湯揚げ
欲しかったアンスリウムに出会いましたアンスリウム・ジゾー(ジズー)普通のアンスリウムよりも葉っぱも花も小さめでピンク〜パープルのグラデーションが可愛いです飴細工の様に艶々です比較すると葉っぱの大きさがこんなにも違います。アンスリウムは比較的、丈夫で育てやすいし、色々な種類があるので、少しずつ増やしていきたいと思っています
こんにちは今日は暖かくて動きやすく、怠け者の私にしてはずっと動いてたワンコの散歩、買い物、植え替え、隙間にパン作り、朝のうちに夜ごはん作り終わり、バラの害虫チェック、シュート処理にクレマチスのツル誘引、洗濯物隙間時間にちょこちょこと外にでて庭作業をするので、ご近所さんにはずーっと外にいるように見えちゃう今日は特に出入りが激しく、家の周りを花を見ながらグルグルなのに夕方まで全く気付かなかった咲いてる子。鉢植えのパステルピンク。可愛いカタログ通り!クルンとカー
心豊かな暮らし'**少ないもので優雅に暮らしたい**'ミニマリストぱこの日常안녕하세요ご訪問ありがとうございます♪骨粗鬆症のワタクシがインプラントや歯科矯正の相談に行ったのが4月のこと検査結果はセカンド・オピニオンとして別の大学病院へもご相談しに行ってみることを推奨されましたやはり言われることは同じで骨粗鬆症の患者のインプラントや歯科矯正は難しいとのこと▼これまでの経緯親知らずが4本あり3本目の抜歯で相当に手こずり口腔外科手術に1時間半も
こんにちは最近、鉢が増えてきまして水やり管理が大変だと思っていたこの頃...↓花で埋め尽くされる我が家のひな壇『本日はひな壇で1人撮影会٩('ω')وモリモリミリオンベル爆咲き作戦への道』こんにちは本日も気持ちの良い天気でワクワク嬉しいですね(#^.^#)本日は水やりに大忙しでした我が家のひな壇(別名:メルヘンコーナー待機場所)にお花を集結させ…ameblo.jp地植えで冬越しもOKカラーリーフとしても素敵よく行く園芸店にて色々とチェックしていましたらコンボルブルス〜ク
5月の玄関のお花🌸葉蘭、クリスマスローズ、スズラン水仙亡母の愛用していた花器にて。
ご訪問くださいましてありがとうございます吉原珠央さんからの被害の詳細及び懲戒解雇に至るまでの経緯についてご報告致します以前より、吉原珠央さんから院長の青木医師へのストーカー行為が続いておりましたが仕事でも先般お伝えしております通り、業務上の理由に加えて家族(妻である私)に対して危害を与える旨の告知家族(息子)に対して侮辱行為や差別的な行為こちらのお花のアカウントやブログでの告知を行うことの強要に該当する行為院長の青木医師の腕や肩を触るといったセクシャルハラス
心豊かな暮らし少ないもので優雅に♡暮らしたいミニマリストぱこの日常★自己紹介は→こちら応援クリック(´꒳`ㅅ)大変嬉しゅうございますにほんブログ村アンニョンハセヨおぱこです╰(*´︶`*)╯前回の記事も沢山ご覧いただきありがとうございます▼本日もご一緒に『おぱこの暮らし』をお楽しみください♪フェイラー銀座本店へ(´艸`*)行って参りました♪マニマニ♡良いお天気でお散歩日和dayと言いつつタクシーで移動していたワタクシ(
心豊かな暮らし少ないもので優雅に♡暮らしたいミニマリストぱこの日常応援クリック(´꒳`ㅅ)大変嬉しゅうございますにほんブログ村アンニョンハセヨおぱこです(♡´꒳`*)人(*´꒳`♡)前回の記事も沢山ご覧いただきありがとうございました▼おぱこからのコメントのお返事は昨年末日をもちまして打ちきりとさせていただきました(-人-)沢山のヤリトリを楽しませていただきましたことを心よりお礼申し上げます♡幸せでした新しい年が明けましたねみなさま♡いかがおす
こんにちはブルージュフラワーデザインの中村千穂です。ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしたか?私は、連休初日から体調を崩し、夫と1歳の娘全員そろってお腹の風邪になってしまい、みんなで病院へ前半はのんびりおうち時間を過ごし、後半はそれぞれの実家に帰ったり、バーベキューを楽しんだり、大掃除をしたりと、ゆったりと過ごしました。その合間には、注文商品を制作したり、お仕事も進めながら、お客さまからの大切なご依頼に向き合うひとときもありました気分転換に植栽を整えたり。
心豊かな暮らし少ないもので優雅に♡暮らしたいミニマリストぱこの日常応援クリック(´꒳`ㅅ)大変嬉しゅうございますにほんブログ村アンニョンハセヨおぱこです╰(*´︶`*)╯前回の記事も沢山ご覧いただきありがとうございます▼本日もご一緒に『おぱこの暮らし』をお楽しみください♪7月1日ポストに届いた嬉しいお知らせ╰(*´꒳`*)╯三越伊勢丹よりプレミアムステージのご案内が届きました♡今年になって三越伊勢丹を贔屓にし始めて目
(本ページはプロモーションが含まれています)ご覧いただきありがとうございます!楽天お買い物マラソンは明日9:59まで5月11日は母の日ですが母の日ギフトは決まりましたでしょうか?楽天では4/1より母の日特集2025が開催されています今回楽天さんよりポイントをいただき母の日アイテムを選ぶというPRに参加させて頂きました※紹介している情報は2025年4月26日時点のものです。・・・私が今回選んだのはやっ
こんにちは!小金井・国分寺市アーティフィシャルフラワー教室リーフグリーンの田辺りつ子です“好き”を探して自分のためにアレンジする時間4月はいつもの教室を飛び出してアーティフィシャルフラワーが売っている花材店へ皆んなで行こう❣️と花材店レッスンを企画しました♪そして素敵な三人三様の物語が生まれましたよ〜😊まずは3人の生徒さんが事前に考えていただいていたイメージを元に花材店で自由にお花を選ぶところからスタート!4時間後には自分だけのアレンジを完成させ
こんばんは堺市東区のフラワーアレンジメント教室HeartSoundsFlowerです♪Vol.2初夏の単発レッスンのご案内です紫陽花の綺麗な季節シンプルな紫陽花リースが欲しくて♡上質なアーティフィシャルフラワーで紫陽花を摘み取ってきたかのようなリースにワンポイントにブルーの紫陽花とこちらも麻のリボンを付けてナチュラルな動きのあるリースに季節をお花で楽しんでみませんか?たくさんのお申し込み
神活フラワーセラピスト大澤香里です😇✨💕5月の「お花とシャンパンの会」のご案内です。風薫る5月の宵、お外で楽しく過ごしませんか?写真のようなハーブと小花のバスケットアレンジをお作りいただきます。BBQに似合うハーブと自然の小花で作る優しいアレンジです☘️(写真よりは少し小ぶりな作品となります。)そのあとは屋上に上がっていただき、シャンパンで乾杯🥂BBQと中土シェフのサイドメニューをご堪能くださいませ。🌸日時5月17日(土)18:00~22:30少し遅れそうな方は事
土曜日の四谷レッスンは、お天気が良く冷房を入れながらとなるくらいでした。駅から会場までに出会ったチェリーセージが可愛い。来月は紫陽花がグングン成長して花芽をつけていそうです。そして、今日はアトリエ教室。マーキーズが苦手、とおっしゃりながらも自主練を頑張ったIさん。縦横自在なインテリアフレームができました。10周年でいただいたお花のアイビーを今水に刺して根っこ育成中なのですが、横に並べたらいい感じ。そしてこちらはNさん。クイリングアートブックの中のデザインです。タイポグラフィ(
先日、かなり遅いけれどクリスマスローズの古い葉切り(新しい芽や蕾の風通しを良くする為に、通常芽が出る前に剪定するもの。たぶん。w)をしていたら、三女ちゃんもやりたがって、しかも、ひとりで剪定バサミでやりたいからよこせとハサミを奪われてチョッキンと。最初はうまくいかなくて、そしてハサミの持ち方も違っていたから直そうとするとこれまたヤメロと。でもハサミだし危ないので、横でヒヤヒヤしながら、拒否られない程度に助言しつつチョッキンしていたら、けっこう上手にできるようになり。ちょっきーんなんか、こうや