ブログ記事19,717件
今日はじめての散歩をつい先程、3時にしてまいりましたが、最初から最後までおしっこ全部赤かったです。先日父にトイレに呼ばれ、便器の赤い尿を見たときには特に動揺はしなかったのに今日のゴンの赤いおしっこには本当に心が折れました。8月から2ヶ月間、ずっと強い薬を飲み続け、ゴンの腎臓、ボロボロなのかなと。あるいは内臓への転移があるのかな。ただ食欲はあり、今朝もご飯を全部食べてくれたので、最後まで食べ続けられるゴンでいてくれればと、そう思っています。どこかを痛がる様子はありません。口唇の腫れも治ま
こんばんは。久しぶりのブログです。…マスク着用って、、ルールやったん?なんでそこまで決められないと皆動けへんねんやろ。普通に個人の判断じゃない?なんか、、この時代に生まれたこどもたちって、マスクによってのなんらかの弊害があるやろな。。顔見せるのが恥ずかしいとか…。ほんま、ニュース見てたらバカバカしくなってくる。って、たまたま今ニュース見ててイヤな気分になった。いまだに困るのが、4歳児の時間の感覚。毎朝毎朝、早くして!!!何回も言ってます。一昨日、ほんまに遅すぎて、ブッチ
随便のピー(おしっこ)ずっとかけ続けるシャオジャンくんいやがるイーボーくんでも、止められない!誰でもいやだよね〜イーボーくんだから遠慮がないの?「3歳児」って言われても仕方ないですねイーボーくんに「大人になれないの」と言われてもやめない本当に大人気ない肖うさぎは、王イーボーの前では、まだ3歳です。💚「1991年(生まれでしょう)大人になれないの」彼はまだ3歳です。❤️イーボーを視聴に招待した(イーボーに見せたくて誘ってる)❤️「アシバ、モー?」(これは訳
腹水🫄が溜まってきたのがわかり、旦那がYouTubeで【腹水の勉強】したところ【余命4ヶ月】だったらしいです信頼のおけるYouTube先生がそう言ってたらしく、「え〜、腹水溜まったら余命4ヶ月やって」総合病院では【大丈夫】自信満々に言いましたが、ちょっとびっくりしてました。手術の日に仕事休んで付き添いするので、前日入院の時は旦那1人でも大丈夫か京大先生に尋ねました。🧑⚕️「1人でも大丈夫ですよ。」(こんな時くらいジジイも来ればいいのに、役立たずです。)入院当日、痔の
こんにちは!福岡の温泉のお湯替え問題、衝撃でした…。『大丸別荘』といえば、九州の人は大体知っている有名な温泉旅館。【釈明会見】「レジオネラ菌は大したことない」年2回しかお湯を換えなかった老舗の高級旅館が謝罪(RKB毎日放送)-Yahoo!ニュース「お湯の安全」が問われる悪質な実態。福岡県内の老舗高級旅館が週に1回以上行うべき大浴場の湯の取り替えを年に2回しか行っていなかった問題で、28日旅館の社長が会見を開いて謝罪した。保健所にレジオネラ菌news.yahoo
簡単にはいかない育児前回の記事『-7-【育児】生後1ヶ月で驚きの連続と大きな変化』生後1ヶ月に驚きの変化前回の記事『-6-【育児】赤ちゃんの肌トラブルは突然やってくる』肌トラブルへの対処前回の記事生後6ヶ月頃まで発疹が出やすいというのはよ…ameblo.jp哺乳瓶が嫌だ?すっかり育児にも慣れてしばらく困ることはないかなと毎日楽しく過ごしておりましたところが突然、哺乳瓶を咥えなくなったのです。やや粘るとすんなり飲んだりしたのですがもしかして飲みたくなかったのかな…熱かっ
3歳6か月を迎える息子はまだおむつが外れていない。。。決してトイトレをさぼっていたわけではないと、思いますさかのぼること2歳になったばかりの頃、2歳でおむつが外れる子もいるからのんびり始めてみよう~と、始まったトイトレ。2歳~2歳4か月お風呂の時に「チーだよ。チー」と、言うとお風呂でできるようになる。出だし好調と喜ぶトイレへ連れて行き「チーだよ」というとおまるでおしっこができるようになる。2歳5か月頃妊娠が発覚し、できれば生まれる前におむつ卒業して欲しい
会社のおばちゃん、義母90才がヤバイらしいです。🐱「義兄から旦那にヤバイて言葉と義母の動画が送られて来たのよ。もう酸素マスクして生きてるだけで、足の色も紫になってきてるんだって。酸素マスクはずして楽にしてあげたらいいのにねぇ~。」🐱「義母はずっと施設に入ってるのよ。義兄の奥さんが【私は義母の面倒みません!】て宣言したからね。70歳位の時に、【家に帰りたい】て義母が言ってたのよ。あの時に家に帰らせてあげてたら良かったのに、可哀想だわ」第三者的な【可哀想】それは義姉さんが面
続きです☆今回でおしまいです。車椅子に乗せられ手術室へ。途中家族に声掛けられるも目は虚ろ。手術スタッフに「体調はどうですか?」と聞かれ「最悪です」と答える私。自分で手術台に上がり横になり酸素マスクをつけられた時点から意識なくし名前を呼ばれ目が覚めたら終わってました。8時半~14時半くらいの6時間ほどでした。術後の痛みを心配してたけど尿管ステントの地獄の苦しみに比べりゃ全然痛くな~~~い。その旨伝えると先生に驚かれ
今日、胃カメラをやってもらった病院に、紹介状を取りに行ってきたただ、もらって帰るだけだと思ったら診察室に通され、生検の結果が出ました!!!と。。。最近は胃がんについてググってばっかりだったので、どう言ったものかを聞くと、いわゆるスキルス胃がんですね。。。とそれって大体末期でみつかるやつ。。。私のお腹はいつもギュルギュル言っていて下痢続き。。。胃だけじゃなくてお腹全体がすでに痛い。。。あれっ?!これって腹膜播種ってやつか。。。それとも大腸転移か。。。おしっこをするときもツーンと痛
ここ4日ほど、体調を崩していた娘。今まで、体調を崩していた時は、ほとんどといっていいほど、水分以外受けつけなかった娘が、な、なんと、みかん克服ヽ(^0^)ノ果物は、バナナとりんごしか食べなかったので、娘がみかんをパクパク食べれるようになり、めちゃくちゃ嬉しかったです。今回は、体調を崩して、逆によかったんかなぁ〜。体調崩しながらも、もずくとか、お魚とか卵焼きは、ちびちび食べれてたし。そして、最近、トイレに親が行くとついて来てくれるようになったので、そろそろトイレをとおもいアンパンマンのオマルに座
最近、トイトレをしようかなと思うようになり、トレパンを履かせたら、普通に隙間から漏れて床がおしっこだまりになり、紙のトレパンをはかせたら全く効果なしそこで『ご褒美シール作戦』に変更もちろん大好きなアンパンマンを用意トイレでおしっこができたら、シールを一個『(おしっこ)出る出る詐欺』も数えきれないほどありますが、少し効果があって2、3日に一回は成功そんな中、パパがトイレに連れて行った時のこと、シールをウォシュレットのボタンの丸に合わせて綺麗に貼りはじめた模様そして翌日見つけた時の私の感
Hello!!!ら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!らいぶわずたんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!たたったった楽しかっつぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
上の息子は4月で小学校入学。学校には小トイレか和式の個室しかなく、外出した際には必ず小トイレでおしっこをする練習をしています。私はどうしてもズボンが濡れたら困ると思って、横から口も手も出てしまいます。おしっこひっかけてしまいそうで、危なっかしくて。そんな折、平日に妻が子供達とスーパーに行った時、息子がトイレに行きたいと言ったらしく、「一人でしておいで」と妻が言うと、「嫌だ。怖い」とのこと。妻はそんな息子に「ズボンとか濡れたら着替えればいいだけだから」という
先回のステント闘病記3部作を読んでメッセージ・Twitterでコメントくださった方々本当にありがとうございました1/18に憎き尿管ステントを抜きました。処置的には、1分くらいで終わりました。私的には、尿管ステントさえ抜ければなんとかおしっこ系の苦痛は解消されると楽観的に考えていたんですけど。結論。甘かったです憎き尿管ステントは私の健康で正常な腎臓・尿管・膀胱にダメージを与え入れてからも抜いてからもずっと私を悩ませるの
『蓮司。蓮司の突き方が巧いから、潮噴いたのよ。おしっこじゃないわよ。蓮司の濃厚で愛情たっぷりの精液をたっぷりと放出してね。あああああああああああああああん。気持ち良いわ。貴方!』と艶っぽく微笑みながら妻(由美)は言う。『解った。気持ち良くなって来たぞ。イキそう。イクイクイク!』と少し切なく喘ぎながら俺は妻(由美)の子宮の奥深くへきょうも愛情たっぷりの精液をたくさん放出させてもらった。『きょうも気持ち良くさせてくれて、ありがとうな。愛してるよ。由美』と俺は言う。『こちらこそ、気持ち良くさせてもらっ
場面緘黙症を伴う社会不安障がいだった過去のことを書いています。幼稚園での記憶の断片…廊下に立っている私の足元に小さな水たまり…お掃除のおばちゃんがそれをモップで拭き取りながら「ちゃんとトイレいかなあかんよ」と言いましたそっか…おしっこしたい時はトイレに行ったらいいんだそんなこと先生も母親も教えてくれませんでした唯一教えてくれたのがこのお掃除のおばちゃんでした家にいる時は勝手にトイレに行くし外出先では母親(もしくは保護者の誰か)に「
こんばんは。今日はいつもよりちょっと帰宅が遅くてわんこが散歩待ちきれずペットシートにおしっこしてました。いつもは散歩でするのでペットシートを汚すことはあまりなくて…で、あれ?おしっこしてる、んん???血尿が出てる???急いで動物病院に電話して診ていただきました。(診療時間ギリギリセーフ)膀胱炎とのことで抗生剤をいただきました。1週間後にもう一度検査です。そして…体重が増えたことも要注意と。はい、7kgぐらいがベストだったんですが7.5kgに
悪な感じのブログです二年生、ずっと耐えて来た。テスト、塾の先生も首を傾げる。なんで間違いにされてるかわからない箇所も。うちの子、グレー。1年の途中まで療育行ってた。お友達づきあいも下手くそ。どんくさい。おしっこ、床にこぼさない程度に毎日少量ずつ何度も漏らす。「助けてください。」「先生、トイレの声かけをしてください。」何度も学校に頼みに行った。でもいつも、「二年生になったら、声かけできません。学年が上がるごとに声がかけられなくなります。お家で声をかけてください。」と、突き放
今朝のこと息子がまだ暗い時間にトイレに行った気配があったので「ああ、おしっこか。。まだ薄暗いのに1人でトイレ行ってえらい子や。。。」と、遠い意識の中でそんなことを思った朝方。母の携帯アラームが鳴り、弁当作らないといけないので起きたら、すでに隣にいる息子が目を開けていた私「早いな!もう起きたん?あと30分くらい寝ててもいいけど?」息子「ううん。起きる」一緒にリビングにおりて朝ごはんの用意をしてたら、すでに起きてる旦那が「リビングの電気つけっぱなしやったぞ」私「え、うそん。ちゃんと
こんにちはご覧いただきありがとうございます今日は娘(2歳1カ月)のトイトレ事情を。。うちは、あたたかくなってきた4月終わり頃(1歳9ヶ月)から初めてちょうど先日、9月1日(2歳1ヶ月)にパンツで一日お出かけまでできるようになりました!5か月の間、半月ほど休憩を挟んだのでトイトレ自体は4ヶ月半かかったことになります始めた頃は月齢もまだ2歳にもなってないしおしっこの間隔も2時間なんて空くことはなく1時間の間に何度もおしっこが出ている状態、、3歳になってから始めた方がトイトレは
風俗にはたくさんのオプションがありますオプションは確かひとつあたり1,000〜3000円くらいプラスされたような記憶があります。お客さんから頂いたオプション代を100%だったような?私が体験したのは即尺⭕️これはシャワーに入らずすぐFをするという行為。これは正直嫌でした。洗ってからしましょって毎回心で思いながら。即尺→シャワー→Fや素股→シャワーの順番。即尺いる?って。即尺からのシャワーに誘うタイミングが難しい。他にしたことがあるのが聖水⭕️おしっこし
散歩中、こうやって前庭にアメリカ国旗がささっているお家がいくつかあるのですが、わんこ、ここにオシッコしようとします他の犬のオシッコの匂いがするのかしら。人間が同じことしたらfederaloffenseです連邦法で裁かれて重たい罪に問われます。アメリカは国旗をほんとに大事にしますよね。地面に置いてもいけないんですって。
札幌市白石区菊水美容室あなたの髪を最高に丁寧に心を込めて美しくします♪☆僕の「美容師としてのスタンス♡」☆高待遇♡楽しく美容師したいスタッフ募集♡☆ホットペッパー予約終了♪予約の取り方☆oldmainlodgeの料金改正しました!☆ー10歳♡エイジレスカット♪☆グレイヘア♪応援いたします♡☆☆☆☆☆☆「oldmainlodge」(オールドメインロッジ)ブログをご観覧いただき、ありがとうございます
久しぶりの痛みレポです。術後から一週間ちょい経過したわけなのでまとめ。痛み2、3日経過すればほぼないに等しい。腰が痛く感じたりした。ただ、玉の腫れや内出血などは有る。その腫れのためなのか分からないが縫ったところと精管を切ったところ(4ヶ所)は微妙に痛みがある。縫ったところは擦れたり触ると痛い。歩く時にも擦れると痛い。激しく動くとその後痛い。いずれも全然気にならない痛さである。しかし、これが完全に無くなるのはいつだかわからん。気になるのはその程度。日常生活に支障無し。で
チャオー-----!!!!お昼の記事も読んでくれてありがとう~。『【お兄ちゃんなんだから】全部ゆいたんのおかげ。』チャオー-----!!!!昨日の夜は、過去記事で私がストレスのあまり急性中耳炎になった話を載せたやん?あの頃の四角、すっっごく意地悪で、昔は優しかったは…ameblo.jpさてさて、この夏のスシオのビッグチャレンジ。『【ひと夏のビッグチャレンジ】おねしょを止めたいぞ!』チャオー-----!!!!お昼の記事も読んでくれてありがとう~~~。ソ
そういえば、5月の終わりにしまむらでヨシタケシンスケフェアがあったので、行ってきましたヨシタケシンスケだけじゃなくて、いろんな絵本シリーズがありましたが、どれも私が好きな絵本で、全部買いたいぐらい可愛かったです今回購入したものは…おしっこちょっぴりもれたろうのトートバッグおしっこちょっぴもれたろうのポーチおしっこちょっぴりもれたろうのミニトートおしっこちょっぴりもれたろうの巾着最近、ファミマでヨシタケシンスケさんのイラストのカッパえびせん打ってました購入まではしませんでしたけど
2011.9.14動きたくて抱っこ、歩行器、ベビーカー、椅子に乗りたい、あっちに行く、こっちがいい落ち着かないね動きたいのと痛みと色んな気持ちでぐちゃぐちゃなんだよね痛み止め+眠るお薬またべぇ〜って出して飲めず首の管抜いて、おむつ替えて、お腹空いた、お菓子食べたい、飲み物〜って2人で徹夜でした夜中もお熱あったけど(38.5℃)朝の方がまた上がって39.4℃坐薬も効かなかったから中々下がらない大好きなばあばが来てもぐずりん母と交代してお家に戻り1時間くらい寝たDVD見たり寝たり
無事30回、、放射線治療終えました長かった、、疲れた、、しんどかった。体調悪く休んだ日もあったけどやっと終わった。言うてる間に明日は検診で病院病院ばっかの日々だなほんと土曜は土曜でペインクリニック💉だしねあとはちゃんと放射線の効果がしっかりでることを願ってまたCTなど撮ったらちゃんと診てもらおう!それにおしっこの出が悪い🚽で長々座りふんばってます。全くほんと次から次だよ。水分がば飲み必死ですふいにもう嫌だムリいったいいつまでこの痛みが続くのか薬飲まないと痛く
彼は、私がおしっこ&うんちをしてるところが見たいと、トイレに追いかけてきておしっこを舐めたい、飲みたいと言ってゴクゴクしてる美味しいとかしょっぱいとか、感想を言って満足そうお尻や太もも、お腹は甘噛みして私の鼻を舐め回す性癖って色々あるなぁ