ブログ記事2,469件
絶対イカ釣るManチョイ残業で退社出来たんで、最近にしては暖かいんでコウイカでも釣っちゃろうかと!コウイカ狙うならココかなぁと。平日なのに釣り人多めです。それだけ釣れてるって事か⁈お気に入りの場所は先客有りなんで、先端でやってみるけど何も無し。潮が速いんで胴突き仕掛け?コウイカリーダーに錘付けて底ズル引きです。私個人の意見なんですけど、ルアー釣りはあんまり凝った仕掛けって嫌いなんですよね。嫌々やっても釣れませんよね…。いつもの所が空いたんで入ると同時にエギのみに!今日もダ
風と雨と緊急事態の連鎖で・・・スムーズにご案内できてます(笑)ご来店お待ちしてます風、雨に気を付けてご来店くださいなお、明日の木曜日は営業日になります!ぜひご来店お待ちしてます予約不要でご来店できます!空いてる時間に是非ご来店お待ちしてます!!カットだけパーマだけ白髪染めだけ単品メニューでも歓迎です!!カットは・・・いつものところで気分転換に白髪染めだけしたい!ぜひまってます
80歳を過ぎたベテランシェフが営む田んぼの中の洋食屋さん駐車場は店舗左前に完備メニューはこんな感じです手づくりハンバーグ+ライス肉肉しく、ふわっふわっのハンバーグで旨味が凝縮されたソースは美味しくカリッカリッのポテト、ニンジングラッセも何気にシェフの技術を感じますね今年も定例の正月三ヶ日に伺いました住所静岡市葵区城北50-4営業時間11時~19時30分定休日不定休
まだ胸にポッカリと穴が空いたままの夜勤明け毛布に包まって寝るのが気持ち良くて二度寝三度寝・・・💤今日もまた安定の寝坊_| ̄|○と言っても特にやりたい事がある訳でもなくのんびりと発射準備気分を変えようとお久しぶりのネオプリ多分、今年2回目( ̄▽ ̄;)時刻は9時半、向かったのはいつものところこの時間帯だと夏ジャージで良いけどもう少ししたらベストを持ってた方が良さそうそんな事を思いながらバビュ〜ン!この写真を撮ってるとクラクションの音コースの下見をしてると言うSpark
5月3日晴れた安曇野いつものところ初夏水の入った田んぼは北風で水鏡とはいかないようだバイクで北に向かう皐月の青空は清々しい蒼風は強いが暑くも寒くもなく実に快適だ初夏の安曇野はバイクで走るのに最適な時季、季節だ安曇野市、松川村、大町市を結ぶ西側の山麓線を北へ向かう大町の木崎湖で国道148号線に合流して白馬村へ毎年の楽しみが白馬平川の上を泳ぐ鯉のぼり橋の上からアップ右岸の堤防から何年か前の左岸の堤防の上で撮った写真右にあるヤマザクラは伐採されていた同じ写真はもう撮れ
今日は、子供の日!!!ってことで…いつものところの…筑紫もち入りのどら焼き♪一応子供の日限定どら焼き☆粒あんなんだよね、こし餡好きだけど。でも、これはこれですきなので。美味しくいただきます♪筑紫もち6個入り1箱Amazon(アマゾン)餅入りどら焼き(粒あん・抹茶各4個計8個)Amazon(アマゾン)
山田橋を北に渡り、信号🚥を西へ次のT路地を北に🐾本日のお店は1/23にオープン🎊㊗されたばかりの新店コチラ(*ˊᵕˋ*)੭ੈ酒とめしいつものところ縁-en-高知市相生町3-2088-819-1397090-4507-5004営業時間17:00~22:00定休日日曜日-🎊㊗-店内はこんな感じ🤗カウンターには本日の「おばんざい」が並んでます☝️まずは、サッポロ生ビールで乾杯🍻タコ刺し。美味ァ(≧∇≦)💕最近ハマってます🥰おばんざいから🤗牡蠣フライを自
にゃり~ん!メジカの新子がどーん!と、言う事で!(笑)今日の高知の大事な記憶の記録は!ずっと気になってたのに行けなかった!あのお店!いつもところ十刻(ととき)さんをupなんのにゃ!ええ、やっと行ってきたがな!行けたがな!ヾ(゚Д゚)ォィォィ(笑)画像UPのその前に!ココをクリックして頂ければどん底のモチベもランク上がって!今日もなんとか頑張れる気がします!↓高知ブログランキングへ8/23来訪いつものところ十刻(と