ブログ記事14,716件
熊本にある『いきなり団子くま純』。以前マツコの知らない世界でさつまいもスイーツの回で気になってて探し回ってたけど中々巡り会えなかったけど、渋谷フードショーの催事で買ったよ。という投稿で見かけ、ついに、念願のくま純さん!たくさんあった中からこちら4品を。1個あたり221円。期間:〜02/14(水)渋谷フードショーB1ThisWeek4にて。まずは、熊本いきなり団子。*レンジで温めました。生地は表面は硬め、下は柔らかモチモチな噛み応えに、餡子のとろり甘さとお芋は甘す
ご覧いただきありがとうございます大豊作のサツマイモ『夢が広がったさつまいも試し掘り』ご覧いただきありがとうございますお隣の畑の方から、先日掘りたてのさつまいも貰いました品種は紅あずまと紅はるか10日程熟成させて甘味が増してから、簡単にできる大…ameblo.jp『芋掘り体験会!!』ご覧いただきありがとうございます先日芋掘り体験会をしましたそのチラシがこちら私は夫にこれを手渡された時、子供会のチラシどっかで体験会あるんだちょうどうちもこの…ameblo.jp今年は一つ一つが大きく育ちま
こんにちは!お母さんが帰宅!キュウリは皆さんが持ち帰ってくれたそうな!よかった!で今日のお三時!お芋の蒸しパン!お母さんがホントはダメだけど少しだけあげようねと!でかいのがもらえると嬉しかったのに…極小サイズだぜ!味も何もわからん…ペロンと食べてしまった!これは腑に落ちない!最初に"これよ"と見せたならそれを与えないのはうそつきよ!俺なんか大きさも数もわかるから痛く傷つく!今後の対応を待とうか!
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます高3のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓「改めまして、自己紹介」うちの猫たちは、とにかく虫を見つけても見失う。どんなにトロイ虫でも、逃げられる。藤緒家の猫よ…なぜこんなにボンヤリ育ったそう。捕まえた虫は、手を開いて確認せずに即行、流そう!捕まえたよね…なんてそーっと見ると、逃がしてし
本日の休憩のおやつはこちら徳島県のお土産なると金時プレミアム焼ぽてと🍠使用しているお芋は、徳島県の協力農家さんのなると金時なのだそうです間違いなく徳島ブランド可愛らしい小ぶりなスイートポテト🍠一口でパクリと食べれる大きさなので、昼食に響かない適量。小腹満たしのおやつにピッタリ一個94kcalコロンとしたフォルムに癒されます可愛らしいねぇ半分にカット。ナイフから伝わるしっとりとした感触どれどれ、一口食べてみると、、自然なお芋の甘みとバターの風味が鼻からフワッと抜けてうまぁぁ
今日は暑い本当に、暑い汗が凄い50代になってから額から汗が滴りおちるを体験中仕事柄運動もあったり訪問もあったり車に乗って移動それが一番暑い〜エアコン効きにくい〜そんな1日が終り自宅に戻り涼んでいたら外から「い〜しや〜きいも〜」の音声がえ?この時期に?こんなに暑いのに?思わず笑ってしまったまるで漫画世界のようこんなに暑いのに?どんな人が買うの?暑いのにお芋買うの?しかも「石をあたためこんがり焼きました」ってお〜い熱いじゃないか〜い(笑)男性の低
シンガポールのマーケットに並ぶ野菜屋さん!店舗も多ければ種類も豊富!今回は、マーケットの野菜屋さんに売っている珍しいお芋4種類についてご紹介致します!1つ目はこちら写真中央がタロイモです!○タロイモとは?"里芋"と同じ仲間で、加熱するとホクホクしていながら粘りもあるお芋です。生産地は主にナイジェリアや中国!食感は"里芋"に似ていますが、甘みは少なく、えぐみやクセのない食べやすいお芋です!でんぷんが主成分で、何といっても食物繊維が豊富!○さといも
こんにちは昨日は、プレオープンした常陸大宮のおいもcafeさんへ和食処十兵衛さん併設のカフェです常陸大宮の道の駅から北へ5分くらい入って左手にカフェ、右が十兵衛さんテーブル席暖簾の奥はお座敷ですメニューなかなか盛りだくさんですよねこちらはテイクアウトくまさん型のジュースや焼き芋も焼き芋ブリュレモンブラン780円と奥久慈茶の深煎り茶400円おかわり用のお湯もアリます手前にアイスクリーム入ってますお芋のキャラメリゼがパリパリで美味しいですお芋も美味しい😋なかなか良
今年もまた逢えました『茨城県産“旭甘十郎”のタルト』1piece993円《2025年13piece目のキルフェボン》ですキルフェボンのタルトにしては見た目が地味(←というかシンプル)だけど、この見た目の素朴さを裏切る侮れない美味しさがあるお気に入りのタルトなんだよね~「茨城県鉾田市(旧旭村)で栽培され、1か月以上の定温貯蔵により甘さと美味しさが増す“旭甘十郎”をたっぷりと堪能できるタルトの登場です。クッキー生地のタルトに芋クリームとゴロゴロにカットした焼き芋、バニラ風味のクリー
まだフランスが再度ロックダウンするとは思ってもいなかった10月最終週が始まってすぐの頃友人とランチにやってきたのはパリ12区にある日本人シェフのお店BISTROS店内はシンプルでカジュアルな雰囲気13時の予約時にはもうすでにほぼ満席状態なので店内の写真撮れませんでした口コミがとても良いお店だったので期待が高まります最初は白ワインからスタートグラスの写真とるの忘れてた前菜は甘いお芋のスープものすごくクリーミーでお芋の甘さも程よく味付け加減も絶妙で
腸活中の私にぴったりのおやつをPRでいただきました♪楽天ランキング1位※の紅はるかの冷凍焼き芋です♪(※2024年1月27日サツマイモジャンルディリーランキング)さつまいもは不溶性と水溶性の食物繊維がどっちも入っているので腸活に最適な食べ物!便秘には食物繊維!なのですが、不溶性食物繊維ばかり摂っていると逆に便秘が悪化しちゃうので要注意なんですよ〜しかも嬉しいことにお芋の種類が紅はるか!!紅はるか、大好き。そして人気だよねー。農業バイトしていた時も、紅はるかの苗が一番
しまりすの仕事がない月曜日。夫もお昼帰ってこられるそうなので、久しぶりに近所のおしゃれパン屋さんのパンでパンランチ(*^^*)前回は、しまりす、クロワッサンサンド食べたんだけど、『美味しいパンでランチ!(^^)!』爪のことばっかり考えてても辛いので、ランチは近所の人気パン屋さんのパンで!!私は月曜日仕事なくて、夫の職場は近いので、一緒に家でパンランチにしました!人気のカ…ameblo.jp今回は、しまりすは、小さめの、ポテトとソーセージパン。夫はフランクフルトパン。サツマイモパ
ドンキホーテで見かけたとろける食感!たっぷり蜜大学いも!。100gあたり211kcal.228円。(*量り売り価格です)。蜜は優しめな甘さで食感は確かにとろみはありますがお芋本来のホクホクさもあったり、あ〜あと酸味かな?これがほんのり効いてるので従来の大学芋よりは味は優しめで従来の大学芋よりは滑らかとろけるスイーツ寄りですね。・成分表など。
てんかんでも入れる保険で有名な「ぜんち共済株式会社」さんが発信なさっているコラムに、気になる記事をみつけたのでリンク貼りますてんかんのある子の日常生活てんかんのある子の日常生活|ぜんち共済株式会社てんかんのある子の日常生活ぜんち共済株式会社のコラムをご紹介しています。www.z-kyosai.com執筆なさっているのは国立精神・神経医療研究センター病院小児神経科医師馬場信平先生最近てんかんの薬を飲み始め、1か月くらい発作がない小中学生の患者さんをイメージした内容が書か
まだチェックインには早かったので簡単に受付だけして左のカフェへ行きました素敵〜私はいつもカルピス夫はコーヒーフロートお芋のデザートもいただきました皮もパリッとしててお芋もっちりでおーいーしーかった夫が払ったのでお値段わからず、すみませんここの施設お支払いは全て現金不可クレジットカードか電子マネーです。夕食、朝食ともここのカフェに受け取りに来ます。カフェの入り口には手を洗うとこもありますそして15時受付カウンターで手続きをしてお部屋へ行きますスリッパのまま外廊下も
元温泉ソムリエ2023年12月まで。2024年1月〜関西京阪神グルメに特化した投稿に変更しました。過去の温泉投稿は混在してる状況で継続していきます。自己紹介はこちら※今回紹介するのは、壺焼き芋専門店ありがとうです。〇〇食べログより拝借ここから。◎◎◎食べログより拝借ここまで。〇〇〇〇〇〇〇2025年7月5日(土)。〇店名。壺焼き芋専門店ありがとう〇所在地和歌山県和歌山市西ノ店27脇田ビル1F〇電話番号073-499-11
第一パンから、スイートポテトケーキ。373kcal.96円。→そのまま。表面からお芋の焼いた甘い香りに味も甘味のあるスイートポテトをパンにしたようなで食感はふんわりと軽めな部分と中央側だとみずみずしさがある。甘さは控えめ。→温めたら。ホクホクさや味わいにおいても全て増した。と、まさに温めた味。なのでこういうスイートポテトケーキは温めの方が美味しいと言われますがこの第一パンのスイートポテトケーキは常温の方が良いかも?🧐温めても美味しいけど常温な時に感じられた表面の香りや食
もう秋雨前線だそうで、シトシト雨が。。。さて、ジャガイモをたくさん頂いたので、お芋続きの我が家です。私はそうでもないのですが、外人父娘は大のイモ好きなので、いろいろ手を変え品を変え、作っています。でも、中でも超かんたんで、アメリカ〜ン夫が一番喜ぶのが、王道のベイクドポテト。皮まで食べて美味しい!オーブンに入れるだけです。ちょっと時間がかかるけど、長く焼くだけでお店のようにホクホクになります。どうぞやってみて〜!ベイクドポテトレ
私はこんな人--------------------------------------50歳目前49歳専業主婦娘が一人暮らしを始めた今・・・。第二の人生謳歌中\フォローバック中/--------------------------------------こんにちは、marurinですつい最近も、さいたまスーパーアリーナで『さつまいも博』をやっていましたが、お芋が好きな女性って多いですよね私は焼き芋などをわざわざ買いに行くほど”芋好き”って訳ではなく、芋
7月7日にオープンされたぱくっとキッチンNukaNukaさんへ行ってきました店内にはお芋のスコーンや、チョコスコーン、クロワッサン、チョコシリアル、おにぎらず?手作りドレッシングやサラダ…書ききれないくらいの種類の美味しそうな食べ物がいっぱいありました点主さんは、わんちゃんの保護活動もされてらっしゃるそうでわんちゃんのご飯も並んでいましたわたしのお気に入りはお芋のスコーン生地はほんの~りあまくて、お芋がアクセントになってて何個でも食べれちゃいますYukihirocro
木曜日の女と相変わらずランチは続いていますが何故か記録写真を撮り忘れるそれも2週間連続ですなので僭越ながら我が家の夕食のおかずです長芋とえびの天麩羅長芋は皮つきのままぶつ切りしてポリ袋にいれてすりこぎでお芋の形が少し残るくらいまで叩いて潰します(ちなみにすり下ろすと生地が柔らかすぎて失敗します)小麦粉を繋ぎに入れます今回は長芋300gに小麦粉大2➕お塩小1/2の分量ですサラダ昨日のお残り鮭と茄子の南蛮漬け茄子が完売(笑)だったのでチンゲン菜1日漬け込んだ方
おいもメルシーが再び、阪急百貨店に来ていました。5/31迄3月に来ていた時に買ってよかったので、手土産と自分ち用に買いました🍀『おいもサブレサンド』3個入り513円👛これは、可愛くて、本当に美味しい😋🍴💕生地はさくっとしていて、しっかりお芋の味もして、小さいながら、食べごたえのあるサブレサンドです。『おいもクレオル』1
おはようございますツツジや藤の花が見頃を迎えてますよね。どこか花見に行きたいな〜昨日の仕事帰りにドンキに寄ったら珍しいバナナを発見カルダババナナって知ってるあんさんは初めましてですが知らなかったのはあんさんだけかな〜失敗するかもだから一番安いのをお持ち帰りしました火を通すと甘味を増す調理用のバナナなんですって黄色くなった方が良いみたいですけど普通のバナナみたいにソバカスにはならないんですって。加熱用だけどちょっと生で味見してみようとしたら普通のバナナみたいに皮が剥けなかった
フランソワの阿蘇小国ジャージー【ジャージー安納芋ホイップ】頂きましたお芋風味豊かな阿蘇ジャージー牛乳入りホイップをふんわり生地でサンド(鹿児島県産安納芋のパウダー使用)ふんわり柔らかな生地ほんのり味わえるお芋優しいお芋だけど、そのせいで阿蘇ジャージー牛乳味わえず…だけど安納芋味わえるからいいっかって思える私好み★★★☆☆