ブログ記事8,044件
昨晩、夫さんお母さんからLINEこ、これはコープヌードル白ごま担々麺が美味しくて、中学生の長男がハマっておやつに食べたりしてました👦たぶん4,5口くらい応募したかなコープは激戦かと思うので、当選できて嬉しいですもしかして、コープキャンペーン初当選かな🎯🩷夫さんお母さん、入院前にお届けできてよかったですコープさま、ありがとうございました🙇♀️‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐【2025年の当選記録】
見ていただきありがとうございます過去1年で56kg→48kg(163㎝)-8kg達成✨軽い運動ヘルシーな食事継続あるのみ50才で50kg目指してます❗楽しく生活していこー✨あかるくたのしくまえむきに太ってるけど太ってないスクワット継続できてます✨なんか、毎朝辛いですけど、短時間で得られる達成感を楽しんでます。体重を取るか筋肉を取るかなかなか悩ましい問題ですよね。つまりはですね、理想体重48.5kgに全然なる気配がなく50kg台をうろちょろしてるって意味です
今日は雨降りの☔️寒い😵日。寒いし雨なのにちょっぴり嬉しい☺️事があり銀行へ行きました♪私は現在61歳。60歳で年金繰上げ受給しました♪昨年の12月〜僅かながらの年金を貰っています。年金貰いながら、仕事もしています。先日、下記の書類が届きました。「企業年金連合会老齢年金証書」数日後「企業年金連合会老齢年金振込通知書」が届きました。企業年金の記帳をしてきました♪振込されていました♪初回は4月1日振込。その後は、私の場合は6月と12月に振込されます。偶然
2025年2月8日(土)こんにちは。むらいけいです。本日すんごい雪積もってます。写真撮り忘れました。で、唐突ですが最近の出来事振り返ります。私は会社員でした。2020年11月1日から入社し5年目でした。昨年2024年10月31日に上司に退職したい気持ちを伝え2025年1月31日が最終出社日となりました。っとゆー事で今は無職の何者でもない人間です。その翌日2月1日は日帰り旅へ三重県の伊勢にある瀧原宮へ🚗ドライブ。三重県在住のお客様から教えて頂きました。伊勢参りの超穴
娘の好きな外食チェーン店で最近見つけたうれしいことまとめ。まずは、ミスドにて。横浜駅でミスドを買う際、これまではISETANの方の小さなミスドショップに行っていたのですが。ポルタにミスドの常設店(カフェスペースあり)がオープンしたことで、作り立てのドーナツがいただけるようになりました。「作り立てですー」と店員さんが持ってきてくださった時の嬉しさよ…!(紙袋を開けるとふわっと幸せ感じる作り立ての良い香りが♪)お次は、はま寿司にて。はま寿司の『選べる!タッチパネル声
術後1週間から2週間の変化(退院後の1週間)■痛みがほとんど気にならなくなる入院中のように、6時間おきにロキソニンを飲まなくなりました。昼間、出かける時に痛くなったらイヤなので、外出前に保険として飲むくらい。ただ、痛みは全くないわけではなく、忘れた頃にズキッとお腹の内側が痛くなります。■かなり歩けるようになる犬の散歩で1時間歩けるようになりました。ただ、歩き続けると帰り道がキツいので、折り返し地点で、座るところを見つけて休憩します。余談ですが、手術前から毎日適度な運動を心がける等
こんにちは!ちかですハワイ旅行を見据えて最初にやった準備は、クレジットカードの新調でした!まとまった金額を使うのでこれを機にお得なクレジットカードを見直したくて最終的に選んだのは、アメックスゴールドプリファードカードです!(通称AGP)詳細は、公式サイトゴールド・プリファード・カード|アメリカン・エキスプレス輝きを放て。自分らしく。ゴールド・プリファード・カードはメタル製のカード。無料宿泊券、ポケットコンシェルジュダイニングでのキ
2024年9月27日(金)こんばんは今日の気分雨のち晴れ☔🌞お天気はイマイチ今週のお仕事ハードだったけど💦無事完了してほっとしたよ😊本日の家事全て終了🫡週末はお休み🎶今日うれしかったこと長女の就職内定いただきました😊晩ごはんのメニューはおでん🍢から鶏の唐揚げ、フライドポテト、マカロニサラダ、キャベツとベーコンのコンソメスープに変更♪久しぶりにお家で乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪もちろん娘たちは炭酸ジュースで乾杯😊😊マカロニサラダは胡麻ドレで和えたらみんなに
2024年1月29日(水)育児×コロナ×ブルーシート~ワンオペ地獄in子ども部屋~コロナ陽性。あの日、電車で愛知へ行ったのが運命の分かれ道だったのか…。いや、もはやあれは「愛知行き」ではなく「コロナ行き」の電車だったのかもしれない。38.8℃の熱で病院へ行き、翌日には1歳児双子も発熱。親子3人、仲良く(?)子ども部屋に隔離されることに。問題はここからだ。義両親は高齢のため接触NG。つまり、完全ワンオペ。ただでさえツインズ育児は難易度MAXなのに、ここに「コロナ
2022年12月8日誕生から双子出産から退院まで35w1dで予定帝王切開産まれてすぐ呼吸器のサポートが必要と言われNICUで入院。重症度は割と高めでした。新生児一過性多呼吸という病名でした。一過性との事で1日2日で治ると思ってましたがこれが約1ヶ月半かかりました。10日たった日に重症度が軽度になったので家の近くの総合病院に転院になりました。そして退院日が決まったと思ったら院内でコロナが流行り赤ちゃんに移ってしまいました。なので退院日が伸びてよーやく退院する頃に
2022年8月5日(金)今日の気分は?1年2ヶ月越しの念願叶った🎊今日うれしかったことこれで読み書き、楽になるども~すいかです♪去年の6月に、重い腰を上げて吉濱先生からすすめられていた視機能補正メガネの説明会に行ったのは遠い記憶…↓『視機能が人生を変える!』↑銀座サロン人生が変わるメガネこんにちは、すいかです占いにご応募いただいた方、大変お世話になりました。おかげでたくさんの事を学ばせていただいております。本当に…ameblo.jpそこでメガネ作成に至る
2023年12月31日(火)久しぶりの投稿です。年一回の仙骨嚢胞の術後検診を無事に卒業することが出来ました☺️左端が手術前、白い袋が見えますねー真ん中が手術一年後、右が今年の画像です。袋は全く見えません。萎みました。痛みも発生する事もありません。仙骨嚢胞の痛みを無くすために始めた食事療法も色々変化がありました。一番初めは藤川徳美先生の糖質制限+タンパク質摂取。次は、Elly式養生ダイエットとやってみたけれど、自分なりの結論は、胃腸に負担がかからない食事。4毒を摂
こんにちは、711ですちょっと久しぶりのブログですね。関東では台風が過ぎ、まだ暑いけれどふわっと秋の気配を感じました。***敬愛する108さんが口を酸っぱくしてよく言っている、「荷を降ろして今楽になる」というのを最近特に意識してやっていたのですが(それだけでもいい、と仰られてる位!)やっぱり、今までだったら背負っていた思考の荷を気づくたびにどんどん降ろしていくのは良いですね。現実の中で、ムッとしたりモヤッとしたりする事は色々あるんですけどその時むむーーーっ
2023年10月22日(火)今日の気分は?先週からやり取りが始まった美貴さんとは、昨日もテレワークで仕事しながらお互い合間合間で何してますか?といったやり取りがあり、気分転換になる会話☺️時に仕事の考え方について、時に今の経済市況についてくそ真面目に話す時もあるけど(笑)、楽しく他愛もない趣味や好きなものの話をしたりして楽しい時間を過ごしました😄仕事で根詰めていても、ふと会話できるのはうれしいうちにいるなら妻とそんな話したら?と言われるかもしれないけどそこは妻は金融系の営業や
長女の入学式台北日本人学校次女の入園から約1週間後、長女の中学部入学式に参列しました🌸台北市の天母エリアにある台北日本人学校は、在台日本人が初等、中等教育を受けられる学校です数年前に校舎が建て替えられ、とても綺麗😍初等部と中等部があり、約700名の児童が通っているそうです入学式緊張した様子で入場する長女小学校の時には大きくなったなぁと思っていましたが、2年生や3年生の先輩と比べると、まだまだ幼いこの3年間、長女の成長が楽しみです😊楽しい中学校生活を送ってくれるといいな
2023年7月19日(水曜日)今日のピックアップ今日は1回の授乳で、30ml飲むのが目安のようだけど、70ml飲んでるお陰で今は、「泣いて→授乳」より、「3時間経ったからそろそろ→授乳」の流れが多くて、慌てなくていい。長岡赤十字病院では、「左右10分ずつ」と言われているので授乳後も疲れが少ない気がします(沢山飲んでくれる児だからかもしれませんが)。前回↓↓の出産では、ずーーーーーーーーっと吸わせてた気がする病院毎の立ち位置や考え、「母体の回復最優先」や、「産後の授乳育児を波に乗
2025年1月13日(祝)第31回神奈川県武術太極拳選手権大会総合太極拳AB男子の部第2位入賞遠くから応援に来ていただいた皆皆様有難うございました。第42回全日本武術太極拳選手権大会の神奈川県代表に選出されました。今年は、7月11〜13日に開催されます。
2024年3月29日(金)お弁当の日お弁当の日。花びらの形にしようとソーセージ切ったら、なんか豚さんの脚みたいキャラ弁なんて遠い夢料理は得意じゃありません。だからご飯作りは献立考えるところから苦行。お弁当はいかに、手を抜いて隙間なく埋めれるかどうか!夕飯、しんどくて毎日作られなくなったのでお弁当、ちゃんと作れるかしらと思ったけどなんとかできました。0歳から保育園に通ってますが家で食べるご飯は残しても、お弁当を残したことは一度だけです。食べてくれてありがとうパパ
2023年10月20日久しぶりにまたブログを書こうと思いますずいぶんと長い間ブログを書くのをやめていたんだけど、また書こうかなという気持ちになりました別に結婚生活に波風たっているわけでもないし、日々もやもやしているわけでもないけれど。。。ときにひとりでいたくなるときもあるし、家族ではない誰かに心のなかで思っていることを吐き出したいときもあるそんなときに思いがけず知り合った人とのやり取りが始まった最初はどうかな?と思っていたけどやり取り始めてみるといろいろ考え方とか合う部分もあ
2023年7月18日(火曜日)今日の出来事おっぱいが4つになった(両脇の下に副乳、大きく腫れて痛い!(結果、冷やした!)母乳たくさん出てる!よかった!)偶然だけど、おっぱい飲んでるときに新生児微笑あると、嬉しい家いる上の子が心配で昨夜なかなか休めなかったけど、夫と電話して落ち着いたコミュニケーション大事!ミルク調乳指導で、ミルクの試供品沢山貰った!LUCKY初、うんちのオムツ替え(昨日まで助産師さん感謝。親はタイミング合わず、やっと今日、大量に)今日は1回の授乳で、20ml飲むの
2023年1月9日今日の気分は?頭に浮かんだ今日のうれしかった気持ちを書いてみましょう満足今日うれしかったことうれしかったことを写真と一緒に共有してみましょう家族で外食こんにちは!naruです今日、大学に戻る次男のために急遽長男が食事に連れて行ってくれました長男は昨日も今日も仕事片道2時間強かかるのにわざわざみんなでご飯行こうと帰って来ました昨夜はうちに泊まり、朝6時に仕事へ出かけました。有り難い今年は家族全員にお年玉まで準備してた長男ずいぶんとしっか
これって好きなんだね今日の気分は?昨日美貴さんは風邪をひいてしまい1日寝込むことに😥とてもつらそうにしていて、なんとかしてあげたいけど美貴さんは仕事の都合で海外にいるので、何か助けてあげることができない身体を温めるためにとしょうがはちみつ湯の作り方教えたり喉が痛いと言えば紅茶に蜂蜜入れて飲んだら楽になるよと教えたり、そんなことしかできないんだよねなんだかもどかしいね😣いろいろあって、これまでなんでもひとりで解決してこないといけなかったこともあって、兄ちゃんの思いやりがうれし
2023年7月17日(海の日・祝日・月曜日)今日のよかったこと今日から母子同室!可愛さ堪能嬉しい大部屋だけど、1人なので、実質大部屋個室ありがたいLUCKY4時間寝てくれた!感謝。(母乳の出や赤ちゃんのリズムがあるから、本当は起こして3時間間隔にするとよしとのこと)「教科書に出てきそうな、いいおっぱい!」って褒められて嬉しい長岡赤十字病院の病院食を紹介します1日目朝食昼食チャーハンだ!メロンだ間食このジョア1本で1日分の鉄分と葉酸捕れるんだいいなぁ。家で買えるかな。夕食
今日の気分昨日の夜はいつものように美貴さんと楽しく話をしていたんだけどお風呂に行ってきますの返信のあと突然ピタリと止まって終了😅寝落ちしちゃったのかと思っていたんだけど今朝になってもいつもの時間に連絡が来ない・・・心配なっていたら連絡が来て風邪ひいてしまったそうお風呂入ってソファで寝てしまったのがよくなかったみたいすっかり元気をなくしていて、文字でしか励ましてあげられないのがなんとももどかしい😣ふたりともこどもの頃の傷があって、何かのときに支えてくれる話を聞いてくれる人が欲し
2023年6月24日(月)今日の気分は?ご無沙汰しております✨すっかり暑い日が続きますね💦皆様、熱中症にお気を付けください。今日うれしかったことフェスゴ①クール(ハーパー92クール)今日からフェスゴとなりました‼️注射で5分だからめっちゃ楽ちん、痛く無い副作用がこれから出てくるのか要注意ですが、治療が楽になって本当に良かったです💖ではでは、また何かありましたらアップします‼️
2023年7月16日(日)今日の気分は?昨夜、21時頃から長岡赤十字病院に入院。痛みを感じずに歩いたり、寝たい時に寝られる、周りに人がいる、日常のありがたみに気づかせられました幸せいっぱい。穏やかに、落ち着いて生活したいです長岡赤十字病院の病院食を紹介します出産日(0日目朝食昼食間食夕食間食があるのに驚きました。出産当日(0日目)は、新生児室で赤ちゃんみててもらえるので、自分の体を目一杯休ませます。写真印刷アプリALBUSのご紹介ましかくプリントでお馴染み
今日うれしかったこと美貴さんと知り合ったときからわかっていたのは今海外にいて日本に帰任するまで帰れないということなので、いざ気持ちを伝えて、お互いに恋していたということがわかっても、いつ会えるか分からないそれが苦しいなと思っていました兄ちゃん、いつか会えるから大丈夫だよ彼女はなんてことないみたいな感じで私を諭すのですがそれを聞くと余計に胸がきゅうってなる感じでした昨日、いつものように話をしていて、彼女から今日はとても恋しい会って強く抱きしめてもらいたいそう言われて、嬉しい
2023年3月24日(金)YouTuberがやってそうな\アスレチック/へゴーゴー春休み🌸が始まって岐阜市にある新しくリニューアルオープンした『マーサ21』の3階にあるアスレチック広場へ1時間程▶︎13:30から14:30の部遊びにいってきました!予約必須料金▶︎1200円➕専用の靴下300円/1人※時間がスタートする15分前には入場して、落ちても大丈夫な命綱装置(ハーネス)をつけてセット完了❣️身長122㎝以上あれば大丈夫🙆♀️なければとなりのままごと
キャンプレイアウト皆様、こんばんは昨日は慣れないブログに四苦八苦しながらも、一時間も書いていました…今日は、キャンプレイアウトについて私のキャンプレイアウトの大切にしている事を紹介します大切にしている事はズバリ【色の統一感と、ジャンル】です。キャンプで一番目につく&デカイ物といえば…もちろんテントテントのジャンルや、選び方はまた後日紹介しますが、私のメインは「パップテント(軍幕)」立てやすさや、秘密基地の用な佇まいが大好きそんなテントですが、必然的にキャンプのメインアイテム
初詣した氏神神社朝からどんよりで小雨も降り出し始めいつ出かけようか考えていると急にリビングに眩しい太陽光が入り込んできた徐々に青空が広がるこれって…「今!参拝に行きなさい!」って事かな都合良くそんな事をブツブツ言いながら迷いに迷い傘を持たずに歩いて🏠出発半分歩いて来た所でポツリ…ポツリ…☔️青空だったよね家に戻るか走って神社に向かうか…ここまで来たしなぁ神社で雨宿りでもいいかな⁉︎自問自答しながら坂道を小走りで上がっていき⛩️到着したと同時にド〜ンと太鼓の音と