ブログ記事2,455件
3月21日(金)夜勤明け残業…最近こんな感じで帰るとお昼過ぎなんか急に暖かくなりやしたね昼飯はお家で済ませちょっと走りますかねBMWも11万キロ突破最近ちょっとガタが出てきてますがもうちょい頑張ってもらいましょう街中ぷらぷら走ってリリピリさんへ今日は金曜日店主タツヤ君の相棒ジュンコちゃんもお店の手伝いしてますお昼食べたからおやつタイム今日は暖かいので冷たいカクテルモカトニックコーヒーのモカをトニックウォーターで割った不思議な飲み物でした♪お店自
連日の送別会ですがこの日はいつものところで一杯セット小鉢♪セット小鉢♪セットメイン♪キッド♪メヒカリ♪チキン♪〆の鯛めし♪美味しゅうございました♪にしても今日も明日も送別会ワタシが送別されるわけでなく各所で送別される人が多すぎるはい!頑張ります(´△`)
80歳を過ぎたベテランシェフが営む田んぼの中の洋食屋さん駐車場は店舗左前に完備メニューはこんな感じです手づくりハンバーグ+ライス肉肉しく、ふわっふわっのハンバーグで旨味が凝縮されたソースは美味しくカリッカリッのポテト、ニンジングラッセも何気にシェフの技術を感じますね今年も定例の正月三ヶ日に伺いました住所静岡市葵区城北50-4営業時間11時~19時30分定休日不定休
☆enjoythelittlethings☆いつかのモーニング嫁こも連れてってあげたやっぱりタマゴトーストを選んでしまう嫁こは小倉トーストボクちんのお子様モーニング🐮🥛お外が嬉しいボクちん🐮🥛.**porte-bonheur**。
ケアマネさんにむかって、もう、あかんわぁ。娘について、大阪に行ってこようかなと思います。こんなにぼけてしもて、ひとりは辛いですねん。と言った母。その後、死にたいモード続行。あんたが来るんは嬉しいけど、明日から、またひとりのままや。ひとりは、辛い。はよ、死にたい。今回、そればかりなので、かえって喧嘩になることが少なくてやりやすかったな。あ、掃除や衣替えをしてないからか…….。これをすると、自分でできると、怒るからな。やっぱり、エアコンは、入れそうにないから、母のベッドに、敷
息子サンの付添にて名古屋に来てますこの繁忙期に笑まずはいつものところでチョコの特設会場らしいですコンサートグッズ売り場?!並み笑を素通りした笑チョコに興味がない私には朝から入場制限を一緒にさせられ迷惑でした笑
80歳にを過ぎた方が営むこちらに2023年食べ始めを昨年に続き伺いました。駐車場は店舗道路を挟んだ左に完備お馴染みの白いピアノメニューはこんな感じです。煮込みハンバーグ+ライス煮込みハンバーグトマトの酸味が程良いソースはコクがありチーズたっぷりで美味しくライスはやっぱり中にドボンと入れ頂きハンバーグはふわふわで柔らかくパスタ、インゲンにニンジングラッセとじゃがいもも美味しいな。いつも、マスターがサービスしてくれるサラダはドレッシングが美味しく毎回ありがとうございます
春になってくると行動的になりやすいのか、以前に比べて外に出る様になった気がする。それでも、やっぱり外に出るのが嫌で、不安で、怖く感じることは多々ある。まぁ、どうしても自分が行きたい場所や会いたい人に会いに行く時は、自然に自分から進んで外に出て行っているので、自分がやりたいことはやっているのだろう。どうしてもここは行きたくないと、体が動かない時がある。どうしてもここに居たくないと、心がザワザワして激しく苦しくなる時がある。それらを無視して、動かそうと思えば動ける。だって、別に生命を脅