ブログ記事164,929件
久しぶりの高熱一昨日の夜中、寝ていると、急に起きて苦しみ出した杏ちゃん。寝る前にも「なんか変な感じがする」と不調を言ってくれていたので、なんとなく身構えてはいたものの、熱を計ってみると39度に近い高熱🥵普段あまり風邪などもひかないので、もしかするとインフルエンザかな?と思い、様子がうかがえるくらいに距離感を保ちながら就寝。昨日の朝も熱があったので、学校は休み、早めに病院に行こうと思ったけれど、朝は体調がすぐれなかったので、少し休んでから午後一
目黒にあります…「こんぴら茶屋」で夕飯を食べてきました。カレーうどんが人気のうどん屋さんです。休日の18時45分の入店です。あいにく満席だったのですが、わりとすぐに入店出来ました。店内は、テーブル席のみです。<メニュー>お店のこだわりです。テーブルの上の調味料は、一味&七味です。京都一休堂のものだそうです。この七味…山椒が効いていて、美味しかったです。説明書きです。
今日も寒い日だったこんな寒い日は温かいおうどんが食べたいよね~店名が得得なんてとても良い名前ね何かお得なことがあるのかしら私が好きな言葉はお得『#好きな言葉を教えてお得』お得感があることが大好き株取引を始めたのも優待券が欲しかったから支払いの時とても嬉しいたとえ株価が含み損でもameblo.jpこちらのメニューは3玉まで選べるんだって同じ価格で3玉にすればお得ねお連れさんはもちろん3玉
ランチは、屋島・・・新川のほとり〜手打ちうどん「ますや」さん。お昼には店の外まで行列出来る人気店。。。風が強くて寒ぅ〜い1日だから・・・orderは、やっぱ温かいのんを👀此処の、ぶっかけ・・・熱いのんって食った事なかったなぁ〜。。。と、「熱ぶっかけ」の大sizeをorder〜✌️サイドからは・・・アナゴ天をピックアップ⤴︎「熱ぶっかけうどん(大)」&「アナゴ天」オネェさんに、シッカリ温めてもらった熱麺🎵そしてサイドのアナゴ君は、もちろんブッカケの上に・・・アナゴ天ぶっかけ(
※名古屋駅前の装飾先週の名古屋で食べた物シリーズですかき揚げ天たまきし麺競馬場のきし麺は中々美味しいです。名古屋名物吉野家の牛丼吉野家の優待券を使い無銭飲食美味しくいただきました味噌煮込みうどん卵も無事救出できて、大満足です赤福久々に自宅に持ち帰り、普通に食べる+お汁粉二度美味しかったですお汁粉には赤福二個使用それから赤福に入っている伊勢だより買った日によって毎日中の文章が違い、読むのが好きです【ふるさと納税】赤福ぜんざい1食入餅粒あん
どもっ!くっすんです♪二日酔いです🤭昨日はTeamKuXXXuNの忘年会ここまではブロガーらしく写真も撮ってましたが、ここからはもう笑いすぎて楽しすぎて写真あまりありません(笑)釣り談義もですが仲間と一緒に過ごす時間って何であんなに楽しいんでしょうね♪まぁようやくすると例会がなくて飲み会が多い釣りチーム🤭なんで来年は例会をしようという事になりました。年に2回くらい(笑)ショアとオフショアで🤭そう思うとうちのメンバーはマルチアングラーが多いですね(笑)楽しい事いっぱいしたいですもんね
令和5年10月25日(水)讃岐うどんのハシゴは、つづいてますよ(*´艸`)クスクス本日の3軒目ヽ(○´3`)ノいけこうどん♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ住所香川県仲多度郡多度津町西浜11-18電話0877-85-5301営業時間10:00~15:00定休日月曜日ここでもぶっかけうどん(並)を注文した、ブレない白隼ですよ(*`▽´*)ウヒョヒョ6軒のハシゴを予定しているのに、中間の3軒目で・・・コレ(;:゚:ж:゚:;)ブフォ!!なかなかのボリュームです(;:゚
おはようございます。うどん馳走山石土平の店主です。今朝は雲の多い空。日中は雲が晴れて、いいお天気になるようです。最高気温は10℃、空気はヒンヤリしていても、日差しの温もりを感じられそうですね。さて、昨日日曜日の営業は、開店と同時に次から次へとお客さん。いきなり満席&外待ち状態になり、怒涛の大忙し状態に突入しました。12時台は、満席&外待ち状態が続き、大変忙しくさせていただきました。後半に入るとややペースダウン。外待
昨日は、氣志團LIVE2.9ファイナル‼️ランマちゃん、松のふるさと最高ー👍♥️もーおして3時間って嬉し過ぎるって❣️で、後ろに光ちゃんΣ(OωO)2回も来てくれてタッチだよ♥️まーまたガチファンと喋って〜いろいろ勉強((φ(>ω<*)永遠の14歳は辛い笑私、中2病より小2病なんだからねっで、今日はみょうばん銭湯(源泉かけ流し)イイ!イイ!イイ!気持ちいいー♡氣志團おすすめよしみやラーメン桜島フェリーでうどんって、すれ違った氣志團ガチファン面々に聞き麺麺
今回の旅行ではディズニーランド内で3回食事を取りました。初日のランチ、ディナー2日目のディナーです。レストラン予約はランドホテルのクリスタルロータスしか取らなかったため、パーク内では予約無しで庶民的なレストランを利用しました。①クロパンのフェスティバル・オブ・フードアジアンな香りのするメニューが売りのクロパン。ワンダラスブックの近くにあります。全席屋外で少しだけ屋根のある席もあったかな。基本はパラソル。私はアジア料理が大好きなので一番に選択肢に上がりました。ここのレストランでk
おはようございます!ひさーしぶりに手作りご飯の話です。おでん作りました〜材料買いすぎてこんなに出来ちゃった銀座オーケースーパー翌日お休みだったので、仕事帰りに銀座のオーケースーパーへ『銀座のオーケスーパーで300円カツ丼を買ってます』おはようございます。手作りご飯のお話が続いていましたが。きっかけは銀座にディスカウントスーパーができたからなんです。銀座オーケースーパー…ameblo.jpやっぱり安いわ〜。
みなさんおはようございます前日薔薇姉さんと行ったお花屋さんで購入普通のプリゴナムは庭に蔓延り処分したのにピンク色の斑入りが可愛くってまた買ってしまった鉢管理にしようかなこれも沢山咲いたら可愛いよねストックの八重咲きで中心が白っぽいのが大好きですストックも30%オフデコベリーピンク色と白色40%オフだから買いました花の写真撮るのにすみに追いやられたサンタさん夜のイルミネーションとともに膨らみますお昼に丸亀製麺に行こうと言うので私はザルのつゆが少し甘いのが好きなので出汁が強
経緯の途中ですが、、診察予約の1週間の間で体調不良に陥ってました、婦人科の先生とあとは手術日を決めるだけとなっていましたが、、夜中に胃が痛い!1日は痛み止めを飲んで寝れば治ったカロナール服用怖いからうどん食生活2日目も同様うどん食生活&痛み止めカロナール服用3日目、さすがにうどんは飽きたので、お昼はお粥、夜はなんだかパスタが食べたくて食べる夜中に激痛、薬飲んでもあまり治らない、、そして吐く、ロキソニン倍錠飲んでなんとか眠り、また朝吐く、、、え?これって卵巣取っても
さて、少し前の話になりますが、10月に新庄市の「最上総合支庁」の食堂へ潜入しました。『完全アウェー、総合支庁の食堂へ潜入!・・・新庄市「お食事処千起」の親子丼』先月、個人的な用があって、こちらへ伺いました。さーて、ここはどこでしょう?はい、こちらは新庄市にある「最上総合支庁」さんです。実は先月、ここを訪れた際…ameblo.jpで、こういうのって、一か所行っちゃうと他の支庁の食堂も見てみたくなるのが人というものでwふふふ行ってきました、今度はこちら!
ああもう上の子がうるさすぎて晩御飯がゆっくり食べられなかった今日は先に子供達を食べさせて後からゆっくりうどんを食べていると私の真正面に座ってきて、分からないことや愚痴をマシンガンのように話しかけて来ました。食べている最中にそんな攻撃的に話しかけられたら味も分からないし全然食べた気がしなくてイライラ赤ちゃんの頃からうるさかったけど今もうるさくてかなわんわ。赤ちゃんとは違って今は日本語が話せる分厄介です。あーもうせっかくの晩御飯の味が分からなかった
令和5年10月25日(水)つづきですよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ本日の1軒目ヽ(○´3`)ノ准手打ちな満福うどん♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ住所香川県丸亀市飯山町東坂元3626-1電話不明営業時間9:00~14:00定休日火曜日普段はルール無用の水曜ツーリングの変態達ですが、珍しくちゃんと並んでいますよ(*´艸`)クスクスヽ(゚д゚ヽ)凄!!(ノ゚Д゚)ノルール!!ヽ(゚∀゚)ノ順守!!私はぶっかけうどん(並)を注文しましたよ(´艸`)ムププエッジ(゚
昨夜は地元のブロ友さんとプチっと忘年会でした♪♪美味しいご馳走に舌鼓を打ちながら楽しくお喋り和気あいあい(^^)もちろん近くの方に限らずですが、皆さまのブログで今年も一年追っかけしたくなるようなお店紹介や美味しい料理、日常の楽しい出来事などなど…とてもとても楽しませてもらいました〜(^^)カキ氷みるくのつまらないブログにも仲良くお付き合いくださって本当にありがとうごさいましたこれからも変わらず仲良く交流させてもらえたら嬉しいですヨロシクお願いしま
日曜日は最後の合判SOでしたもう結果は…'`,、('∀`)'`,、会場は前回SOと同じ、てなわけでお昼ごはんもまた丸亀製麺に行きました~♡どんだけ好きなの笑前回美味堪能した《神戸牛旨だしうどん》はまだありましたが神戸牛旨だしうどん♡『娘とランチ♪丸亀製麺生七味香る神戸牛旨だしうどん』丸亀製麺の数量限定《神戸牛旨だしうどん》今年も地元店舗では販売していませんでしたが(´△`)23日の学校別SOの会場校の最寄店舗にはある(*≧∀≦)人(≧…ameblo.jp今回は基本に
おはようございます。うどん馳走山石土平の店主です。今朝はどんより曇り空。日中は雲が広がったり、日差しが差したり、にわか雨の可能性もある変わりやすい天気になるようです。最高気温は9℃、今日も気温は上がらず、寒くなりそうですね。さて、昨日土曜日の営業は、開店と同時に次から次へとお客さん。ただ、いきなり満席にはならず、土曜日としては、落ち着いたスタートでした。12時台は外待ちができたり、解消したりしながらもほぼ満席状態が続
11月23日に三豊市にオープンした店を訪問。往復3時間ちょっと遠いな。高松市にあったなかむら屋が移転オープンしたが、名前も変わり店の様子も一変し新店のよう。飯山の有名店「なかむら」の長男が店主と聞いていたので、なぜ名前を引き継がないのか不思議に思ったが、その理由は後程。広い敷地に新築一軒家が建っていて、その1階が店舗になっている。入り口にメニューが掲示されていて、出汁がうるめベース(旧)といりこベース(新)の2種類から選べるとある。入店するとすぐ目の前が座敷。こんな店は他に無かっ
さーて、今日はまたまた行ってきた鳴門うどんでのランチのお話です。またか!?って思った方は良く自分のブログを見てくれている方なんだろうけど、すいません、またですというか、最近良く思うんですが、お昼ご飯にうどんってかなり行くようになったんですよねやっぱり年を取ったのと、胃の調子が悪くなってから、胃に負担にならないようなものを食べるように無意識に思っているのかは、良く分からないけどちなみに午前中、庭木の剪定を手伝ったっ
本日のうどんランチは、、、高松東イオン前。。。「枡うどん」さん。朝からあんまり気温が上がらない寒ぅ〜い1日なので・・・ほっこり暖かいヤツを・・・おっ♪「鍋焼きうどん」あるじゃん🎵orderすると番号札渡されて、待機・・・10分ほどで番号呼ばれて、ハイハーイ♪(´θ`)と取りに行く。。。「鍋焼きうどん(小)」グツグツ土鍋にて提供〜(蓋から尻尾が出てる( ̄▽ ̄))土鍋の蓋・・・オープン⤴︎湯気♨️もわぁ〜っと、その先に・・・グツグツ煮えたぎる鍋焼きうどん🎵エビ天、牛肉、玉子
うどん記事、続きます(笑)北海道から戻って、息子宅と久留米に住む兄宅へお届け物ツアーへ出かけました。久留米といえば『筑後うどん』のメッカ。以前、ド冷えモンで冷凍うどんなんかを持ち帰りだけしたお店へ店内飲食してみなきゃね!と立ち寄りました。立花うどんさんです。ホーム|立花うどん(久留米)福岡県久留米市の立花うどん。こだわり釜揚げ製法で、表面はふわふわ中はもっちりした麺が特徴です。www.tachibanaudon.co.jp柳川にも同じ名前のお店があって。ソッチも1度行ったこと
日曜日午前中に気になって行ったすき家。石原さとみにこんな顔されたら、誰でもよろめく。お茶。牛すき鍋膳肉2倍。1130円。それで1144円の吉野家が、50円割引券配りまくっていたのか。野菜がたっぷりでうどんもたっぷり。国産米。卵は2個。2個目の卵は40円。出血大サービス。全景。白菜でベジファースト。肉汁たっぷりの野菜うどんはなかなかいける。肉とシラタキを2個目の卵につける。2倍の肉をこれでもかとオンザライス。汁だくで食べても食べても肉が無
いつも読んでくださってありがとうございます初めましての方はこちらのページも宜しかったらお読みください『はじめましての皆様へ〜TrinityLUCEのご紹介〜』はじめましてようこそTrinityLUCEへ『楽しく楽に自分らしく生きよう』~楽しむことは自分自身を生きること~あなたらしさを活かす生き方して…ameblo.jp⇒⇒新しいサイトへのアクセスはこちらからどうぞ→TrinityLUCE各種詳細はMylineupにあるご提供メニューをご覧
お店に入ってから帰るまで簡単説明かれーの店うどん来店ありがとうございます!このブログを最後まで読み切れば!うどん通!?①お店の前まで来たら!勇気を持って入ってきてください!店の外観写真!意外とイメージと違って?店内に入って来れないお客さんとても多いんですよね~?特にノーゲスの時!空いていたらラッキーと思って!入った方が良いと思いますョさ~勇気を持って!カモーン!!!でも常連さんは!ノーゲス状況をラッキーと思って?笑って入ってきます
本日のランチは臨海エリア、ずずぅ〜っと走ってコチラ~✋うどん・そうめん「かじかわ」さん。うどんの数だけ、そうめんも食べれるセルフ店🎵冬メニュー「シッポク」発見〜👀そうめんorミックスも考えたけど、純粋にうどんシッポクをたっぷり食べたくて・・・「シッポクうどん(中size)」ここの中sizeは2玉ぁ〜大盛り( ̄▽ ̄)。。。具も大盛りぃ〜🎵大根、人参、ゴボウ、こんにゃく、オアゲに鶏肉〜シメジも入ってる(*´з`)たっぷりモリモリ〜しかも具がデカい(≧∀≦)大根もゴボウも・・・オ
こんばんは!最高の組み合わせで、幸せ晩酌☺️揚げたて唐揚げと冷たいうどんは、大好きな組み合わせ!たまに、うどんに乗せちゃうくらい大好きです⬇︎『さっぱり食べれる、がっつり系うどん!これからの季節におすすめ、お肉の冷たいうどんレシピ4品!』こんにちは!さっぱり食べれる、がっつり系うどんのご紹介です。大好きなうどんに大好きな唐揚げを豪快に乗せて。たっぷりの薬味と大根おろし。仕上げにはレモンを添えて…ameblo.jp揚げたてジューシーの唐揚げを食べてからの、冷たいうどん、からの、
本日のランチ〜🎵「久米池うどん」さん。釜揚げ狙いで、今日はコチラをchoice👍sizeは大盛りの大っ٩(ᐛ)و・・・と言いたいところだけど、、、ここの大は4玉ぐらい入った特盛なので💦ワンランク抑えた中sizeを発注〜✌️ちなみに、中sizeでも3玉は入ってる模様〜・・・で、出来上がりの間は、おでん🍢。。。やっぱ焼豆腐は、外せん(๑>◡<๑)♪「焼豆腐おでん」甘めの出汁に、どっぷり浸かって味シミ〜🎵口の中でトロケて消えてくぅ〜(≧∀≦)あれ?今、食べましたっけ⁇・・・っ
福島県白河市までお仕事。こう書くと遠くに思えますが、那須町の隣町でして。で、せっかく行ったんだから白河ラーメンでも食うべ。と思ってお仕事終えて、バッグを見たら財布が無い!あたしゃ会社のロッカーは信用してないので、財布は自分のクルマに入れてるんです。で、持ち出し忘れて社用車で来ちまって。ポケットにはコインケースいれてるものの、横のポケットに予備の千円札入れてたはずが、先日、自販機で使って補給を忘れた!小銭を数え