ブログ記事10,395件
今宵は、今年最初の満月ですね。1月の満月はウルフムーンと呼ばれているそうです。iPhoneで上手にお月様を撮影する方法?とかで夫が撮影した画像です。まぁまぁ、キレイに撮れているような?(。・ω・。)満月の日にするといいと言われていること3つ。①手放す②浄化③振り返りたとえば、お財布…満月の日には不用なレシートを処分してお財布の中のお札や小銭をキレイに揃えたり整えたりしてお金の使い方を振り返ってみるとかね。スピリチュアル的なことを深く信じているわ
少し前までは…眠くなくても布団にはいれば3秒で寝れたのに……いまは、3秒で寝れてた頃が信じられないぐらい…なかなか寝れず歳の影響だょね歳とると色々不調がではじめるから…ほんとヤダわ歳とってて良かった。と思えるLuckyなことって、なんかないのかな(割引以外に)ツラいわ
朝一番に、スタバカフェ・モカのホット☕すぐ、次は、コインランドリーへ洗濯物(洋服やタオルなどをまとめて)を乾燥(中の温度で20分)しかし、両替機が壊れていて1000円札しか持ってなく200円が(乾燥20分)必要で困っていたら、見かけたおじさん夫婦がやってきて、1000円札を500円玉1つ+100円玉を5つに、わざわざ変えて持ってきてくれましたありがとうございます(無事に両替が出来て)助かりましたーホッ。。中止って、壊れてるあとで、おじさんがコインランドリーの担当者に
今日は「弁財天様を参拝すると良いことがある」と聞き行ってきました⛩️その隣の三宝荒神様にもお参りしたところ一円玉を拾いました拾った一円玉は、お賽銭箱に入れました実は以前も同じように落ちていたお金を見つけてお賽銭箱に入れたことがあります神社仏閣でお金を拾うのは縁起が良いそうですお正月にお参りする人が多いので誰かがうっかり落としてしまったのかもしれません今回も「きっと誰かが入れたかったお金なのだろう」と思いその
(※虹の橋はペットが亡くなった後に渡るものとされていますがここでは単純に、見た目を橋に例えただけでペットについては、絡めていません.)雨上がり直後の空は少しくすんでいるけれどそんなときの空だからこそ虹が架かることがある.✹✹✹✹✹✹✹人の心の雨上がりにも虹の橋を.光の梯子を.✹✹✹✹✹✹✹(虹の表現、もう1つ.)↑↓どちらでもいいんだけど捨てがたし.✹✹✹✹✹✹✹
トイレ掃除をしたら、良いことが(*^▽^*)♪メルカリで、タロットカードとタロット占いの本のセットが売れましたー・:*+.\((°ω°))/.:+嬉しいー(*´∇`*)ご購入ありがとうございますm(__)m☆ミ売れたものをビニール袋に入れて、私が描いたクマのサンキューシールをぺたりっ☆梱包は、終わり、あとは発送するだけ٩('ω')و♪◇◇◇プロフィール◇◇◇主人に顔が小学生・天然ボケといわれる、30代の子なし専業主婦のシロクマといいます。誕生日は12月12日
JCBカード(2024年4月~)メイン利用し、ポイントも貯まりました手持ちのヘアアイロンは、コーテイングがはがれで、買い替え検討中タイミングよく<JCBプレミアムカード会員限定>見つけてポイント交換しました早速、届いた箱💓さすがReFa髪ツヤツヤ✨✨✨✨なった市場で購入すると2万円以上ノ高級アイロン!!!年始そうそうにラッキー✌️今年もいいことありそう💛🙏以下記事「期間限定OkiDoki特選街(forPREMIUM)2811ポイントR
プロフィールにある通り。出身は岡山なのだか、よく考えたら、倉敷に行った事がなくってね。てなわけで、帰省した際にかみさんと倉敷に行って来ました。目的は、白壁の町。ではなく実はここ。すみっコぐらしショップ。いい歳してなんだが、すみっコぐらしが好きでね。なんか癒されるんですわ。うちには、こんなのもいます。今年もいいこといっぱいありますように。
2025年1月5日のいいことの記録今日はよく休めました。ほぼ1日寝ていた。平和に1日過ごせたのがいいことです。
山あり谷あり良いことも悪いことも終点のないジェットコースターに乗っている年自分ではコントロールできない見えない力が働いているかのような年
おはようございます(^^)毎年同じ場所に、初日の出を拝みに行っています(^^)昨年は車を停められないほどの人出だったため。。。今年は日の出時刻の1時間以上前に行って、車で待機していました(^^)正直、寒すぎて。。。アイドリングしてしまいました...^^;;;7時前から空が明るみだして、キレイな朝焼け雲が見えていました(^^)ちょうど、私が立っている真ん前で日の出が始まりました(^^)あまりの美しさに感動すら覚えました(^^)日の出の様子を動画に撮り、写真も撮り
2024年大晦日。1年の区切りの意識はもはやほとんどありませんけど、今年も終わります。妻が今日で期限が切れる回数券を持っていたので、夕方近くのスーパー銭湯に行ってきました。それはもう激混みでした。少し前に帰って来て、冷えたビールを飲みながらこれを書いています。イイこと95%、そうではないこと5%だった今年。来年のことはだれにもわかりません(笑)。今、ここでは、これでいいのだ!ふんわり静かに・・・。
こんにちは、獣医師の秘書のmidoriですさて、本日は大晦日ですね。12月31日。昨日の記事を水に流したいので、今なんとかこうして筆をとっています。何を書くか、ネタはあるか、せめてトイレの話題から離れたものを書きたい。あるブリーダーさんは、「こんにちは!」とご挨拶するたびに「こんにちはmidoriちゃん、最近なんかいいことあった?」と聞いてくれます。その方は今、飼育崩壊してしまった犬舎のわんちゃんを引き取り、里親を探す活動
2024年12月30日のいいことの記録今日はご近所さんに招かれて大福をご馳走になりました。実は年賀状の宛名書きを頼まれていたのにすっっっかり頭から抜け落ちて今日まで過ごしてしまったのでした。これはいいことじゃないですが戒めとして書いておきます。すぐ書いて速攻出しに行きました。でも怒られなかったのがいいことでした。寛大でヨカッタ!!忘れっぽいので何でもメモるようにしようと思いました……。来年はこの教訓を生かすぞ……。
楽しいことはひとつふたつ悲しいことは少し多い楽しいこと、しあわせ、いいこといいことは、世の中のいい事の総量は限られていてそれをみんなで分ける。神様(としましょう)もすべての人にいいことを分け与えてますからひとりひとりが授かるいいことは小さなものにそれだっていつ授かるか分からないだからいいことだから悪いことよりも小さくて悪いことよりも少ない小さくていいんです少なくても構いませんそんないいことをいかに楽しむか生かすか意味を持たせるかいいことは天か
クライアントさんとレッスン後話していたら「今年はいいことなかった」そう言われた。忘れてるだけだから。と伝えて、クライアントさんから今年聞いた北海道の旅行や夏に並んで食べたかき氷が美味しかった話などを思い出す限り話した。確かに楽しかった。と思い出したようだった。今年はいいことなかった・・・そう簡単に口にする人多いけど絶対そんなことなんてなくて楽しい、幸せ、美味しい、やばい、やったー、やりきった、頑張った!そういう瞬間や出来事があったはず。そういうの簡単に忘れ
大掃除しました長男にお願いしたら、始めは嫌々でしたが、やりだしたら集中し出して、きれいに窓を拭いてくれました。掃除は好きみたい、というか得意です。そういえば、小6の時に、掃除の時間に校長室の床を雑巾で隅々まで拭いたことを褒められました。通知表にも書かれて、面談でも褒められました。掃除好きは、知的障害の特性なんですかね??掃除好きなら、よし!将来ごみ屋敷にはならないかな長男とは違い、夫は、掃除嫌いで、日々の掃除を一切やりません。先週、大掃除をお願いしたら、イラついてました。仕
こんばんはアラフィフのパートアルです買い物に出掛けたとき小学生くらいのお兄ちゃんと妹❓️の2人が私の前を歩いていましたぽとっ何かを落としたような❓️おーーい何か落としたよぉと、声をかけたのですが拾っているあいだに2人は走って行ってしまいました見るとファスナーの財布❓️中で小銭が動く感覚がしました弱ったなぁと、回りを見渡したけれど店員さんが見当たらず走り去った方向に行ってみるも兄弟の姿も見失い、、、、仕方なくサービスカウンターに行くことにどの辺で拾われました
今日は盛りだくさん❣️❣️❣️まずは千葉そごうわん助さんでチャーシュー麺❤️❤️❤️これぞチャーシュー麺✨✨✨分厚い❤️嬉しい❤️からのまねきねこヒトカラ🥳🥳🥳夕飯は京樽さん中巻き99円ゲット😘😘😘からの銀だこさんでチーズ明太子のたこやき💝💝💝その時のレシート、777円スリーセブン🎉🎉🎉イイことがありそうな予感しかない🥳🥳🥳メインのお仕事が1月3日もお休みになってすでに浮かれているアタクシでしたwww
先週、13日(金)に宝くじを買いました売り場でね連番とバラを1冊ずつ13日は、大安と一粒万倍日だったからさ☝️今回初めてネットで宝くじを買う日、で調べてさ16日(月)は寅の日でいい日だったんだけど、ネットで買うから夜でいいや〜って思ってたら、寝ちゃった😥あと残るは、19日(木)の大安と巴の日今度こそネットで買う!!本当はいいことがあった日に買いたいんだけど、なかなか、いいことがない🙄だから、19日にいいことが起きるように仕向けようかと計画してるんだけどね宝くじの神様はそんな人
あまのっちです私がカウンセリングや養成講座を受けたハッピーアニマルプロジェクトのカウンセラーである柴ちゃんとマツモッティが最近同じタイミングでシラサギを見たと言っていた😮確かインスタでストーリーズで見た内容忘れたけど(忘れたんかーい🤣)なんかいいこと言ってたなー(随分ざっくりねーー🤣)その時私にも現れないかなーーとときめいた春にはうちの周りにも来るんだけどなー🦢昨日の散歩のこと私のペットのたける君がナゼかいつもの散歩コ
ロサンゼルスにはHOV(カープールレーン)が存在するHOVとはHighOccupancyVehicleのことで乗車人数が多い車両用の車線がある交通渋滞が酷いロスでは公共交通機関を推奨したり相乗りを奨励したりしているがかんたんではない…でもラッシュアワーの渋滞は確実に心身を蝕むほど悲惨だと思うそこに一石を投じたのがエクスプレスレーン使用量を払えば一人でもHOV車線の利用が可能もちろん通常のHOV車線もあるのでルールは守らなければ道路交通法違反だけれど利
このまえの日曜日。。。とんかつ『かつや』、、、で年末感謝祭!。。。というのをやっている、、、という話を聞いたので街まで出かけたついでにちょっとのぞいてみた。。。すると、、、行列。。。でもけつこーすぐ入店できた❗️なんと❗️❗️❗️メニューはお得な四品限定の4日間❗️年末。。。こんな自分を労ってくれるのは『かつや』だけ。。。迷うことなくカツカレーを注文❗️店内満員❗️❗️❗️知らない人ばかりだがなんか知り合いみたいな連帯感つべたいお茶が供され。。。き
今日はいい事が出来て、とってもいい気分(*´∀`*)いつでも今日のような事が出来る人でありたい(^_^)この前、百均で買ったラッピング袋にプレゼント入れてみた(^o^)サイズも良かったし、リボンを縛るだけでいい感じ(*^^)v百均、まじ便利❗️
王子くん保育園行事冬のお祭りの日着くと虹前の保育園でも、王子くんにじ組今の保育園でも、にじ組はあります。大事な行事の日の虹王子くんの成長をずっと見守ってくれてるかのようです。王子くん後3ヶ月でとうとう卒園この虹を見てここまでやってこれたのは王子くんの持ってる力はもちろんやけど保健師さん、病院の先生、前の保育園の先生、今の保育園の先生、療育園の先生何より両親や、旦那さま、お姉ちゃん沢山の人に支えられてきたんやなぁそんなことを改めて気付かせてくれた虹でした(
ハートのいちご🍓発見!!この投稿を見た人も今日私と出会った人もいっぱい、いっぱいいい事ありますよ~に!!
夜に、子供たちが寝たあとに主人とのお茶タイムをよくするんです今日はスーパーでみたらし団子が安くなってたのでそれと、ナチュラルパワークリエイトの青汁でいつも私がたくさん喋ってるんですけど今日は主人の方が珍しくお喋りに仕事でいいことがあったそうで嬉しそうにしてて、こっちまで嬉しくなりますよね明日は晩御飯を主人が好きなものにしちゃおうかなって思っちゃいました
2024年12月1日のいいことの記録です。ご近所さんにお昼をご馳走になりました。すき焼き風うどんでお肉たっぷり、甘めの汁がとってもおいしかったです。デザートにみかんとバナナまで出していただきました。世間話に花が咲いて楽しかったです。
私は若い頃から整理整頓が苦手。ストレス発散にお掃除したりはしましたがなんせ仕事がハードでメンタル病んだりで掃除が苦手で面倒な事が苦手。カゴに放り込んでお片付けな日常。仕事場のロッカーも整理したくなりました。カゴに詰め込むだけだから何処に何があるのか??????それから探し物がどんどん出てきて嬉しくなりました😅スマホ同期したウォッチの充電器が見当たらなくて諦めてたら大切に缶の中にしまってありました。そしてなぜがなくなる靴下の相棒😱見つかりました😅靴下は売るほど持ってます
みなさん、今日もありがとうございます。さんきゅうです。もうすぐ12月になりますね🎄こちらは天気が良かったので、黒ピヨたちのお散歩をしました☀なかよしの三わはいつもいっしよ♪仲良く行進の図🐾大きくはなってきましたが、まだまだ育ち盛り🍚ゴハンをあげるとむしゃむしゃ食べます🤐かわいいですねいつ頃覚えたのか地面でジタバタしてるなぁと思ったら、砂浴びをしていました⛱️体のお手入れは大事です🧽写真だと、ちんまりしているだけですね💧寒さも強くなってきましたがピヨたちと一緒だと家の