ブログ記事17,691件
先週は風邪を引いてお腹の調子が悪かったりしたのでスマイルキックさんには一回も行かなかったですが昨日は家から近い某所に午後から出撃🚙💨30センチ台の見えバス君が数匹居たのでジャスターフィッシュのネイルリグで狙っていくと1匹パックンチョしましたがバラし😥さらに先に進んでいくと落ち込みのショルダーに着いてる良型君を発見したのでジャスターホッグ2•3のDSで狙ってみるとパックンチョ❗さっきバラしてるので慎重にやり取りして無事にゲット🐟良型君をゲットして満足したので一旦家に帰ってマッタリしてからマ
いつものメンバーでオフ会しましたそうそう。。あの日の前もやってました8月のブラックマンデーの前日の日曜日ブログ探しましたがオフ会してたのアップしてなかったようです💧息子が暴落の日の8/5月に大腸検査だったのでバタバタしてました💧↓珍しく二次会もでてなかった記憶が。。『今まで食べた中でいちばん美味しいうどん⭐』ラーメンどんぶりに何もないただのうどんこのうどんが今までに食べたうどんでいちばん美味しいと言われました(笑)大学生息子、ずっと胃もたれお腹の調子がよくないよう…ameblo
のんびりさん日記📖☡✍何やっても上手くいかない。朝から落ち込み(..)↯今日は頭のピントがあってしまった😮´-😵もう、こんな状態嫌だ😫午前中は、お腹の調子で一日が左右される。左麻痺だから、左側のお腹の中の動きが弱い。だから、薬を飲まないといけない。こんな生活嫌だ。横になると出ないし、お腹を触ると痛いし、痺れがあるから、よくわからんしもうやめたい。肩甲骨の痺れが感覚をにぶらせる。#ある日突然病気になる#脳卒中#脳出血#脳幹出血#小脳出血#糖尿病#のんびりブ
最初奥田民生の本読んでたけど途中からこっちに変えたらこっちの方が断然面白いー森永卓郎さんのことなんも知らんかった。もう半分以上読んだ。彼の今までやってきた仕事のことも書いてある。昨日からお腹の調子が悪くて顔がアンパンマンみたいに腫れててひどい。朝からオシッコの出も悪いわ。とうとう内臓が悲鳴あげてるなー下痢便やし。昨日から食べる量減らしてます。元にもどるかなあ?3/29から禁酒してるよー!勝手にやめれそう。全然飲みたくない。昨日から始まったアン
こんにちは。今回は、過敏性腸症候群を持つ私が食べると体に不調が出る食べ物である昆布についてお話しします。食べると起こる体調不良についてまとめてあるため、お食事をしながら見ていると不快になる話も出てくるかもしれないのでお気を付けください。過敏性腸症候群の方にこの体験が少しでも役に立てばと思います。昆布は高FODMAPな食品であるため、過敏性腸症候群の人は摂取を避けた方がいい食材です。FODMAPとは、過敏性腸症候群の人が摂るとお腹の不調の原因となってしまう「発酵性
メンタル弱すぎて今年まだ2週間しか経ってないのに心が折れかけてますげっぷですwなんかお腹の調子が悪くて電車がツラいですこんなに早くしんどい気持ちになるとは思いもよらず…結局仕事がキツイから体調悪くなるわけじゃなく自分で自分のメンタルを痛めつけてるだけなんですね~不安が止まらなくなりますからねさて今回はジャグラー回!朝イチ1,000~2,000回転の設定毎データから立ち回りを考えてみようと思いますのでぜひお付き合いください!よろしくお願いします!ランプよ光れさんの動画【ジャグ
感謝してます😊ふわふわ~☁️だんだんよくなる未来は明るい🔆いつもご覧いただきありがとうございます✨今日は、ひとりさんの直弟子の純社長がYouTube更新してます笑顔の作り方のコツを教えてくれてます😄是非ご覧ください♡⇩-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be本日も、いつもまるかん商品をお使い頂いている、お客様より嬉しいお声をいただきましたのでご紹介さ
札幌の美容皮膚科医のたけなかです。🌹何だか調子悪い時に使う漢方神田橋処方漢方やっている先生の中では有名な『神田橋処方』PTSDやフラッシュバックに効くことで有名な処方で、四物湯と桂枝加芍薬湯を合わせたものです。四物湯は血を補う、血の巡りを良くする漢方薬。桂枝加芍薬湯は過敏性腸症候群によく使われる漢方薬で、お腹の調子を整えます。なぜフラッシュバックに効くのか作用機序はよくわかっていないのですが、経験的によく効くということが知られています。精神科領域で使われることが多いようですが、私
2024年5月13日(闘病1日目)『娘さんの身体に悪性腫瘍と思われる物があります。命の危険があります。』青天の霹靂だった。お医者さんからそう告げられた時、私は泣く事も取り乱す事も出来ずにただボーっと聞いていた。あまりにも反応が無いので、お医者さんはもう一度同じ事を言った。2回も言わなくても分かってる。分かっているけど、現実だと思えなかった。夢だと思ったし、夢であって欲しかった。小6の秋頃からお腹の調子が悪かった娘。近所の町医者に連れて行くが『思春期のお子さんは体調に変化を起こしやす
翌朝病院の起床時間はだいたい6時くらいでその時間帯くらいから周りがバタバタし始める私は結構神経質な方でしかも眠りが浅いから大部屋だと寝れないかもしれないと思っていた運が良かったのかイビキかく人等はいなく想像していたより快適に眠ること成功そしていつもは両腕に子供を抱えてムギュムギュ状態で寝ていたから久しぶりの1人の夜日頃あれほどたまには1人でねたーいって思ってたのにいざそうなると両脇が寂しと感じてしまう…人は本当に無い物ねだりだな…内視鏡検査は午前の予定やってくれるのはもちろん担
『最近始めた事①』最近始めた事①以前1度だけブログにも書いたけど、2月から軽いウォークアウト始めました。理由はお腹周りを何とかしたい&ヨガ以外の運動もしたい。何かで読んだけど習…ameblo.jp『最近始めた事②』最近始めた事①↓『最近始めた事①』最近始めた事①以前1度だけブログにも書いたけど、2月から軽いウォークアウト始めました。理由はお腹周りを何とかしたい&ヨガ…ameblo.jpの続きですがこれは今年の始めかな?チアシード↓以前流行ってて自分の中では2ndブーム1周回っ
朝からお腹の調子はイマイチだけど、気合い入れて出勤した。完璧な体調なんて、いつの頃からか無い。不調状態が普通だ。午前中スタッフが入れ替わり訪問に出かける。お昼休憩になり、1人のナースがあれ?ここにあった海苔知らない?もう1人のナース朝は3缶ありましたよ?誰も食べてなかったし。洗濯物畳む時に退けた覚えがあるから朝まであったはず。えぇ〜ご飯だけ持って来たから海苔食べようと思ってたのに。その後、皆んなで冷蔵庫にあるのでは?ロッカーに入れていないか。探す🔍探す🔍海
今日は息子がびっくりドンキーに行きたいと言ったので行ってきましたCMでやってたいろどりセットを頼みましたよ!!息子はチーズ抜きのオムデミバーグMご飯大盛りうんまーいうんまーいと言いながら食べてましたよ食べながら息子がこの前十兵衛食べた時4日くらい油残ってた感じでお腹の調子が悪かったと言いましたなんでその調子悪い時に言わないの??揚げ物とか出してたじゃん!って言ったら俺は最強だから調子悪いわけがない!気のせいだと思ったからわぁー全く私と同じ考えで怖かった蛙の子は蛙調子
「大丈夫かしら?」そう心配する妻。「大丈夫です。」と私。実は10日・11日・12日と、3日間。子供達の卒業のお祝いとして、家族3人と義母の4人でデズニーランドへ…もちろん私はお留守番…歩けるけど、電動車椅子がないと、遠出などは、とても付いて行けないです。留守番初日…昼辺りから、私の身体の雲行きが、怪しくなって来た。こんな時に限ってそうなるのね。風邪の影響もあるのでしょう。それに加えて、ひとりで動き過ぎたのかも…疲れて爆睡してしまいました。留守番2日目は、朝から起き上がる
友達と電話で話していたらお互いに春分の日の朝に放送されていた俳優の近藤正臣さんのドキュメンタリー番組にしたものを見ていた事がわかりその話で盛り上がりました。その番組というのは近藤正臣さんが五十代の頃から郡上八幡に奥様と暮らしていたのですが奥様を亡くし今はひとりで猫と暮らすその様子を淡々と映したもの。奥様を亡くしてがっくりしている近藤さんは美男俳優だった頃の面影もないくらい弱々しくなられて心配な程。自分の為にお正月の数の子の仕込みをする手も老齢の為ぶる
こんにちは。今回は、過敏性腸症候群を持つ私が食べると体に不調が出る食べ物である豆腐についてお話しします。食べると起こる体調不良についてまとめてあるため、お食事をしながら見ていると不快になる話も出てくるかもしれないのでお気を付けください。過敏性腸症候群の方にこの体験が少しでも役に立てばと思います。私は豆腐を食べると、食後3時間以内にお腹がゴロゴロと鳴る症状が必ず出ていました。お腹が張って音が鳴るだけではなく、酷い時には下してしまうこともあります。豆腐を食べたこと
おはようございます!今日の体重報告です!!前日86.2kg今日85.4kg最小値☆600g減まさかの減り…^^;昨日朝から本当にお菓子ばかり食べていて、胃痛を起こしてしまい、胃薬を飲みました。そしてお腹の調子が悪くなり何回もWCへ💦夜ご飯は少し食べ寝ました。睡眠は8時間以上寝てます。それで減ったのかも?🤔かなり不健康な感じなので良いとは言えません^^;今日からまたしっかりと食事します!!おわり。
1月の終わりに、術後8ヶ月で造影剤の検査。アンギオ検査を受けました。その内容を書きたいのですが、なかなか進まず。そんなこんなしていたら…ちょうど1週間前の夜中、救急車を呼ぶ出来事がありました。動脈瘤とは全く関係のない事が原因だったので、あまり参考にはならないかもしれませんが私もよく人には注意する事で、気を付けていたつもりになってしまっていた為、『まさか自分が…』と反省したので、症状なども含めて残しておこうと思います。まず、原因は『脱水』です。仕事の2日間の連休。1日目の夜、外食
こんばんは今日は手術以来の腸の不調で1日お腹がグルグルなっておりましたもう昨日からずーっとでまともに💩が出てくれないです。土曜日の出勤まで回復してほしい・・・ビオフェルミンよろしくお願いします🚽甥っ子が友達のところに宿泊ということで、テキトーに今日はウーバーです。ここ最近1日お気にウーバーしていてダメですね。夕飯後に最近習慣になりつつあるお昼寝ならぬ夜寝をしていたら、やーーーーっと届きました!!!!『大学病院からの入院費の請求書』日曜に退院だったので後日請求と言わ
ダイヤモンドアートと言って、小さなビーズを絵の上に貼り付けて美しい模様を作る手芸があります。手芸と言っても、糸や針を使うものではなく、工作に近いです。最近十二ヶ月の刺繍がほぼ完成してしまい、少し退屈して、新たに何かしたい気持ちでした。以前綺麗だなと買っておいたのを出してきました。LUCKYBEEダイヤモンドアートキット和風ペインティング塗装コースター6個セットホルダー付きDIY5Dアートキットダイアモンドビーズ滑り止めコースター樹脂手作り初心者、子供、大人用アート
令宣の上半身が彼女の上に影を落とし頰が触れんばかりになると、十一娘は硬直した姿で令宣を凝視した。目と目が合う。…やりにくい…止むなく彼女に命じる事になった。「目を閉じるんだ」すると今度は小さい子どもが親に言いつけられてするようにぎゅうっと目を瞑り更に身を硬くした。令宣は内心舌打ちした。まるでこちらが虐げているようではないか…。段取りでは口づけをしてそれから…先へ進まなければと令宣が顔を近付ける。彼の息が掛かった瞬間彼女は再びパッチリと目を開けた。「あ…」彼女は突然小さく呻
ここまでの経過を見ると単なる風邪では無かっのでは?と、思えて来たのですが...少し無理をしてでも食べようと雑炊を食べたら今度はお腹が痛くなり少し下痢気味に...夜は寝ようとして横になると喉のゼーゼーヒューヒューという音(喘鳴)が耳について中々寝付けずイライラ💢少しウトウトして目が覚めるとまた凄い寝汗💦💦血痰も相変わらず解熱後4日目朝からお腹の調子が悪く朝食後に正露丸を飲んで出勤仕事中、鼻がムズムズし出し何故か左側の鼻からだけ鼻水が🤧何度も鼻をかめないのでマス
こんにちは。今回は、過敏性腸症候群を持つ私が山芋を食べたらお腹の不調が起きたお話しをします。食べて起きた体調不良の内容にも触れているため、お食事をしながら見ていると不快になる話も出てくるかもしれないのでお気を付けください。過敏性腸症候群の方にこの体験が少しでも役に立てばと思います。山芋に滋養強壮の効果があることは多くの人に知られていますが、実は昔は下痢止めの薬としても使われていたのだそうです。山芋に豊富に含まれる食物繊維やガラクトオリゴ糖が腸内環境を整え、お腹の
我が家でおならをし放題なのは、娘朝から景気よくおならしてますが、(私じゃありません)って顔で、気にせずおならをしながら化粧をしてキメキメにして出勤する。ダンナダンナが私や娘が居る前でおならをすると、表出ろ!とか、外で暮らせ!っと罵声を浴びる。大顰蹙よ。私はうまく交わしながら出すよね。そのへんはプロだいだいね、ダンナのおならは何であんなに湿っぽいんだ。「ブッ!」って、乾いた音じゃない。今、他にもナニか出ましたよね?いやいやパンツ見て!恐らく出てるから…「ブリっ
先週末に夫の会社の事務の子がのどが痛いから病院行きますと早退して営業所内が自分一人になったという話を聞いたそれをふと思い出して事務の女性体調どう?と夫に何気なく聞くと1日休んだだけで出勤したと言った私は昔、一緒に働いてた扁桃腺腫れて熱が出る人を思い出してのどが痛くて早退するなんてへんとう腺かもなぁ繰り返すし大変だよねと言うとそれは知らん大丈夫か?とは声かけたけど病名とかそれ以上は聞かないと言ったのでうちの夫は常識あるわと思ったそんな会話から数日後私は
こんにちは。いつもお読みいただきありがとうございます。アメトピ掲載ありがとうございます。アメトピ掲載記事はこちら↓『CT検査結果』こんにちは。前回の投稿から1ヶ月経ってしまいました。遅ればせながら、今年もどうぞよろしくお願いいたします。一昨日からお腹の調子が悪く、嘔吐もしていて、腸閉塞に…ameblo.jp新たにフォローしてくださった方もありがとうございます。みなさまからのいいね、心温まるコメントでなんとか前に進んでます。いつもありがとうございます。本当に少しずつですが、
現在の私の状態【お腹編】食事術前より食べる量は減りました。とくに油物はあまり食べられないです。カルビや霜降り肉はもうムリ〜お酒は元々飲めるし飲んでいたけど、もうそんなに飲みたくないです。これは年齢的なものなのかも。それから炭酸が飲めなくなった。お腹が張るので。ビールは一口で十分🍻あ、シャンパンは飲めます🥂お腹が空きすぎているときに食べるとギュッと胃が痛くなります。平気な時もあるのでよくわからないけど、消化を待っていれば痛みはひく。もっとゆっくりよく噛んで食べなきゃいけないのか
こんにちは。今回は、過敏性腸症候群を持つ私が食べると体に不調が出る食べ物である蕎麦についてお話しします。食べると起こる体調不良についてまとめてあるため、お食事をしながら見ていると不快になる話も出てくるかもしれないのでお気を付けください。過敏性腸症候群の方にこの体験が少しでも役に立てばと思います。過敏性腸症候群の人は吸収されにくい発酵性の糖質であるFODMAPを過剰に摂取すると、お腹の調子を崩してしまうと言われています。二八蕎麦など小麦の含まれた蕎麦は高FODMA
私、基本1日1食お昼のみなんだけど月1めちゃくちゃお腹すく数日間が有るのよ3食どころか5食位食べてしまうのよまさしく、今朝がそうだった、仕事前に通勤途中に気になってたうどん屋さんへ行って食べてから出勤するぞ〜と家を出たが一本道間違えてしまったのよお腹空いて空いてもう何でも良いからお腹に入れたいと近くにあった某ハンバーガー屋さんへそこのハンバーガー食べるとなぜか数時間後に胃痛と下痢おこるのよ案の定…仕事中にトイレに何度か駆け込みましたわ友もお腹の調子が崩れるらしくて「若い時は
こんにちは本日の朝刊に載っていた記事です。免疫系に関する治療は安全性の確認に時間がかかるとは思いますが、膵がんの進行を抑制&消滅する治療法が少しでもはやく世に出ることを願うばかりです。月に1度のブログ更新がどうにか出来ました。お腹の調子は相変わらずの低空飛行ですが、元気に生きてます。気温の変化に身体が順応出来ず軽い風邪をひいてしまい、少しの喉痛が続いていますが元気です。プロフィール詳細に膵臓がん治療経過をダイジェスト版を追加しました。治療経過ダイジェスト版SHINさんのプ