ブログ記事4件
タイに来てから見つけたブランドTheeditor’smarketStoreswww.theeditorsmarket.comシンガポール発祥のブランドみたい。雰囲気はトレンドバッチリってよりもちょっとお姉さんな感じ。素材も天然素材中心。暑い国ならではの着心地良さそうな服がたくさん。でもそこまで高くない。いつもサイアムセンターのGUNDAMショップに娘と主人が行ってる間、わたしが時間潰しにぷらぷらする。THEEDITOR'SMARKETSIAMCENTER·FL1,
能登半島で地震や大雨で被害に遭われた方々の1日も早い健康、街の復旧と復興を心からお祈りいたします。また、世界的に感染が蔓延しているコロナやインフルエンザウイルスの1日も早い終息と、改めて今後も自分自身の感染予防に努めていきたいと思います。今回のバンコクは午前中をほとんど部屋でゆっくり過ごしてから、ランチで外出するタイミングで散策をするという"今までとは違った、バンコクの充電期間"(SiamParagon)そして新年の3日も同じようにランチを食べに行くタイミングで出かけたのは"バンコ
バンコクからサワディーカーこのブログは一部PRを含みます最近はどこのデパートに行ってもMIDYEARSALEと題して沢山セールしてるから私も色んなお店にショッピングに行ってますそんな中、久々にSIAMCENTERに遊びに行ったらSALEがめちゃくちゃ熱かった🤩🔥🔥📍【サイアムセンター】🚆サイアム駅機数側から降りてすぐ🕐10:00〜22:00🗾979RamaIRd,PathumWan,Bangkok10330お店によっては80%offとかも見かけた
毎日の日課だった授業も終わり、リフレッシュ❗️好きな場所をブラブラちょっとしたプレゼントを買いたくてSiamCenterへ。少し個性的でおしゃれな小物を見たい時はセレクトショップがあるここに来ることが多いかな。おしゃれな帽子。1,390バーツ。約4,900円位。(1バーツ=約3.52円で計算)お隣のSiamDiscoveryもおしゃれだ。タイのアーティストGONGKANさんのアートディスプレイがかわいい。GONGKANwww.gongkanstudio.comせっかくなので、その先の
引き続きサイアム観光LUSHありました。日本で、愛用していたオリーブ収穫祭とセクシャルバイオレットみつばちマーチ買いました。うれしいでとちょっと高いからか、店内はガラガラ。でも日本のお店とほとんど変わらなくって安心LUSHのお店の匂い。サイアムセンターの端っこの方にありました。それにしてもサイアムセンターとってもおしゃれだった。セレクトショップがいくつかあって、アートがいっぱい