ブログ記事36,653件
※過去の振り返り日記です。2020年9月29日男子高校生弁当お腹の張り、胸焼け、吐き気があって食事が出来ず。でも頑張って長男のお弁当は作ったらしく、インスタにupしてあった。受診した内科では、胃と十二指腸の動きが悪いと言われ、胃腸薬を処方された。また翌日受診して、再度超音波検査。前日と変わらず、十二指腸に食べ物が溜まってるらしい。先生「今日もワンピースなんですね。」私「お腹が苦しくて、ワンピースしか着れないんです。」なんて会話があって、先生って割と患者の事を良く見ているなーと
こんにちは。今回は、過敏性腸症候群を持つ私が飲むと体に不調が出る食べ物である豆乳についてお話しします。食べると起こる体調不良についてまとめてあるため、お食事をしながら見ていると不快になる話も出てくるかもしれないのでお気を付けください。過敏性腸症候群の方にこの体験が少しでも役に立てばと思います。豆乳を飲んでも腹痛に苦しんだりお腹を下したりということはないのですが、とにかくお腹がパンパンに張ります。特にゴロゴロという大きな音が鳴ってしまうので人目が気になります。ガ
希少がんステージ4の夫根治手術〜再発転移・腹膜播種のため抗がん剤+腹腔内化学療法↓・転移多発無治療にする選択自宅で緩和ケア中現在の転移・腹膜播種(腹水あり)・肺、胸膜(胸水あり)・肝臓付近・尿管圧迫(尿管ステント留置)・胃いいね・コメントありがとうございます😊励みになります!今日はお腹が張り張りで、食べる量控えめの夫でした。子どもから咳風邪がうつり、とてもイライラしておられます。。子ども2人と暮らしていたら、風邪は防げない。あめりにきつそうだった
希少がんステージ4の夫根治手術〜再発転移・腹膜播種のため抗がん剤+腹腔内化学療法↓・転移多発無治療にする選択自宅で緩和ケア中現在の転移・腹膜播種(腹水あり)・肺、胸膜(胸水あり)・肝臓付近・尿管圧迫(尿管ステント留置)・胃いいね・コメントありがとうございます😊励みになります!熱が上がったり下がったりしています。今日は痛みが多めの日なのか、レスキューのオプソをよく飲んでる。ただ、夜ご飯はよく食べてた!よかった!今は平熱なので久しぶりに散歩してみると外に出
こんにちは!!AZUです手続きとか諸々あってなかなか記事を書く時間がない2025年2月25日可愛い娘達は旅立ちました※死産内容が含まれています。お気持ち的に辛くなられる方はここで引き返されて下さい。前回の続きです車椅子に乗せてもらい診察室で分娩台に移りズボン下着を全て脱がせてもらいました。かなり破水していたので靴にまで流れて赤くなってました分娩台に上がり看護師さんにルート取らせてもらいます!!右手と左手どちらがいいですか?って、どっちでもいい看護師さんがルー
株式会社ミキ様にて、健康経営の取り組みとして、社員の皆さまに向けて午前と午後の2回お話をさせて頂きました!一生懸命に人と人との想いをつなぎ心のこもったサービスを提供する企業様https://www.gift-miki.com/腸活も『心と身体と腸内細菌へのギフト』青年会議所所属時代の先輩でもある菊地社長から経営方針を伝える大切な日に、大切な社員さんの健康も考えた取り組みをしたいとご連絡をいただきました!社員の皆さまからも、質問や疑問を頂けたり、気づ
こんばんは!!AZUです2025年2月25日可愛い娘達は旅立ちました※死産内容が含まれています。お気持ち的に辛くなられる方はここで引き返されて下さい。前回の続きです6時27分に長女を産みました。その後もお腹の張りと痛みは続き何か出る!って感覚に襲われてぱんっ!!!!っと破水しました。当直の先生と看護師さん2人の顔面にかかってしまってすみませんお母さん悪くいのよお母さん悪くないからねっと言われたけど白衣にも血が着いちゃってて申し訳ない気持ち。。。何度か張り
このブログを読んだ患者さんから問い合わせを頂いたのでブログでお答えします。腰痛とトンカツとシュークリームと花見♪グルテン分解酵素はご希望の患者さんに処方可能です。診療所の患者さんであればどなたでも処方できます。1年に1回、お尻健診に来ておられる患者さんは診察無しで販売できます。以下、コールセンターに質問があったのでブログでお答えしますね♪①グルテン分解酵素サプリの処方は、受診しなくても可能かどうか。はい。最終受診日から1年以内であれば大丈夫です。
タイトルの通りです。再入院となりました再入院の経緯退院してからは数日後に1回、その後は一週間後に診察でした。1回目は前回と子宮頸管(1.6センチ)や子宮内の様子(子宮口は開いてないけど、子宮頸管は柔らかい)は変わらず自宅安静継続でした。ただ、その1週間後の診察では子宮頸管1.1センチとなり、子宮頸管も柔らかい(柔らかいと出てきやすくより早産の可能性が高くなる)ということでまたもや診察後にそのまま緊急入院となりました次の目標は32週です!主治医からも32週過ぎると赤ちゃんの予後が
いつもいいね!やあたたかいコメントをありがとうございます小学2年生と年中の姉妹がいます現在、第3子妊娠中です時短ワーママから専業主婦、その後パート主婦になりましたきっきです前回のお話はこちら『風邪を食い止めた妊婦!25w』いつもいいね!やあたたかいコメントをありがとうございます小学2年生と年中の姉妹がいます現在、第3子妊娠中です時短ワーママから専業主婦、その後パート主婦になりま…ameblo.jp3人目、妊娠27週に入りました逆子だからかお顔がとーーーってもはっきりと見え
※陽性判定後の記事になります🙇♀️※※心拍確認まではこのジャンルにいさせてください※こんばんは今日はドキドキの胎嚢再確認の日でした。6w1d?もう朝からドキドキして手が震える。しかも気持ち悪いずっと吐き気がしてます。ちなみに昨日(BT23)は昼食後からお腹の張りがひどくてずっとお腹が痛かったです。。ガスが溜まってるかんじ。。外はあいにくの雨去年心拍確認できなかった時も雨だった気がする家から出る前に玄関に貼っている夫婦木神社のお札にお祈りをして🆑に向
ママラボ佐々木です。一週間があっと言う間に過ぎ去る毎日で振り返ると今週は男の子プレママさんばかり…。8ヶ月のK様は逆子ちゃんだったそうですがケア後のお写真ではしっかり上がり逆子ちゃんケア出来ちゃいました。次の日の検診で治っていたのでLINEで報告頂きご予約まで頂きました。マッサージのおかげです。これからは子宮温暖化対策します。と宣言して下さいました。逆子ちゃん治ってよかったです。実は検診で逆子ちゃんだったら帝王切開での予定日が決まっていたそうで自然に出産できる目処が
こんにちは!本日33w4dになりました!そして本日よりようやく産休入りです市のプレ親教室にいた方やSNSでも20週台くらいから有休等で(?)早めに産休に入られている方を見て羨ましく思っていました私は長年に渡る不妊治療、特に亀田IVFに転院してからは夜間診療がなかったり、妊娠初期の絨毛膜下血腫で不妊CL卒業まで連日通院したりで有休フル活用だったので、30週越えた時点での有休残は5日と時間休が数時間分先週あたりでわずかな有休を消化しつつ、月初の繁忙期も終わった本日よりお休みに入らせていただ
※過去の振り返り日記です。入院1日目。麻酔をして、長いスコープでの胃カメラ検査をした。目が覚めたら、鼻からチューブが出ていた。この頃の症状は、嘔吐と吐き気、お腹の張り、お腹の痛みだったと記憶している。お腹は、みぞおち辺りが痛かった。膵臓のある場所のようだ。嘔吐があったので、それを排泄するための物のようだ。胃管ドレーンとかいうのかな?片方の鼻の穴からチューブが出ていたので、鼻の穴がこっちだけ大きくならないかと少し心配した。どんな心配だよ。他にもっと重要な心配事があるだろ。これの
最近毎日更新してましたが、昨日は割とスケジュールが詰まってたのと、体調不良で、更新できず、、、。いつの間にか5月突入ですね明日になったら34w大分週数が進んできて、退院が見えてきた気がしますさて、、、今日は、お腹に丸いものを2つ付けて、1つで赤ちゃんの心拍を、1つでお腹の張りをチェックするものです幸い赤ちゃんの心拍はいつも元気に動いているので、心拍の色んなパターンは分かりませんが、、、陣痛チェック!張りについては、切迫早産で毎日色んなパターンがあるので、自分なりに分析した張りのグラ
寝ているときもお腹が張りやすくなりましたたぶんトイレに行きたいときお腹が張ってるんだと思うここでちょっと小話夜中トイレに起きた時のこと私がベッドから起きた数分後旦那もトイレで目が覚めたよううちは2階が寝室で1階も2階もトイレがあるこのタイミングで寝室を出たということは当然1階のトイレに行くのだろうと思いながら私は2階のトイレにいましたなのに私がいると思わず2
夫とはマッチングアプリで出会って結婚しましたなれそめを読む32週で切迫早産のため入院、40週3日で第1子を出産出産レポはこちら一晩入院したものの不発。『38w2d~3d入院したけど』夫とはマッチングアプリで出会って結婚しましたなれそめを読む32週で切迫早産のため入院、40週3日で第1子を出産出産レポはこちらおしるしと思われる血混じりの…ameblo.jp朝帰り後から夜お風呂に入るまでお腹が張りすぎて苦しかった、、、、、張った勢いで破水するんじゃないかと思うくらいの強い
こんにちは。今回は、過敏性腸症候群を持つ私が食べると体に不調が出る食べ物であるカリフラワーについてお話しします。食べると起こる体調不良についてまとめてあるため、お食事をしながら見ていると不快になる話も出てくるかもしれないのでお気を付けください。過敏性腸症候群の方にこの体験が少しでも役に立てばと思います。カリフラワーは糖質が低いけれどもビタミンが豊富なため、糖質制限をしている方には馴染み深いのではないでしょうか。最近はカリフラワーライスとしてご飯の代わりに食べる方も多い
こんにちは信州蕎麦誉女将です今日はずいぶんと重たいものを持ったり、動き回ったりしたからか、、昨日のキムチ冷麺が影響しているのか営業終わる頃にはお腹が張って歩くのが辛かったですね少し早めに閉めましたホマちゃんは明日の夜のプチ宴会の仕込みで忙しくまだ帰れないのでわたしは2階の休憩部屋で横になってこのブログを書いています横になるだけで、お腹の張りは無くなりますさて、、届きましたペラペラと中を見ると模様記号が書いてありませんよく見たらこれは棒針で編むモザイク編みで
私は、何らかの病気を持っているわけではない。気になることといえば、便秘を改善したい痩せから脱したい花粉症時々、湿疹が出るあとは、肌艶良くなりたいとか過去には、ヘパーデン結節で指の炎症を起こしたことがあるそして現在五十肩でしんどい白血球が少なく様子観察中くらいだろうか?4毒を抜くことを意識しはじめた食事をするようになって、一つ目、快便には至っていないが、徐々に、便通が改善してきているように思う。腸が今までとは違う反応をしている感じがする。胃
憩室炎(けいしつえん)は複雑な痛みを伴う消化器の病気です。西洋医学では、憩室炎の治療に抗生物質が用いられるほか、特に食物繊維の摂取量を増やすなど、食生活の調整が推奨されています。しかし、5年以内の再発率は約20%に達するとされており、そのため、他の治療法を試す患者が増えています。例えば、東洋医学の一つである伝統的な中国医学(TCM)や、近年注目されている低FODMAP(フォドマップ)食などの食事療法です。これらのアプローチを組み合わせることで、患者は憩室炎を管理し、再発を防ぐためのより包括
いつもいいね👍やフォローありがとうございます!眠れないので書きます笑なんか日曜日の夜ってソワソワするんですよね…仕事は休んでいるものの、明日からまた仕事だ…っていういつもの感覚が抜けないていうか、休んでいるとはいえ、やっぱり確認で会社から連絡来たりするので…あんまり休んでる感覚もなく必要なときはメールチェックとかPC作業してます。。これが今のストレスもちろん出社してないだけだいぶ良いんだけど、、これって何でしたっけ?みたいな確認くると、あー…私の引き継ぎ不足だったかな…説明が
3y4mこうめ+妊娠8ヶ月ミドサーワーママ2人とも体外受精で妊娠🤰第一子切迫早産記録↓26wで頚管の短さ指摘され、27wで自宅安静、30w-36w入院。頚管長は26-28mmを行ったり来たり。臨月近くで20mm前後。39w内診グリグリからの出産。第二子切迫早産記録↓28w24mm/29w27mm30w20mm〜入院30wから切迫入院になりました院長診察したとき子宮頸管が20mmになってて「入院した方が良いね入院できそうならまた連絡して」ってことで夫と私の仕事
希少がんステージ4の夫根治手術〜再発転移・腹膜播種のため抗がん剤+腹腔内化学療法↓・転移多発無治療にする選択自宅で緩和ケア中現在の転移・腹膜播種・肺、胸膜(胸水あり)・肝臓付近・尿管圧迫・胃こんにちはステージ4緩和ケア中の夫がいますりんごあめです今日は夫があまり食欲がない日でした。日によって食事量に波があります昨日の夕方あたりからお腹の張りが強くガスと便があまり出ていないと。食べようとしても食べ物を押し上げようとしてくる感覚になるらしく昨日からあま
希少がんステージ4の夫根治手術〜再発転移・腹膜播種のため抗がん剤+腹腔内化学療法↓・転移多発無治療にする選択自宅で緩和ケア中現在の転移・腹膜播種(腹水あり)・肺、胸膜(胸水あり)・肝臓付近・尿管圧迫(尿管ステント留置)・胃いいね・コメントありがとうございます😊励みになります!こんにちは今日もお腹の張りが強めで、食欲あまりない夫です。ガスも便も少しずつ出てるから、張りが良くなるといいな。先日ブログにも書きましたが✍️とても気になっていたクランベリージュー
希少がんステージ4の夫根治手術〜再発転移・腹膜播種のため抗がん剤+腹腔内化学療法↓・転移多発無治療にする選択自宅で緩和ケア中現在の転移・腹膜播種(腹水あり)・肺、胸膜(胸水あり)・肝臓付近・尿管圧迫(尿管ステント留置)・胃いいね・コメントありがとうございます😊励みになります!昨日のお昼ごはんは夫が「お好み焼きが食べたい!」とのことでお気に入りのお店に行ってきました。2人でお好み焼き屋さん、いつぶりだろう約1枚分を食べて「もうお腹張っていたいからやめてお
希少がんステージ4の夫根治手術〜再発転移・腹膜播種のため抗がん剤+腹腔内化学療法↓・転移多発無治療にする選択自宅で緩和ケア中現在の転移・腹膜播種(腹水あり)・肺、胸膜(胸水あり)・肝臓付近・尿管圧迫(尿管ステント留置)・胃いいね・コメントありがとうございます😊励みになります!ここ3日はお腹の強い張りと痛みで食欲もあまりなく…食べる量がかなり少なく、また排便がすすまない悪循環です。むくみも出ているしどうにか過ごしやすくならないかと模索中です。ここ3日
またまた、東京の病院からの投稿になってしまった…先々週、抗がん剤のあと、抗がん剤の副作用は吐き気とだるさ、倦怠感、やる気起きない〜みたいな感じでしんどかったんだけど、お腹はすっごくスッキリしててなんと、頓服の麻薬であるアブストラルを2日間、飲まなくて済んだのそこで、調子に乗ったわけじゃないけど、1日2口サイズをちびちび食べるって言うのを決めて食べ始めたわけそこで食べたのは〜たこやき(タコ抜き)の日もあれば、ケンタッキーの皮(念願の…)とか、鶏肉のソテーとか、じゃがいもチーズ焼きとか…
こんにちは。ブログにいいねがついてテンション爆上がりのポン菓子パパです。「俺、仕事辞めてブロガーになる」そう妻に言ったら「やめてくれ。テント暮らしになってしまう。Amazonでテント頼まなきゃ」ですって。今日も可愛いです。昨年、妻が妊娠してすぐに、トツキトオカというアプリを教えてくれました。このアプリが非常に優れていて、お腹の中の赤ちゃんの大きさや、今どこが発達しているのか。その時期のママに起こりやすい症状、改善方法。不足しがちな栄養素。パパへのアドバイス。癒さ
希少がんステージ4の夫根治手術〜再発転移・腹膜播種のため抗がん剤+腹腔内化学療法↓・転移多発無治療にする選択自宅で緩和ケア中現在の転移・腹膜播種(腹水あり)・肺、胸膜(胸水あり)・肝臓付近・尿管圧迫(尿管ステント留置)・胃いいね・コメントありがとうございます😊励みになります!発熱が続いてる夫。昨日の記事です『38℃以上の熱が下がらない』希少がんステージ4の夫根治手術〜再発転移・腹膜播種のため抗がん剤+腹腔内化学療法↓・転移多発無治療にする選択自宅で緩和ケア中