ブログ記事13,735件
コロナ感染が落ち着いてきて、やれやれと思っていた3月に我が家…旦那がコロナに感染しました私と同じ医療系職種で病院につとめているので、正直いつ感染してもおかしくはないと思ってたのですが、やっぱり実際、感染すると焦りますねのこる私と子供2人つれて次の日、事前に電話した上でかかりつけのお医者さん受診しました🏥特に症状はなかったのですが、そこで娘だけが陽性確定私と息子は陰性でした旦那と緊急会議をひらき、『このままやと、間違いなく1家全滅するから、ママと、あっくんは別のところ避難して。俺
花子が発熱したので、仕方なく私は仕事を休むことにしましたゴロゴロする2人を見て、太郎も休みたくなったのか太郎「花子ちゃん、お熱出てるなら、太郎もお休みしなきゃかなぁ〜?」私「関係ないです。登校できます。いってらっしゃ~い」太郎「やだなぁ、家にいたい。家にいれば勉強もっとできるよ?」私「太郎くん。学校お休みするとね、トイレの花子さんが学校のトイレから走ってきて(めっちゃ速くてフォームキレイなのよ。筋肉ムキムキなの)、家にプリントを届けに来てくれるんだよ。たぁろぉくぅーーーん、ピィ
キッザニア甲子園初心者ガイド&イベント情報はこちら『キッザニア甲子園〈初心者ガイド〜まとめ〉』※2022/10/6更新(イベント、オンラインイベント情報追加)2022年5月以降入場者数の制限は無し県などからの規制がない為、現在はコロナ前の最大入場者数に…ameblo.jpキッザニア59回目(プロフェッショナル21回目)はKidZaniaHalloween2022開催期間中この日の予約状況web予約➡︎当日券➡︎→ハロウィーン限定アクティビティ休日(月祝)①部
2007年生まれダイキ2015年生まれコウキ2人とも支援級を勧められた経験があるグレーっ子です。高1のダイキがサンタさんを信じていたのはいつまでだっけな?薄々は気づいていたみたいだけど、確信をもったのは小学校高学年くらいだったかな?小2の次男コウキはまだ余裕で信じているみたいです今年のXmasプレゼントはダイキ本人リクエストapplegiftcard5000円分AppleGiftCard(5,000円)楽
■あらすじユミ…主人公ジユ…父親の違う齢の離れた妹ギョンソン…亡き母の友人、社長サンウ…ギョンソンの息子、留学中イェリン…ホテルの従業員父親の違う妹を押し付けられた形のユミ。自分のことで手一杯なうえに、嘘つき呼ばわりされてる妹の面倒なんか見れるかいな…と、ホテルの社長をしてるギョンソンおばさんに妹を預かってもらうことに。ホテルに行く途中で、ミラー越しに見た女性の首がゴロっとと落ちてしもて。え?なに何事よここが怖さピーク。
3月3日(金)この日は、京都で洋食系ハンバーグ!京都市内にある…「洋食ぼんじゅーる/食べログ3.54」ここは、昨年11月に「カキフライ食べ比べ」企画で来たお店で…カキフライも美味しい(Bランク)と思いましたが、それ以上にスープやカレーが個性的だったので、次はハンバーグを食べに来ようと思っていました…🤗『ランチ食べ歩き220カキフライ食べ比べ⑥ぼんじゅーる』11月25日(金)今年も「カキフライ食べ比べ」やってます!評価C①食堂チェーンかつや/3.06評価D②
まあ、仕方がない。年齢の問題とか言いたいんでしょうけど…この世に人間は4割しか居ないのだよ!人間に見える培養ロボが貴方の周りにも…
【ゴム印の思い出】あれは私が小学1年生だった頃。1年生最後の日。えええっ?もう1回1年生!?絶対壊さないようにしないと。どうしようどうしよう。大変なことをしでかしてしまった。うっかりゴム印のゴムの部分を剥がしてしまった私は、恐怖のあまり先生に言うこともできず…。「どうか元に戻って下さい」「剥がれた事はなかったことにして下さい」と祈りながらずっとゴムの部分を力いっぱいおさえ続けま
どうもリコロコです!過去の漫画や自己紹介はページ下にありますので是非ご覧くださいこんにちは8月ですねお熱のあった末っ子もその日には熱も下がり、元気を持て余してますそろそろ長男のランドセル、買わないと…もうみなさんは買いましたか?さて、今日は怖い話の最終回です!前回のお話はこちら『⑥怖い話「誰がいたの?」』どうもリコロコです!過去の漫画や自己紹介はページ下にありますので是非ご覧くださいこんにちは本日も怖い話の続きです夏休み、子供達と満喫させていただいています…am
幼児クラスの子ども達が一生懸命練習に励んできた『発表会』がありまあした4歳児ぶどう組は劇「にじいろ忍者」を熱演たくさんの人の前で緊張しながら合奏と手遊びも披露しました3歳児みかん組は、おばけをテーマに劇遊び「おばけのこ」をかわいく披露白いおばけちゃんが、果物を食べるとあら不思議食べた果物の色のおばけに変身しました5歳児りんご組は「くれよんのくろくん」絵本をみんな読み込んでみんなで背景も頑張ってつくりましたみんなで協力することの大切さがわ
その男性は、妻と3歳の子どもの3人家族だ。つい最近念願の平家の一軒家を建てたばかり。寝室は、妻の希望で別だった。理由は男性のいびきがあまりにもうるさいから。子どもは妻と寝ている。ある休日、男性はバタバタという足音で目を覚ました。うっすら目を開けると、まだ外は薄暗かった。こんな朝早くに家の中でバタバタ走るなよ。まったくうちの子は休みになると早く起きるのなんでなんだよ。と寝起きの頭で子どもへの不満を漏らしたあと、再び寝ようとした。しかし次の瞬間思い出した。妻と子どもは昨日から、
2018年12月7日(金)おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペ時々迷々「ヒデキに会いたい!」(再)遊戯王5D's遊戯王VRAINSおじゃる丸忍たま乱太郎ドラえもんクレヨンしんちゃん[休止]火ノ丸相撲2355ジョジョの奇妙な冒険黄金の風〈Eテレ〉📺おかあさんといっしょ冒頭:赤や黄色の葉っぱがひらひらひら~って落ちて道路にはきれいな落ち葉がいっぱい、とあつこ。ひらひらひらと言えばこんな手遊び、とゆういちろうOP:ひらひらひら🎵やさしいう
こどもたちとの午後からのインだったディズニーシー『三連休やらかしで始まった1日のダイジェスト』なんかアメブロおかしい??写真が逆にアップされたり、書いたはずのものが消えてるのに、そのあとに入れた#ハッシュタグだけ更新されてたり。。。なんで~??おはよう…ameblo.jp夕方、ミラコスタに向かいます。あっちゃんが頑張ってキャンセル拾いしてくれたベッラヴィスタラウンジのディナーのお時間ですこのために、追いリーナベルしたと言ってもいいくらいウェルカム、リーナ・ベル!ディナーコース¥13
2021年11月3日(水)〈Eテレ〉📺️おじゃる丸▽24ー46:暗やみがこわいおばけ【初回2021年11月3日(水)】▽脚本:今井雅子▽絵コンテ:小滝礼▽演出:菱川直樹▽作画監督・原画:さくましげこ▽動画:安室侑哉・瀬川巴瑠加・「キミ、すみっこでふるえてどうしたの?」オバケ屋敷(やしき)にすんでいるのに暗闇(くらやみ)がこわいオバケ。暗すぎるのもダメ、明るすぎるのもダメだというオバケのために、館長(かんちょう)さんは、ちょうどいい明るさを探(さが)すことにした。そこへ現れたの
土曜日、一日彼の看病に行きました具合どう?うーん、熱上がって咳が出る…寒いね、雪降ってるしストーブの灯油入れるね。雪かぁ…ありがとう。洗濯や洗い物して、彼の横に添い寝して。。手を握ってくる彼……そら、大好き。。…そのまま寝ちゃって私がお昼ご飯の用意してると。寝起きの彼がキッチンへ来て)))焼きうどん作ってる私を後ろからぎゅっと、抱きしめてくれました。ありがとうねうんそのあと、お昼を食べて、お昼寝して。起きたら、テレビ見ながらゴロゴロして。でもまだ咳が出
おばけの会👻リポート慶事に礼装の無地として着る女性の黒紋付姿。『喪服』と呼ばれ、お葬式で着る事が主になっている黒紋付。でも、黒紋付の価値はお葬式だけでは無いのです。・結婚式での新郎の装いは黒紋付。・宝塚音楽学校の卒業式は黒紋付に緑の袴。・天理教さんでは結婚式に花嫁も黒紋付をお召しになる場合があるとか。(ネットで検索すると見られますよ〜💑)女性の着物は黒留袖や色留め袖、訪問着と格と華やかさを兼ね備えたものがある為、黒紋付は喪服以上の価値は一般的に忘れられた存在になっています。『喪
このところ妻は変わりなく過ごしていますが、以前より、昼間でも眠っていることが多く、気がかりでした。「(タブレットで)ゲームする?」と聞いても首を振ることが多く、もっと起こして頭を使わせた方がいいんだけどな~と思っていました。昨日は夕方に、ゲームする?と聞くと頷くので、久しぶりにゲームをしました。ゲームをするといっても、だいたい駒を3つ以上揃えて消していくパズル系のゲームで、妻は戦略などはないけど、取りあえず同じ駒を見つけて揃えて消していくといったやり方です。画面や音が派手なので、やり始
今から映画なんだけど、その前に一言。コロナのワクチンは打たないでねー!このタイミングで打たせようと必死だね!(笑)国。あ、妄想ごめんなさい(笑)無認可のワクチンはすべて毒だよ☠過去うっちゃったやつ、後悔。゚(゚´Д`゚)゚。残念すぎる所存!!!まともな方たちは、自分や家族の身は自分でまもろうね〜!!!つかさ、あのわたしの嫌いなご夫◎、ライ◎ドアブログ?にいけばよくない?どうしても発信したいならさぁ(^_^;)こっちはブロック一択で無視してるけど!!
こんにちは(^^)岡山の整理収納アドバイザー・小児科看護師のYOKOと申します。ご覧いただきありがとうございます。退院前に「そう言えば暇つぶしにこれ持って来てたんだった〜」と取り出したのはmiffyちゃんのnanoblock。カワダナノブロックミニナノミッフィー(BOX)NBMC_27SBOX商品1BOX=6個入り、全6種類Amazon(アマゾン)3,280〜3,600円カメとゾウ以外だといいな〜と思っていたら・・・1番欲しかったおばけのミッフィーちゃん(シー
そんなバカげた空騒ぎから―アッと言う間に日常の―仕事に追われて、ごはん食べたりお風呂入ったりする楽しいハズのリラックスタイムさえ、義務的にこなすだけの疲労タイムになってた―数日後。田舎のおばあちゃんから、連絡―電話があって。長い間一緒に暮らしてたトモニシラガニナルマデ―共白髪―の猫ちゃんが、天国に召されたらしくて。もう老衰だったから仕方なかったらしいんだけど、数日間眠り続けた後、そうなっちゃった、って。お母さん―レース編みが趣味で、よくソファに座ってチクチク編み上げてる、可愛らしい(なんて
僕の姉貴は病院に勤めてるのですが、その姉から夜の11時にLINEがきました「付き添いで眠れないと思うけど、少しでも横になって身体を休めるだよ」ありがとう姉ちゃんってLINEで会話してるうちに何だか変な話に…姉「病院の夜って嫌よねー水道が勝手に出たり、テレビがついたり、分からない事がたくさんあってねー」俺「えっ❗️いやいやそんな冗談いらないよー笑えないから」姉「えっ❗️冗談でなくってマジよ」俺「この姉ちゃん馬鹿なんだなっ💢俺が怖がりって絶対知ってるはず❗️」とイ
お越しいただいてありがとうございます!!母の闘病記を描いていましたがこちらはゆるりとした日常ファンタジーブログですアラフィフ子持ちの出もどりシングルがコロナ再婚しました!!旅日記、金継ぎ日記、お料理などいろんなことを書いていますが、お付き合いください〜くまさんの説明遊具から降りれなくなっている私でしたが未来のくまさんが助けてくれましたお盆ですね!今年はお墓もコロナの影響で分散してお塔婆を取りに行く事ができました
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!はい!昨日はアップデートでしたね(o^-')bクリスマスの新章のスタートです♬ここで載せちゃうとネタバレになっちゃうから、核心部分は伏せて書いていきますね(o^-')bストーリーはここから!凍ってない方のナビダの街に行ってペルルからスタート!ノエリエル城の危機再びここからスタートでーす(o^-')b♬ノエリエル城それでは進めていきますねー(o^-')b毎年クリスマスイベントはレベルが3種類あり、それぞれ落ちるものが違います。
最近息子の寝る時間が、どんどん遅くなって困ってます。9時半までには寝かせたいところだけと、いつのまにか10時になり、最近は10時半コース。とにかく遊んでばかりで片付けない、寝ようとしない以前から息子には「11時になっても起きてたらおばけが来るよ」と言ってあります。いや、ホントはこうゆう脅しみたいのよくないのかもしれないけど10時半近くになると慌てて布団に入って目をつぶって「息子ちゃん寝てるよ。息子ちゃん寝てるよね?」と自ら寝ているアピールしながら眠りに落ちます昨日の夜は遊びたすぎて癇
こんにちはD-Piyoですさて、今回も先日のランドのお話です〜『15分でかえた大好きなラーメン❗️【TDL】』こんにちはD-Piyoですさて、今回は先日のTDLです『友達とのお別れ…(;ω;)』こんばんわD-Piyoですさて、今回は先日のTDLのお話です『友…ameblo.jpチャイナボイジャーを後にし、花火まで思ったよりも時間があったので、向かった先はホンテ最近…というよりもイベント「ディズニーストーリービヨンド」が始まってから、ホンテは1日中40分待ちのことがよくありま
ご訪問ありがとうございます(^^)\家族紹介はこちらです。/前回の記事もたくさんみていただきありがとうございました!アメトピにも掲載されました(o^^o)『娘の前で言わないようにしている単語。』ご訪問ありがとうございます(^^)\家族紹介はこちらです。/前回の記事もたくさんみていただきありがとうございました!アメトピ掲載も感謝です『そのまま…ameblo.jp寝不足です。急に「こわいでしょ〜」と言いながら立ち上がっていたうい
ど~も~でっかいおっさんです。本日も絵本紹介の時間がやってまいりました。本日ご紹介するのは比較的新しい絵本大塚健太さんと柴田ケイコさんがおくるおにゃけ[大塚健太]楽天市場1,430円ねこのお化けおにゃけこのおにゃけに噛みつかれると何と耳が生えてしまいます。ってどんな設定やねんって思うけれども絵も可愛い
こんにちは。りょうたろうです。ある著名なブログで,「中学時代に,英語と読書を忘れなければ大丈夫。」とおっしゃっているのを見て,そういえば,ずっと図書館に行ってなかったなあと思い,子どもたちを連れて図書館に行きました。二人とも、久々1年ぶりの図書館に喜んでいる様子。さてさて、2人の読む本に変化は表れたかなあと思い、確認すると、のえるは、…あまり変化なし。都会のトムソーヤシリーズに、子供の科学、それと、星新一。あえて言えば、手塚治虫の火の鳥を読むようになっ
ご訪問ありがとうござぃます♪ニコニコマイペースで凸凹だらけの自閉っ子けんと君(6歳)と、天邪鬼なグレーっ子ゆうき君(5歳)の兄弟を育てているシンガーソングライターです♪(現在は子育て中心なのですが幸美AMP・幸美美佳として活動しております。)けんと君は、構音障害で「一生、上手にはお話し出来ない可能性がある」と病院の先生、STの先生に言われましたが、全く諦めてないママの奮闘ブログです⭐︎よろしくお願いします♪子供の自己紹介はコチラです⭐︎↓『自己紹介♪(最新版)』ご訪問いただ
私のブログは…8年前に…旦那が悪性脳腫瘍を発症した時からを…振り返って書いています。初めからお読みくださる方はコチラから↓『大切な人を失ったあなたへ』2015年、私は大切な人を失いました。20歳から16年間一緒に居た旦那さんであり、パートナー。当時、6歳と4歳の娘のたった一人のパパ。を…。普通の日常が、当…ameblo.jp病気かもって思ったきっかけについては↓『え?パパが浮気⁈』「ただいま」のチューがない私が旦那の異変に気づいた最初のきっかけでした。付き合い始めて