ブログ記事21,481件
この投稿をInstagramで見るflowermelody(@flower_me.lo.dy)がシェアした投稿
華道家髙橋一
世田谷区フラワーアレンジメント教室アーティチョークです。生花レッスンは仕入れなどの関係で、現在は月1回少人数でしか開催ができません。別日や親子レッスンなどリクエスト頂いているのですが、なかなか開催できずすみません。ネット購入をすれば、もう少し日数も人数も増やすことができるのですが(いずれはネット購入にするかも)今はまだ市場での直接仕入れに拘ってます。毎回色々と笑ってしまうハプニングがあるので(私はいつも真面目ですが💧)本当に毎月修行のようです(笑)今回もどんなハプニン
仕事場のバラのびのびと花柄摘みするのも高すぎて手が足らん見上げるのも疲れるしねどんだけ~
庭のお花が先日ブログに載せた時よりもまた成長してきました。今年買った紫陽花、花が少しずつ開花。向日葵もまた草丈が高くなり葉も大きくなってきました。たぶん高いやつで25㎝くらいあります。去年地植えしたラベンダー、今年も咲いてくれました。冬の終わりに枯れたかと思ってバッサリカットして様子見てたら春先から緑の草が伸びてきて先端に綺麗な色を付けてくれました。娘ちゃんが2年生から頂いた朝顔の種、発芽しました学校でも種まきして発芽したみたいです。あとちょうど一年くらい前に観葉植物を育てるのにハマり
千葉県柏流山松戸発お花のあるナチュラル暮らしアトリエfleuramie(フルールアミ)お花好きお料理好きガーデニング好きなナチュラル自由なアトリエです。私松木敦子の最新のプロフィールはこちら→★2022年度版プロフィール最新ご訪問ありがとうございます。人とお花とお料理好きなフラワーライフデザイナー松木敦子です。★今募集中の1Dayレッスン★◆アトリエ1Da
メニュー/アクセス/フォームで予約/電話をかける/今月のレッスン日スピリチュアルフラワーセラピスト大澤香里です。土曜日レッスン中編です午前中のレッスン、もう1つのテーブルです。こちらはティーポットを使ったラウンドアレンジメント葉を使ってツリーのように作るアレンジこちらは、上級者コース。コースが進めば進むほど、オブジェのような作品をお作り頂けます。素敵に完成されましたお花だけ撮ろうと思ったのにまたカノンちゃんがやってきました。毎回毎回
この投稿をInstagramで見るFLEURPLUS+(@fleurplus)がシェアした投稿
先日のレッスン中に「いたっ」と生徒さんの声右の人差し指から血が・・!!ティッシュで押さえてばんそうこう貼っても血が止まらなくて近くの外科へもう一人の生徒さんの付き添いで行くことに私は12時までだったので医院さんに電話をかけました。戻ってきて結局縫ったんだよと・・・花を切ろうとしたわけじゃなく枝とハサミのあたりを触ったら切れたとのことでした。バレーの試合もあるし洗い物もできないしあーーーーー痛々しい手でレッスンはできないので(麻酔が切れてきて)
お花のある暮らし。最近、『UNIQLO(ユニクロ)』でよく買っているものが♪それはお花!あまり『UNIQLO(ユニクロ)』に詳しくないのでよくはわからないのだけれど、大型の店舗を中心に店頭でお花のお取り扱いが。コチラに『UNIQLOFLOWER』の取り扱い店舗一覧載ってます。UNIQLOFLOWER(ユニクロフラワー)UNIQLOFLOWERの特集ページ。UNIQLOFLOWERでは、季節の生花をすべて一束¥390でご用意しています。さあ、花のある生活をはじめよ
こんにちはー書きかけのブログが2つあるのに別のを書き始める私キリッ最近花壇のお花が色褪せてきたりネモフィラがいよいよ貧相になってきてようやく引っこ抜いて新しいお花にチェンジしましたというのもお友達が「またお花見にいかせてね」と言ってくれてて「うん〜いつでもきてきて〜」と答えてたのが、いよいよ現実になったから←おーっとこれではいかん…と買い足しに行ってきましたほんとはこのブロック塀をどうにかして可愛くしたいんだけどセンスとアイディアが足らず結局このまま…DIY能力
心豊かな暮らし'**少ないもので優雅に暮らしたい**'ミニマリストぱこの日常안녕하세요ご訪問ありがとうございます♪優しい人とイタリアンディナーへルッコラとマッシュルームのサラダヴィネグレットドレッシング別のサラダをオーダーしたつもりでしたが指でさしたメニューと言葉にしたメニューが違っていて言葉が優先されて出てまいりました(笑)大好物ホンビノスの白ワイン蒸しスープまで美味しくいただける一品ですひかりねぎとずわい蟹のピッツァピカンテオイルをた
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。今日は肌寒い高崎です気温差が激しくて気圧も関係あるのか、さすがの私も一瞬クラ~っとする時があります。この時期特有なので、仕方ないですが気を付けて過ごしていきましょう♪♪先日、私の愉快な仲間の1人(甥っ子)とビデオ電話をしました早いもので年長さんです出来ること・覚えることが増えてきて毎日楽しそうですカエルが大嫌いな私に、夢中でカエルの話をしてくる子です(笑)「カエルは何色?」と聞くと、「えっルイージの帽子の色!
あんこさんスモークツリーとたわむれてますふわふわもふもふ無邪気なお顔が可愛いですあとね芍薬満開です今日もよき一日をお過ごしくださいませ
降り続く雨で傷んだ薔薇をカットしました🌹葉っぱに少しだけ病気が出て来たので、雨の合間に薬散もしました。1番好きな薔薇はって聞かれると、沢山あり過ぎて難しいけれど、敢えて選ぶならスノーペイブメントシルクの様な独特な花びらハダニが付きやすいので、葉水は欠かせないけれど、本当に大好きな薔薇です🌹ダフネも花びらの質感が好きマジパンを薄く伸ばした様な、しっかりしてるのにどこか儚げな花びら今のところはこの2つが、私の中のツートップかな
5月も折り返しですね前回の記事✩続きになりますワンちゃんお世話お陰さまでご縁が繋がりました…ココちゃん女の仔{ココアちゃん}はじめまして♬
・草月流いけばなコース・フラワーアレンジメントコース・プリザーブド・アーティフィシャル・ウェデイング・ご予約・お問い合わせ・今月のレッスンスケジュール※講師はワクチン3回接種済みです。少人数予約制の草月流いけばな教室、フラワーアレンジメント教室、アトリエクリスタルローズです。お教室の草月流いけばなコースは、月一回から季節のお花とテキストを使って、いけばなの基礎~応用まで、学べるお花の習い事。お教室の草月流いけばなコースの生徒様のレッスン。ペアーで日本の伝統
あなたの一瞬一瞬がしあわせなものでありますように☆。あなたがあなた自身の旅路を愛おしく思えますように☆。との思いでもって心をこめて『相談会』を行っております。【体body・心mind・魂soul(三位一体)】の治療をする【ZENホメオパシー】で『細胞の記憶』を癒したその先へ。日本ホメオパシーセンター湘南藤沢鵠沼(くげぬま・神奈川)ホメオパス・インナーチャイルドセラピストの森下千秋です。『はじめまして。』のかたはまずはコチラ()。(ヨーロ
ご近所のご主人がこのお花を毎年奥様に手向けるために切らせて欲しいと声を掛けてくださいます奥様がお好きなお花を…この紫蘭が咲だすとその奥様の事を思い出す事が出来てどこからか声が聞こえて来そうです久しぶりやねぇ近所に住んでるのにちっとも会えないけど元気にしてるってね南無~
いつもありがとうございます^^今日もハナノヒへ💐パッと目に入ったブルーのお花デルフィニュームオーロラブルーブルーのお花も珍しくなくなってきましたね〜
フランスパリスタイルフラワー教室横浜元町フォンテーヌフランス国立園芸協会認定講師DAFA3取得本格的フランススタイルのアレンジメントが学べる教室です。HP:https://www.fontaine-paris.com/Insta:fontaineparisブログお引っ越ししました→☆☆☆
メニュー/アクセス/フォームで予約/電話をかける/今月のレッスン日スピリチュアルフラワーセラピスト大澤香里です。先週土曜日レッスンは、かなり濃い内容のため前編、中編、後編に分けてお伝えさせていただきます。まずは前編を2つのお部屋で同時進行。まずはこちらのテーブル。ブーケホルダーを使った花嫁さんのブーケです。ティアドロップ(涙型)に作るのは意外と難しい垂れ下がった部分の花が落ちない様ワイヤーでまき止めます。純白のバラの間には、ブルースター
こんにちは末っ子の慣らし保育も2週目に突入‼︎今日まで2時間保育で明日から給食まで♡地道に慣れていってくれるといいな〜今日も2時間の間にできることやることをはめ込み笑ご注文いただいていた寄せ植えの苗を買って8割完成まで近づきましたマイトレイを持って苗を買いにいくとチラチラ色んな人に見られるけどw色の組み合わせや大きさを見ながらゆっくり選べる時間が癒しの時間ですリラックスタイムやストレス発散ってどんなことしたらいいのかわからない時期があってとりあえず美容室行った
皆さまこんにちは自家製オーガニックレーズン酵母で『パンドカンパーニュ』を焼きました♡『パンドカンパーニュ』とは田舎パンと言う意味です♪見た目とっても素朴ですよね。。こちらの『パンドカンパーニュ』には全粒粉やライ麦も使用しております。味わい深いパンでクリームチーズを合わせたりサンドイッチにするのもオススメです♡*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・''お花が綺麗な季節ですね!私はパンを作りながらお花のお手入れすることが日課になっ
午前5時50分、あさんぽへ🚶♀……今朝は、予定より出るのが少し遅くなりましたが、曇り空でお日さま隠れていて、速歩きでも心地よい気温でした☁立ち寄る公園では少しずつ夏花に移り変わっていますチェリーセージかな❔フランネルソウ💠下では、ビオラたち、まだ頑張ってましたよ💠午前6時35分、帰宅🏡お庭では青もみじ🌿赤ちゃんから子どもに成長したイロハモミジの葉は、優しい黄緑色🍁赤みの残った赤ちゃんもひと雨ごとに成長する若葉たちの緑は、心にも優しい色です🌿南天の花の蕾がいっぱい✨
こんにちはドクトルブランシェのMIWAです。今から3年前にお友達から頂いた可愛い〜ピンクの薔薇今年もお玄関横の花壇で華やかに咲いてくれました〜♪毎日お水をあげながら話しかけてます(可愛いね〜💕綺麗ね〜💕)って✌️ガーデニングは苦手な方だけど知識を増やして📖自分好みのお庭作りを楽しみたいなぁ〜よし!頑張るぞーー💪😤ドクトルブランシェDr-BlancheOfficialOnlineShopwww.dr-blanche.net今日も
心豊かな暮らし'**少ないもので優雅に暮らしたい**'ミニマリストぱこの日常안녕하세요ご訪問ありがとうございます♪サロンではおぱこがズキュン♡とくるバカラのシャンデリアと好みのフラワーアレンジメント好きだわぁ♡ほんとぅに好きすぎて完全にお花に恋してるこれくらい強くそしてこれくらい優しい気持ちで男を好きになったりハマったり…してみたいです(*´艸`)いい歳してまだそんな考え持っています異性に対してはいつだって冷静でいつだって現実
⏰08:25おはようございます今日は『幸せホルモン』の話週末にフラワーアレンジをしてきましたお皿に飾るリースそのおかげで『幸せホルモン』が出てる気がします1週間前はブルーだったのに幸せホルモンと言われる主なものは3種類オキシトシン気持ちを前向きにしてくれるスキンシップや人との触れ合いで生み出されるセロトニン日頃のイライラを解消してくれる日光、運動、感情を動かすといいドーパミンヤル気の素になる達成感ややりがいを得る幸せホルモンが出てる気がする理由は
こんにちは❤︎ずっとグズついていたお天気もようやく日曜午後から晴れてきてとっても暑くなった今日25℃を超えてます今日はダイニングキッチンリビングの窓を全部開けて爽やかな風が通り抜けて気持ちがいいです❤︎鳥のさえずりがピチュピチュ聞こえてきますのーんびりの日曜日❤︎今週末は夫は出張で滞在先はマリオットリゾート&スパ何枚か写真を送ってきてなんて優雅なところ。。羨ましい川沿い?にあってとって