ブログ記事10,212件
□肯認学®︎認定講師養成講座□肯認学®︎講座□肯認学®︎に基づくラヴァブルセッション□肯認メディカルサポートプログラム各種メニューのお申し込みはこちら<肯認学®︎ホームページ>▷肯認学®︎HP<YouTube関連>▷人生を180度好転された受講生さまのYouTube動画はこちら♡▷自愛のことがスルスル入ってくると大好評!YouTube【自愛専門チャンネル】自愛専門チャンネル最新動画はこちら♡<メルマガ関連>肯認学®︎ってどんなの?っ
酷い毒吐いて、外出たら燃えるような流れ星が空を流れて行ってびっくり!!!あんなのみたの生まれてはじめて!いいことがありますように
おは蜜さまです。懸賞がらみのネタが乏しいのでどうしてもブログを書くモチベーションがあがりません・・・昨日は激闘の日曜日・・・細々とした作業は捨て全力で挑みました。癒しは、なんといっても甥っこちゃん動画離乳食がはじめっているのですが毎回、こちらも格闘です(笑)パパ(弟)がご飯をあげると食事と言うより遊びに感じてしまうのか笑いながらご飯を吐き出す始末・・・
明日から9月。貫井笑店み亭です。夏休みの終わり前後に子どもの自殺が多いこと。なんとかならないものだろうか、、、何も出来ない自分がもどかしいなと思います。樹木希林さんは、9月1日が近づいて来ると「生きていて!生きてね!」と祈っていました。末期がんの苦しみの中、大腿骨を骨折して一時危篤状態になり、声が出なくなり、紙に書くことが増え、メモの中に「どうかな今年は」「そのメッセージは仲々届かないよ。あまりに勿体ない生命」など9月1日を想う言葉が並んでいたそうです。9月1日母からのバトン(ポ
こんにちわ!こんばんわ!ちょっとその質問旦那にした。蓮です(๑•̀ㅂ•́)و✧ちょっと、あるお方のところから…おかりした。知ってる人は知ってるかな?Q.今1番ヤメたいことは?って質問を朝から旦那にしてみた。そしたらさ?「人間」だそうです。結果A.何だかんだでヤメられないう〜け〜る〜((´∀`*))ヶラヶラ(σ・∀・)σいや。ほんま。それはやめられへんからな!爆っていうな!ひとりで笑ったのでここに置いとく!笑ではっ(*´▽`*)ノ))
最近いいこと無し続き…自分のしたいことが全然できない明日の予定も全部キャンセルなんで?!って日頃の行いが悪いのかな、、明日は何かひとつでもいいことがありますように…
川口春奈ちゃんCMジャパネット「今にいいこと、もっと、ずっと」設置サービス編&メイキングバージョンかわいい💕❤️
川が好きずーっと見ていられる彩叶です最近、ほんとにトラブル続き水道止まる冷蔵庫の寿命引っ越したマンションの清掃不備でトイレタンクとエアコンを追加清掃依頼新品自転車のサドルのボルトがいきなり外れる札幌のマンション管理会社のミスで退去したのに更新料が引き落としされていたり毎日のように電話をかけて解決するまでのストレスったら今はこの小型冷蔵庫のみで暮らしていますでもねイライラしながらもいっこいっこ乗り越えてちょっと清々しい気分なんです悪いことが起きてもその裏には
その1宅急便が指定の時間に届かず、次の日届けてくれた人がいつものいい人でした。「届けられなかった子も、すっぽかす様な悪い子じゃ無いんですが、その日にお届けできずにごめんなさい」って、何も悪くないのに代わりに謝ってくださったのです。その事を主人に話したら、「職場の仲間をそうやって言える関係っていいよな〜」そんな事にも気付ける主人も素敵じゃない⁇みんなの優しさに触れたひと時。その2洗濯機がおかしい…隙間に爪ブラシを落としてしまい、変な音がしていたので、業者さん呼んだのですが
こんばんは🌙湘南こども村やまぶきです🏵紙コップロケット🚀3、2、1、発射‼︎いいこと思いついた☺️ロケットをたくさん飛ばそう😊輪ゴムのついたロケットをたくさん重ねて3、2、1、発射‼︎見事に⁈あっちこっちに打ち上がった😄
現在、ランドグラーブ家編とピザッツ編の同時進行を行っております。ランドグラーブ編の前回はこちら。***先日、無事、誕生日を迎え、犯罪者キャリアに足を踏み入れたマルコム。高校での成績がAだった彼は、キャリアレベル3からスタート。スキルも結構育っているので、ちゃんとお仕事行っていれば結構早く出世できそう!マルコムは徹底した悪紳士教育の結果、特質『責任感が強い』を、持っています。それが真価を発揮するのは何といっても職場
突然夕方に「もしもし、〇〇警察署ですが」と電話がきました。(警察❓⁉️何か息子にあったのか?)警察署のある地名が、比較的、息子が通う中学校方面に近かったので、まずは、息子に何かがあったのでは、と疑いました。と思ったら、二子玉川ショッピング中になくしたPASMOが今頃出てきたのでした!PASMOには、やはり記名してあったとのことでしたが、字が小さくて明瞭でなかったため、私が二子玉川の交番に行った時は紛失物の登録名と一致せず、届いていません、と言われたようです。そ
世の中にはたくさん「いいこと」とされる行いがある。しかしそれは、自分の中での「いいこと」と全く一致するわけではない。このズレに最近とても悩まされる。例えば、「研究に打ちこむ」ということが世間でいういいこと。それに対して、自分の中でのいいことは、「むしろ研究以外の時間を大事にすること。」どーせ入学しちゃったんだし、いやでも研究しないといけないわけで。(笑)社会人になったらできないことを今のうちにやっておくのも大事かなと!他にも、いい会社に就職して、いい人と結婚して、子供を産んで、親