ブログ記事18,914件
私の今いるところは、香川県通称うどん県と呼ばれるところとりあえず、あちらこちらにうどん屋さんはある大阪で言うところのあっちこっちに、たこ焼き屋さんがあるようなものかしら外の人間からこのうどん屋はおいしいと言われていってまじおいしいなぁと思う時、うどん県の厳しい地元の皆さんからこのうどん屋はおいしいと言われていってまじ?おいしいなぁと思う時、同じおいしいなでもちょっと違うんだよね。地域外の人間からすると、うどん県のうどんは大概おいしい後はおだしや味の違いによって感動は変わるけれども
長期連載大河ブログ142日旅を中断して別記事を挟みます仕事のついでに寄り道して帰るシリーズです本日木曜はうどん県の4日目の業務ですそして出張業務最終日です本日の業務が終われば、そのあとはフリーなのでウロウロ徘徊しますが、暑くて寝られなければとっとと帰ろうと思っていますとりあえず日記は先日、勤務日の合間の完全フリーの日の朝からです。ベルピール自然公園いい天気です。そして標高835mはめっちゃ涼しいです。つか夜中は寒いほどで、3シーズンシュラフを出したぐらいです。昨晩11時頃の気
マチへ来たついでに、オヤツうど〜ん🎵一福まちなか店から、リ・スタートで、気分一新、看板刷新👍「晴屋製麺所まちなか店」さん。フランチャイズから独立の、リ・スタートですが、お店の言葉としては「卒業」らしいです( ̄▽ ̄)ま、季節柄、卒業シーズンでもあるので・・・(゚д゚)(。_。)ウン系列店の今里店と同じく・・・店内レイアウトから、staffさんから、メニューに至るまで、全て一緒👍卒業しても変わらぬ良さってのもあるって事よ🎵とりあえず「ぶっかけ(冷)」を発注〜👆時間的にサイ
たこ判を食べた事がないという上の娘さんの為に購入~お店は、コチラ‼『スーパーふくいち』さん‼閉店したと噂がありましたが、ガセでした…でも、値上がりはしてました。美味しかったです‼ご馳走様でした‼
瀬戸大橋アンパンマントロッコに乗るためだけに向かった琴平駅せっかくなら美味しい讃岐うどんを食べたいということで探してみたところとても素敵なお店に出会いましたこの記事は・・・2024年11月に4歳の長男と2人で旅行した際の情報です琴平駅から徒歩5分のおいしいうどん屋さんを紹介しますお店の情報琴平駅徒歩5分のお店はこちら、『セルフうどんいわのや』さんですちなみに4歳児連れでは徒歩10分弱かかりました…
2025.6.25北九州市発祥のうどんチェーン店資さんうどん今では北九州のソウルフードたが昨年よりすかいらーくホールディングスの子会社となり全国展開を開始関東では始めて八千代店にお店がオープンしそこで始めて食べてみたその印象は鯖や昆布椎茸でとった程よく甘い出汁そこに甘辛く煮たバラ牛肉と長いごぼう天ぷらが刺さり九州の特有のやわやわうどんが絡んで旨味たっぷりそれである程度満足していたが今回三郷店の藍屋後に出店したので土砂降りの中やって来る始めにタッチパネルの受
おはようございます。けんたろうです。いつもブログ訪問ありがとうございます!初めましての方は、我が家はうどん県、家族4人、ミニピンのマロンと住んでます。一条工務店のセゾンで2013年に建てました。今日ご紹介するんはDAISOさんワンコの光る首輪です。朝晩に散歩行く時、どうしても暗くて家のミニピンマロンのブラックタンはどうしても目立ちません。そこでこちらLED犬用首輪(オレンジ/ブルー、S)LED犬用首輪(オレンジ/ブルー、S)jp.daisonet.com220円商品を見る
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らしています☘️家の事やDIYなど日常の出来後を書いています。良く読まれてる記事はこちら『夏場の洗車に強力な味方。もう今までの洗車に戻れない。』いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…ameblo.jp『インテ
おはようございます。けんたろうです。いつもブログ訪問ありがとうございます!初めましての方は、我が家はうどん県、家族4人、ミニピンのマロンと住んでます。一条工務店のセゾンで2013年に建てました。とうとう買いました!中学校の自転車🚲最初はアルベルト一択やと思てイオンバイクへ行きました。手前のシルバーのはイオンオリジナル。こちらがアルベルト。そして我が家が買ったんが、こちら!ブリジストンのエグゼシティ✨カタログに乗ってなくて、販売店に降ろされるそうですよ。同じ様なのでブリジ
瀬戸うどん香川県観音寺市瀬戸町1-15-22全体的に美味しく食べれました。【再訪:2019.10】久しぶりに瀬戸うどんへうどんを食べに行きました。うどん県香川観音寺市にあるお店で、私の土地感覚では観音寺市内中心部の先、若しくは海の方…みたいな場所に位置するお店です。以前に知人から此処の生茶ざると生中華麺を頂いたことがありました。「此処のラーメンは美味しいから!」そう言われて思ったのが何処の?でした。よくよく聞いて瀬戸うどんだと分かりました。確かに美味しいラ
寿司・季節料理くろだ香川県観音寺市観音寺町3013-1国産うな重を食べました。2022.7くろだで昼食を食べました。うどん県香川観音寺市にあるお店で、主となる料理は寿司のようです。いい感じの年季を感じる清潔感のあるお店でした。国産うな重を食べました。丼だけどうな重です。その辺の定め方があるのかもしれませんが私は知りません。私の感覚ではうな丼⇒うな重⇒上だの特上がついたうな重で、値段が上がる分うなぎの量が変わるような理解でいます。しかし数日前に行った魚伊本店では
おはようございます。けんたろうです。いつもブログ訪問ありがとうございます!初めましての方は、我が家はうどん県、家族4人、ミニピンのマロンと住んでます。一条工務店のセゾンで2013年に建てました。前回の旅行の続き『2024春季全関西空手道錬成大会&壮年団体戦』おはようございます。けんたろうです。いつもブログ訪問ありがとうございます!初めましての方は、我が家はうどん県、家族4人、ミニピンのマロンと住んでます。一条工務…ameblo.jp『家族で神戸三ノ宮、元町散策しました〜⤴️』お
こんばんは!あぁ…かおる、かおるではないか、金木犀の香りが。秋ですな【BOTANISTボタニストボタニカルシャンプー・トリートメント】送料無料秋限定キンモクセイフィグ金木犀イチジクヘアケアダメージケア保湿サラ髪2024SS2024AW楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}築浅ホテル大好きな旅友と私。今回泊まったのは、ホテル川六エルステージ高松の新館アーケード側に入り口があるので雨が降っても濡れ
おはようございます。昨日の記事にあたたかいコメントやいいねをくださり、ありがとうございます『おめでとう』おはようございます。昨日は娘の誕生日でした。去年と同じことしてた。『おめでとう』こんばんは。今日は下の娘の8歳の誕生日でした。今までも娘の誕生日は特別でしたが…ameblo.jp大切な子どもの誕生日を一緒に祝えるということは当たり前ではないと気付かされます。今回は遠隔転移告知後、余命を言われ、娘のためにしたことを。20歳までの誕生日のお手紙を書きました。ブログで用意されている方を拝
みなさんおはようございますヤドンのしっぽてとうどん県の香川県のお土産うどん大好き❤会長さんが瀬戸大橋を渡りしょっちゅう香川県に行ってますお土産を私と金妻さんにくれましたamebloのロカさんから◎令和7年(2025年)度ケイトウ混合種子無料配布の種が届きましたこぼれ種のケイトウの苗が🌱あちらこちらに出ているので混ざらないように松の木の下に種まきしようかなと思っていますビオラの種ももらってあるので時期になったら蒔きますマダムローズさんにもロカさんの無料種配布教えてたら私より早く応募
スマホに入ってきたこの記事ホンマ⁉️(失礼💦)”うどん”だけじゃない!香川県が「都道府県魅力度ランキングの総合満足度1位に」じゃらん観光国内宿泊旅行調査2025|TBSNEWSDIG(1ページ)株式会社リクルートの観光に関する調査・研究、地域振興機関『じゃらんリサーチセンター』が、全国1万5,586人の宿泊旅行者を対象に「じゃらん観光国内宿泊旅行調査2025」を実施、その結果、なんと香川県が総合満…(1ページ)newsdig.tbs.co.jpえ〜、ホンマにぃ⁉️⬆️詳
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らしています☘️家の事やDIYなど日常の出来後を書いています。良く読まれてる記事はこちら『丸亀将満の大福は種類がいっぱい〜。』いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…ameblo.jp『夏場の洗車に強力な味方。
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らしています☘️家の事やDIYなど日常の出来後を書いています。良く読まれる記事『エアコンの屋外排水には排水レール』いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…ameblo.jp『スバルXVにピッタリなサンシェー
旅行プランで一番こだわることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう旅の日ですっていろいろ気をつけつつも、そろそろ日常を取り戻したいですね〜旅行のプランは特にこだわりないな〜行き当たりばったりもいいし、事前にリサーチしてこなすのもいいしでも疲れない程度に、ゆるーく楽しく、そして美味しいものを食べたい瀬戸の新米花嫁・せとはなです(とか言いつつ独身時代は少ない休みをフル活用して、遠方へ行き、1日に複数人の友達と会って遊んでたなぁ)さて、新うどん
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らしています☘️家の事やDIYなど日常の出来後を書いています。良く読まれてる記事『ミニピンマロンのお風呂事情』いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…ameblo.jp『自宅でセルフ精米するのはこれにおまかせ!
おはようございます😄けんたろうです☘️いつもブログ訪問ありがとうございます✨初めましての方は、こちら↓我が家はうどん県、家族4人、黒いミニピンのマロン🐶と住んでます。一条工務店のセゾンAで2013年に建てました🏠いきなりですが泥棒が侵入してこようとしました!泥棒って言うのもわかりません。もしかすれば殺人目的の犯人かも。動画ですがゾッとします。我が家には防犯カメラが家のぐるりを囲む様に計6台設置してあります。まさかこんなにカメラがある我が家に泥棒が入ろうとするとは😣この時は
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らしています☘️家の事やDIYなど日常の出来後を書いています。セサミスマートロックセサミスマートロックとは玄関などの鍵を車みたいに鍵を刺さなくても鍵の開けしめを出来る様にすることが出来る物になります。インターネット環境があればどこからでも鍵の開け締め、施錠確認も出来ます🔐セサミスマートロックそしてセサミのアプリを出さなくても指紋
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らしています☘️家の事やDIYなど日常の出来後を書いてます😊こないだ仕事の帰り、カッコええベンツやな〜って見てたら信号で止まった時にエンブレムがパカッと開いてカメラ出てました。やけどバックランプも付いてないし、ボタン操作で見れるんですかね?でも、信号3つぐらいずっと開いて見てました。何でか今だに気になりますね〜。で、今回のお題はこ
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らしています☘️家の事やDIYなど日常の出来後を書いています。良く読まれてる記事はこちら『インテックスプール2025』いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…ameblo.jp『晩酌の肴と黒いん』いつもブログご
おはようございます。けんたろうです。いつもブログ訪問ありがとうございます!初めましての方は、我が家はうどん県、家族4人、ミニピンのマロンと住んでます。一条工務店のセゾンで2013年に建てました。前からスマホの置くとこ欲しーなーと思って、おもって、とうとう買っちゃいました✨いきなりやけどアフターです!SUBARUのXVやけど、上のインフォメーションとナビのモニターが若干、干渉してるけど、思ってたよりええ感じ😄【2023最新強化版】車載ワイヤレス充電器15W急速車載ホ
先日、しょうゆ豆の兄弟・れん君から何かが届きました🎁✨なになに…夕張メロン…🍈!!開けてみると、立派なメロンが4玉も✨“きな子ファミリーと先代所長にお供えしてみんなで食べてね”とのメッセージがありました😊早速きな子ファミリーのお墓へお供えし、しょうゆちゃんもお参り…と、何だかすごーく期待の眼差しで、お墓には背を向けちゃってますけど😂甘〜い、いいニオイがするもんね😂たくさん食べるとお腹がびっくりしちゃうから、少しね?と、一切れ持って行くとぞうさんお耳においしいお口で準備万端な
史跡高松城址玉藻公園昼食後は玉藻公園・高松城址に向かいます。まずは栗林公園前からバスで高松駅行きに乗車。JR高松駅。いちいちかわいい。駅から歩いて5分、玉藻公園。高松城址の公園です。高松城【玉藻公園】公式ウェブサイトwww.takamatsujyo.com天守台展望デッキからの眺め。堀の向こう側は海です。高松城は海に面した水城で、お堀の水は海水です。海の水なのでタイがお堀を泳いでます。ここでも餌やり、やってみました
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らしています☘️家の事やDIYなど日常の出来後を書いてます😊太陽光パネル交換続きです。『一条工務店の太陽光パネルリコール』いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…ameblo.jpこれが問題のパネル。思った以上
日本警察犬協会主催の2025年度日本チャンピオン決定審査会において、丸亀警察犬訓練所からエントリーのラスベガスofトータスマウンテン号(呼び名ブルー君)とペパーミントofトータスマウンテン号(呼び名モネちゃん)が成犬オス組メス組でチャンピオンを獲得しました🏆🥇🥇🏆歴史ある優勝旗と優勝盾(優勝犬持ち回り)と共に記念撮影📸🏆健全なラブラドールを信念に当訓練所はブリーディングをしています。それの成果が身を結び、賞を獲得しました✨これからもラブラドール愛を貫きます💪🤩#丸亀警察犬訓練所#
いつもありがとうございます😊後少し残した年末年始と3月香港。必ず書くけど、忘れないうちに新しい記憶の帰ったばかりのGW行っちゃいます!今回の旅は初の香港エクスプレスです。いつもは関空からですが、日程が合ったので(毎日飛んでないんです✈️)初めて高松から乗ることにしました。まずは高松の友達に連絡して、お昼食べて乗るならってことでオススメのうどんやさんへアゲとちくわ天つけました。美味しくうどん県の味を堪能11時頃に着いて少し並んで入りましたが、出る時の方がたくさん並んでて駐車場もいっ