ブログ記事72,661件
あけましておめでとうございます2025年もよろしくお願いいたします。改めまして自己紹介私は、20代後半身長→170センチ体重→50キログラム前半足サイズ→26理系大学卒業し、設計事務所で勤務しておりました。父の開業する病院を手伝うと決心し、看護学校入学。結婚を考えていた建築士の彼もいましたが、やっぱり地元へ帰るわ!!とお別れし、現在、地元で出会った医師の彼と婚約中です。(彼との出会いはまた今度書きます笑)挙式は今年の夏にHawaii🌺であげる予定それに向けて結
お越しいただきありがとうございます。今年も「らむねーの行政書士試験受けました」をどうぞよろしくお願いいたします。このブログは、私の行政書士試験受験生時代の勉強方法や勉強アイテム、予備校のこと、勉強を通じて感じたことなど自由に書いています。あくまでも私個人の感想であったりやり方です。受験生の皆さんの参考になることがありましたら幸いです。さて、年末年始はいかがお過ごしでしょうか。まだ勉強を始めたばかり、講義ペースも緩やかなこの時期はある程度時間が取れると思います。この時期にお
こんばんはあけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたしますお正月みなさまいかがお過ごしでしょうか我が家は年末に小6の息子が発熱これもう絶対にインフルだろうけど、休日当番医にまで連れて行くメリットはなさそうなので自宅療養にしましたお正月ずうっと一緒にお留守番😭でもうつらなかったっぽい👍ワクチン打ったのになぁ…でも2日で熱は下がったし軽度で済んでるのかなぁ?ワクチンについては最近本を読んだりして、いろいろ思うことがあるので、今度書きたいなぁと思います💉で、新年一発
あけましておめでとうございます㊗️昨日もブログアップしようと思っていたのですが、師走の大掃除と料理のお手伝いで気づいたら大みそかは終わってしまいました😓さて、年も明けたので最新のはてなブログのアクセス解析結果を紹介します。本当は一年ぶのアクセス数を発表したかったのですが、ブログの仕様上アクセス数を拾えないようなので直近30日分を拾いました。過去のブログの読者分析結果はこちら。『はてなブログの読者分析』ちょっと趣向を変
新年、明けましておめでとう御座います。昨年中も大変お世話になりました。ブログも沢山の方々に読んで頂き嬉しく思います。本年も宜しくお願い致します。大晦日は、毎年、集えるメンバーで、お寿司を食べにいって新年を迎え、天神の産土神社に初詣にいくのが僕の行事。そして今年も、一緒に参拝に伺った全員の巳年の福鈴も買いました。皆んな、喜んでくれて何より。今年は巳の年。2025年、巳年の運気を上げ縁起良く「良い一年だったぁ」と思えるように一年を進む3つの進み方を書いておこう。壁
はじめまして【のら】です前は違うカテゴリーでしばらく書いていてアメトピに2回ほど載せていただきランキングが上がり調子に乗り、ハイペースで更新して疲れたので一旦リセット(削除)して1年ほど休みましたこれからはゆるく息子、パート、服や旅行のこと、日々の話を書いて行きたいと思いますたまにのぞいていいねしていただけると嬉しいですよろしくお願いします※セールス、勧誘はお断りします
初めに昨日の令和6年能登半島地震心よりお見舞い申し上げます北海道胆振東部地震と東日本大震災の揺れを経験し他人事と思えず心が痛いです1日も早い復旧をお祈りいたします🍀*゜あけましておめでとうございます昨年から始めたこのblogをお読みいただきイイネ👍フォローコメントもありがとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします❤マメ子紅白見なが
訪問ありがとうございます!ポイ活歴5年の専業主婦の、ポイ子です。主にゲーム案件でポイ活していて、日々の記録を書いています。小3と年長の2児の母でもあるので、その辺の雑談も少し書きます。ポイ活アプリ招待コード↓Powl【PTFYPAE8GW9】トリマ【_aI1JYY5L】CryptoDiver【BXAVFTW】使ってくださった方、ありがとうございました!招待コードを使ってポイ活アプリを始めると、お得がいっぱい!使っていただけると、嬉しいです⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*C
こんにちは!そして遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします!そしてそして、この間の日曜日で息子が2歳半のバースデーを迎えました11月に検査入院があったのですが、そこから今日までずっと体調がよく、本人もずっとご機嫌。その前の約2ヶ月は痰が多く吸引も頻回で、お風呂に入ったら顔面蒼白でサチレーションが下がってしまったり…など、不調だったのですが、そんなことも忘れたかのように元気ですやはり子どもが元気だと嬉しいですね!当たり前かもしれませんが、当た
あけましておめでとうございます!こうの史代です。今年は年賀状はおやすみしましたが、大きなお知らせがあります。実はわたし、漫画家になって今年でちょうど30年を迎えるのです。そこで、童心に帰って、クレパスでこれまでの作品を振り返ることにしましたよ。さて。クレパスの上から、いつものように透明水彩を塗ります。しかし、ただでさえ今「空色心経」の資料でごちゃごちゃなのにクレパスでちまちま描き込んだせいで余計ごちゃごちゃに…。ちなみに手前左のはカリンバです。Tさんに弾いてあげるのです。と
今年もよろしくお願い申し上げます🎍🥔🍅🥒🍆🍉🍈🎃🍠🥕🥬🥦🫛ブログランキング参加中〜😉ポチっとお願いします🙏🥔🍅🥒🍆🍉🍈🎃🍠🥕🥬🥦🫛
新年明けましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願い致します初詣は人が多く双子は並んだりできないので31日に神社へ障がい児のお出かけはとにかく人が少ないところが良い穴場スポットや穴場時間で行動31日の夕方の神社は人が少なくて良かった謝りながら外出する事が多くいつでもどこでも出かけられない当たり前に出かけられる世の中が良いけどなかなか障がいがあると難しい1日はスモールワールズへ元旦の入館時間とともに入れば人いないかな?と思い行ったらやはりガラガラ広い館内
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓皆様、新年あけましておめでとうございます!!ついに2022年になりましたね😉✨なんだかんだバタバタしていて昨年の一年を振り返ったご挨拶ができていなかったので、この場を借りて簡単に。2021年は、僕の中ではとても忙しい一年でしたね~。毎年「忙しかった」って言ってる気がしますが…(笑)今年は特に、事務所と自宅を3月に移転することにしまして、今まで事務所と自宅を分けていたのですがひ
少し遅れてしまいましたが、皆さん「明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします。」さて、年末年始休暇も本日で終わり、明日から通常の生活に戻りますということで「初イジリ」は「スーパーカブ(C50)」から同僚から譲ってもらった「スーパーカブ(C50)」(※タダで手に入れたタクトと交換)ですが、これを含めるとバイク4台(GPZ900R、Ninja400、KSR110、スーパーカブ)となってしまうため、このカブは「整備したら売ろう」と思ってましたところが、整備をしているうちに、
お久しぶりです。この3か月、色々と忙しくブログに来られずにおりました🙇♀ご報告先日、同棲して3年になる彼氏と入籍しました私も彼氏も、結婚という制度にはあまりこだわりがなくて結婚してたって気持ちがなくなれば意味がないし、お互いを大切に思う気持ちが何より大事だと思っています。ただ、親も安心させたいのでけじめの意味で。一緒にいられることを当たり前と思わず、日々感謝や愛情を伝え合いながら、夫婦として精進していきたいと思います手作り結婚指輪実はだいぶ前に鎌倉彫金
お久しぶりです。先日、エラワンにお邪魔してきました。ミ◯さんに60分オイルで入らせていただきました。見た目は30代前半ぐらいかな?って見た目の女性で日本語がなかなか話せる方でした。マッサージしてもらうの2.3回目ってのもあり覚えてくれていました。なんでタイの人たちはこんなに顔覚えてるの?ってぐらい覚えてますよね。施術はエロいとてもエロく楽しませていただきました👍2回程暴発してしまいました。次はどこのお店にお邪魔しようか迷っております。遅くなりましたが「あけまして
男女男の3児の母ですそれぞれの子どもの【好き】を活かした楽しい生活を心掛けています♡・自己紹介はコチラから・数々の知育記録はコチラからブログでは書けないこと色々お伝えしたいことがあり\メルマガ始めました!/メルマガ登録はこちらあけましておめでとうございます今年も38の育児日記をよろしくお願いいたします昨年中にふりかえり記事も書けずクリスマスの記事も書けず新年を迎えてしまいました。どうしよ年明けに書きます。こんなめちゃくちゃな38の育児日記小5.小
読んで下さる方、いいね!して下さる方、フォローして下さる方、ありがとうございます2025.1.1『あけましておめでとうございます』旧年中にブログを読みに来てくださった方、コメントをくださった方、誠にありがとうございました拙いブログですが、今年もよろしくお願いいたします久しぶりに、発達状況の記録です。5歳5ヶ月(修正5歳3ヶ月)身長99.8cm体重15.8kg(保育園計測なので正確じゃないかも)【手】なかなか◯や△などしっかりした形は描けるようになりません💦描きたいものや
こんにちは!ういです不妊治療約2年のすえ2021年6月に娘を無事出産。2人目治療では初期流産を経て通院10カ月目で卒業し、2024年10月に出産しました。3歳4カ月差姉弟の育児奮闘中。このブログでは不妊治療から育児、妊娠について私なりに記録しています。不妊治療歴一覧不妊治療費用総額★アメトピ掲載★▶保育士のアドバイスで受けた発達検査▶2人目の不妊治療にかかった費用▶保育園を早退して駆け込んだ小児科▶母妹が涙したサプライズ妊娠報告▶
皆様、あけましておめでとうございますーーーーー!!!!!日頃から「バタバタ」が代名詞でございますが…「バタバタ」が「超・バタバタ」を呼ぶ…痺れる年末を駆け抜けたあおたんでございますちょっと今回長くなりますので…お正月をゆっくりお過ごしの、お時間ある方のみお付き合いくださいませ♡おかげ様で私の鼻風邪はすっかりマシになり…やっと怒涛の年末を駆け抜けるべく、体調が整ったかと思いきや。今度は旦那がインフルエンザを我が家に招き入れまして一瞬数年前のコロナ騒動を思い起こさせる、悲惨な年末年
2025年あけましておめでとうございます2024年に少しアップしておりましたが、気持ちが続かず途絶えておりました。その間もご連絡頂いた読者さまには感謝しております。皆様のブログにはいつも遊びに行っていましたょその間menouの離婚までの道のりは…。離婚調停不成立↓面会交流調停を申し立てられる(面会交流応じてるのに)(控えめに言ってウザイ、ウザすぎる)今はこちらから訴訟提起するか否かを悩み中な状況です。本当に離婚って大変なことです。そして「なんでこんな男を
母親の奢りではま寿司へ🍣母親が折角元旦にお寿司パックを買ってきてくれたのに妹と息子と祖母が全く食べず前日の朝昼晩と寿司ざんまいからのはま寿司ですラーメン美味しかったさて新年購入したもの紹介その前にお知らせが...応募してたスタバとマックの福袋当たりませんでした初めての応募だったけどそんな簡単に当たらせてくれないのね...それ以外買う予定は無かったのですが丁度好きなブランドが新商品を出すとの事でどっちの色も選べず...2色買いしてしまいました白は汚さないように大事に着る
ちょっぴり遅れましたが🐯新年明けましておめでとうございます⛩🌅🎍あんころもちです🐯年が明ける瞬間は眠くてぼーっとしてました←餡子が起きてたから自分も起きてなきゃ…という使命感w年明けてわりとすぐめにスンッ…と秒で落ちました💤初夢も全く記憶になく🌀食っちゃ寝を繰り返し🐖大して動くこともせず…🦥ひどい有り様ですわ/(^o^)\そろそろやる気出さないとーーー!!😱珍しく、早めの初詣にも行ってきました!絵馬も書いて、今年の目標を宣言してきました🔥どんな一年になるかしら
新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します😌我が家は毎年恒例の年越し旅行へお天気にも恵まれ、暖かいお正月です♪とにかく食べてばかりで過去1番お腹がぽっこりしてるお正月かもしれませんずーっとパンパン横からのシルエットも本当にやばい昨日たまたま買った韓国のスイーツ⁈がめちゃくちゃ美味しかったです‼︎幸せなぐらいバターたっぷり止まらず6個一気に食べてしまいました!これはカロリーやばいだろうなパクパクいけるサイズ感で危険スイーツです✨2024
あけましておめでとうございます皆さんお正月をゆっくり過ごせていますか?🎍私はNICUにも毎日行きながら、お互いの実家も行くことができて、美味しいご飯を沢山頂き、ゆっくり過ごしていますちょうど産後1ヶ月のタイミングでお風呂にも浸かることができるようになったので、体もリラックス〜できましたリンちゃんの様子は、というとお薬の調整が少しづつ体に合ってきたのか落ち着いている時間が増えているように見えます良かったぁそしてお正月&生後1ヶ月ということでクリスマス寝相アートからの
おはようございます、銀太郎です久しぶりに時間が作れたので、インスタで見つけた美容師さんのところに行ってみました実際お会いしても、おしゃれで可愛くて格好良くて、とっても素敵な人でした施術に関しては、こちらも特にうるさく言わず笑、プロにお任せ、カラーメインなので時間が経つとまたいい具合に落ちてくるかな〜と期待してます息子と同じくらいの歳なのにしっかりしてるな〜と感心しながら、働く姿を眺めてましたが…(こちらも長時間だったので)ものすごいプロ意識、気配り目配りも凄かったな「お話の仕方が課題」
前回の記事はこちら『【冬休み旅行記5日目】XELOX療法19日目/南の国で幸せを感じている。』前回の記事はこちら『【冬休み旅行記4日目】まさかの財布が戻ってきました!!』前回の記事はこちら『【冬休み旅行記3日目】大事件!財布をタクシーに置き忘…ameblo.jp『今年もありがとうございました!!』前回の記事はこちら『【冬休み旅行記5日目】XELOX療法19日目/南の国で幸せを感じている。』前回の記事はこちら『【冬休み旅行記4日目】まさかの財…ameblo.jp
鈴原りこちゃんスゴいセクシーそしてエロい素敵な身体最高の水着姿ランジェリー姿巨乳ふわふわおっぱいあけましておめでとうごさいます。今年も、ブログよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。空を見上げれば満月イブ、、。何やら良い事が起こりそうな一年の幕開けです。今年も、自分も含め一人でも多くの皆様の努力が実ります様に。一人でも多くのみなさんのもとに奇跡が訪れます様に、、。そんな新年の祈りとは全く関係の無い、いつかの掻把手術の記録【前編】です。↓↓
結婚して25年。そこそこ幸せだった気もしますが、夫は年々理解し難く、関係は完全に破綻。離婚する勇気がなく、ダラダラ年末年始、お互い仕事が休みのため、家で過ごす時間が増え、限界ここで大嫌いな夫の悪口を吐き出して、何とか上手く進んでいきたいと思います。甘いかもうすぐ夕方の4時夫は一度も起きずにまだ寝てるよ