ブログ記事12,015件
アニメを観ていておばけが出そうなシーンになると、おねえちゃんの後ろ、とりあえずどこかに隠れるかずまおばけこわい?普段から霊がみえるのになんで?霊は人を驚かせたりしない日常に周りにいるテレビは音や音楽で驚かそうとするからこわい。。おかあさん、これ観て。心霊YouTube事故物件のお部屋の襖が勝手に開いて玩具の電話が鳴り出すという動画すごいよねどうやってるんだろうこれは、霊の仕業じゃないの?この動画は霊的なものはない。人間。本当に映って
今日はうちがしてるよ❣️なメルカリの本の梱包方法を紹介します心がけているのは清潔かつ開けやすい梱包です。昔過剰梱包な商品を買って苦労したのでテープは本なら全部で5枚まで。使うものは1.クリアポケットA4(うちはダイソーの20枚入り)クリアポケットA4サイズ対応内寸29.7×21.2cm15枚入楽天市場110円2.クッション封筒DVD用(ダイソーの3枚入り)クッション封筒A4用245×310mm楽天市場105円3.セロテープニチバンセロテープ[R]
皆様ごきげんよういつも今日のちゃまをご覧頂きホントにありがとうございますお友達からの突然のお誘いでお寿司屋さんへ鮨さえき(海老江/寿司)★★★☆☆3.04■予算(夜):¥8,000~¥9,999s.tabelog.com鯨尾の身おばけベーコン天ぷらマグロ中トロやお寿司などたくさん食べちゃいましたご馳走様でした!!今日のちゃま誰かが描いた絵に興味津々なんでしゅまずはタコさんタコさんに乗って車に移動だけどクジラさんが気になるんでしゅテクテク最後はク
えんそくのおばけずかんおいてけバスカイド(どうわがいっぱい)[斉藤洋]楽天市場1,210円がっこうのおばけずかんあかずのきょうしつ(どうわがいっぱい)[斉藤洋]楽天市場1,210円どうぶつのおばけずかん(どうわがいっぱい)[斉藤洋]楽天市場1,210円レストランのおばけずかんだんだんめん(どうわがいっぱい)[斉藤洋]楽天市場1,210円しょうがくせいのおばけずかんかくれんぼう(どうわがいっぱい)[斉藤洋]楽天市場
みなさん、こんにちは。プー太郎の猫山ですみなさん、いかがお過ごしですか?私は、無職の生活にも慣れ、ぐーたらしてると言いたい所ですが、長年の習慣はなかなか変えられず、毎日5:30起床をしておりますさてさて、タイトルにもしました。「真夜中の訪問者」あのね、ここ最近の出来事。寝てると壁から人が出てきて、枕元を走り抜けていく人がいるの。これだけ聞くと、すごく怖い。けどね?結構、速いんですイメージだと、競歩。それも、オリンピックレベルの。颯爽と走り抜けていくから、恐怖よ
幼児クラスのレッスンこんにちは😃今日は久しぶりでしたが、あいにくの雨でした☔️体調管理引き続き気をつけたいですね。さて、みんなは変わらず元気元気❣️発表の時間Tくんは、風船を膨らまして見せてくれましたその他のみんなもたくさん発表してくれました。てあそびうた👋はさみとぎなぜはさみかと言うと✂️今月の絵本がとこやさんのお話。今月の絵本「バルバルさん」📕いろんな動物がやってくるバルバルさんのとこやさんのお話。さて、カリヨンにも動物さんがやってきますよー🦁まずは、ライオン
初めてご覧になる方は、【母と龍神様】の記事からご覧ください。靖国神社⛩にて御祈祷が終わって境内を歩いていると前から片足がない軍人が杖をついてゆっくり歩いてきたのですそして、その軍人とうっかり目が合ってしまいましたその時は急いで目を逸らし振り返ることもしなかったのでそれで終わったように思ったのですが恐怖はその夜からはじまりました...
急激な暑さにドキドキ。まだ単衣を着ています👘5/29のおばけの会は最高気温30℃⚠️に恐れはあれど、晴れ予報でホッと一息!当日のご案内です。5/29(日)第3回おばけの会529の日スペシャルバージョン✨会場はホテルモントレラスール大阪★京橋駅西口出口よりOBP連絡通路から徒歩5分13:00〜2階彩華にて。(いつもと同じお部屋です)はじめに早比楽美装きもの学院の米野学院長による長襦袢から二重太鼓のデモンストレーションをご覧頂いてからのお食事となります。食事開始は13:45頃
食べ物を粗末にしてはいけないと息子に教育出来ずイライラするフランスの教育、無理強いしない私はこれが大の苦手時には強く言わなきゃいけないし、しなければならないという命令も私は教えたいが、フランス人と結婚するとそれは無理と知るそれがフランスかもめはかもめだと親切に教えてくれた日本人がいましたけど私は賛成じゃないのよねぇだって思い切って日本語補習校に入れたんだから、日本人の教育方法も取り入れたいのよけどまぁ無理先ず大きな声で注意することを夫に咎められるC'estpasbea
【ゴム印の思い出】あれは私が小学1年生だった頃。1年生最後の日。えええっ?もう1回1年生!?絶対壊さないようにしないと。どうしようどうしよう。大変なことをしでかしてしまった。うっかりゴム印のゴムの部分を剥がしてしまった私は、恐怖のあまり先生に言うこともできず…。「どうか元に戻って下さい」「剥がれた事はなかったことにして下さい」と祈りながらずっとゴムの部分を力いっぱいおさえ続けま
まあ、仕方がない。年齢の問題とか言いたいんでしょうけど…この世に人間は4割しか居ないのだよ!人間に見える培養ロボが貴方の周りにも…
こんにちは!2歳3ヶ月の娘を子育て中のののと申します!我が家は特にハロウィンしませんが…この記事で買ったおばけTシャツを『送料無料の罠』こんにちは!2歳2ヶ月の娘を子育て中のののと申します!オンラインで子ども服とか買う時、ついつい送料無料になるまで頼んでしまいますユニクロとか絶対送料無料になる…ameblo.jp今週はたくさん着せました後ろ姿も可愛いのよ下には長袖Tシャツ着せてますこの日はフリフリミニスカにハイソックス!こうゆうユルッとしたTシャツにフリフリミニって昔流行ってな
どうもリコロコです!過去の漫画や自己紹介はページ下にありますので是非ご覧くださいこんにちは本日の更新はこの夏休み、私が絵を描いている時間がない対策として、過去の漫画からの再掲をさせていただこうと思います!夏なので、怖い話…いっちゃいます通常の連載も書けたら投稿しますので、その間はこちらをお楽しみください続きはまた明日…現在連載中の漫画はこちら『①赤ちゃん産んだら実家と絶縁する羽目に(TT)』ど
2021年11月3日(水)〈Eテレ〉📺️おじゃる丸▽24ー46:暗やみがこわいおばけ【初回2021年11月3日(水)】▽脚本:今井雅子▽絵コンテ:小滝礼▽演出:菱川直樹▽作画監督・原画:さくましげこ▽動画:安室侑哉・瀬川巴瑠加・「キミ、すみっこでふるえてどうしたの?」オバケ屋敷(やしき)にすんでいるのに暗闇(くらやみ)がこわいオバケ。暗すぎるのもダメ、明るすぎるのもダメだというオバケのために、館長(かんちょう)さんは、ちょうどいい明るさを探(さが)すことにした。そこへ現れたの
おはようございます。先週はとても過敏でした。お化けちゃん達の声が聞こえたり姿が視えたりが通常よりも多かったです。まぁ自分にとっては日常あるあるなんですけどその中のひとつ。お昼休みを交代で取る為その時間帯はスタッフの人数が少なくなります。『すみませ~ん』丁度その時にとても甲高い声が聞こえました。患者さんはいなかったので他部署のスタッフが来たのだと私は小走りで入口に行きました。ところが入口には誰も居ません。次回に続きます。では本日も笑顔でふぁいと神様ご
はじめましてはげてますおです。工事現場で内装業をしております。3姉妹の父もしております。子育てお家の事おトク情報が大好き‼️よく読まれているアメトピ記事🥇危うく死ぬレベルだったお風呂🥈僕の一生を変えたママ友の一言🥉どんどんカビていく友人宅の謎どうもますおです僕はね自分では見えないんだけどいると信じているものがありましてそれは・・・おばけ👻ですどちらかと言うと幽霊?まあ何が違うのかは分か
どうもリコロコです!過去の漫画や自己紹介はページ下にありますので是非ご覧くださいこんにちは8月ですねお熱のあった末っ子もその日には熱も下がり、元気を持て余してますそろそろ長男のランドセル、買わないと…もうみなさんは買いましたか?さて、今日は怖い話の最終回です!前回のお話はこちら『⑥怖い話「誰がいたの?」』どうもリコロコです!過去の漫画や自己紹介はページ下にありますので是非ご覧くださいこんにちは本日も怖い話の続きです夏休み、子供達と満喫させていただいています…am
みなさんこんにちはいつも読んでいただきありがとうございます。かなり前になるかと思いますが、私が寝る場所についてお話したことがあると思います。私はずっと子供部屋で子供たちと寝ています。つまり、旦那とは一緒には寝ていないわけです。ダブルベッドがあるにも関わらず、ダブルベッドには長年旦那が1人で寝ていて、私は子供が生まれてからはずーっと子供たちと一緒。基本的に同じ空間で寝ることもなかったわけです。これまで度々、私たち夫婦のゴタゴタや、夫婦生活のことの悩みな
こんにちは、しろとらです皆さんが一年の締めくくりな記事を投稿している中、通常営業な内覧会です今帰省中の車の中なので久しぶりに日中自由にスマホをいじれるのです!子供たちに邪魔されない〜!久しぶりの助手席、幸せ年末のお忙しいときだと思うので、お時間ある方だけお付き合い下さい〜そして…今後の内覧会なんですが、夫とも相談したのですがお客様の目につく、ぱっと見で明らかに我が家な場所はアメンバー限定記事にしようかと思っております💦新築ということもあり、友達がお家を見に来てくれたり、業者さんが入って
そろそろ修了式次女3年生が作品を持ち帰ってきましたじゃ〜んん何笑おばけ👻にわとり🐓んあれれこれ、激落ちくんじゃない激落ちくんS-691(1コ入*4コセット)【激落ちくん】楽天市場642円な〜んか激落ちくんが無いなーって思ってたんだよねぇ〜そして…長女6年生の作品彫刻刀で頑張って彫ったみたいですよくこんな細い字上手く出来たなぁ〜ふたを開けるとね…私の大好きな…(ファンクラブに入ってます)コブクロの…「蕾(つぼみ)」のオルゴールが流れます蕾っ
こんにちはこの間の雨上がりに途中まで見える虹がみえたよもうすぐハロウィン🎃アート教室では自分の似顔絵に、プラスおばけに変身〜楽しい企画を考えてくれるアート教室ですみんな上手で、なんでガンが残ってるかもと思ったかと言うと、、、今日、主治医から電話がありました。「この間撮った造影CT、造影MRIの結果、前と変わらず、影がありますが、これがガンなのか空洞状態になってるのかわからないから、つぎの検診までにpet取りませんか?」と。私は、てっきり消えてるかな?消えてなくて
先日、おばけがテーマの本を読み終わった娘が私の所に来て、「お母さん。私には見えて、お母さんには見えないものをおばけって呼ぶんだとしたら、地球にはおばけはたくさんいるけどさ。でも、この本に載ってる感じじゃないんだよね」娘が読んでいた本には、ろくろっくびやからかさばけ、やまんば、くびなしの武士のような、いわゆる子供向けのお化けが載っていました。「でも、あなたには光の玉としてしか見えないんじゃないの?」と私が聞くと「最初はそうだったんだけど、最近は光の玉の時もあるけど、人の形をし
529おばけの会に向けて着付け師は、お尻に火がついています🔥当日の着付け師は6名。(なんと中学生になった着付け女子も参戦!!👏)当日に向けてお稽古、白熱してます🔥着付け師が2人1組で着付ける事もあるのですが、デビュー戦の着付け師は何をしたら良いか分からず、おそらく邪魔になってはいけないと思われて、秘書の様に1メートル程離れて着付けを見守る姿をお稽古中に目撃👀‼️🤣あかんあかーん!!衣紋の加減を微調整したり、シワ取ったり、次にいるものを渡したり。メインの着付け師が次にどっち行くか予
『娘2人が持ち帰って来た作品!』そろそろ修了式次女3年生が作品を持ち帰ってきましたじゃ〜んん何笑おばけ👻にわとり🐓んあれれこれ、激落ちくんじゃない激落ちくんS-691(1コ入*4コセ…ameblo.jp⬆︎コレ次女に聞いたら…「おにだよ」ってずいぶん、優しそうな鬼さんだね優しい女の子に育ってくれてて…母は安心できます【アルコール除菌シート】ケース販売除菌の激落ちくんウエットシート30枚×36個楽天市場5,000円激落ちキングS-808(4コ入)【激落ち
ひょっと、したら、前も、書いたかも、しれませんが、、ローソンで、長いレシート持って、ウロウロして、カゴに、酒たくさん、入れてる女性が、よく、いるんです。ローソンには、たまにしか、行かないけど、その人は、よく、見るんです。おばけ?と、いう位、いつも、いるんです。最初は、コンビニで、お酒をあんなに、まとめて、買うなんて、多少は、裕福なんだな、と、思って、ましたが、、、長い、レシートは、クーポンの、ようだと、ある日、気づいて、その人が、いると、レジが、詰まるので、不快に、なります。コンビニ
毎週水曜日に更新しています、巣山プロpresentsショートドラマとうとう今回で最終回となってしまいましたこの日がやってくるとは。最後のお話はどんなお話なのかこちらです【ショートドラマ】『performanceofghost』episode5【ショートドラマ】『performanceofghost』episode5最終話!『performanceofghost』【episode1】https://youtu.be/_K3UU-dAEDU【episode
私のブログは…8年前に…旦那が悪性脳腫瘍を発症した時からを…振り返って書いています。初めからお読みくださる方はコチラから↓『大切な人を失ったあなたへ』2015年、私は大切な人を失いました。20歳から16年間一緒に居た旦那さんであり、パートナー。当時、6歳と4歳の娘のたった一人のパパ。を…。普通の日常が、当…ameblo.jp病気かもって思ったきっかけについては↓『え?パパが浮気⁈』「ただいま」のチューがない私が旦那の異変に気づいた最初のきっかけでした。付き合い始めて
こんにちはポニョ子ですこの人、このアイコンなになん?で気になりません?私は地味にめちゃめちゃ気になっています。ゴリパンさん、何でパイナップル?に変えたん?とかいんどあさん、トナカイだったーん!とかあれ?これ嫁子さん?アイコン変えてわからなかったとか、ミズパパさん、おばけだったーん!とか。色々ほっこりさせて頂いてますなので、うちのアイコン説明しますっ!これ。やだっ!私の写真じゃないですからねっ!んなこと思ってない?娘が小1の展覧会で作った作品
先生に相談してすぐ母が病院に行った時のことです母は待合室で座っていたのですがふと奥向かいに目をやるとおばあさんが立っていて目が合ったそうですその瞬間そのおばあさんがスーーっと母の目の前まで来てジーっと何かを言いたげに母の目の前に立ったのです母は「あっこの人は生きてない」と直感的に思ったようですがもうすでに目があってしまい目の前にいるので先生の言葉を思い出し「ごめん
こんにちは上の子㊤ちゃんが中間テスト直前の為、若干ピリピリムードの、ゆりにゃん家。旦那が子供のいないところでこっそり私に、残念だけど、㊤ちゃんは数学の才能はないなぁぁ因数分解とか、応用は解けない。何回か教えても繰り返し間違えるし。今後どんどん難しくなるから…、厳しいな…。と。テスト直前に、(私の)不安を煽るようなことはや~め~て~まあ、なるようにしかならないですよね❕最大限の努力をするのみ。ピリピリしているので、つい、おバカなことを言って子供たちを笑わせようとして空