ブログ記事322件
はじめにこちらの記事は2024年1月に書いたものです。2024年秋に新たな情報がありましたので、追記させていただきます。2025年4月から育休延長申請の審査が厳格化されることになりました。ハローワークの案内チラシによりますと「これまでに保育所入所決定を辞退したことがあるか?」という質問が申請の際に提出する用紙にあるようです。入所決定を自ら辞退したことがハローワークに知られると育休延長が認められない可能性があります。そうなりますと、こちらの記事内にある裏ワザは使えないということになります。
市役所勤務の現役保育コンシェルジュ、ナナです。早速ですが。認可保育園の申込みにおける「入園辞退」と「入園申込み取下げ」は全く違うもので、今後に及ぼす影響が大きく異なってくるというお話を今日はします。「入園決定」の通知を受け取ったけれど、何らかの理由で保護者さんが「入園しません」ということを決めた場合、行う手続きが「入園辞退」です。念のため言っておきますが、入園決定したのはご自身が希望園として申込書に記入されていた園です。事情は様々で、必ずしも保護者さんの勝手な自己都合ではなく、転勤や急な
ようこそお越しくださいましたこのブログは“発達障害のある子”を育てるワタシが、“発達障害のある子が生きやすい社会”イコール“すべての子どもたちが生きやすい社会”であるというを信念として、発達障害は“脳の機能障害”であることから、発達障害がある子にかかわる・ワタシと同じ親御さん・学校の先生がた・お医者様など医療関係者のみなさんに向け、できるだけ・エビデンス(根拠・証拠)をもとに・論理的な筋道を立てて・傾向分析も加え・“感情”
市役所勤務の現役保育コンシェルジュ、ナナです。今日は昨日の続きです。昨日のブログをまだお読みでない方はこちらからお読みください。↓↓『「辞退」と「取下」は違います』市役所勤務の現役保育コンシェルジュ、ナナです。早速ですが。認可保育園の申込みにおける「入園辞退」と「入園申込み取下げ」は全く違うもので、今後に及ぼす影響が大き…ameblo.jpさてさて。今日は「入園申込み取下げ」についてです。「取下」はブログタイトルにありますように、「辞退」とは全く異なります。「辞退」は入所決定通知
市役所勤務の現役保育コンシェルジュ、ナナです。昨日のブログで、匿名で園へのクレームを゙言うために市役所に電話をしてもナンバーディスプレイで身バレすることがありますよーということを書きました。昨日のブログをまだお読みでない方はこちらからお読みください↓↓『ナンバーディスプレイ』市役所勤務の現役保育コンシェルジュ、ナナです。「今さら!?」と思われるかもしれませんけれど、うちの市役所の電話機にナンバーディスプレイの機能が付いたのは実はつ…ameblo.jpそれで、ですね。今日はそんなこと
こんにちはお元気ですか?先日なにわ男子の番組で「名前記憶対決」をやっていて面白かったです。土曜ごご3時30分『なにわ男子の逆転男子』⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️7月12日は、これなら負けへんで!SnowMan#渡辺翔太が衝撃参戦!!負けられない特技対決で大波乱!?#逆転男子#なにわ男子#SnowMan—なにわ男子の逆転男子(テレビ朝日公式)(@update_danshi)July9,2025人の名前を覚えるのがすごく得意なメンバーもいれば、苦手なメンバー