ブログ記事137,041件
おはようございます朝から雪がちらほらー❄️子どもたちは傘もささず嬉しそうに学校に行きましたお正月の一コマ…今年は年始はゆっくりできた旦那毎晩ご飯作ってくれましたここちゃんからのリクエストでパパ寿司🍣お正月のパパここここちゃんもお手伝いわたしは座ってるだけでどんどんお寿司が出てくるので最高です後片付けがすごく時間かかりますが…ほたて・まぐろ・サーモン・鯛・たまご・づけまぐろ・甘エビボクスンドガお寿司とーピンクマッコリーマッコリシャンパンと言われてるボクスンドガ
たぶん私が作るお料理の中で一番自信作が『中華風ローストビーフ』です今から15年前ぐらいに前にチラシにのっていたのでずっと使っています牛肉(好みのブロック)は3㎝ぐらいのものを使います300g薄くサラダ油をぬって塩コショーして30分おきますフライパンにサラダ油を熱しニンニク(スライス1片ニンニクスライス1片)を炒めて取り出しますそこへ牛肉を入れて中火で両面を焼き調味料で味を整えます牛肉を取り出したあと残った焼き汁にニンニク生姜をいれて絡めます焼き汁を肉にかけて冷まし
昨夜作ったかぼちゃの煮物。ベーコンと玉ねぎと牛乳で煮込みました。ベースはコンソメ。まるまるいっこ分作ったのでもちろん余ってしまいましたが、ちょっとアレンジしてリメイクしてこうなりました。大人用と子供用と両方つくりました。今夜はかぼちゃカレーです。ちなみに、お正月に使ったときに残ってしまったあるものを入れてみました。どうでしょうかね。栗の甘露煮です笑ぱっと見、じゃがいもっぽいし、食感も近いものがあるので悪くないんじゃないかなぁと思って。反応が楽しみです。
あけましておめでとうございます!今年は福井に帰省しなかったんで、お正月は家族でゆっくり過ごしました。1日は朝から日本酒で乾杯し、おせちというほどでもないけど普段よりは俄然豪華なお正月料理(筑前煮、かまぼこ、だし巻き卵、イクラ、お雑煮あたり)を食べ。ダラダラ飲んで食べて、やっと食べ終わって洗い物して一息ついたら昼ご飯の時間になってて、さっきまで食べてたやん、っていう筑前煮やらかまぼこをもっかいラップはずして並べて、そんなお腹すいてないのに追加でお肉とか焼いたりしちゃって、お肉
お正月静岡の実家に来ています‼️新年が明けましたね。今年も皆さんどうぞよろしくお願いいたします母の命日でしたので、お墓参りに行ってきました。2023年も皆さんにとって良い1年になりますように🐰✨✨
いつも2日はうちの実家なのですが、今年から弟のお誕生日の3日に集まることになったので昨夜はホテルて中華を久しぶりに龍天文に来てみましたお正月の合間の中華美味しかったなぁ。途中から私は息子を撮影するのが楽しくて。自分を自撮りするより息子を撮る方が楽しくなってきた.
年末年始は実家で過ごすので、朝早い飛行機で島根県へまだ寝ているとっちゃんをそのままお着替えさせて、朝ごはんはタッパーに詰め、沢山の荷物と共に空港へ。。予想はしていましたが、空港には物凄〜く長い行列が早朝に起こされたとっちゃんは、さっちゃんのベビーカー(元はとっちゃんのだけど)に乗って、グロッキーやはり子供2人いての飛行機は、想像以上に大変ですね〜飛行機の中では、さっちゃんの耳抜きの為に離陸の
こんばんワンコ家に沢山あるお餅を、いろんな食べ方で食べ続けていますこの前は、ヒロさんがキムチうどんにお餅トッピングしてくれました激うま〜明日は納豆餅にしようかなとっちゃんやさっちゃんも、いつかお餅食べられるようになったら、一緒に色んな食べ方したいですね〜お正月にお年玉を貰うと、とっちゃんいつもの『これなに〜?』攻撃ちゃんと貯金しておきますぜ、旦
みなさまこんばんはー!御覧いただいてありがとう!毎日が「瞬きか!」ってくらいにホントーにあっという間で驚く今日でお正月三が日も終わりそろそろゆっくりと日常を通常運転に・・という意識が高まるタイミングで今日は元日の話。(話題はずっとズレている笑)今年も!目黒の奥山家の実家にて人様が作ってくれたおせちを頂いたー!お正月をこんなに。48チャイになってもラクチンに迎えられるのはすべて実家のおかげです、感謝!なんのお礼なんだか
弾丸実家ツアー本当にすぐ帰って来ました生後2ヶ月の子供がいる状態での外泊は、やはり大変なのだと実感。さっちゃんはいつもと違うお家に戸惑い、夜全然寝てくれませんでしたずっとバタバタしていて、写真も全然撮れずにとんぼ返り。しかーし家族が全員、とっちゃんとさっちゃんに目がハートだったので、本当に本当に帰って良かったなーと思いました特に、男性陣はさっちゃんの笑顔を見て、メロメロ通り越して、メロン
あけましておめでとうございます去年は新しい家族が増えて、忙しくも充実した日々を過ごすことができました。辛くて追い詰められそうになった時、ブログ読者さんのコメントに助けてもらった日もありました。いつもありがとうございます今年は仕事も復帰しますので、また新たな気持ちで、育児家事仕事遊び全てを思い切り楽しみま〜す応援してくださっている皆様、本年もどうぞ我々家族を宜しくお願い致しますさっちゃ
ーーーーーーーーーーーーーー新刊予約受付中♩(1月16日発売)【ホットケーキミックスのお菓子】詳細・内容はこちら→☆☆☆Mizukiの混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子CAKES&COOKIES(レタスクラブムック)1,155円AmazonMizukiの混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子CAKES&COOKIES(レタスクラブムック)[Mizuki]1,155円楽天ーーーーーーーーー
みなさまこんにちはー!御覧いただいてありがとう!あけましておめでとうございます♪どんな年明けでしたかー?初夢は見ましたか?私は1日に4回講演会をすると言う夢で「1日に4回も同じことを聞かされるマネージャーさんは飽きちゃうだろうなぁ」と心配しているものでした。我ながら気遣いが深い!笑年明けらしい初夢や初日の出の話題が盛んななかいきなり年末に戻るんですけど昨年末、お正月飾りを作るワークショップに参加しない?とオキナショクドウのカヨちゃんか
あけましておめでとうございます。年末年始は、両親が上京してくれ両親(かっちゃん、まあちゃん)と姉家族夫家族とみんなと賑やかに過ごしました子供たちは、かっちゃん、まあちゃんみんなとずっと遊び通しで疲れ果てて即寝する連日でした。わたしと友里が作った謎解きを楽しんでくれたり大人たちは、急遽ダイニングテーブルで卓球大会🏓で白熱しました〜!3年ぶりに念願叶った、両親と過ごすお正月🎍家族みんなで過ごす時間に喜びと感謝のできるとても良いお正月を過ごすことができ良いスタートがきれま
コメント📝有難うございます🙏➰➰➰➰➰➰めろめろちゃんさんコメント📝有難うございました🙏私に出て貰いたい正月番組🖥️マネージャーの様ですね😆👍(嫌マネージャー以上かも🤣)格付けチェック〜実は初回に出たんですよー😆🖥️👍それが好評につき今日迄お正月の名物番組となりましたね👍正直‼️私も出たいですよ🤣‼️でもねぇ〜オファーが来ない事には💦マネージャーの熱いプッシュがない事には💦めろめろちゃんさん希望を書いて下さって有難うございます😊叶うと良いですね😆🙏
お疲れ様です💕今日は旧正月🎍春節で〜すなんでタコがお正月になると、我が家ではよくタコを食べてたんですもう両親は早くに他界してて…今はこんな便利な道具があるんですよほんとに勝手に回るんですたこ焼きといえば、たこえもんママさん、来月の今日、22日は誕生日でもあるんですね〜っ㊗️旧正月からタコタコ繋がりでね〜っみなさま、春節のお祝いしましたか〜っ円覚寺山内佛日庵個展假屋崎省吾桜をいける〜飛翔繚乱〜4月2日(日)〜4月16日(日)由志園個展1月14日(土)
こんにちは新年のご挨拶をしてから、あっ!っという間に2週間。早いですね〜お正月は姉宅へ医者になった甥っ子は、毎日がとっても忙しくなってしまったので、昨年もほとんど会えず久しぶりに会うことができました私以上に喜んでいたのは、甥っ子がだ〜い好きな我が家の息子くん一緒にゲームがしたくてしたくて(笑)やっと会えてと〜ってもご機嫌です私もお正月休みは実家へ母も一緒に近くの神社へ初詣に出掛けたり、浅草寺へ出掛けたり新年早々、お寿司屋さんで小肌三昧もできました
HAPPYNERYEAR昨年は記事を何本か書かせていただいたり、夏からはブログを始めたり、エンジェルについて、他の病気について、日本や世界の社会福祉について知ってもらいたいとずっと思っていたことの一歩が少し踏み出せた年でしたそれと同時に、自分自身も、そして世界では民族同士の紛争に止まらず、国家が国家を侵略したり、パキスタンでの大規模水害をはじめ、至る所での気候変動での災害が多発し、とても気持ちの面でハードな1年でした。。。自分1人の力では特に何も出来ないかもしれないですが、今年は周りの
本来の予定は…今日は日本に降りたつ日でしたしかし、急遽、予定を変更したんですお正月は🎍愛する日本で🇯🇵迎えたいと願っていましたところがです歌の学校バレエの先生共にクリスマスも年末年始もお休みをなさらないことがわかりましたそんななか…ちょいと日本へ帰ってきますとは申し上げにくい環境下になってしまい年末の帰国は見送ったわけですこちらはクリスマスは銀行も真ん前の24時間営業のモートンスーパーすらもお休みになります他の学校はお休みをなさるそうですしかし、松ち
ブログでは新年のご挨拶遅くなってしまいましたが…2023年楽しくぴょんぴょんいきましょう本年もよろしくお願い致しますおじいちゃんおばあちゃんのお墓参りも兼ねて福島に行って来ました郡山駅前のイルミネーション綺麗でした会津若松は雪がすごくてびっくり〜積もってました美味しい年越しそばを食べたり〜ちょっぴり観光もできたり〜自分にお土産もちゃっかり買っちゃったり〜満喫してきましたあっという間に1月も終わりそうだ今年は本厄なので厄祓いも行かないとな〜みなさまも体調には気
KALDIで購入した『ポップカーンコーンクランチシーソルト』です新食感??あけてびっくり!見た目も想像と違う~!はじける前のポップコーンらしいです程よい塩加減でついつい手がでてしまいますDVD見ながら食べていたら一瞬でなくなりました新食感が楽しいポップカーンでした
明けましておめでとうございます🎍大晦日はゆっくり過ごされたでしょうか?我が家は、今年1年の労りディナーに行ってきました。その後は、お家でNetflixのDreamhomemakeoverを見て…年越しそばを食べて、まったり。直前に「みなとみらいでも花火が上がる!」とフォロワーさんに教えて頂きましてパジャマで参戦してきました☺️今日は、さあやのご実家に挨拶に行っておせちを頂く予定です☺️と…その前に、ビックカメラで洗濯乾燥機を見てきます(笑)※お正月にする事じゃない
大好きな先生んちに顔出しました。おせちがいろいろ最高でしたうちは、いつもエミズキッチンのおせちですもう何年もすっかり家の味です。今年は、大好きな方から京天神野口のおせちを頂きました⤴️おせちは、いろいろ食べたら勉強なりましたhttps://ameblo.jp/kobayashi-masahito/entry-12782329410.html小林政仁『豪華なおせち料理(^^)v』毎年恒例のエミズキッチンのおせち料理に今年は、京天神野口のおせち料理まで😲お料理の宝石箱です😲子供達も一
𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷プロフィール&リンクページはこちら🔗𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷🎍2023年用【おせち作り置き】今年は娘と一緒におせち作り。完成しました✧過去のおせちメニューを参考にしながら、新しく加えたものや省いたものもあります。【お品書き】❁海老の旨煮❁麹のローストビーフ❁麹の鶏ロール❁いわし煮❁お煮しめ❁小さな伊達巻き❁たたき牛蒡❁さつま芋のレモン煮❁たこと帆立の柚子
このブログ企画では、よしもと漫才劇場所属の芸人さんにリレー形式でコラムを書いていただきます!前回の芸人さんのコラムの中からテーマとなるキーワードを抜き出し、自由に書いていただきます。前回の担当者は、スナフキンズ松永ボディでした!Q:1年の中で僕が1番好きな行事は何でしょう?①お正月②節分③クリスマス答えは、①でした!おウチでゆっくりできるし最高ですもんね~🎍そして今回の担当者は…ZUMAひかる前回の担当者、スナフキンズ松永ボディ
正月2日は母の実家群馬に帰省子供たち3人とパパ王はハリボー🐻🐻❄️とお留守番乗り換え駅のスタバに寄る姉2人新作が出たのだとかグンマーの様子実家のおせちも良いものですみんな大好き栗きんとんも手作り高齢なのに張り切って用意してくれましたお赤飯まで炊いていて小豆とささげ🫘の違いをはじめて知りました群馬のお赤飯はささげで炊くそうです子供たちは公園へ甥っ子夫婦も到着しみんな揃ったので子鉄のカメラのオートタイマーで集合写真を撮ることにみんな〜撮るよ〜子鉄がカメラをセッテ
新年あけましておめでとうございます🐇2023年も皆様にとって素晴らしい1年になりますようにお正月は作ったお節を家族で頂き…夫の友人家族と我が家でカラオケ❤︎おもちゃのようなマイクですがBluetoothでTVやネットと繋がるとカラオケできちゃう🎤食べ過ぎてしまったので家族でボウリングへ。結果、私だけ筋肉痛でしたが…。今年は運動しようと思います!ずっと悩んでいたお買い物も新年初買いで、決めてきました。あっという間のお正月でしたが今年も家族揃って迎えられた事、感謝して
わたくし本日までお正月休みでした。昨日今日と、いつもと同じように、お墓参り。父方のおばあちゃんにも挨拶できて、務めを果たしたあとは、うまいもの食べるか!!といういつもの家族の発想。笑お世話になっている父ちゃん地元古河のお蕎麦屋さんで、父ちゃんも大好きな舞茸の天ぷらの蕎麦!!!美味しかったー!!!さてさて、家族時間もここいらで一区切り。自分のテンションが上がる、新品ふわふわバスタオルも購入したところで今年も明日から元気にいかせてもらいます!!!改めてよろしくお願
こんにちは☺あけましておめでとうございます本年もEDIST.CLOSETをよろしくお願い致しますさて、EDIST.CLOSETでは様々なイベント開催されましたそれがコチラ↓①.1日に販売された福袋(※完売)②.毎日ナニカが24時間限定大幅プライスダウン!3日間フラッシュセール(※終了)③.送料無料(※8日まで)④.Autumn&Winterアウター対象商品ポイント2倍(※無くなり次第終了)⑤.10日間限定!新規ご入会いただくと初月50%OFFキャンペーン
今までは、京都の老舗料亭のお節を予約で頼んでいたが…値段はと言うと…2人前で5万~8万位でお願いしていた当然ながら10万を楽に超えるお節も有る家内が亡くなって6年になるけれど…でも、お節は、2人前をこれまで頼んでいたいつも思っていた事だけれど日持ちするように作られているので懐石を食べるのとは違い全て、常温…なので、味が落ちる1日目は、珍しさも