ブログ記事6,890件
コンサート、おつかれさまでした!みんなすごくよかったです!先生感動しました!あんなに完成度が高いミュージカルを久しぶりに見ましたよー。一人ひとりの成長を感じました…涙今年度最後のレッスンは、コンサート明けということでお楽しみ会。幼児クラスの絵本や工作が好きで、いつもあれやりたいと言われていたので今回は、音楽絵本を2冊読み、その工作を作ることにしました。紙飛行機と紙のステンドグラス。紙飛行機を作りたい人!と聞くと…はいはーい!元気よく手が上がりました。男子の元気がいいことよ
これまた時差投稿3月はじめに長女、G7(中1)のクラスでお集まりこれまたG6(小6)で修学旅行いけずG7(中1)で外野学年は校外学習行けてるのに何故か行けずで可哀想なG7...よし!集まるか!!ってことで先生も交えて来れるところをリサーチ世界旅行気分なウェイスト・トゥ・ワンダー・テーマ・パークウェイスト・トゥ・ワンダー・テーマ・パーク·nearHazratNizamuddinMetroStation,BlockA,GangaVihar,Sa
今日は学校でみんなとお楽しみ会とお別れ会に参加しました写真禁止なのでないのですが、ダンボール倒しゲームに参加しました4個重ねた箱を倒すゲーム。2チームに別れて対戦。空くんはくじ引きでアンパンマンチームでした。空くんは先生に抱っこされて足で蹴り蹴りしました。全員成功で同点でしたその後、4月から転校してしまうお友達のお別れ会昨年の入院中、同室だったので、ママさんともお友達とも仲良くしていたので寂しくなっちゃて1年生全員で手を繋いで、みんな友達を熱唱!!もう泣けてきて…空くん
こんばんは。ご訪問ありがとうございます不登校長女と行き渋り次女の日常です不安が強い次女は、担任の先生に、週の頭に、1週間の予定表を作ってもらっています。昨日(外)、今日(体育館)、明日(教室)とお楽しみ会のようなものをやる事を聞いていました昨日は、行く勇気が出ずお休みしていましたが、今日は、行こうかどうしようか悩んでいました直前まで、悩んで…。友達に伝えたい事があったようで、今日は勇気を出して、お楽しみ会の時間に登校出来ましたひとつ心配だったのが、ずいぶんお友達と会っていなかったの
皆さん、本日もブログ読んでくださってありがとうございます。昨日この記事をアップしました。で、もって、昨日そのあと保育園のお迎えに行ったときの話、明日が(昨日の時点では明後日)恐怖のお楽しみ会[私にとっての。。]同じクラスの女のコや男の子たちは『お楽しみ会ね、〇〇やるの!〇〇くんはねー。。。』と盛り上がってるし、ママさんたちも滅茶苦茶微笑ましい笑顔そんな中、ウチの娘はキョトンとしている。。あ、そうか!、お楽しみ会が何なのかわからないのか。。。↑そんなことにも気が付かない障
みなさんコンニチハ!連続投稿になってしまいました、スッタフ桜子です。春の甘い便りとは変わり、今度は、ちょっと刺激的スパイスの効いたお便りです(笑)🍛というのも、今回も特養、ショートステイ合同お楽しみ会では、お昼ご飯を、藤岡中華街カレーハウス壱番屋とのテーマにして、2種類のカレーを作りました😃🍛🍛😀それも!日本人職員とフィリピン職員による手作りカレーの対戦をしたんですよ🇯🇵✨🇵🇭日本人職員が作ったカレーライスとフィリピン人職員が作ったフィリピンカレーの旨さを競いながら味わえる
いつもお読みくださってありがとうございます🥰フォローは励みになります!いいねを押してくださってありがとうございます✨アメンバーは紹介文をメッセージでくださった方のみとさせていただきます。お遊戯会でね、なんかヒヤヒヤが止まらなかったんですけど、『お遊戯会で冷や汗でた。』いつもお読みくださってありがとうございます🥰フォローは励みになります!いいねを押してくださってありがとうございます✨アメンバーは紹介文をメッセージで…ameblo.jpなんせ、私も記憶がある限りで
本日も読んでくださってありがとうございますこんな時系列もバラバラのブログ申し訳ない、。そもそも毎回読んでくださっている人がいると勘違いしてる点でも図々しいのですが。。。結局、健常児達しかいない保育園のお楽しみ会は欠席しました。。。。ギリギリの15分前に保育園へ欠席のお電話を入れました。娘は『〇〇(運動療育)!!』っていうし↑せめて二語文で話してくれてというか、保育園さまご迷惑おかけしてスミマセン。、。まぁ、向こうも想定してたかもだし、健常児見るのも大変なのにどううち
2023年2月15日(水)0655【2022年6月29日(水)の再放送】おじゃる丸(朝夕)(再)みいつけた!【1月25日(水)の再放送】おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!【1月11日(水)の再々放送】オトッペあおきいろ「ツバメ」▽「みいつけた!」バージョン※18:24~忍たま乱太郎(再)2355【2022年6月29日(水)の再放送&一部差し替え】〈Eテレ〉📺️0655【2022年6月29日(水)の再放送】▽代筆リクエストweek🎵素晴らしき哉、世界
こんにちは!ココカラ荒巻です!今日はポカポカした日差しがあり、気持ちい青空の仙台のお天気日に日に春の季節が近づいて来てますね今日は誕生会の予定でしたが、3月生まれのお友達はいなかったので、お楽しみ会をして先生の出し物(パネルシアター)を見ました先生の出し物のパネルシアターでは乗り物が出てくるお話で、みんな興味津々「この乗り物なーんだ」と問いかけると「汽車だよ」と元気いっぱいに答えてくれました乗り物には男の子の他にタヌキやキツネさん、おばけさんも乗っていてちょっと驚く様
2023年2月16日(木)0655【2022年6月30日(木)の再放送】おじゃる丸(朝夕)(再)みいつけた!【1月26日(木)の再放送】おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!【1月12日(木)の再々放送】オトッペ忍たま乱太郎(再)2355【2022年6月30日(木)の再放送&一部差し替え】〈Eテレ〉📺️0655【2022年6月30日(木)の再放送】▽日めくり:OP🎵重箱の隅つつくの助③/レキシ▽都道府県クイズ:あいうえお順で最後の県🎵おれ、ねこ:ごまさ
はぁ、今日で学校が終わる…明日からはまた息子と二人、密着生活が始まるまずはコロナやインフルエンザに罹らずに過ごすことと、あとは勉強をしっかりやりたい。筆算があやふやな息子。字の汚さも相まってミスが多い。ここを強化したい。毎日絶え間なく続く「多弁攻撃」に耐えられるか心配寒い中毎朝外出しなければならないし、起床・就寝時間も決まっているので「温かい部屋でゴロゴロ〜休みなんだから夜更かししちゃえ」なんて遠い夢…もう暴言とケンカさえなければいい。早寝、早起きもなんでもするからとにかく穏やかに
みなさん、コンニセヨ!昨日のライブ、最高にピースフルなライブになりました!川門さんの温かい人柄が呼んだ、最高にあったかいお客さんたち。ジャックライオンが醸し出す、なんとも言えない緊張感と脱力感のバランス。あぁ、これがライブ。これぞ、ライブ。13年ぶりの共演という事で、実はむちゃくちゃ緊張してたんですけど、歌ってるうちにすごくいい緊張感に変わってました今回のテーマはピースフル。それが実現できたような気がしますライブ終わりに川門さんとパシャリ!川門さん、むちゃくちゃ謙虚な方で、本
あちこちで桜が咲き、春の便りが届く季節になりましたねみなさまいかがお過ごしでしょうか3月16日に子育て支援センター「憩いの広場」で開催された『入園おめでとうお楽しみ会』にお邪魔しましたたくさんの方にお会いできてとても嬉しかったです当日の様子は、憩いの広場のブログに書いていただいていますので、そちらをご覧ください令和4年度のにじっこの活動はお楽しみ会で終了来年度もにじっこは活動を継続していきますまた、にじっこはメンバーを募集しています一緒に活動をしたい方
R5年3月16日(木)晴れ本日は19:00より、WBC=イタリア戦があるので、18:40には仕事を終え帰宅しました。一時代前には「ヨーロッパは野球不毛の地」なんて事を言われましたが、今ではメジャー選手も多数いる強豪国も存在します。細かな野球では日本が上ですが、パワーをみれば互角以上。その事は野球関係者もよくわかっているみたいで、かなりイタリアを警戒したコメが聞かれました。帰宅後、ソッコーでシャワーを浴びた後は、ソファーに座、ビールを飲みながら野球観戦を楽しむつもりでしたが、我
さてさて、残すところあと1週間ほどとなりました。今年は今までにないぐらい勉強がスムーズに終わりそうですいつも勉強が終わらず、詰め込みながら学期末を乗り切っていましたなぜこんなにスムーズなんだろうそれは勉強しかしてないから笑当たり前なのですが、今までだとお楽しみ会やら係り活動やら学級活動に結構時間を使っていたのですが、学級崩壊クラスは中々できません。トラブルの元になるから。多分去年からそういう活動ほとんどしてないんじゃないかな?子供たち、何の文句も言わないし、むしろ「先生、お楽しみ会とかして
いつもお読みくださってありがとうございます🥰フォローは励みになります!いいねを押してくださってありがとうございます✨アメンバーは紹介文をメッセージでくださった方のみとさせていただきます。保育園のお遊戯会を見に行きました。3歳クラスの踊りを見にね、保護者参観です。9月の運動会では娘は最初から最後まで泣いてましたよ、泣きながら、走り、運動会の最後に踊る時間では、号泣。あー、あ~、らら、、まぁ、赤ちゃん返り中だしね、しょうがないよね、ってなったけど、今
2月4日大和市社会福祉協議会主催の敬老お楽しみ会が開催されました約130人の方が参加し、久しぶりに集まれた喜びで笑顔あふれる会となりました下福田中学校吹奏楽部による演奏や演劇やまと塾による腹話術などが披露されるなか、福田南地域包括支援センターは、センターの紹介の他、座ったままで出来る体操を発表しました東京ブギウギの音楽に合わせて皆さんと一緒に楽しく体を動かしました
【ピアノ教室お楽しみ会】2023/3/21今日は美瑛町の腰越ピアノ教室のお楽しみ会&プチ発表会アリヤさんはピアノ練習中の『炎(ほむら)』を少し弾きました🎹頑張ってたよお疲れ様〜午後からの私は上富良野町の土地の契約!インド渡航前から準備していた契約です。それでは行ってきます^^
先週、子供達にマジック!埼玉県の某所のお楽しみ会でステージマジックショー&マジック教室でした。トータル1時間!!この日の衣装はこちらコロナでいろんなことが中止になっていたようで、今回は特別なお楽しみ会で呼んでくださったそうです。楽しんでもらえたようで良かったです!呼んで良かったと言ってもらえて嬉しい😊ありがとうございました♪
ある日の養護園❇️おおぞらグループのお楽しみ会🙌楽しいひとときを過ごせたようです😃✌️
今日も読んでくださってありがとうございます。もう知的学級しかない娘と、健常児しかいない保育園のお楽しみ会が週末にありますもうね、今や私のメンタル死んでるの、健常児なんか見たくないのなのに健常児とわざわざ比較するんかい。お迎えのとき、先生に『これお楽しみ会の内容です』私『娘にこんな高度なことできますか?話せないのに』先生顔が固まる『。。。。皆と一緒ですし。。。』(娘の方を見て無理だよなという細い目をした)はー????そうですよね。。できませんよね?拷問ですよ。
桑名市子育て憩いの広場です憩いの広場は利用人数を制限しながら開館しています3月も残すところあと10日ほどになりましたね憩いの広場では、入園に向けて色々な声が聞こえてきますまた、子どもとの時間を惜しむ声や今まで行きなれた場所になかなか行けなくなる、という声もあり…そんな皆さんを応援したいという気持ちから、憩いの広場では「子育てひろばにじっこ」さんによる入園おめでとうお楽しみ会を開催しましたお馴染みの手遊び
こんばんはライトランゲージお楽しみ会のお申し込み開始です〜。ライトランゲージって興味あるけどこの会なんだか入りづらそう、、よくわからないw、、色々あると思いますが、、お気軽にどうぞ。♪今月は初めての方は無料になります。ご参加の方は公式LINEからメッセージくださいね▼今月は3/23(木)20:00です!▼60〜90分内容により長くなる事があります。時間のご都合ある方はお声がけください。ライトランゲージお楽しみ会旧:祈りの瞑想会&宇宙語会(ライトランゲージ瞑
3/17が最後の訪問授業でした。あとは来週にお楽しみ会と修了式に参加して、今年度の授業がすべて終了です。最後の授業はオンラインで卒業式(小学部)を見て、体操と絵本を読んでもらって終わりました。1年間頑張りました本当は修了式の日に頂くみたいですが、荷物になるからと先に頂きました。がくしゅうのあしあと中身はこんな感じ空くんの1年間の授業の記録です。いい記念になりますね〜あと2日頑張ろうねでも、今日はママが軽い目眩していて、空くんも睡眠が浅くて寝返りばかりしてました。(夜)
チャオー----!!!いろんなギャーミーがいるからきっと今回もいるはず!と思ったらやっぱりいた~~!ビデオリサーチの視聴率調査、協力したことのあるギャーミーからすると、質問が超細かくて2000円じゃ割りにあわさないぐらい結構大変みたい!『【断ったけど・・】今更ちょっと後悔してること。』チャオー----!!!!床下収納駆使出来てる人結構たくさんおる~~!!!えー-!なんでなんでー--!どうやったらホコリや砂が入らずに済むんだろう・・・。…ameblo.jpなるほ
東西線神楽坂駅より徒歩4分都営大江戸線牛込神楽坂駅より徒歩8分有楽線江戸川橋駅より徒歩8分響きの良い防音室グランドピアノでのレッスン2歳からの完全個人レッスンピアノdeクボタメソッド認定教室神楽坂新宿区矢来町林かおりピアノ教室林かおりです。いつもご訪問下さり、ありがとうございます当教室は2月が新年度です。受験を終えて帰ってきて下さった生徒さん達おかえなさいよく頑張りましたね合格おめでとうございますその他ご紹介やお問い合わせで新規ご入会頂き、現在全て
長かった2学期が終わりましたー冬休み1週間ほど前から数人がコロナの濃厚接触者になり欠席。家庭内の濃厚接触者のため、学級閉鎖にもならず。暴れる君もお休みのため、めっちゃ穏やかな1週間でした。お楽しみ会は喧嘩もなく私が口出しすることなく、子供らは2時間楽しみまくり(私はその間、妖怪丸つけババアに変身)いい気持ちで冬休みに突入しました😆これでいいのかとも思いつつ休みなんだからしょうがない長かった2学期でしたが、大崩れすることなく何とか持ち堪えました3学期はもっと子供の裁量を増やして、スーパー
さて、お楽しみ会どうなるか…今までのお楽しみ会トラブルその1椅子取りゲームで座れなくてキレて教室の机や椅子を蹴り飛ばし、そこから拗ねて参加しない。トラブルその2やはり椅子取りゲームで、座ろうとしたら手で静止され、座れなかったため、拗ねて参加しない。もう椅子取りゲーム止めれば⁇私はあんまり好きじゃないのですが、子供たちは好きみたい。流石に今回のお楽しみ会には入りませんでした笑今回のラインナップはフルーツバスケット、スキナリアン、ハンカチ落とし、ゾンビゲームです。スキナリアンとは
もう5年生も残すところあと3日!てことで毎学期恒例お楽しみ会が火曜に開催されるそう。せっかく勉強時間を確保できるはずの週末モニカの頭の中はお楽しみ会のことでいっぱい勉強やれーーーーと注意しては20-30分で脱線。そしてそこから全く帰ってこない。それを何度繰り返したか。日曜は勉強トータル2時間もしなかったんじゃなかろうか···今回のお楽しみ会ではモニカは友達1人とアニメーションを作るらしく紙粘土でキャラと小道具を作り台本をこしらえ背景画まで描いて···なん