ブログ記事128件
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。夏が終わったと思ったら、あっという間に冬ですね。はい、今日は冬至のリーディングのお知らせです。LINE、メルマガで既にお知らせ済ですが此方でもご紹介しますね。四半期ごとのプレゼントカードリーディング、冬至も行います。前回と同様、ハワイのタロットカード「マナカード」とyogicpathオラクルカードの2種を使って現状と課題、そのアドバイスをお届けします。四
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。yogaアサナ(ポーズの事です)、様々あって、その分類分けも様々な考えがあります。5つのカテゴリ私は以下の5つを採用しています。立位:立った状態で行うアサナアーム:腕でキープするアサナ股関節:股関節を前後左右に開くアサナ後屈:身体を後ろに反らすアサナ逆転:頭が下、脚が上の体勢になるアサナ過日のレッスンでは逆転に取り組みました。逆転アサナの効能は…
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日はワークアウト(筋トレ)について。どうしてワークアウト?いわゆる筋トレですが、実はyogaや瞑想よりずっと前から取り組んでいます。当初は、ストレス解消だとか、脂肪燃焼といった、いわゆる表面的なことを目的としていた…というよりも、当時は、スタジオでエアロビクス等に沢山出ていたので、その時間つぶしという意味合いもありました(笑)今は、純粋に好き、という理由、プラ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日は「アロマと眠りのyoga」12月のお知らせです。あっという間に師走12月が近づいてきましたね。忙しい季節になりました。12月、2023年最終のコラボイベントは12/10(日)に開催します。22時~23時です↓前回11月の告知はこちら↓『アロマと眠りのyoga11月』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。あっという間に11月も下旬、年末年始イベントのお知らせです。年末恒例の108回○○、太陽礼拝がメジャーですが、これは他の先生にお任せしてします今年も瞑想を108分行います細切れに108分瞑想火曜日金曜日の「フリー瞑想」(30分無料クラス)にてこれまで行ってきた、様々な瞑想法の中から何種類かをピックアップして、10分15分ずつ2日間でトータルで108分瞑想となるよ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。細く長く…というより、短時間集中!という形で続いている太極拳、最近の気づいたこと超スーパースロー一応全ての動きは習った、ということで最近は、全ての動きを通しから、先生が気になったポイントを修正…という形で進められることが多いです。じゃぁ、今日は20分で、きょうは超ゆっくり30分で、などなど時間配分はその時によって変わるけれど、先は、35分かけて、超ゆーーーっっ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日は徒然です。から?のに?あなたは「瞑想してるから●●」「yogaやってるのに●●」という言葉を時々頂戴します。瞑想しているから、なに?何なの~?yogaを嗜んでいるのに、なに?どういうこと~?その人は、瞑想やyogaをどのように定義しているんだろう?どのようなものと信じているのだろう?という疑問や興味が湧いてきます。yogaって?瞑想って?上記
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日は「徒然」です。ふっと心に浮かんだことを。思い通りって?もちろん、願いが叶うと嬉しいし面倒は避けて通れる方がいい。でも、それは思い通りになる、思い通りにする思い通りにしたい、とは違う。意思が弱かったり、予測を見誤ったりして、自分自身をコントロールするのも難しい、まして、自分をコントロールできないのに、他人をコントロールすることはできる??たぶん、自分以
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。火曜日金曜日に行っている無料配信クラス「ひみつ結社フリー瞑想」火曜日の瞑想パートは少々意図ある瞑想を行っています。11月もボディスキャンします!9月10月は「ボディスキャン」を行っていたのですが、11月も継続しようと思います。↓9月10月のご紹介記事はこちら↓『9月10月はボディスキャン!』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。あっという間に11月ですね。yoga初参加です!yogaのレッスン、特に業務委託の場で初めてお見かけするお顔だなぁ、という方がいるとき、事前に「yogaは初めてですか?」などと軽くリサーチ入れます。会話で得た情報から注意点をお伝えしたり今日やろうと思っていた内容をガラリと変えることもあります。お互い心地よく進めるために大事なポイントです。非言語情報も
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。更にさらに前記事の続きです、「健康の定義って?」https://ameblo.jp/udawa/entry-12823514389.htmlバランスをとる前記事で、自分自身で自分の調子を把握して調子がいいならそのままを保つし、調子が崩れているなら、バランス取れた状態に戻すのがポイントといったことに触れました。バランス崩れているなぁ、調子がいまいち、というとき多
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日は健康についての徒然です。過日、Ayurveda(アーユルヴェーダ)について1記事書いて、その続編、といってもいいかもしれません。『アーユルヴェーダでいうと秋は風』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日はAyurveda(アーユルヴェーダ)の話生命の科学A…ameblo.jp健康って何?健康ってどう
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日はAyurveda(アーユルヴェーダ)の話生命の科学Ayurveda(アーユルヴェーダ)は、訳すと「生命の科学」古代インドから脈々と受継がれる未病を狙いとした知恵です。エネルギーには3つの要素(ドーシャ)があると言われていて、それぞれPITTA(火)、VATA(風)、KAHPA(水)そのバランスで体質を判断したりします。(調べた事ありますか?ググると出てきます。
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。あっという間に10月も末ですね。今回は月イチのコラボイベントのお知らせです。アロマと眠りのyogaアロマセラピストゆうこ先生とのコラボイベント【アロマと眠りのyoga】11月は12日(日)に開催します。今回も夜22時スタート、完全オンライン開催です。その日にやることを全て済ませて、あとは寝るだけ、の状態でご参加ください。お好みの精油を1本ご用意くださいね。睡眠
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日は徒然です。方程式a+b=ca+b=c、c以外は不正解、のような方程式のように一律に答えが見えて解り易いものが、小手先のテクニックが、もてはやされ、求められる傾向が近年強いですね。コスパ、タイパ、とにかくパフォーマンスどれだけ効率的に結果を得られるか。この考え方、価値観は誤っているとも言えないし、正解とも言えない。ただ、私が常々思っているのは、「後々活
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。秋分の日前にご案内したプレゼント企画「カードリーディング」『秋分の企画カードリーディング』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。過日お知らせしました、季節ごとのプレゼント企画「カードリーデ…ameblo.jp大変遅くなりました。結果を全てお送りしました。「届いていないよ」という方はご連絡ください。不思議な結果がた
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。どのような意図でyogaアサナに取り組むかその答えは人それぞれだとは思います。私はレッスンを担当するにあたり、「yogaアサナの動きを通じて日常生活にも役立つ(=快適で楽で、且つ映える姿勢を保つ)」という事も意識していて、そのポイントを時々お伝えしています。何気ない動きほど深い先日は、肩の位置・動かし方についてフォーカスしてみした。手を上方に回し挙げるという、至っ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。これまでの湿度がウソのよう。晴れた日はサラッとした空気が心地よいですね。いかがお過ごしでしょうか?定宿に行ってきました先日、遅い夏休みを取って定宿に行ってきました。1人で2人で、これまでに10回以上訪れているので、定宿って呼んでいいよね。・・・というよりも、休みをとることが急に決まって、どう過ごすか決める暇もないいつものところでいいか、こんな感じで決めてしまっ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今年の夏も暑かった。やっと朝晩涼しさを感じられるようになりました。「季節の変わり目」いかがお過ごしでしょうか?先日、公式LINEに書いたことがちょっと反応大だったのでこちらでも簡単に書きますね。季節の変わり目「季節の変わり目」調子が狂いやすい時期です。調子が狂う、これはいわゆる自律神経、体温を保つ、血液を巡らせる、食べたものを消化する、、、身体を正常な状態
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。ひとつ質問です。あなたにとって、yogaアサナは頑張るものですか?頑張らないものですか?yogaアサナは頑張るもの?私はもともと体育会系だったこともあってワークアウトなどもしていたし、ゴリゴリ頑張るパワー系からyogaと触れ始めました。そして、TT(ティーチャーズトレーニング)も比較的、強度高く筋肉を沢山使う「もっともっと、頑張れ頑張れ」というyogaを展開しているス
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。忙中閑あり、思い立ったが吉日先日、お友達のお墓参りに行ってきました。yoga瞑想に至るモトメルマガの初期の頃、ステップメール、では詳しく書きましたし、長い付き合いでご存知の方も多いかと思います。時々当blogでも触れていますが、私がyogaや瞑想に触れるようになったのは一言「友人の死」がきっかけです。諸々省略しますが、「また明日ね~!」とバイバイした、その明日がやっ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。季節のプレゼント企画過日お知らせしました、季節ごとのプレゼント企画「カードリーディング秋分編」↓お知らせ記事はこちら↓『秋分の企画カードリーディング』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。過日お知らせしました、季節ごとのプレゼント企画「カードリーデ…ameblo.jp昨日9/23秋分の日を持ちまして受付終了
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。今日は徒然です。伝えたいことは…yogaや瞑想を通じて私が伝えたいことはどこまでも広がる平穏さが自身の内に元からある。でも我々はその存在に気づかなかったり、自ら波立たせたり、誰かに乱されたと勘違いしたりする。元々ある平穏さに気づきませんか?といったこと。もちろん、私も道半ばなのですが。。。とても抽象的なものこんな感じで、yoga、特に瞑想は、非常に曖昧
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。過日お知らせしました、季節ごとのプレゼント企画「カードリーディング」お申込みスタートです!!↓先日の秋のご案内はこちら↓『秋分の日プレゼント企画』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。秋分の日プレゼント企画【カードリーディング】全ての送信が終わ…ameblo.jp秋分の日締切です9/23(祝土)秋分の日まで申込受
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。毎週火曜日金曜日、21:30~22:00FBグループにて開催している【ひみつ結社フリー瞑想】いつもご参加ありがとうございます。火曜日は2部構成火曜日は2部構成、ストレッチ→瞑想ですが瞑想は少々ワークのようなことを行っています。背骨を意識したり、丹田(ハラ)の部分に両手を置いたり、様々な事を行ってきました。9月10月のフリー瞑想はボディスキャンを行っています。その名
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。パワーyogaクラスyogaクラスの組み立て方、様々な方法があります。日曜日のクラスは、最後に行うアサナ(ポーズ)を決めて、そのアサナを行いやすくする準備運動のような補助アサナを積み重ねる、という形で組み立てています。登山に例えると、頂上(最後のアサナ)に向かって歩いていく麓は緩やかで(ウォーミングアップ)、だんだん険しくなっていく(準備アサナ)、そんなイメージ。
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。少しずつ最高気温が下がってきて、秋の気配が濃くなってきましたね。今日はコラボイベント【アロマと眠りのyoga】10月についてお知らせです。次回10月は8日です次回の【アロマと眠りのyoga】は10月8日(日)に開催です。精油の香りを愉しんだ後に、そして、精油の力を効果的に効率よく活用するコツを共有した後に(byゆうこ先生)眠りのyoga(yoganidra)を行
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。皆さんは、「瞑想」にどのようなイメージを抱いているでしょうか?怪しい?難しそう?そもそも興味ない!?瞑想すると…マインドフルネスという言葉がだいぶメジャーになりました。瞑想という言葉も以前より頻繁に耳にするようになりました。さて、瞑想すると、どんなことが起こる?私はいつも人それぞれ必要なことだけが起こる劇的な変化が起こるものではないといったこ
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。先日、夏至のリーディングのご案内を出したかと思ったら、もう秋のご案内です。夏至から2か月経って、日の出も日の入りもずいぶん早くなりましたね。はい!秋のプレゼント企画「カードリーディング」秋分も行います。↓去年の秋のご案内はこちら↓『秋分の日プレゼント企画』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。秋分の日プレゼント企
おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。7月に続いて、8月も1日瞑想会に参加してきました。今日はその時のメモ.↓7月の記事はこちら↓『1日瞑想会にて気づいたこと』おはようございます。あなたの人生のクオリティを上げる!ボディとマインドの調律師、Ryokoです。様々な瞑想法がありますが、わたしは、ゴエンカ式のVipass…ameblo.jp雑念・妄想・思考坐して瞑想するときに、あれこれ考えちゃって、い