ブログ記事7,744件
まだ暖かいまだいけるぞ!ゆっくり真冬、来てくれお節の用意が整いました故にあとはとばさずに安全に🙏椎茸を茹でていましてね🍲ええ、土佐煮なんですがちゃんと茎は湯豆腐に汁はスープに更に炊き込みに活用✨今日はあの子の相方のほうに、反抗期はどんなだったか訊いて家庭環境が似てるので、それでその時お母さんはどうってそればかり話してました👂ルーは後が面倒って気付いたのか短い時間でも一日一回は顔を見せに来ていますやっぱ別腹なんですよね🐻❄どんだけ女子を侍らせようとメイクが崩
お正月の準備はお済みですか?お節やオードブルなどの予約がまだ!!って方は天金本店さんもお薦めです。我が家でもお節を予約したことがありますが隅々まで手作りであまりにも美味しくてキレイに食べきりました。観光客に人気だったので今年は大変な年でした。サンロク街なので忘・新年会の予約も皆無のようです。こちらがお節のパンフレットで毎年一本松事務所でデザインさせていただいてます。こちらは裏面。お寿司やオードブ
【あさイチ】黒豆のレシピ乾物から煮る楽チン黒豆みないきぬこさん正月料理おせち料理ワザ2023年12月4日【あさイチ】黒豆のレシピ乾物から煮る楽チン黒豆みないきぬこさん正月料理おせち料理ワザ2023年12月4日『あさイチ』黒豆(乾物から煮る)のレシピ。みないきぬこさん正月料理(おせち料理)に疲れない!飽きない!技特集。2023年12月4日news123.work
**********************アンナのキッチンinドイツでは日本より時差8時間離れたドイツよりドイツの食材を使って日本でも簡単に作れるレシピをご紹介しています。**********************GutenMorgen!ご訪問ありがとうございます♡今日もごゆっくりしていってくださいね。本日ご紹介するのはおせちのレシピです♪オーブンで簡単♡白ごまと黒ごまで松風焼き元旦、いかがお過ごしだったで
今年もあっという間に年末ですね。天金本店さんのお節のパンフレットを先月お届けさせていただきました。隅々まで手作りしている天金さんのお節はパンフレットが完成する前から予約が入る人気商品で既に予約で売り切れるものもあるようです。厳選した素材に和の技を盛り込んだ三段重。おそらく旭川でもトップレベルのお節なのではと思います。お値段は40,000円と高価ですがこれが完売するのだからすごい。二段重は28
こんにちは、二日酔い気味なうさみんです。昨日飲みに行ってたんだけど、身体を気にかけてビールからハイボールに切り替えたものの今もウイスキーの味が口に残ってる気がしてげんなりしてます。今後ハイボールに慣れるかな〜…さて、本題。12月に入ってバタバタと作成してるlistがあります。2021年くらいから始めたwishlistや大掃除listを今年も継続して作成してます。今年の大掃除リストとお節食材リスト(作成途中)振り返りコーナー(下書き)コレ↑完成してから、2024度wishlis
今日は夫の4回目の月命日あっという間にだったのか長かったのかもう4ヶ月まだ4ヶ月色々で手続きに追われてやっと少し落ち着いたこの頃世間は年末TVはクリスマス特集毎年クリスマスはケーキを焼いて祝ったね年末は貴方が喜ぶからお節も必ず手作りしたし実家から届く大きなブリを二人で必死にさばいたね去年はそのブリを持って写真を撮ってというからスマホ向けると満面の笑みで笑ってしまった毎日楽しかったねいつも笑い声が絶えない家庭だった今年は貴方が居ないから淋しいですま
病気になって失語症になって、お仕事を休んでるから、家計費(食費)を抑える年末年始。そんな工夫はもちろんするんだけどさらに「何をしよう!?」を考え始めると夢中になる。毎日のリハビリであるウオーキングで何週歩いてるかどうかカウントなぞ失念。思考があちこち行っちゃうのは失語症の影響なのかな。※失語症の影響で、間違いなどがある箇所もあります。
お正月の準備を始めるタイミングはいつ頃?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう30日にお飾りを飾るので28日頃玄関回りを掃除するのでそのタイミングですね。大掃除は秋くらいから少しづつ済ましてます。(偉そうに言うほどしてない)お節とかはほとんど作りません。だいたい残るし残ったら私1人で食べなきゃならないからです。昔ほどお正月感ないです。着物も着ないし1/2から普通にカレーとか作ります(笑)
**********************アンナのキッチンinドイツでは日本より時差8時間離れたドイツよりドイツの食材を使って日本でも簡単に作れるレシピをご紹介しています。**********************GutenMorgen!ご訪問ありがとうございます♡今日もごゆっくりしていってくださいね。本日ご紹介するのはおせち料理のレシピです♪2017年お正月のためのおせちの準備始めましたクリスマスが終わってい
サッカー元日本代表MF本田圭佑(37)が、3日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。日本社会に提言した。【詳細】https://newsch24.blog.fc2.com/blog-entry-8282.html【ポイント必ず5倍!】福袋おせち【12,345円】高級おせちを含む49種のおせちのいずれかをお届け【送料無料】2024年お正月お節料理予約冷蔵おせちお節御節冷蔵楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
キアッケラピアットいわゆるオードブルですが(^_^;)去年のクリスマスにご購入いただいた方からのご提案で年末に欲しいという声が何件かありましたので今年は12/24(日)と12/30(土)にそれぞれ20台受付ます!うちもそうですが年末は大掃除したり買い出ししたりでお節作ったりで大変こういうのが喜ばれるみたいですね【送料無料】CaDelBoscoFranciacortaCuveePrestige750ml&BellavistaFranciacor
**********************アンナのキッチンinドイツでは日本より時差8時間離れたドイツよりドイツの食材を使って日本でも簡単に作れるレシピをご紹介しています。**********************GutenAbend!ご訪問ありがとうございます♡今日もごゆっくりしていってくださいね。本日ご紹介するのはおせちのレシピです♪つやつや黒豆♡遅ればせながらのおせちレシピが続いておりますすみませんm
私は亮が小さい頃からずっと飲んでます!すっぽん飲んで元気になりましょう義母からのメモにはRioさんお話があります明日家に来て下さいと書いてありましたどうせろくな事じゃないだろうなめんどくさ義実家で亮を下ろしたくないのでエルゴに入れお昼寝の時間を狙って少し散歩して寝かせた状態で義実家へ行きましたあらRioさん…遅かったわね…午前中に来ると思ってたのにえー亮ちゃん寝てるの?じゃあここに寝かせなさい大丈夫です!まだ寝たばかりなのでもう少し抱っこしてます………
『貞彦176話声をかけてくれた理由』『貞彦175話保育園へお願い』『貞彦174話うなされた理由』『貞彦173話弁護士さんに初めて相談する』『貞彦172話人生の選択に後悔』『貞…ameblo.jp貞彦177話『年末年始』里紗ちゃんママに教えてもらった弁護士さんの相談予約は、年末年始をまたぎ年を明けてすぐの予約で決まった。もう来年の予定を入れるほど、今年も残りわずかしかないんだと思い、ここで1度離婚の準備を止めて年越しの用意にはいる。
愉しみにしていた今年のお節、祇園おくむらです。京都でおくむらと言えば、フレンチ懐石であまりに有名です。随分前になりますが、私にとって若かりし頃からの憧れのレストランであるおくむらに、夫と一緒に訪れたのが懐かしいです。また機会があれば行きたいな〜和洋二段重には、美味しそうなお節がたっぷりです。乾杯〜🥂私は朝からスパークリング、お酒大好きな夫、朝はアルコールが何故かNGでノンアルビールです(笑)夫に、お互い健康に気
https://x.com/bfmtv/status/1733446963238969692?s=46&t=2BwXmpB1E_aCjJOzbDK9Sw☝︎WWWWWフランスのお節には私の大好きなカマボコ、栗きんとん、錦卵も入ってないのに……5万円やて‼️😱いまめっちゃ声が聞こえる動画用の5万のマイクを買うのが夢な私からしたらバカバカしい🤷2年ぶりに日本でお節食べられるのは幸せあ、フランスの駐在日本人さんには動画マイクのほうがバカバカしいのかなゲラゲラ🤣(12月
今回はセレブ姉の観光ですバースはイギリスで唯一の温泉地1世紀に古代ローマ帝国時代に温泉地として造られた場所ですローマが撤退した後、荒廃したもののその後、18世紀ジョージ王朝時代に美しい建造物やローマ式浴場が築かれ今の優美な街並みに…1987年に世界遺産に登録されています↑この建物は寺院かなローマン・バスは古代ローマの公衆浴場見れなかったの残念だったね…セレブ姉達は…どうやらローマンバス目の前のレストランに入ったようですセレブ姉と娘ちゃ
先週、おせちの福袋を購入した記事を書きましたが、本日届きました(現在は売り切れ)『激安!おせちの福袋を購入』お得情報・ポイ活情報・お買い物情報などのブログを何個かフォローしているのですが、その中で「これはすごい!」と思って思わずポチったのがおせち福袋(¥550…ameblo.jp既に届いている人のブログを見てみたら、四段重+三段重の高額セットが届いた方や、和洋中オードブルの美味しそうなおせちが届いた方がいて羨ましかったです。冷蔵庫に入らないから一段重が2個欲し
『貞彦177話年末年始』『貞彦176話声をかけてくれた理由』『貞彦175話保育園へお願い』『貞彦174話うなされた理由』『貞彦173話弁護士さんに初めて相談する』…ameblo.jp貞彦178話『最後のお正月』毎年、何も気にせずに作っていたお正月用の料理だったけど、伊達巻1つにも思い出がよぎる。豚肉の昆布巻きは、皆に人気がなかったニシンの昆布巻きを変えたものだけど、黒豆はずっと前から作り続けているとレシピの方が好まれる。そうやってみん
今年のおせちはふるさと納税の返礼品の割烹料亭千賀の迎春おせち料理「おもいやり」でした普段はスーパーで個々のお節を買ってきて重箱に詰めるのですが自分では選ばない種類のお節が食べられたので良かったですそして大好きな黒豆は「黒豆屋黒の輝」です昨日近所のショッピングモールのスーパーに買い物に行ったら蒲鉾と伊達巻が半額になっていましたお正月前に品切れにならないように仕入れたのでしょうが年が明けてしまうと半額にしないと売れなくなってしまうなんてスーパーも大変ですね
旭川の和食処「天金本店」さんのお節のパンフレットが完成しました。デザイン担当はさなともさんです。こちらは隅々まで手作りした本格和食が好評でパンフレット完成前から次々予約が入る人気店です。メインのお節はこちら。素材の産地や品質にもこだわり化学調味料や添加物などはほとんど使っていません。サーモン以外冷凍物を使わないお寿司や店内で調理するオードブルもお薦めです。コロナ禍で客足が2割まで落
夫の知人から届きました蒲鉾というより大阪ではこれを天ぷらと呼びますね商品検索-黒田蒲鉾商店黒田蒲鉾商店www.kurokama.comいつも良くしてもらって感謝しかないのに我が家の好物が届いて今日もお酒が進みそうです😅箱いっぱいに詰まっていてお正月用にちょっと冷凍しました今年もどこのお節も買わず家族が好きなものを詰めるだけの重箱になりそうです😁2024年おせち冷蔵送料無料お歳暮予約純国産100%純おせ
京都府亀岡市から「和風おせち」をいただきました。京都府亀岡市【ふるさと納税】【先行予約】亀岡市ふるさと納税限定京都三千院の里和風おせち四段重寄付金75,000円【ふるさと納税】【先行予約】亀岡市ふるさと納税限定京都三千院の里和風おせち四段重※12月31日お届け※北海道・東北・沖縄、その他離島・諸島へのお届け不可☆月間MVPふるさと納税賞第1号(2020年10月)・SDGs未来都市亀岡楽天市場75,000円クロネコヤマトの冷蔵便で
我が家は、年末年始、カニが食べられるようなブルジョアではない😂おせちは、これ【SS期間限定ポイント5倍★要エントリー】おせち2024予約冷蔵千賀屋謹製「おもてなし」和風3段重56品4人前5人前8.5寸送料無料お節御節料理楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}別種類【SS期間限定ポイント5倍★要エントリー】おせち2024予約冷蔵千賀屋謹製「おもいやり」和風3段重37品3人前6.5寸送料無料お節御節料
山口市立白石中学校にてお節づくり🍱講座紅白なます八幡まきりんごきんとんの3品柚子を提供してくださった先生のおかげで映える紅白なますができました!大根とさつまいもはうちのを提供しました。力合わせて作ったので試食は黙々と食べるほどおいしかった!みたいです。思わず、いい香りにつられて校長先生も調理室に引き寄せられたとおっしゃってました。白石中学校はもう長年弁当の日を実践されていることもあり、生徒さんも調理に慣れている気がしました。
昨日のクリスマスはお昼過ぎにローソンストア100へ行って、たくさん100円のお節をゲットしてきました。詳細はこちらの記事でご確認ください↓実はこの撮影の後、私はやらかしましたかずのこを冷蔵庫にしまい忘れたのです。15時くらいに撮影して、夕飯の20時に机上にあったかずのこ発見5時間くらい常温で放置してたことになります。速攻冷蔵庫に放り込んだけど、そういうことに細かい旦那が「捨てたら」と言い出す前に、「こ、これは私があとで責任持って食べるから」と言って、クリスマスチキンを食べた後に仕方な
年末から母と母のパートナーさらに姉と姉の旦那さんと甥っ子2人の合計6人が泊まりにきました。賑やかな年越しになりましたが疲れ果ててしまいなかなかブログ更新できなかったお正月はお節と私の手料理でもてなしました鯛は毎年家でオーブンで焼いてます。みんなに大好評出来上がりを買うのに比べると、5分の1くらいの価格でできるので家で焼くのがオススメ甥っ子たちが好きな料理もと思ってハンバーグやグラタンやピザなども作りました。ピザは生地から仕込んでおいて冷蔵庫で低温発酵させておき当
三連休頂いております直心です本当にゆっくり休めるのは年内最後この三連休が終わればお節の準備を始めます常連のお客様にご注文頂いてますお節ですが(完売しております)お渡しの際店の前の道が渋滞する為12月24日迄に現金前払いに御協力よろしくお願いしますお節の他には要予約・苺のゼリー寄せ(数量限定)当日も少しご用意致します・黒豆・胡瓜の辛子漬け・ガリ生姜・あんこ・いくら醤油漬け・金柑甘煮New・ちり酢・カラスミ(量り売り)をご用意しております
こんにちは〜今日は初詣にでも行こうかと思っているべんきちですおみくじ何が出るか楽しみですせっかく、年明けなので正月らしいものを紹介しようかなおじゃましたのは阪堺電車の姫松停留場から徒歩3〜4分の場所にあります岸澤屋さん甘煮の贈答品で有名なお店ですここ以外にも心斎橋に店舗があるみたい12月は営業日が少なかったんですお客さんが次から次へと出入りしていました色々な甘煮があるんですが購入したのはこちら岸澤屋さんと言えば代表的なものが黒豆甘煮です購入してお正月まで楽しみに