ブログ記事187,029件
ーーーーーーーーーーーーーー新刊予約受付中♩(1月16日発売)【ホットケーキミックスのお菓子】詳細・内容はこちら→☆☆☆Mizukiの混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子CAKES&COOKIES(レタスクラブムック)1,155円AmazonMizukiの混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子CAKES&COOKIES(レタスクラブムック)[Mizuki]1,155円楽天ーーーーーーーーー
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+za子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDI淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)プロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございます切
あけましておめでとうございます。今年もよろしければ、我が家の日記にお付き合いいただければ嬉しいです。さて、年末からスタートした我が家の大掃除今年は、エアコン2台の掃除とフローリングのワックスも剥離から。ってことで、年末では終わらず年始も、ひたすら掃除をしていましたそんなこんなで、コンビニごはん中心でした。予定していたお雑煮も、作れなかった。今日は、ちょっと遅いけど、お雑煮だけでも作りましょうか。ってことで、少しだけお正月らしい仕度そんな夜ごはん・お雑煮
こんにちはアプリ川崎桜本です正月が終わって学校が始まりすっかり日常生活へ戻りましたが、皆さんは良いお正月を迎えられましたかアプリ川崎桜本では1月6日から始まりましたが、初日もみんな元気に来所してくれました今回は"お正月イベント3連チャン"の様子をお送りしますまずは今年最初のイベントから新年一発目は何をしたかというと.....バスケです去年の年末頃にも体育館を貸し切ってプレイしましたが、今回も再び体育館を貸し切ってプレイする事にしましたという訳でみんなで存分に楽しもうまず
トゥルースリーパー福袋ドンキホーテ購入11000円お正月から売っていましたが大きくて持って帰れないので夫がいるときに購入しました。1月13日かな?高反発のもあったけど、13日にはもう売り切れていて、低反発のだけ残ってました。毎年見かける福袋です。開けてみるとこちら❗️マットレスは圧縮されて丸まっています。後ろの黄色っぽいのが枕、手前の白いのはシーツです。シーツ一応ついてますが、うすーいやつなので、もう1枚他のものをつけた方が良いと思います…サイズはこんな感
お正月ディズニーで泊まったホテルエミオン東京ベイこちらの続きです『初めて冬に泊まったスカイテラスルーム』お正月ディズニーで我が家が泊まったホテルエミオンのお部屋こちらの続きです『年越しで泊まったホテルエミオン唯一無二の部屋』我が家のお正月お泊りディズニー…ameblo.jpテラスから初日の出が見えると記憶違いをしていた我が家かなり空が赤くなってきてからそこが中心でないことに気づく慌てて向かったのは朝食会場タワー館の朝食
今日はここまでそして…今日は来年の1日のお正月の分の買い出しに行ってきました。人が多かった、人の多いスーパーな苦手ですお花を買ったり、食材を買ったり…主婦って、お正月が一番疲れる日だなって思います主婦だって、休みたいのにな…。そして…今年も明日でおしまいです一年早かったな…今年は2月に最愛のワンコのくーちゃんが、14歳老衰で亡くなり、悲しんでいる間もなく、毎日が過ぎていきました。旦那さんの心房細動も再発なく、順調に回復して、旦那さんもまた以前の旦那さんに戻り、体調が良くなっ
今年の年末年始は、ホテルエミオン東京ベイにお泊まりしました。例年は、実家にみんな(とはいっても、私家族と妹家族・どちらもシングル)で集まるのですが、子どもたちも大きくなってきて、みんなで過ごすには少し手狭になってきており。。。3LDK(1部屋はほぼ荷物部屋)で、元々4人で住んでいたところに、7人で過ごすのは年々狭くなりますよね。ということで。初めて年末年始にみんなでお出かけしました。このメンバーでお出かけすることって、、、多分数年前のキャンプくらいですかね。
旦那が熱を出した、病院に行って検査をしてもらったら、インフルでもコロナでもなく、ただの風邪だったみたいで安心した、けど、ばら撒かれて子供2人に私にと風引いた…毎回お正月やお盆休みやイベントごとに体調崩す旦那『俺、体弱いから』と毎回言う…イラッっとする体調崩した時、私がご飯作らないとテイクアウトになるので、節約の為にも頑張って作らなければ娘が『ママ、しんどかったらゆっくり休んでてね』と気遣いしてくれる、この言葉だけでメチャ頑張れるありがとう、娘ちゃんよ
こんにちは今週、京都の水月亭さんへ行きました。今までも、グルメなドクターに教えていただいて、何回か取り寄せていました。GoogleSearchg.co店内は残念ながら、撮影禁止です。表から、蒸し豚や豚足が並んでいるのが見えます。知り合いの御夫妻と待ち合わせしました。ざっくばらんな簡素な店内です。念のため、クリーニングの大袋を持って行って良かった(;´∀`)ハンガーもないし、荷物入れもないので、そこにみんなのアウターを仕舞いました。さあ豚焼肉😋❣️な
昨日は夫の仕事はじめ✨久しぶりに目覚ましをセットし夫より10分早く起きました⏰ドヤ年末年始休暇中は夫が一番に起きて、洗濯機を回していました🤭今年は義実家の名古屋に帰省せずに過ごしたお正月🎍コロナ前までは5泊くらいが当たり前でしたが世間や私の考え方も変わり、ここ数年はクリスマスに帰省していました🎄(去年は夏帰省🛩️)そんな中、、、今回のお正月休み私の実家の家族との食事やカラオケまで少々文句はありましたが、、、付き合ってくれた夫には感謝しています。今年も健康第一に、お仕
お正月は長女夫婦が赤ちゃん連れて、姑宅に来たらしい。来る前から、とっても嬉しそう👵「(長女が)バァバ、赤ちゃん抱っこしてなって言うんよ」心が狭いのか、全く良い気がしない😭でも、「ひ孫、赤ちゃん楽しみですね❤」って、返信した。週1は姑に電話してたけど、赤ちゃんのことをマウントされるかと思うと…電話する気になるエネルギー貯め中の今。後日、この状態で電話して、「嫌やろうけど聞き!」と長女の話を聞かされた時に、限界越えた丸々として、可愛くて、ずっと見ていたいっ
おもち生後11m29d遅ればせながら2024年、明けましておめでとうございますででん/ことしもよろちくおねがいします!\持ってるもので即席で用意した、かがみおもち笑クオリティの低さだけが悔やまれます。でも看護師さん達にも可愛がって貰えたので良しですさて、クリスマス目前に入院してしまったおもちくんですが2週間ちょっと経った1/5に、無事に帰ってこられました今回入院の
お正月の旅行記の続きです『THEHIRAMATSU軽井沢御代田〜眺めの良い部屋〜』お正月の旅行記の続きです『THEHIRAMATSU軽井沢御代田〜しなの鉄道にのって〜』お正月の旅行記の続きです『旧軽井沢銀座でランチ』お正月三が日が終…ameblo.jpお部屋のアメニティなど新年のご挨拶味噌胡桃と黒糖胡桃ウェルカムスイーツりんごのフルーツケーキハーブティーやコーヒーのグッズ一式と麦チョコとおかきのお茶請けりんごの入ったハーブティーがおいしかったですあと、コーヒー
2024/01/01🎍Bonneannée🎍明けましておめでとうございます🤗今年もよろしくお願いいたします✨️2024年1月1日、今日のパリは数年振りにとっても暖かく気持ちの良い1年のスタートでした😊✨️今年も良い年になりそう💖さてさて、フランスのお正月事情は?ズバリ!フランスには日本でいう「お正月」という行事はありません😃フランスではクリスマスを家族と過ごし、大晦日には恋人や友人と過ごすのが一般的です😇。ちなみに、元日の前夜を、RéveillondelaSaint-S
まだ猛暑が続いておりますが、ビジネス的には、2025年新春お正月商戦がスタートしております。お正月と言えば、やっぱり、おせち。でも、どれを選べばいいのか。。。ネットを見ても、売り場で見ても、種類が多すぎて迷いますよね。そんな時は・・・※ジャパネットたかたのおせち(イメージ)売上日本一のおせちを、選ぶといいでしょう。おせち【2025】特大和洋おせち2段重通販【ジャパネット公式】おせち【2025】特大和洋おせち2段重の通販はジャパネッ
昨日はお料理講習の日でした。午後中料理して、しかも失敗しないようにと緊張しながらなので、いつも終わるとそれが解けドドドッと疲れを感じます。なもんで、帰宅したら時間をかけて晩御飯を作る気力は残っていません。前夜、明日の夜は何にしよう...時間をかけずさっと作れるものにしたいし...と呟いたら、旦那が、ワシに任せとけ!晩御飯を作ってやる!と、久々に料理する気満々で胸を叩きました。なのに...期待して帰宅したらなんも準備していない。と言うか、すっかり夕べの約束を忘れている風。結局
2024年お正月ハノイ旅行記ドンスアン市場(DongXuanMarket)へ。Mango仕入れ先はどこなんだろ。大量のナッツ物が多すぎる。。。(^_^;)でっかいデパートメント他の方の旅行記でこの「柱」がどうやって建っているのか気になる、という感想があってそれがすごく印象に残っていて私も柱ばかり見ていた(笑)確かに大丈夫な
ご訪問ありがとうございます心をみたすもの、こと。シニアライフに向けて準備中。みくのデイリーフォトブログです。(フォトブログと言っても写真が上手な訳ではなく画像で心に留めておこうと思うぐらいです)そして、私はここでは11名のメンバーさんと一緒に立ち上げたLooseの事務局担当です。メンバーさんのことも書き綴っていきます。詳しくはプロフィール欄を見てみてくださいね。
みなさんあけましておめでとうございます年末あまりに忙し過ぎたのでのんびりしていたら早3日!ヘビ飾り切りのカマボコ可愛いでそ♡初売り娘のお供で終わりランチ娘の好きな鼎泰豐が入ってたのでホイコーロー食べよか?と真顔で聞いてホイコーローちゃうしショーロンポー(爆)新年早々ボケボケでございますこんなワシですが今年もどうぞよろしくお願いします今年一発目のドラマは熱血司祭もうシーズン2も終わってるのに今頃シーズン1の方w
皆様はTDSの絶叫アトラクションの『タワーオブテラー』は好きですかピーターパンおじさんいつも乗りに行った時にアトラクション最後にハイタワー三世が放つメッセージの『二度と戻ってくるな』って言葉にいつももう絶対戻りませんってその時はなりますしかしまたTDSに行くと乗りに行っちゃいますよね皆様はタワーオブテラーがなんと『5分で乗れる時間帯』があるのをご存知でしたか5分?常に朝から100分待ちしか表示見たことないけどなんとお正月もある時間帯だけ待ち時間は『5分』でした何時か
もがです↓ポチッと応援よろしくお願いしますにほんブログ新年明けましておめでとうございます本年も宜しくお願い申し上げます大晦日の2024年最後の晩御飯はお肉にしました年越しそば買ってたのに年越しましたそばになりました今年もアウトレットの初売りへ行ってきましたお目当てのLOEWEへ開店前の大行列に並びました!毎年極寒の中、並ぶので防寒対策はバッチリですが寒過ぎますそこまでして並ぶ理由は、初売りの初日はアウトレットでは珍しい商品が多いですハンモックコンパクトとか、【新品
今《映画男はつらいよシリーズ》50作目「男はつらいよ50お帰り寅さん」やってますよね。寅さんを映画館で見たことは記憶にないわんたママ。でも今回ばかりはちと気になる、何でだろ。東京オリンピックも然り。。。日本人が皆未来に希望を持っていた前回の東京オリンピックの再燃となるのかなあ、、そんな観点から盛り上がりに関心があるんです。令和2年は我が身を振り返る年なのか…さてさて、寅さんです。そう、映画を観ようかなあ、なんて考えた時に寅さんゆかりの地【柴又】が気になりはじめたんです。高校2年生の時
自分オリジナルのトミカが作れちゃうディズニー・ビークル・ファクトリー購入するには今のところスタンバイパスが必要でこれが意外に激戦開園待ちするレベルで入園したらすぐに取得しないと無くなっちゃいますそもそもスタンバイの発行数が少ないようでその理由はとっても丁寧に時間をかけて対応してくれるからまるで一つのアトラクションを利用しているかのような世界観です私の場合はこの為に開園待ちしてたのに取り逃がしちゃって大ショックただそれでも諦めずにキャンセル拾い
こんにちは\福袋ポチりました!/『新年の後悔…からの今更福袋ポチ♡』こんにちは\前記事♡アウトレット戦利品♡/『1月3日♡大満足のアウトレット戦利品♡』こんにちは今日は旦那が仕事で3人でなにしようかなー?と思ってたら実母と実…ameblo.jp1/2の話。我が家も予約していたスタジオアリスの新春ファミリーフォトに行ってきました初めての新春ファミリーフォト。衣装はお正月らしく和装を選ぶことにしました!まずは娘から選んでそれに合わせて息子の衣装を選びました娘はこれが
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんにちは、mariです昨日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『美人ママ友が愛用中♡Norganicの福袋がお得すぎる件【PR】』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←
私のことです。昨日イスラム法学者の中田考さんの「みんなちがってみんなダメ」という本を読みました。一言でいうととてもおもしろかったです。詳しく書いちゃいけないでしょうからざっくり言うと、ほとんどの人間はバカ、この世はバカばっかり。とくにダメなのがバカと自覚していない、自分には価値があると勘違いしているバカだ、という内容でした。そのような話の中で、資本主義社会の教育は、使えるバカを育てる教育だ、とありました。例えば朝から満員電車に詰め込まれて仕事へいく、それは本来の
お正月食材目的で急遽神戸元町に行くことになったDoYouLoveMe?/PattiAustin我が家からだと市バスが便利バーバリーの前で記念撮影をされている親子がおられた今の神戸風景なのかしらやってきました神戸大丸Oasis/RobertaFlack神戸で焼き豚といえば新生公司何故に急遽ここに来たかと説明すると
2025.01.04(土)夫入院3719日父に来た年賀状表にも裏にもお名前がどなた?もう何曜日なのか分からなくなります朝のゴミの回収がお休みだとやっぱりゴミ出しで曜日確認してるんやと改めて知らされましたさて昨日は娘一家が来て甥っ子①一家そして息子一家(2チビわんこ)が来ました昼食を済ませてすき焼きの準備をしてあさイチでやっていたスパイシーフライドチキンとやらを使ってみることにしましたなんと!美味しいやん唐揚げ大好き少年孫②に🌟5つ〜❗️とお褒め頂