ブログ記事78,468件
こんにちは!無性に食べたくなって、半ラーメンと半チャーハン。チャーハンひと皿は、夫と分けるため、"半チャーハン"一杯のラーメンと一皿のチャーハンを分け合えば、罪悪感だって半分こ。ラーメンは具沢山。市販の醤油ラーメンに、たくさん作って冷凍保存しておいた煮豚、味卵にほうれん草、ネギ。✏︎煮豚のレシピ⬇︎【材料(3〜4人分)】○豚肩ロース塊肉(400g〜500g)をタコ糸で縛るAネギの青い部分1本分Aにんにく1かけA生姜厚切り2枚A酒120mlAみりん5
こんにちは!お昼に、うどんを、たっぷり大人1人前完食した娘。今朝は10時くらいに起きて、それはそれは幸せなのですが…この時間に起きると、起きてからが大変。それを覚悟で睡眠欲を優先。そこから洗濯回したり、仕事したり洗い物したり(昨夜サボったぶんの食器)、散らかった部屋を片付けたり…と、必死にツケを払っていくわけです。10時に起きたからもちろん朝食抜き。娘に「ママお腹減ったよー」と言われ、「あと少しだけ待ってて」と結局1時間ほど待たせてしまい、うどんをリクエスト
階下のメニューを見て今日は違うソースにしようと思いつつマスターに告げたのは牛スジ肉ボロネーゼあかん、こちらのボロネーゼ美味過ぎる!!!サラダがいつもより量が多い気がするのは気のせいか・・・鯛の炙りと鯖きずしのサラダこの絶品パスタソースに卵を絡めると何ともまろやかに・・・言葉になりませんデザートのフルーツ盛りフルーツにコーヒーゼリーの組み合わせ、ランチデザートなのにメチャ豪華です今年もマスターといっぱいお話しできるランチ、楽しみです!
自分で作るランチにも飽きてきたのでカフェでテイクアウトしてきたよ。手作り感満載の看板?ポスター?ガムテープがなんとも言えないけど指示通り路地を辿ると小さなカフェがあります☕️スープにサンドイッチ、コーヒーのお店。トレイベイクと呼ばれる四角い焼き菓子たちも沢山あるよ。甘々、甘〜いやつね。スコーンも有ります。下の段のチェリースコーンが美味しいお店の中には入れません。入り口のハッチで注文するシステム。カフェの前にはピクニックテーブルも置いてあるけ
今日も、いつものネットカフェみたいな場所にいます。たくさん、ブースはあるけれど、いつも同じところを使っています。本当にここ、落ち着くというか、集中して仕事や勉強できます。今日は、もう、仕事はのんびりと。計画どおりです。今週のお題目は「ジルコニア」です。怪しい100均と、歯医者さんのビルのコンビニで買うものも、メモしました。今から、お昼ゴハンです。これ、チーズ以外は全部、歯医者さんの街で買ったものです。明日もまた、同じもの買うんだ。きちん
おはようございます!鶏そぼろの、あったかあんかけうどんレシピのご紹介です。生姜が効いて、しかもしっかりとろみ、体がぽかぽかあったまります。仕上げに乗せる梅のさっぱり感で食が進みます!✏︎レシピ⬇︎〜梅おろし鶏そぼろあんかけうどん〜【材料(2人分)】うどん2人前(表記の時間茹でる)鶏ひき肉200g大根300g(すりおろして軽く水気をきる)梅干し4個(種を取り包丁でたたく)三つ葉適量白ごま適量Aごま油大さじ1A生姜1かけ(みじん切りにする)B
おはようございます(*^▽^*)昨日のお昼ご飯は手抜きしてセブンのご飯とポトフでお昼ご飯にしました~ポトフは朝のうちに仕込んどいたのでお昼に温めるだけセブンに買いに行った私がチョイスしたのはセブンのシーフードグラタン具沢山なだけあってシーフードがゴロゴロ入ってて食べ応えありまくりお~😍寒いから温かいものは美味いわよねグラタンだけじゃ足りないかも…とサンドイッチまで買っちゃいました↑足りないかもがマジアウトよねあったら食べるから買ってはいけません!なのにお腹
こんにちはこちら滋賀県◯◯市昨日も今日も朝から雨です凄く眠いです体がダルイです生理遅れ8日目です🙄昨日、実はブログを書いてましたもうそろそろ書き終わり!って時にまた何かやらかしたスマホの画面、ピッてしたら今書いてた記事が一瞬でピッて画面から消えた😐絶句…😑絶望感…😑これ2回目やん。前にもやったやん。もう無理明日また書こうと言う昨日のトラブル。※先に昨日の漢方相談の事を書くつもりでしたがまだお薬が届いてないのでお薬が届いてからまた更新しますお薬の記録もした
おはようございます!お弁当おかずに、ピーマンの肉詰めはちょっと面倒だけど、肉巻きなら簡単!というわけで、ピーマンの豚肉巻き。前に「男子ごはん(テレビ東京)」で紹介していたレシピです。味付けは塩胡椒だけ。簡単でとても美味しいのでぜひ!お弁当に、ボリュームも出ます。✏︎レシピ⬇︎〜ピーマンのチーズイン豚バラ巻き〜【材料(2人分)】・ピーマン……3個→縦半分に切り、種を取り除く・豚バラやロースのスライス肉……160g→15cmくらいの長さに切る・ピザ用チーズ……5
昨日はお休み朝起きて、あれもやるぞ!これもやるぞー!と思っていたのに…友達とLINEしたり、旦那に源泉徴収額を聞かれて、源泉徴収票探したり結局何もやる気が起きずにダラダラ過ごしてましたお昼ご飯が終わってから、あ!モニターやらなくちゃ!と記事を書いてたんだけど眠たくて…寝てしまいました二男が帰ってきたので桃鉄やろー。と100年モードでやりはじめて二男の塾の準備をして送りついでに買い物行って、ご飯を食べて。塾を待ってる間1人で100年モードでやりましたコンピューター相手だとボッコボ
こんにちは!朝食抜きで、しっかりめのランチです。メインはこっくりおいしい手羽先とごぼうのオイスターソース煮込み。しっかり煮込んで、ほろほろ手羽先が絶品。オイスターソースベースで煮込むので、うま味がしっかり効いてます。煮汁には醤油も少し加えたので、味がしまります。✏︎レシピ⬇︎〜手羽先とごぼうのオイスターソース煮〜【材料(2人分)】手羽先8本生姜1かけ(千切りにする)ごぼう1本(5cm幅に切り、縦半分の太さにする)A酒100mlA砂糖小さじ2Aオイス
ご覧くださりありがとうございますとても嬉しく思っておりますお返事遅れております、、すみません、、レシピの保存はこちら↓↓レシピブログに参加中♪******************魔法の万能だれ発売中▶Amazon▶楽天ブックスおはようございます野菜を水につけようとボウルに水を注いていたらぜんぜん水がたまらん。おかしいなー。と思ったらザルに水を入れようとしていた…がっくりw今朝は我が家の
今日のお昼と晩ご飯今日で10日目※1万円食材この写真途中から忘れてた💦明日どうするかなー💦まだ玉ねぎとジャガイモと人参があるのでカレーで乗り切るかな12日1万円と先週の残りで何とかなりそう25日に買い出ししよう❗ではおやすみなさい♡[Amazon限定ブランド]個包装マスク200枚小きめサイズ使い捨て不織布マスクウイルス飛沫対策VFEBFEPFE99%日本品質Amazon(アマゾン)3,690円エリエールウェットティッシュ除菌アルコ
雨、ですね。湿度があるのは嬉しいけれど。外に出たくないのに、味醂とか、日本酒とか、ヨーグルトとか、お酢とか基本の調味料が無くなってきたので、雨の中近くのスーパーまで行ってきました。一月末だけど、雨の中にすこーし春の気配。桜の木に固い蕾がぎっしり。ちゃんと用意はできてます。お昼は夫は卵入りとろろ昆布うどん、私は混ぜ混ぜご飯。昨日の残りの鶏照り焼きも。今日はポーチドエッグにしました。鮭のふりかけ、青ネギ、鰹で。お醤油かけて混ぜ混ぜ。さてさて、肥満がいよいよ心配な息子がダイエットを仄めかしま
こんにちは寒いですね~~ブルブルこちら地方は、冷たい雨が降ったりやんだり・・・家から出る気しませんご存じの方も多いと思いますが「久世福商店」という、うまいものセレクトショップがあります。お正月に福袋を買いました!その中に入っていたコチラ食べる、すき焼きを使ってアレンジメニュー韓国風海苔巻きキンパを作ってみたいと思います他の具材はこれ↓ほうれん草固くゆでて
ご覧くださりありがとうございますとても嬉しく思っておりますレシピの保存はこちら↓↓レシピブログに参加中♪******************つきの家族食堂「魔法の万能だれ」9月29日発売中身はこちら↓こんばんは遅い時間になりましたが今日は4連休に向けてめちゃくちゃ簡単に出来て大満足な丼ぶりレシピを載せたいと思いますこの味噌入りの万能だれが後ひく旨さの秘訣!ご飯が止まりませんので良かったら作ってみて下さいこちら
昨日は仕事はい!全然人のいない土曜日。もう最悪だった。利用者に優しく出来ない!めちゃくちゃ疲れましたあと、昼休憩におっさんの面接してた…そのおっさん、今派遣で働いてるとこで辞めるかパートで働くか選べ。と言われたらしい。パート代は払えるけど、今のご時世派遣会社に払うほどのお金はもう出せないってことね。で、多分パートになるから給料が減る、その分の補填として週に1回働きたいと…。(多分ですよ、話の感じ的に)まぁそのおっさん、とにかく声がでかく施設長が話してるのに上から被せて来るし
私のブログに訪問頂き、ありがとうございますそしてフォロー&いいねしてくださった方、ありがとうございます大変励みになります今日の我が家のお昼ご飯は、出前館でピザハットのピザにしました我が家で出前のピザを食べるのは・・・数年に1回レベルです娘が先日、「出前のピザが食べた〜い」って言ってたので、私は・・・「キャンペーンがあったときに食べようね」な〜んて話をしていたら、出前館でこんなキャンペーンがさらに・・・娘の希望に応
城東区に地元密着の♨️発見(笑)超レトロでもでも結構人気な銭湯です😂白玉温泉サウナ激熱(笑)不思議な空間(笑)最近は会社での打合せが多いお昼ご飯は近くのお店でここの唐揚げ美味しいスープもそしてちょいと寄り道🚗今年がチャンス種まきと育成をしっかりと!年末から来年にかけて花を咲かせる🌼
子宮体癌の告知を受けるまでの病状をふり返って記録しています。2021年12月19日、救急車で運ばれ多発肺腫瘤、胸水と診断され検査入院することに。夫に入院手続きをしてもらいパジャマは借りることに。それ以外の必要な物を持って来て貰い夫とは処置室でバイバイ。このコロナ禍では病室には入れないし面会も出来ないし。それが普通の奥さんなら心細かったり寂しかったりするのかもしれないけど、毎日超絶忙しかった私は仕事も家事もせずゆっくり療養出来るし嬉しいなぁくらいにしか思ってなかったわ。11時に病室に入り看護
土日以外、お昼は一人です。お腹が空いたら食べるので時間はバラバラ。用事で外に出ていたりすると、適当なものを口に入れて終わりということもあります。結婚してからずっと、お昼ご飯は旦那と一緒でした。自営業だったので昼食は家で食べていました。だから今はお昼が一番寂しい時間で、あまりにも寂しくて毎日泣いてしまいます。一緒にご飯が食べたい。そんな些細な事が今はもう出来ないのかと思うともう駄目で。泣いて鼻が詰まって味なんて全く分からず。いつも目の前にいたのにな。ご飯を食べながら話していたの
広東麺具は豚肉白菜ピーマン木耳ネギシーフードミックスなどトロトロなスープ黄色縮れ麺新生姜と胡椒後半の味変はお酢で旦那さん作の中華料理シリーズあんかけは焼きそば率が高いですが久しぶりに広東麺アツアツトロトロの餡がウマー紅生姜ではなく新生姜をのっけて胡椒もたっぷり後半はお酢をかけてさっぱりといただきました旦那さん、中華は得意でこういうのササッと作ってくれますいつもありがとう
こんにちは今日はバタバタ。朝から買い物出掛け、5日分の贖罪買い出ししてきました。美味しそうないちごあったから購入。明日は朝ゆっくりなので、いちごトースト作ろうと思います。お昼ご飯はカレーうどん。手抜きの助六セット買ってきたので、それとで食べて貰いました。娘さんの帰りが遅くて1時前になったから、バタバタ。今からZOOM楽しむ事にしまーす。今日は顔映りますように(^◇^;)にほんブログ村多発性硬化症
今日は、昨年11月から、並行して取り組んでいた案件について、ズームだけれど全国配信でプレゼンしました。(私にとっては)大きな仕事で、久しぶりに、仕事する喜びっていうか、ゾクゾクしました。昨年、私に話が来たときは、正直、荷が重かったけれど、頑張って良かったです。こんな大きな仕事、この会社だから、できるし。いつも絶妙なタイミングで、やりがいのある仕事がきて、感謝です。評価も良く、さっき上司から、お褒めのメールをもらいました。最近「正社員でガツガツ働くのシンドイ、仕事なんて午前
こんばんは〜😌みんな大好き(であろう)こと金曜日がやってきた!金曜日だ〜わたしは金曜日だー!明日からライブだー🎊って感じよ!毎週!むに冬になると唇がめっちゃ乾燥するー🥴🥴良いリップクリームが欲しい🥴おすすめはー?☁️大人になってリップとかハンドクリームとかがとても大事ってことに気付きましたやるのとやらないのじゃ全然ちがうんだもーん✊冬は特にね🍤今日の朝ごはんはね!!納豆ご飯でしたよ☺️🤎納豆と海苔があればご飯何杯でも食べれる!お腹すいてきた
こんにちは。今日は、長男のところへ数時間車を走らせてきています💕なぜに?笑それは‥母の愛を届けに笑なんてね笑ガッツリとお肉を食べさせたくて〜✨さて、おもいのフライパン🍳ってご存知?鉄のフライパンですが詳しくは検索してみて下さいなすぐに出てきますよ。このフライパン🍳安いお肉も、めちゃくちゃ美味しくなるという優れもののフライパン🍳かれこれ数年前にどこかで知り笑どこか忘れた長男が大学進学する時に持たせようと注文✨それはそれは待ちました笑一年ちょっ
福岡、雪のピークは越えたようです。まだまだ寒さは続いていますが、夫は、数日ぶりにご近所散歩へ。「歩かないから太ったぁ」「たった数日の事で太る?最近アルコール量、増えてるからよ!」(心の声・・・笑)<1月6日の私朝食>・ホットサンド(レタス、卵)・ヨーグルト(栗渋皮煮)・ホットコーヒー「レタス食べたい病」(笑)継続中!薄焼き卵も挟んでいますがレタス沢山♪<1月6日の夫昼食>・鍋焼きうどん風
また雨天の中、若衆同行にて滋賀県まで業務で。そして近隣のお店にてお昼ご飯ということで(-^□^-)店舗周辺、駐車場になっており助かります♪「自家製麺と定食弦乃月」滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16定休日木曜日金曜日07:00~麺切れ終了最初、雨除けテントの関係もあり場所がわからずに周囲一周w若衆が発見してお伺いしました♪若衆、男前やけど写真に写り込んでまっせ(笑)まずは券売機で食券を購入致します(^◇^)bメニュー
朝ごはん、昨夜の残りの豚汁。チビはパンも食べましたお酒切らしていて、、なーんかお酒が家にないと落ち着かないしw午前中から買い物行きました雨の中、カッパ着て寒かった〜アル中w芋焼酎GET黒霧島より安かったからコレにしたけど、初めてですお昼ご飯チャーハン、キャベツとコーンのコンソメスーププチトマト、しばらく切らしてたから、ついでに買いました昼過ぎから飲み始めました夜ご飯ナスとキャベツの味噌炒め、ししゃも、大戸屋メニューに昔にあった白菜のトロトロ煮の再現?片
昨日はタイトルもつけずあわてて投稿してしまったので、日付がタイトルになってしまったのですが今日はあえての日付タイトルです。というのもイタリアでは明日1月25日が来秋から幼稚園、小学校、小4、中学校、高校に入るためのオンライン申請の締め切り日なんです。うちの子秋から高校生なのでそれにあたるのですがその頃までに申請すればいいのだろうくらいに思っていてまさかギリギリまでしないってことは無いだろうと1月25日を意識しておらず申請も20日くらいには済ませていました。と思いき