ブログ記事6,855件
昨日までの旅を終えて今日からは通常勤務です。今回の旅先はすでにご推察のとおりソウルでした。ビビッドシドニーを楽しむためのソウル発券が旅の目的です。旅の詳細はちょっと先になりそうなのですが今週末からの連休でソウルへお出かけの皆さまのお役に立てばと思い今回楽しんだもろもろをご紹介します。『鶏三昧の1日』PM2.5の影響で視界の悪い街を出歩く気になれず今日は昼過ぎまでゴロゴロ。このタッカンマリが大当たり!ニンニクたっぷりでウマウマ。
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧<主なLINK>◇当ブログについてのご案内◇ブログに出てくる登場人物◇おうちごはんまとめ高槻のオシャレなカフェを色々巡りたいチサです。気になる所は多いんだけれどね。今日のお話は8/14(月)のお話。相方のとーさんとランチ!この日は久しぶりにとーさんをお家にお招きすることに。で、
そんなわけで、今日はまず綾瀬のキャンドゥさんに行って玉砕しましたが次に行った東日本橋の郵便局さんでは無事ちいかわコラボ商品をゲット(*^0゚)v今日のランチは東日本橋の隠れ家カフェ「bouquet(ブーケ)」に行こうと思いグーグルマップを見ながらお店を探したんですけど・・・ない???またも日本橋の迷宮に迷い込んでしまい・・・通りの向こうかな?と渡って行くと町名が東日本橋から日本橋横山町になってて?とぐるぐるしてしまいましたが、ちょうど交番があったので道を聞いて・・・無事到着できました
昨日までランチは“前から気になっていたのにまだ行けてなかった店ウイーク第一弾”として、初めて行くお店6軒でいろんなジャンルのお料理をいただき、毎日ワクワク&楽しい6日間でしたが、結論としては・・・なんでもっと早く行っておかなかったんだぁ~ノ( ̄0 ̄;)\でした(=^‥^Aアセアセ・・・ということで、今日のランチは逆に・・・2009年5月から始めたブログの中のランチのカテゴリーで一番多く登場している金町の隠れ家カフェ「カフェハクタ」さんに行って参りました♪ホントに長いことお
火曜日の続きです☆彡HKCafeの香港ランチの後は近場のおしゃれなカフェ、Po'aiへ♪レンガや木のインテリア、プラントなどが心地よい空間を作りあげていますもともとはこのPonoPotionsというココナツやハイビスカスなどのフレーバーのシロップを売っていてこれはあちこちのセレクト・ショップなどでも見かけます✨他にローカル・アーティストの作品も販売❤素敵なジュエリーやステーショナリー、スティッカーなども♪
Condesaで散策して、時間をつぶした後向かうは、『おしゃれ過多』と噂のカフェ。これがまぁ、なんとも隠れてまして。ApiñonadoAguascalientes112B,Romasurまずはこちらの駐車場に入る。この時点で、ハードル高め。そして、奥に進んでいきこの車の山の向こう側に見える小さな扉。そう、これがカフェの入り口なのです。私が行った時は、車が所狭しと駐車されており迷路のように、頭を使わないとたどり着けないという、難易度の高さ。でも
飛び石ながらGWでイベント真っ盛りなのにせっかくの晴天も強風で台無し(-"-;A...そんな日曜日のランチは地元金町の・・・チーズケーキとワイン「GURA(グラ)」さんに行って来ました♪ランチメニュードリンクメニューチーズケーキはこちらから( ̄▽ ̄)b「GURA」さんのインスタで見た「ほうじ茶と桜あんクリームバスク」が絶対に食べたかったんですけど、ショーケースに「SOLDOUT」のシール( ̄□ ̄;)でも「シールの取り忘れ」だったそうで無事注文できました(*^0゚)vまずは
今回は、平日の夕方にミナモアへ行ってきました。ショップ系は、全然混んでなくてゆっくり見れました。3階のオーバカナルへ。CAFEAUXBACCHANALES(広島(広電)/ビストロ)★★★☆☆3.15■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comフランスの大衆文化がコンセプト。何店舗もあるようで、ホテルニューオータニのお店、めっちゃおしゃれ。オーバカナル|ホテルニューオータニ(東京)フレンチカフェ・レストラン・ベーカリーフランスの賑
◆岡山市南区新保656-36CAFEPETITMAISONカフェプティメゾンInstagram@cafe_petit_maison住宅街にある要予約の素敵なおうちカフェ。とっても素敵なお宅💓スリッパに履きかえてお邪魔しました。ポーセラーツやシュガークラフトなどの可愛い作品が飾られたお部屋に案内して頂きました。月末のメニューはヴィーガンランチプレート¥1300お野菜たっぷり、酵素玄米のヘルシーメニュー。彩も綺麗で😍そして全部美味しかった😆かぼちゃのサラダを付け忘れてた
最近オタクなブログが続いていましたが、、、たまには働く女子らしくおしゃれグルメ情報など!セノパティにできたフレンチビストロです。BOUCHONbyTheUnionGroup(@bouchonjkt)•Instagram写真と動画ロゴや雰囲気もおしゃれ。内装もシックでいい感じです。おしゃれな古いお店の雰囲気をうまく演出していると思います!そして音楽もまあまあOKでした(そこいつも個人的にこだわりw)開店したばかりなのに大人気のようで、予約がないと入れま
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ老後生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいますUNOCAFE先日、娘の新築祝いに名古屋に行っていました。宿泊は、サムティの優待を使ってイビススタイルズ名古屋『サムティの最後の優待を使ってイビススタイルズ
note更新しました良かったら遊びに来てください先日のおしゃれカフェに再訪した時のことについて書いています。実現♡カフェで絵を描く|taya長年の夢「カフェで絵を描く」をこの度、達成しました!!!前回のインプットの日に行ったカフェ。パソコンしている人もいたし広めで人も少なかったので長居できると判断しチャレンジしてきました!!緊張した~!!誰にも見られていないんだけど普段は人前で描くことなんて無いのでドキドキしました。でも、書き始めたら過集中が炸裂…♪…no
タイトルどおり、残念なお知らせです😭今日は歯に装置を付ける予定だったのですが青ゴムで空けたはずの歯の隙間が埋まってしまったらしく装置がうまく入りませんでした😞💦私が美味しいものをたくさん食べておこうと欲張って、予約をだいぶ先にしていたのが良くなかったです😢もう一度青ゴムを入れて、あっという間に終了…次の予約は早めに入れたので、次こそは!装置入れる詐欺になってしまい、すみません🙇♀️⤵︎ちなみに、青ゴム埋没事件については何の言及もありませんでした😒事件についてはこちら↓『
◆倉敷市西中新田467-11彩りカフェ花音Instagram@irodoricafe_kanonぱっと目を引く素敵な建物。北米輸入住宅をリノベーションして1階がカフェ、2階レンタルスペースになっているそうです。リフォームの際に家の向きを180度変えられたとか💨そんなことが出来るんですね。入口入ると、輸入住宅ならではの家具、壁紙、インテリアの素敵な空間が広がっていました😊メニューは、ケーキやスコーンやパニーニなど。✔️ハミングバードケーキ¥600✔️アメリカーノ
なかなか集まれないお友達とのランチ会を無事に開催🍽️✨ちょっと山の中にあるおしゃれカフェに行ってきましたGreenbrownさんです!こちらは予約必須💁♀️ずっと食べてみたかったハンバーグプレートそして有名なパフェまで!!お腹いっぱいお二人のお話を聞きながら充実した時間をお祝いも兼ねて過ごさせてもらいましたෆ̈ありがたいものです♪多くの人に改めてお祝いしてもらってわたしは人付き合いが下手っぴだからと思っていましたがこんなにもお祝いしてくれる人がいるとは嬉しい限り
前回の記事はこちら。『【冬休み旅行記8日目】元旦!!!』前回の記事はこちら。『【冬休み旅行記7日目】カウントダウンパーティー。』地震の方は大丈夫でしょうか。石川県と富山県に友人、親戚がいます。実家に確認したところ親…ameblo.jpプーケット滞在中です。しばらく旅行記になります。お付き合いよろしくお願いします🙇♀️旅行記9日目(1月2日)この日はプールを休憩してカタビーチにあるこちらのカフェへ行ってきました。ツリーハウスのカフェ、お店の名前はABLANKET&A
今日(2/7)は「ちいかわ」のガシャポンに2種類も新商品が出るので、10時ちょっと過ぎに「ちいかわらんどソラマチ店」到着♪その後、東京スカイツリーの真ん前に1/24にオープンした「BAGELFACTORY(ベーグルファクトリー)」さんでベーグルを買って帰る予定でしたが、その前に何か食べて帰りたいな・・・と思い、何気に「Mr.Bakeman(ミスターベイクマン)」のインスタを見たら、おっと!美味しそうなスイーツがぁ~o(=^○^=)oってことで「Mr.Bakeman(ミスターベ
ちょっと気になっていた場所。みなとみらいにある、資生堂のラボに行ってきました。資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)横浜市西区高島1丁目2−11(→☆)https://spark.shiseido.co.jp/みなとみらい線の新高島の駅からすぐですが、横浜駅からも歩けます。入口を入ると、天井の高い吹き抜けのホールになっていました。1Fにカフェスペースと、コスメティックラボ。2Fは、ミュージアムになっていて、どちらも自由に入ることができ
こんにちは!あっという間に3月も終わりに近づいて来ました近所の公園の桜が顔を出し始め満開の準備が進んでいるようです🌸予約状況(随時更新)4月5日満席6日満席7日定休日8日休み9日休み10日休み11日満席12日満席13日満席14日定休日15日14時半16日満席17日14時半18日満席19日満席20日満席21日定休日22日満席23日10時.24日14時半15時25日満席26日満席27日満席28日
12月22日(日)日付けを遡っての過去旅行記です先日、父方の祖母が亡くなり、急遽、姉家族がイギリス🇬🇧から帰国しました。『祖母との最後のお別れ』12月19日(木)今朝は東京でも雪がパラつき、とても寒い1日でした。15日に祖母が亡くなり、今日最後のお別れをしてきました。私には、祖母が3人います。父方の祖…ameblo.jp妹も韓国🇰🇷から帰国しました。せっかく三姉妹集まった事だし、おばあちゃんがプレゼントしてくれた大切な時間を有意義に過ごしたいから、温泉にでも行かない?と姉からの提案
先日、ママ友と『KINISUMUCAFE』へ行って来ました💕京都府城陽市の美と健康のカフェ【KINISUMUCAFE】京都府城陽市に位置する健康と美をコンセプトにしたカフェ【KINISUMUCAFE】です。KINISUMUCAFEはお客様の”美”と”身体の健康”のため店内で全て1から手作りをしております。玄米・豆乳・発酵食品、特に栄養バランスに考慮し、普段不足しがちなこだわりお野菜をたっぷり使い人の身体が必要とする、さまざまな栄養素(炭水化物、脂質、タンパク…www.kin
真夜中に喉が痛くて&体がだるくて目が覚めたので、ん!?もしや風邪?インフル?それとも・・・??と不安になりましたが、喉の痛みは⇒乾燥が原因体がだるさは⇒ただ単に体が睡眠状態だったと判明し、今日も元気なあちくしであります( ̄^ ̄)ゞメリークリスマス!!!そんな今日のランチは青空に東京スカイツリーが映える隅田公園にある東京ミズマチ「LAND_A(ランドエー)」さんに行って来ました♪「LAND_A(ランドエー)」さんは2020年6月にオープン。当時はコロナ渦で大変な時期のオープンでし
◆倉敷市白楽町526-1LUCIAS(ルシアス)Instagram@lucias_cafe23倉敷商業高校の向かい辺りにあるお店。ランチで伺いました。駐車場はお店の裏の方にあります。店内広くて、テーブルの感覚もゆったり。お店の一角にアパレルショップ併設。普通のメニューもありましたが…QRコードでメニュー見て、そのまま注文。カードならそのまま決済まで出来るようでした。ランチプレートは3種類。唐揚げ、チキン南蛮、ハンバーグあと、オムライスプレートや少しお値段UPのプレ
前回の記事はこちら『トリュフベーカリーお気に入りパン/【韓ドラ感想】トラウマコード』前回の記事はこちら『久々に娘と梅田デート!』娘とデートしてきました暖かいと思って二人ともトレンチで行ったけど午前中はまだちょっと寒かった(娘よ。もっ…ameblo.jp娘とデート。ウンギムでランチのあとはトリュフベーカリーで明日のパン買いまーす🍞雑貨もちょこっと売ってるよ私が好きな桃とクリームチーズのパンは中崎町の本店にしか売ってないのですTruffleBAKERY大阪本
【ビッグⅡの駐車場の小さなおしゃれカフェ】奄美大島といえばビッグⅡ!とにかく何でも揃う、何時間でも居れそうなくらいテンションあがるお店。その広大な駐車場の一画に構えている、小さなナチュラルテイストなカフェ。外観と違い中は明るく開放的ですっきりとした空間。緑を臨むテラス席があったり、意外にも癒されます。注文したのはコーヒー(420円)。マシンだけど注文してからドリップ。しっかり深めな飲みごたえで、蓋をしたカップは結構アツアツ。添えられた黒糖がいいアクセントです♪完全にコ
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ年金生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいます。なノにわ昨日は、諸用があり大阪市内へ。帰りに、最近できた話題の施設【なノにわ】に行ってきました。大阪城の隣、難波宮跡公園に3/28に開業した商業施設です。
◆岡山市南区松浜町12-21Noshi'sCafe(ノシズカフェ)Instagram@noshis_cafe北区にあったパティスリーバビヤージュのオーナーご夫婦がopenされたカフェ。店内に入ると、天井が高くて開放感ある素敵空間。奥にはテラス席も✨ケーキは、QRコードを読み取って選びます。マフィンは実物をテーブルまで持って来てくれました。どれも美味しそうで迷いましたが…✔️シシリアン¥570香ばしいピスタチオのムースにホワイトチョコとフランボワーズの
荷物をコインロッカーに入れてすっかり身軽になって狎鷗亭に向かいました~弘大入口駅↓2号線12駅約23分往十里駅乗り換え↓水仁・盆唐線2駅約5分狎鷗亭駅まで1,500wどんな感じか気になってたmooniのクリスマス仕様何日か前に雪が降っていい感じソン・ガンも行列に並んだりリピーターだという松鶏屋〜上がソン・ガン下はトロット歌手のイム・ヨンウン(↑アイドルかと思って帰国後に調べたw)フ
◆岡山県倉敷市新田2943-1HARUNIハルニInstagram@haruni_teacoffeecake住宅街にある素敵cafe。営業日が火水木の平日3日なので…平日仕事、土日休みの自分はなかなかハードル高くて…やっと行けました。外観からおしゃれ✨アンティーク風の店内も素敵すぎ。窓際のおひとり様席に座りました。▷ケーキセット¥950国産レモンのタルト🍋と迷ったけどドライフルーツとナッツのタルトにしました。ドリンクはカフェラテHOTタルトはナッツざくざくラ
朝マックって、実は仕事女子の味方じゃないですかはじめまして、こんばんは普通の営業女子です早起きして、朝食作って、コーヒーをゆっくり入れてー、、、、こんな生活おしゃれやん!と夢見ていましたが実際はバタバタの朝。笑ギリギリまで寝たいし、メイクもなるだけ時短にしたい一番は、朝起きたらお腹空くしお腹空いてると1日頑張れない(私だけか。。。笑)皆さん朝の出社までの時間どうしてますか?そんな毎日を送っていた私が、ある日ふらっと立ち寄った朝マックで、ちょっとした革命を起こしました。朝